Gatorade
最近、懐かしいスポーツドリンクが格好良くなって戻ってきました。そうですゲータレード。いやぁホントに懐かしい、丁稚が中学時分の頃に大流行したんじゃなかったかなぁ。田園調布在住でラグビー部でバリバリ活躍してたお坊ちゃま同級生がいち早く学校に持ってきて、クラス中みんなが真似した憶えがあります。
昔はもっぱら粉末でね〜。ゲータレード専用のボトルに入れてよく学校のマラソン大会とかに持って行ったっけ。もちろん前の晩に作って凍らせてね。そうそう凍らせるの前提で保温用のボトルカバーも付けたなぁ。うんうん。飲み始めはすごく甘くて美味しいけど最後はカスカスの味になったりして...あぁ懐かしい。
レッスン中はよく「アミノ式」を飲んでいたんですけど、スクールの自販機にゲータレードが入ってからはずっと気に入って飲んでます。飲み口が大きくて飲みやすいのが良いですよね。丁稚にとってはハードな深夜レッスン、ゲータレードの広口ボトルからガバガバ水分補給しないと追っつかないって感じです。
ところで味は変わったよね?昔の味は忘れてる...。
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント