頼れるコーチ
ATPのトーナメントの結果が出揃わないのでテニスblogをウロウロしていたら、辛口だけれどコーチからの視点で的確かつ有効なアドバイスをいつも発信されている「Coach's blog-Tennis Professional」が更新されていたのでワクワクしながら拝見。
ずうっとコーチをやってきて、毎日言わなければならないアドバイスがあります。このアドバイスだけで誰でもコーチに成れちゃうのです。ミスのほとんどはこれが原因!MDに録音して流しておこうかと思うほど頻繁に出現するんですね。スクールに通っている皆さん!このアドバイスでお金払うのは早く卒業しましょう。.....more【Coach's blog-Tennis Professional 「いい飽きた言葉」】今回の記事も思い当たるフシがた〜んとある丁稚にとっては冷汗かくほどドッキリさせられました。というかこちらのblogのひとつひとつの記事を読むことで自分のテニスへの取り組みを再確認させてくれるんですよね。
先日も個人的にスピンサーブの打ち方をコメント欄で質問したら、スピンサーブを打ち出すまでのキーポイントとなる瞬間瞬間の動作をすっごく具体的で分かりやすくアドバイスして下さいました。お忙しいのに丁稚の為に丁寧にアドバイスを書いて下さった気持ちが凄く嬉しかったです。肝心のスピンサーブはまだまだ鋭意取り組み中ではあるのですけども....(^_^;)
(引用記事のネタバレをココでしてしまったらネタ泥棒になりますので、続きが気になる方や丁稚のようになかなか中級レベルから脱皮出来ない方は上記リンクからアクセスして「Coach's blog-Tennis Professional」をご覧になってみて下さいまし。)
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント