プリンス O3シリーズ
「新ラケットがぞくぞくと・・・」【Tennis.info】でも紹介されていますが、コリアが新しく使用を始めるプリンスのO3シリーズのRedとBlueのフライング販売がまたもやテニスショップFIELDで始まっておりました。すでにラケットインプレッションまでなされていますが、スタッフは実際に打ったのでしょうか...。コリアが使っているO3はグロメット部分(は無いんですが)が確かオレンジ色でもっともっとフレームが薄かったような気がしました。まだ本命の隠し玉があるんでしょうね。
しかしプリンスってちょいと男性からの人気が凋落気味じゃないですか?女子ではシャラポワやカプリアティ(日本では杉山)がプリンスを使っていますので女性からの人気はそんなに落ちていないと思います。ただしナルバンディアン、フェレーロがプリンス使用をそれぞれ昨年止めていますので、男子トッププロのプリンス使いはコリアだけ。世の男性にもっとプリンスを使ってもらうにはコリアの活躍で新シリーズのO3が人気を博さないと...。満を持して発表したNXグラファイトへの移行を失敗したのが痛かった。一般のテニスファン(特にプリグラ使いの方々)の多くは早々にNXシリーズに移行したのに、コリアもフェレーロも頑なに旧グラファイトを使い続けていましたもんね。アレはちょっとマズかったよね。ハッキリ言ってプリンス自体がまだプリグラの呪縛から逃れられていないんです。果たしてO3が起爆剤になり得るのでしょうか。
| 固定リンク | 0
コメント
トラバ&紹介ありがとうございます^^
テニスショップFIELDのやつは厚ラケのようですね。
カラーリングも違うようなのでコリアのものとは違うようです。
TW(テニスウェアハウス)にも昨日まではあったのですが今日見たらなくなっていました。
コリア仕様のものが楽しみですね^^
投稿: mono | 2005.01.16 17:27
monoさん、いらっしゃいませ。コメントありがとうございます。
やっぱり隠し玉があるんですね。全ては18日のお楽しみですね。僕は下手なくせにツアーモデルが大好きなんですよ。絶対試打してみたいラケットのひとつです。
投稿: 丁稚 | 2005.01.17 11:19
こんにちはー
ウチのスクールでも確かに男性はPrinceを購入する方は少ないかも...。
男性にはBABOLATがダントツです。
黒に白線が2本のあのラケットでいっぱいです。
私はずっとPrinceなんですが、女性はPrinceとWilsonが二分してますねー。でも最近は確かに人気がない(笑)
新しいの楽しみですね♪
投稿: うにのり | 2005.01.17 14:20
うにのりさん、コメントありがとうございます。
うちのスクールはバボラ使いがあんまりいません。たまに見掛ける程度です。女性は少し前までプリンスのモアシリーズがかなりいたんですが、今ではすっかりウィルソンのnシリーズやヘッドに取って代わられています。
きっとスクールの取り扱いラケットに今までバボラが無かったからなんでしょうね。担当コーチにラケットの相談する人やショップに買いに行くのが邪魔くさいようなスクールにとっては上客さんが結構いるからなぁ。今後は2本線ラケットが増殖するでしょうね。
投稿: 丁稚 | 2005.01.17 16:44