« watch!のセンス | トップページ | バックパック買いました »

2005.05.12

嫁さん孝行

午前中はいつものレギュラークラスに参加してきました。今日は堂々と家族に胸を張って「じゃ、お父さんはテニスに行ってくるよ!」とレッスンへ向かいました。

いつもは抜き足差し足で申し訳なさそうに行く丁稚が、なぜ今日は堂々とレッスンに行けたのでしょう?実はこのblogの常連様からご助言頂いた通り、嫁さんに袖の下を用意してあったからなんですね〜。姑息でしょ〜(^^ゞ

んで何を用意したかと訊かれれば

【 C.Dior 】 クリスチャン・ディオール トロッターネックレス ピンク【 C.Dior 】 クリスチャン・ディオール トロッターネックレス ピンク
でございます。

「ジーンズにTシャツがいつものスタイルである嫁さんが毎日出来るモノ」「赤ん坊を抱く時に邪魔にならないネックレス」を基本に先ずは結婚前、よく嫁さんに贈ったジュエリーブランドのclio blueで探し始めたんですが、結局ベタなブランドに落ち着いちゃいました。普段、ジュエリーの事なんて全く無関心なオッサンですから、果たして的を射た品物かどうか自信は無かったですけどね〜(^_^;)

丁稚がレッスンに行っている間に自宅へその一品は届いたのですが、まさか自分へのプレゼントとは思っていないですからね〜嫁さんは。シメシメであります(^○^)

「アンタ、なんか届いてるで〜」と手渡された小さな箱を嫁さんの目の届かないところで開け、いつものようにくたびれた表情で授乳している嫁さんの傍らに行き「いつも有り難う」とディオール印の箱をそっと手渡しました。

家内「え?アンタ、これどうしたの?」
丁稚「良いから開けてみたら?」
(ニコニコしながら開ける嫁さん)
家内「うわ、可愛い(^○^)」
丁稚「テニスばっかり行ってゴメンね」
家内「ありがとう、お父さん」

授乳を終えるとネックを持ってそそくさと鏡の前に行き、チェーンの長さをアレコレ試す嫁さんが可愛かったです。こうして久しぶりに嫁さん孝行を果たせた丁稚、気分がすこぶるよろしいですなぁ。ドナドナさん、良きアドバイス感謝でございます。丁稚も嫁さんもニコニコな休日になりそうです。

---------- ---------- ----------
blogranking ←人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

| |

« watch!のセンス | トップページ | バックパック買いました »

つぶやき」カテゴリの記事

お買物」カテゴリの記事

コメント

キャッ、ステキなネックレスですね。
それに、奥様のリアクションも素直で可愛らしくて~、素敵な奥様なんだなあ、と。
お二人のやりとりを読んでいたら、いい感じだなあってなんだか感動しちゃいました・・・(泣)。

あ、はじめまして「みり」と申します。
いつもテニスや可愛いお子ちゃまのブログを楽しみに読ませていただいています。
私も木曜は楽しい楽しいテニススクールの日なんです。
私も丁稚さんのように楽しく頑張ります!!

今後ともヨロシクお願いいたします。

投稿: みり | 2005.05.12 15:08

みりさんへ

コメント有り難うございます。いつもへっぽこblogをお引き立て頂きまことに有り難うございますです。今後ともよろしくお願い致します。

おっ!木曜テニス仲間ですな!みりさんの調子はどうでしたか?丁稚は平行陣ドリルでさんざ振り回されヨレヨレ、でもやっぱり楽しかったです。

投稿: 丁稚 | 2005.05.12 15:39

こんばんは
初めまして!!
某妖怪サイトから飛んで参りました。(^^ゞ
あちらのコメント欄で1度ご挨拶はさせてもらっていますが、こちらでは初めてなので
一応猫かぶって…

奥さまに素敵なネックレスのプレゼントなんて、イキなんでしょう~w( ̄o ̄)w オオー!
うちの亭主に爪の垢でも飲ませたいです。
でも、散々散財しているのはあたくしですからぁ~~残念!!
あら?やっぱりボロが出た…では
これからもよろしくお願いしますね。(=^・^=)

投稿: ペコちゃん | 2005.05.12 19:57

ペコちゃんさんへ

いやいや毎度です。ようこそお出まし下さいました。とあるところでは一緒に荒らしたりしておりましたなぁ(^_^;)

いやいやドナドナさんの入れ知恵でございまして、あのコメントがなかったらただのオンボロ亭主でございます。

丁稚も以前はMacにハマり、そして今はテニスにハマり、散財のし放題でございます。これっぽっちの袖の下ではてんで足りませんであります。

今後ともよろしくお願いいたします。

投稿: 丁稚 | 2005.05.12 20:13

こんばんは~。 おおっ! ついにその瞬間が来たのですね☆ ほ~ら 見なさい! ドナドナのアドバイス(訳・入れ知恵)は効果抜群ざんしょ^^  

・・・って、ホントは 奥様、丁稚さんのちょっとした気持ちが嬉しかったんですよ☆ 世の奥様達は ご主人方のほんの些細な気持ちを待っているんですよ。

でもね、本当に可愛い奥様ですよね^^ 鏡の前の奥様の姿を想像すると、なんだか こちらまで嬉しくなっちゃう♪

あっ、丁稚さん。 ドナドナへのお礼は気になさらなくっていいですよ! いいですよ! いいですよ! いいですよ!×10
(これだけ言えば、気にするだろう。。。)  

投稿: ドナドナ | 2005.05.12 21:12

うううっ、嫌な記事を見てしまった。^^;
これを見たらオイラもなんか贈らないといけないような気になってしまうじゃないですか。
最近うちのブログへ丁稚さんブログからのご訪問者が増えているのでちょっとご挨拶でもと思っていつものように覗いたら・・・。
でも良いご夫婦で本当にうらやましいです。丁稚さんの細かな心遣いと奥様の忍耐の賜物?でしょうかね。これからも仲良くお幸せに!
では、(^^)/~~~。

投稿: ■Kichi | 2005.05.12 21:40

丁稚さん、えらい!
見えすいているとはいえ、こういうのはポイント高いですよん。
その昔、私の上司が申しました。「釣った魚にえさやってどうする?!」 私に言わせりゃ「釣った魚にこそ、えさやらんでどうする」です。
これからも奥さん大事にしてあげてね。
やすぞうは盲腸切って入院中のとーちゃん孝行してます。
夫婦はダブルスペアといっしょだよね。コンビネーションが大事。

投稿: やすぞう | 2005.05.12 22:19

> ドナドナさんへ

先ずは御礼、(ナイスな入れ知恵)どうもありがとうございました。

>> ドナドナへのお礼は気になさらなくっていいですよ! いいですよ! いいですよ! いいですよ!×10

いやいやもちろん、態度で示さなければ渡世の義理が立ちませんからね。御礼として濃厚で気持ちのこもった熱い(下ネタ)コメントを寄せさせて頂きます。えぇえぇ、もちろん濃厚さ10倍増しでね。(^_-)

> ■Kichiさんへ

>> 嫌な記事を見てしまった

がははは(^○^)申し訳ない。きっと丁稚も逆の立場だったら「嫌な記事見ちゃった」と思うに違いありませんです。でもほれ今回は「テニスな日々の償い」としての贈り物ではなく、あくまで「出産・育児への労い」としてのものですからあまり気になさらないで下さいませ。ただ腹黒い丁稚は押しつけがましく「テニスこれからも行かせてね」というのもこのネック1本に込めちゃっているわけでして...(^^ゞ

> やすぞうさんへ

ちょっと見え透いてましたか?でもそうとう意外だったらしく結構喜んでくれました。贈り物は金額では無いけれど、高価とは言えない品物でしたしちょっと胸が痛くなっちゃいました。いかに普段嫁さんを喜ばせてあげられていないか痛感しちゃいました。

大好きなテニスもしばらくお預けでしょうけれど、テニスよりも大切で愛しい愛しい旦那様をお大事になさって下さい。

投稿: 丁稚 | 2005.05.13 10:45

なるほどー。
こういう手もあるのですね。

結婚記念日にでもさっそくトライしてみましょう。

にしても、ネックレスってあまりサイズとか考えなくて良いのでありがたいですよね。
指輪だとサイズ間違いとかやると二度手間ですし・・・(^^;;;

投稿: AgentSatosuru | 2005.05.14 07:55

> AgentSatosuruさんへ

ネックレスとかブレスレットはサイズが無いから選ぶのラクですよね。ただでさえ「えぇ!こんなの要らない!」っていわれたらどうしようと緊張しながら選んでいるのにサイズまで気にしてたらパニックですもんね。

そっか〜結婚記念日もあるんだよなぁ。またお金貯めなきゃ〜。

投稿: 丁稚 | 2005.05.14 10:17

丁稚さん、ありがとね♪ 誰でも お金では買えないモノをもらうのが一番嬉しいさ^^ 奥様情報また教えるざます。 月曜日夜は ドナドナもテニス。 お互い頑張るざんす! あっ、丁稚さんは違うのかも??? 

投稿: ドナドナ | 2005.05.14 16:27

おぉ美人のドナドナさんのお許しが出ましたか。胸を撫で下ろしちゃいますです。テニスblog界のうるさがた、あ、書き間違えた、ご意見番ですから目を付けられたらヤバイっすからね〜(^_-) いやもうホント、冗談ですから〜

月曜日は丁稚も夜テニ狙ってますよ〜!でもね、早くもネックの威光が翳りつつあるんですよ。土日はほら幼稚園が休みでしょ、子供はギャーギャー家内もキーキーですからね〜(-_-;)女性の心は移ろいやすいのねん。ってか恩着せてテニス三昧するにはもうチト奮発すべきだったと。

投稿: 丁稚 | 2005.05.14 17:29

さすが、丁稚さんですね。ほんとにすてきなネックレスです。
 私も堂々と家を出てスクールに行きたい!
しかし…。
 毎週スクールに行って汗を流せるということは本当に幸せなことです。

投稿: nokogirisou | 2005.05.16 05:20

> nokogirisou さんへ

あれ?nokogirisouさんも抜き足差し足派ですか?(^_^;)
ま、スクールに行ってしまえば憂いも忘れて元気にハッスル(死語)しちゃいますよね。

ボレー開眼との報、素晴らしいですね!さらに攻撃力アップですね。

投稿: 丁稚 | 2005.05.16 09:19

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 嫁さん孝行:

» ボレーのコツ [右腕をきたえたい]
 毎週テニスができる「幸せ」。何事かがあれば、スクールには行けない のだから…土曜日は通常レッスンへ。るんるん。  高校生と20代の男性と私の3人。そして若きHコーチ。汗だくである。  このコーチ、とても明快にまずい点を教えてくれてわかりやすい。 初めのころは、まじめさにうーんと思っていったが、最近は丁寧に教 えてくれるところに好感を持つ。慣れてきたせいか…。  今月のテーマはボレー。ラケットの握り方から復習。気にしているつも りだが、いつのまにか私はラケットを厚く握っている…。  ... [続きを読む]

受信: 2005.05.16 05:28

« watch!のセンス | トップページ | バックパック買いました »