遂にヤフオク出品完了
遂に丁稚の愛用していたラケット達がヤフオクに出品されました。以前の記事にも書いたようにスクールのコーチにお願いしての代理出品でございます。
丁稚の愛した3本はコーチに値踏みされ、こういう形で出品されました
いやぁイイトコじゃないですか?RDX500MPが2本でこの値段というのにはチトがっくりきましたが、中古ですからそんなもんでしょうなぁ。というかこの価格でも買い手が付くかどうか....(^_^;)ヨネックスRDX500 2本で15000円
開始日時:5月 13日 10時 58分 / 終了日時:5月 17日 22時 58分
ヘッド リキッドメタル 1本8000円
開始日時:5月 13日 11時 29分 / 終了日時:5月 17日 22時 29分
いちおう元使用者として補足コメントしておきますか。
3本とも週1回ペースのインドア・テニススクール(90分)で半年程度使用。キズは多少あると思いますが、コシ抜けなど無く使用に全く問題ありません。さてどうなることやら。気に入って買ったラケットですから、たった一人でも喜んでご入札いただける方がいらっしゃれば嬉しいですね。【RDX500MP】ホールド感があり厚く当てていくとしなりが感じられるラケットです。振り抜き、スピン性能も抜群です。球持ちの良いラケットがお好みの方やコントロール性能にこだわる方には持ってこいです。2本ともカタログよりやや重めの315g(±2)のフレーム重量です。速いボールにも打ち負けず、ガンガン叩いていける頼もしさが感じられると思います。プロハリケーン130とアルパワー125を張ってあります。
【LMラジカルOS】ホールド感とスピン性能は抜群です。面が大きいわりに飛びが抑えられているので、振り抜く派の方も安心して振り回せます。フレーム重量295gと軽めですから操作感抜群、また正面から見たフレーム厚が薄いので振り抜きも上々です。ストローカーにはもちろんですが、ネットでも活躍出来るラケットですのでダブルス派の方にもオススメです。プロハリケーン130を張ってあります。
娘を嫁に出す心境とまではいきませんが、やっぱりなんかドキドキしちゃいますね。
---------- ---------- ----------
←人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
「お買物」カテゴリの記事
- 酒々井でダナーフィールドを購入(2020.11.26)
- 穏やかなひとときに(2017.11.07)
- NIKE TANJUN PREMIUM ~ あの履き心地を秋冬も(2017.10.24)
- BIRKENSTOCK MADRID買いました(2017.04.19)
- 【COSTCO】ロティサリーチキンとパエリア(2017.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして
時々読ませて頂いてます。
初コメントいたします。
テニスの情報盛りだくさんで面白いですね。
では、また来ます。
投稿: くっきー | 2005.05.13 18:19
とうとう売りに出しましたね。
あたしのMLプレステもお亡くなりになったようですので、MLラジカルのヤフオクに参加しようかなぁ。
お外のテニス用にはもってこいかもしれません。>ラジカル
投稿: あたし | 2005.05.14 01:01
どちらも良いラケットですよね>RDX500MP&LMラジカルOS
ガットも良い奴を選ばれてますし。
ただ、プロハリって結構硬くないですか?(^^;;;
僕も一回張ってみましたけど、アルパワーのほうが自分には柔らかめに感じられました。
OSも一本欲しいとは思うのですけど、今月は物入りだからなあ・・・_| ̄|○
投稿: AgentSatosuru | 2005.05.14 07:53
> クッキーさんへ
ようこそおいで下さいました。コメントありがとうございます。いいかげんなblogですが、今後ともよろしくお願い致します。
> あたしさんへ
いやぁご愁傷様でございます。プレステージを折るとは怪力ですな。保証効くといいですね。
>> ラジカルのヤフオクに参加しようかなぁ
ぜひぜひご参加下さいませ!身内(?)に引き取って頂ければ最高です。入札される気配も無いですし一発で落札かも(^_^;)
> AgentSatosuruさんへ
おっしゃる通りアルパワーに較べると糸が太い分だけプロハリの方が手応え硬めだし飛びは20%オフって感じですな。でもプロハリも結構ボールをくわえ込んでくれるので気に入ってました。テンション維持性もプロハリの方が断然優れていますが、体力要る糸かも知れませんね。
やっぱりアルパワーって人気があるだけあって使いやすくてやめられません。
投稿: 丁稚 | 2005.05.14 10:12