« 間に合うか!?家族旅行 | トップページ | 白雪姫とカリスマ »

2005.08.13

白雪姫、快進撃

週末です。今週のATP・WTA大会、結果がアップされている分だけ引用します。

JPMorgan Chase Open

Singles - Quarterfinals
(9)D Hantuchova (SVK) d. (1)M Sharapova (RUS) w/o
(5)K Clijsters (BEL) d. (4)N Petrova (RUS) 64 62
(13)F Schiavone (ITA) d. C Martinez (ESP) 75 64

Nordea Nordic Light Open

Singles - Quarterfinals
(3)V Douchevina (RUS) d. (6)M Sucha (SVK) 36 64 63
(5)Katarina Srebotnik (SLO) d. (7)C Castano (COL) 46 75 61
E Loit (FRA) d. A P Santonja (ESP) 62 75
(2)A Myskina (RUS) d. (WC)S Arvidsson (SWE) 75 62

Hantuchova0812JPMorgan Chase Openのビューティー対決は、女子ツアーの白雪姫ことハンチュコワがシャラポワを下しSFへ進出しております。と言ってもシャラポワが胸の筋肉を痛めたようで、ハンチュコワは戦わずしての勝利です。

二人の過去の対戦成績は1-3(H2H / WTA)で2004年のパンパシで勝ったあとは3連敗とハンチュコワが圧倒的な劣勢だっただけに、ラッキーな不戦勝ですね。経緯はどうあれハンチュコワ、今シーズンは頑張っています。華も才能もある彼女が再びトップ10に上がってきて、シャラポワの好敵手となってくれると女子ツアーは未だかつてない盛り上がりを見せるんですけどねぇ〜。

ところでUSオープンが近付いておりますが、シャラポワ大丈夫でしょうか?インタビューの表情を見ると笑顔も出ているようですから、大事を取っての棄権だったと願いましょう。シャラポワのファンではないのですが、彼女を欠くGS大会はやはり盛り上がりに欠けてしまいますから。

さて男子ツアーはカナダで1大会だけ行われております。

Rogers Cup

Singles - Quarterfinals
P Mathieu (FRA) d K Beck (SVK) 61 62
(1)R Nadal (ESP) d (8)M Puerta (ARG) 61 63
--- --- ---
(6)G Gaudio (ARG) vs (4)A Agassi (USA)
D Hrbaty (SVK) vs G Rusedski (GBR)

第1シードのナダル、全仏で死闘を繰り広げた相手プエルタをストレートで一蹴しSFへ。優勝までの道のりを確実な足取りで進んでおりますな。

そして何と言っても注目なのはアガシです。雨のためガウディオとのQFは中断してしまっているようですが、この大会でもしっかりと存在感を示しております。決勝まで進んでナダルとの初対戦を実現してくれると嬉しいのですが。

---------- ---------- ----------
blogranking ←人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

| |

« 間に合うか!?家族旅行 | トップページ | 白雪姫とカリスマ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 白雪姫、快進撃:

» シャラポワは、この大会でずっと右胸に悩まされてきた? [讀読新聞blog版]
{/hiyoko_cloud/}女子テニスのJPモルガンチェース・オープンのシングルス準々決勝の数時間前に棄権を申し出た。右胸の筋肉に張りがあると診断されたためで「棄権しなければならなくなって、とてもがっかりだわ。胸の筋肉の張りは昨年はもちこたえていたけれど、またぶり返して、この大会でずっと悩まされてきたの」とシャラポワは残念そうに話した。 讀読新聞「オッパイって、筋肉?」 {/hiyoko_cloud/}シャラポワはチ�... [続きを読む]

受信: 2005.08.13 15:43

» JPモルガンチェースオープン シャラポワ棄権 [ブログで情報収集!Blog-Headline/sports]
「JPモルガンチェースオープン シャラポワ棄権」に関連するブログ記事から興味深い... [続きを読む]

受信: 2005.08.14 14:45

« 間に合うか!?家族旅行 | トップページ | 白雪姫とカリスマ »