« US Open 2005 DAY8 | トップページ | テニス・ジプシー »

2005.09.06

着の身着のまま

毎月5日の晩、丁稚は商店街の寄り合いがございます。季節毎の売り出しの企画や商店街の行く末などを選ばれた店主達で話し合うわけです。ま、丁稚の場合、その場に居るだけ。数合わせの一人ですから発言など滅多にしません(^^ゞ

昨晩は珍しく寄り合いが、スクールの最終タイムレッスンにギリで間に合う時間に終わりやがってですね(^○^)ラケットもシューズも持たずに着の身着のままでスクールへ急行しちゃいましたよ。がっはっは。ま、そんなこともあろうかとTシャツに短パン(adi-UNITY)姿で寄り合いに参加してたわけですがね...(確信犯)

前回、追加で入った上級/最上級クラスではメニューがガラっと変わって喜んでいたのですが、昨晩のレッスン(中級クラス)はいつものメ○ロス・メニューでありました。あんれまぁ(@o@)メニューの差別化でございますな。ま、とにかくボールが打ちたくてスクールへ急行したわけですから内容は何でも良いんですけどね、実際(^^ゞ

bakana「さて今夜はどのラケットでバチコ〜ンと打ったろか(^○^)」と試打ラケを物色し今夜の得物をダイアクラスター・リム2.0に決めたのですが......

いやぁやっぱり借り物ってのはどうも落ち着きませんなぁ。ラケットのアラばっかり探しちゃって(ラケットのせいにしちゃって)、調子が上がりませぬ。それこそまた取っ換え引っ換え状態に突入しちゃいました。弘法さんは筆を選びませんが、丁稚はラケット選びまくりです(-_-;)

ダイアクラスター・リム2.0は前回好感触だったのですが、ど〜もしっくり来ない。んでM-FIL200に持ち替えましたが、これまた手強さを感じまくって放り投げ。頼みの綱のO3TourMPにチェンジ。O3Tourは打ちやすい、打ちやすいんですが、タテとヨコのOポートが交わる部分のストリング全体が「ボッコ〜ン」と凹んで「ビヨ〜ン」と戻す感覚に慣れなくってこれまた放り投げちゃいました。

しまった!(^_^;)もう打つラケットが無い....

最終的にはダイアクラスター・リム1.0でレッスンを終えましたが、何だか自分のプレーに集中出来ないままに終わっちゃいました。やっぱりマイラケが無いと心細〜くなりますね、LMプレステージmidが恋しくってたまらなかったです(T_T)こんな時のためにスクールに1本「置きラケ」しとこうかなぁ。

---------- ---------- ----------
blogranking ←人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

| |

« US Open 2005 DAY8 | トップページ | テニス・ジプシー »

コメント

私も明日会社帰りの最終レッスンに参加予定です(残業なければ)。置きラケ、置き靴なのでウェアとタオルだけ持って行きます。テニスできると思うといつも苦痛な通勤の行き帰りもハッピーです。
私どもの初中級、中級クラスは微妙にですが、サーブ練習や実戦形式が増えた気はします。人数は相変わらず15、6人いますけど。
丁稚さんは9月18、19のメ○ロス店舗合同合宿には参加されない(でしょうね)?私は申し込んだのですが熾烈な電話申し込み競争に負け、5人キャンセル待ちだそうで、参加は絶望的です・・。

投稿: バッハ | 2005.09.06 21:38

おはようさん。  お久しぶりザマス^^
あんれまぁ~、ラストレッスンに行ってきただかぁ~?
・・んで、調子は・・・ん~と・・
良くなかったとみた!(って書いてあるねぇ^^;)
ふふ~ん・・  自分だけテニスしてこようなんて思ってるからよん( ̄ー ̄)ホホホ
ドナドナなんて、昨日あるハズのテニス2つ共 ボツ(; ;)
丁稚さんの試打ラケに あたくしが呪いをかけたのに気づかなかったの? ルンルン♪

というのは半分(半分かい!?)冗談で、今日はレギュラーでしょん?
今日こそは、ロディック並みのエース連発を祈願しとくわねー\(^O^)/
あ、ロディック負けちゃってたか~ 

投稿: ドナドナ | 2005.09.07 06:33

おはようございます。

スペシャルメニューは、日曜のあのクラスだけなのですかねぇ。

あたしのクラスでもメニューを変えてくれれば良いのに・・・・

やっぱりLMプレステMIDが一番のようですね。浮気はいけません。「置きラケ」ってラケットをスクールに置けるんですか?

投稿: あたし | 2005.09.07 08:51

> バッハさんへ

>> 置きラケ、置き靴なのでウェアとタオルだけ持って行きます。

マイロッカーを利用していらっしゃるんですな。丁稚も借りようかなぁ。

>> 私どもの初中級、中級クラスは微妙にですが、サーブ練習や実戦形式が増えた気はします。人数は相変わらず15、6人いますけど。

ぐへぇ(@o@)15、6人も居るんですかぁ。そらまた多いっすね〜。バッハさんは週末がレッスン日ですか?土日辺りだと仕方ないのかなぁ。

>> 丁稚さんは9月18、19のメ○ロス店舗合同合宿には参加されない(でしょうね)?私は申し込んだのですが熾烈な電話申し込み競争に負け、5人キャンセル待ちだそうで、参加は絶望的です・・。

あのイベントそんなに人気あったんだ(^_^;)熾烈な戦いがあったとは.....。もち乳飲み子を抱える丁稚にはムリなイベントです。キャンセルが相次いで行けるようになると良いですね〜。

--- --- --- --- ---

> ドナドナさんへ

>> あんれまぁ~、ラストレッスンに行ってきただかぁ~?

そら奥さん、いつでも隙を窺ってますから(^_^;)チャンスがあったら逃しませぬ。

>> ・・んで、調子は・・・ん~と・・ 良くなかったとみた! ふふ~ん・・  自分だけテニスしてこようなんて思ってるからよん( ̄ー ̄)ホホホ

な〜んか借り物ラケットだとおっかなびっくりプレーになっちゃって、ち〜っともテニスした気がしないんですが....。ドナドナどんの呪い、げに恐るべし(-_-;)

>> 今日はレギュラーでしょん?

ノンノン(-.-)マダ〜ム、今月からは木1に戻ったざます。

されど木1に戻したことで嫁さんから「アンタ、休みの日ぐらい息子を元気に遊ばせてやって!テニスは夜に変えてよ。私は赤ちゃんがいるからナカナカ出掛けられないんだし。もう少し家族のことを.......以下省略」とお小言を頂戴しました。

あぁ哀れ10月からはテニス・ジプシーとなりそうな予感。

--- --- --- --- ---

> あたしさんへ

>> スペシャルメニューは、日曜のあのクラスだけなのですかねぇ。

そこをMコーチに確認するのを忘れてました(^^ゞ申し訳ないっす。上級以上もしくは最上級クラス限定なのかも知れないですね。

>> やっぱりLMプレステMIDが一番のようですね。浮気はいけません。

おっしゃる通り「俺も色々遊んできたけど、やっぱりオマエが一番だよ」ってトコです。ど〜も芯の詰まってないラケットが多くって.....あ、ちなみにM-FIL200は芯が詰まり過ぎですが(^_^;)

>> 「置きラケ」ってラケットをスクールに置けるんですか?

スクールはムリだけど、メ○ロスの施設として2Fに個人ロッカー(有料)があるのでソレを利用すれば可能かと。

投稿: 丁稚 | 2005.09.07 09:44

>弘法さんは筆を選びませんが、丁稚はラケット選びまくりです(-_-;)

心配ないですよ、弘法も実際は筆には非常に拘り(確か狸の毛)があったそうなので、全然大丈夫です。

>LMプレステージmidが恋しくってたまらなかったです

僕はLMプレステージMPを2本とも売ってしまいました。特に理由はないんですが、整理のために・・・早くFXPプレステージが出てくれることを期待します。もちろん狙いはLMの値崩れですよ(笑)。

投稿: Tomo | 2005.09.07 22:42

> Tomoさんへ

おっ(@o@)Tomoさん、実はうんちく大王ですな!弘法さんも筆を選ぶなら.....書くと後悔しそうなんでヤメトコ。

FXPプレステ販売でLMの値崩れ期待とはまた買い物上手な(^○^)でも最近、プレステージにはFXPを搭載せずに違う方向でマイナーチェンジしてくれる事を祈っていたりします。コスメチェンジだけでも良いって感じです。と言ってもやっぱりFXP化されるんだろうなぁ。

先日、WEBをウロウロしてたらクエルテンがFXPラジカルを練習で試している画像を見つけました。そろそろプレステージのFXP化が近いのかなぁと勘繰ったりしてます。

投稿: 丁稚 | 2005.09.07 23:11

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 着の身着のまま:

« US Open 2005 DAY8 | トップページ | テニス・ジプシー »