« 物欲との折り合い | トップページ | レッスン前の飲酒禁止 »

2005.10.21

ウィルソンの凄いの

先日、うちのスクールのコーチが「ウィルソンからスゴイのが出ますよ(^.^)」と言ってましたが、コレですな。

ウィルソン Wilson W2 Black Whisper 117ウィルソン Wilson W2 Black Whisper 117
ウィルソン Wilson W2 Blue Shadow 117ウィルソン Wilson W2 Blue Shadow 117
ウィルソン Wilson W2 Spicy Ruby 117ウィルソン Wilson W2 Spicy Ruby 117

ウィルソン Wilson W4 Cobalt Stormウィルソン Wilson W4 Cobalt Storm
ウィルソン Wilson W4 Savage Limeウィルソン Wilson W4 Savage Lime
ウィルソン Wilson W4 Red Fury 107ウィルソン Wilson W4 Red Fury 107
ウィルソン Wilson W4 Savage Sapphireウィルソン Wilson W4 Savage Sapphire

ウィルソン Wilson W6 Blue Steel 97ウィルソン Wilson W6 Blue Steel 97
ウィルソン Wilson W6 Wild Crimson 97ウィルソン Wilson W6 Wild Crimson 97

H、nときて今度はWですか。3タイプのスペックにそれぞれ3〜4種類のコスメを施して、ユーザーの個性を際立たせようという趣向でしょうか(^_^;)

他店に先駆けて予約開始したショップ一番さんでは、今のところ9種類のスペック&カラーが用意されています。W6・W4・W2と数字が小さくなるほどフェースが大きく軽くなっていくようです。

女性をターゲットにしたウィルソンの新たな試みは果たして商業的に成功するのでしょうか?ウィリアムス姉妹が広告塔を買って出る可能性もありますし、話題性は非常にあるラケットではありますな。

ちなみに丁稚はW4のSavage Limeが好みですが、決して買う事はありません(^_^;)

---------- ---------- ----------
blogranking ←人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

| |

« 物欲との折り合い | トップページ | レッスン前の飲酒禁止 »

お買物」カテゴリの記事

コメント

うーん、Wシリーズですね。
今月のスマッシュにも広告が出てましたが、「こんなにシリーズ広げて販売店泣かない?」ってのがファーストインプレッションですね。

これより、いよいよ登場予定のnPS95の方が面白そうではありますがねえ。
確かブライアン・ブラザーズもこれ使ってたはずですし。
ちと記憶違いかも知れませんが。

うーん、V-QBの試打が面白いんで、ウィルソンの固さはちと敬遠気味なサトスルでした。
では。

投稿: AgentSatosuru | 2005.10.21 23:40

> サトスルさんへ

まさに販売店泣かせのシリーズですな!「同じスペックなのに各色各サイズ仕入れなきゃいけないっすか?アメアさ〜ん。」てな感じでしょうか(^.^)お気の毒。

nPS95ってショップ一番さんやテニス市場さんで輸入モンがかなり前から出てましたよね〜。だから新鮮味はあんまり無かったりして...。軽い硬い雰囲気だしアレ。

V-QBがけっこうサトスルさん的にはヒットみたいですね(^○^)シリアス系とはまた違う楽しい打球感ってのも確かにあるのかも知れないなぁ。

投稿: 丁稚 | 2005.10.22 10:46

女性をターゲットって、その中にやすぞうははいってないみたい・・・

もういっそのことヴィトンだのシャネルだのとタイアップすればよろしいんではないかと。
(どやっても買わないけど)

投稿: やすぞう | 2005.10.22 19:03

W6 Blue Steel 97を買ってしまいそうなマサンタがやってきましたよ?(笑)
しかし軽いですなぁ・・・男性諸氏には合う合わないがはっきり分かれそうなラケット・・・
あんま知らないんですが、これって材質から違うんですかね?色のバリエーションがあるだけ?(失礼な 笑

投稿: マサンタ | 2005.10.22 23:01

ビーナス姉妹のうち、セリーナなんかは相当気に入りそうなラケットのデザインですね.

コマーシャルに出てくる可能性は大いにあります.

ワタシの好みだと、シックなブラックウィスパーかな.

投稿: TickTack | 2005.10.23 00:42

> やすぞうさんへ

>> 女性をターゲットって、その中にやすぞうははいってないみたい・・・

O3 PINKに引き続きまたしてもやすぞうさんの琴線を刺激しませんでしたか(^_^;) nTourは凄い難関をくぐり抜けたのですなぁ。

>>もういっそのことヴィトンだのシャネルだのとタイアップすればよろしいんではないかと。(どやっても買わないけど)

あ(^○^)ソレけっこうイイかも!さすがやすぞうさん!ソレは絶対売れますよ!昔は10万だ20万だってラケット(プリンスって高かったんすよね〜)もあったぐらいですから、ちょいと小金持ち系の方々にバブリーなラケットは受けると思う。いやマジで。

でもやすぞうさんは買わないと(^_^;)身持ちが堅いっすね。

--- --- --- --- ---

> マサンタさんへ

スマッシュ今月号の思わせぶり広告を見る限りWシリーズの材質はnシリーズを踏襲しているようです。軽いけど硬くて頭は重いぜ!ってなラケットじゃないかと思われます。んでカラーによるスペックの違いは無しかと。

>> W6 Blue Steel 97を買ってしまいそうなマサンタがやってきましたよ?

このWシリーズはなかなか男子には手が出しにくい......いやそこを敢えて、敢えて人柱となるマサンタさんに期待!

--- --- --- --- ---

> TickTackさんへ

な〜んか絶対あの姉妹が絡んでくる気がしてます(^_^;)なんたってオシャレ大好き姉妹だし「ウェアとトータルコーディネーションでキメてみました」とかなんとか....。ま、むらっ気のある彼女達のツアーへのモチベーションになってくれるのであればヨシとしますか。

投稿: 丁稚 | 2005.10.23 11:07

ども、丁稚さん(^-^)/

>まさに販売店泣かせのシリーズですな!「同じスペックなのに各色各サイズ仕入れなきゃいけないっすか?アメアさ〜ん。」てな感じでしょうか(^.^)お気の毒。

そうですよね~(^^;;;
各色○本以上でセット発注でしょうしね>アメアジャパン
鬼ですな(笑)

>nPS95ってショップ一番さんやテニス市場さんで輸入モンがかなり前から出てましたよね〜。だから新鮮味はあんまり無かったりして...。軽い硬い雰囲気だしアレ。

それはそうなんですけど、プロスタ系統の色合いを残しているのってもはやアレくらいですからねえ。
n6.1はもはや別物みたいですし・・・。

>V-QBがけっこうサトスルさん的にはヒットみたいですね(^○^)シリアス系とはまた違う楽しい打球感ってのも確かにあるのかも知れないなぁ。

うーん、ヘッドのフレームに似ているんですよ、V-QBの打感が。
僕の中ではヘッドのプロツアーが基準になっているんで、それに近いかどうかで良いか敬遠するか決まってしまうんで・・・。
あのV-QB、ストリング次第では大化けしそうな気がします。使う人次第ですけど・・・。

投稿: AgentSatosuru | 2005.10.23 23:47

> サトスルさんへ

V-QBは打球音が他ラケットよりもオクターブ高いとか、五感に心地良いラケットとして人気が出るかも知れませんね。コーチを多く取り込んでいるメーカーだけに、スクール生には特に人気を博す可能性もありますよね。

投稿: 丁稚 | 2005.10.24 14:02

ども、丁稚さん(^-^)/
フェアウェイグリップ巻いてみましたけど、バボラのレザーグリップの方が巻きやすいです。
手が痛くなりました(笑)

>V-QBは打球音が他ラケットよりもオクターブ高いとか、五感に心地良いラケットとして人気が出るかも知れませんね。コーチを多く取り込んでいるメーカーだけに、スクール生には特に人気を博す可能性もありますよね。

良いですよ~、本当に。
打った時に気持ち良い音がスパンスパンと出ますし。
何か適当な球でも会心の当たりになったかのような(笑)
問題はメジャーじゃない事でー(-_-)゙ウ-ム

投稿: AgentSatosuru | 2005.10.24 23:48

> サトスルさんへ

根強いファンを持つというフェアウェイグリップ巻いてみられたんですかぁ(^○^) レザーグリップって巻くの大変そうですよね〜。グリップを全部裸にしてから巻いていくんですよね?巻き初めはホッチキスみたいので固定するんでしょうか?不器用な丁稚には無理っぽい。

ブリジストンはことテニスにおいては......ですよね(^_^;)特にボリュームゾーンとなる初中級〜中級あたりを掴めてない感じですな。ちなみにウチのスクールはO3増殖中です。

投稿: 丁稚 | 2005.10.25 09:24

> これより、いよいよ登場予定のnPS95の方が面白そうではありますがねえ。
> 確かブライアン・ブラザーズもこれ使ってたはずですし。

彼らは、nProコスメの旧サージXですね。
nPSはプロの間では、nSixOne95Teamのコスメが施されて、欧州選手が良く使っています。
nSixOne95Teamはハイパー7.0の小改良版ですから、日本でも売れそうな気もします。
TEAMつながりでいうと、HEADから新しいのが出ますが、これもピュアドラやO3白と真っ向からぶつかる意欲作です。
286g、22mmストレートビーム、フェイス102、ややヘッドライト、、、。
なかなか売れそうだと思いませんか?

投稿: 善意の第三者 | 2005.10.27 21:57

> 善意の第三者さんへ

おぉ〜素晴らしい情報ありがとうございます。またサトスルさんが嘆くようなPJネタもありますが、こればっかりは大人の事情ですから致し方ないですな(^_^;)それはそうとnPSは結構使っている選手が居るんですね。お見逸れしちゃってましたこのラケット。

ヘッドからも新しいツアーモデルが出るんですかぁ。バボラやウィルソンよりも粘るフレームに定評があるだけに22mm均一はイイかも知れないですね。

O3白は微妙なスペックだと思ってましたが、丁稚の周囲でもかなりのペースで増殖中です。O3白エバンジェリストなコーチが居るっていうのもありますが、かなり好評です。ピュアドラとO3白のゾーンに割って入るのは結構大変でしょうなぁ。

投稿: 丁稚 | 2005.10.28 10:51

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィルソンの凄いの:

« 物欲との折り合い | トップページ | レッスン前の飲酒禁止 »