みぞおち
先日お邪魔した振替クラスでの出来事。
あれはダブルスドリルだったでしょうか、丁稚が前衛に入って攻防の真っ只中にいた時....久しぶりに喰らいました。
ボディショ〜ット!(*_*)ひでぶっ
見事に入りましたね〜みぞおちのど真ん中に。「うわぁ〜やられた〜」とおちゃらけて取り繕っておりましたが.......か・な・り 効いたね、いや実際息止まったし。
(@o@)うぼっ!
って顔してたと思う、喰らった瞬間。
相手後衛が「しめた!」という顔をしながらサービスライン辺りまで詰めてきて万全のテイクバック
「来る」と思ったんだよね.....それで「取れる」と思ったんだよね......
が、しかし「ここらへんだよね?」って用意したラケットを見事にかい潜った会心のフラットドラ〜イブは丁稚のみぞおちへスットラ〜イク!!!!ボスンッ!
あの〜マイケル・チャン・モデルを引っ提げた後衛の方、いや別に良いんですよ!ボディショットは有効な選択肢のひとつですから。これっぽっちもわだかまりは持ち合わせておりません。でもさ、チッとだけ......ほんのちょっとだけ思ったっす。
みぞおち以外にもポイント獲れるスペース無かったすか?
振替で入った見知らぬ人間の身体めがけて至近距離からフルスイング......あの〜僕の顔、嫌いでしょ?のっけから嫌いなタイプでした?
---------- ---------- ----------
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うむ、わかります。
「貴様、俺に喧嘩を売ったな?良かろう、来い!」とラケットの角を振り上げて立ち向かうのが人としてのあるべき正しい姿でしょう。
まして相手が詫びない場合は、抗議して良いと思いますよ。
まあ、ボディ狙いで来るって事は、それだけ丁稚さんが怖がられていると解釈しても良いとは思いますがねえ。
とりあえずはその場できちんと抗議した方が良いですよ。奴等クセになりますから。
投稿: AgentSatosuru | 2005.12.10 00:26
おはようございます。
申し訳ございません。
私がセカンドをワイドに打ったばかりに・・・・遅くは無かったのですがやはりセカンドサーブです。入れにいったサーブでした。
チャンモデルの方は悪気はなかったと思います。時々ストレート狙い良くありますが、みぞおちまでは狙えないと思います。愛嬌はありませんが良い方ですよ。
実はこれには経緯があると、私は思います。
私がサーブを変え始めてスライスが以前よりも逃げるようになりました。
プラスこれまではバックからボディー狙いのサーブを打っていましたから・・・・
何故かチャンモデルの方とはデュースサイド、私がサーブというパターンが結構続いています。3週連続くらい。
この間タイミングが合わなかったかリターンがちゃんと返ってこなかったように記憶しています。(1週に1度か2度位しか対戦しませんので)
ですので、タイミングを合わせてという意識があったのだと思います。
私もサーブ改造中でしたのであまりコースは考えていませんでした。ゲームでしたが申し訳ないです>丁稚さん
そして、ファーストもスライス気味セカンドもスライスで同じようなコースでした、しかも甘いコースだったこともあり、ストレート狙い強打となったと思います。
今度はセンター狙いを守ります。
投稿: あたし | 2005.12.10 07:15
思い切りが良いプレーヤーのリターンは気を遣いますねぇ(^_^;)
性格はともかくとして、フラットで強打してくるタイプのプレーヤーはダブルスリターン時にはセンターとストレートが基本です、ワイドはどうしてもリスクが上がってしまいますね。
私のサークルにもこのタイプの人がいますが、センター狙いのリターンが振り遅れてナイスボディーアタックになることが少なくないです。
本人的には「センターだったけど遅れた」と言うことです。
で、結果的にアウトボールだった訳ではないのでまぁ詫びる事もないかぁ、と言うことになるそうです。
打たれた方はたまりませんが基本的に選択肢が少ない、と考えれば許すしかないですねぇ(T_T)
投稿: どさんこ | 2005.12.10 10:04
え~と・・・・・・もしかして、丁稚さんが見えて無かったとか??なんちゃって(汗)
丁稚さんなら思い切りやらないと、気合い一発でばちこ~~ん!!と返してくると思われたのではないでしょうか??
私は当てられた事はあんまり無いんですけど、ラケット握って3回目くらいの頃にみぞおちにずばっと近距離から・・・初心者だったのに・・・・相手は上級者だったのに・・・・・・・狙われてました・・・くそ~~~
でもって謝ってくれないので(普通そんなものなんでしょうか??)3回くらい小声で「いた~~い」ってアピールしたら気付いてくれましたが・・・私も気が弱いんだか強いんだか(汗)
投稿: へらへら♪ | 2005.12.10 10:08
> サトスルさんへ
>> 「貴様、俺に喧嘩を売ったな?良かろう、来い!」とラケットの角を振り上げて立ち向かうのが人としてのあるべき正しい姿でしょう。
がははははは(^_^;)タッパが丁稚の2倍ぐらいある方なので、ラケット振り上げても頭に届くかどうか......。
>> まして相手が詫びない場合は、抗議して良いと思いますよ。
いやいや直ぐに謝って下さいました。ま、でもボディ狙いはお互い暗黙の了解でOKだと思ってますから、深々と謝って下さるってほどでは無いですけどね。
>> まあ、ボディ狙いで来るって事は、それだけ丁稚さんが怖がられていると解釈しても良いとは思いますがねえ。
いやいや的になりやすい体型してますからね。うっかり狙っちゃったのかも知れません。そして「当たり〜矢」でありました。
>> 奴等クセになりますから。
クセになられたら怖いっすね。っていうかサトスルさんの周りにはボディショット上等の方がいらっしゃるんですか?厳しい環境ですなぁ(^_^;)
--- --- --- --- ---
> あたしさんへ
>> 私がセカンドをワイドに打ったばかりに・・・・
あ、ごめん(^_^;)あたしさんとのダブルスの時でしたっけ?ドリルの時だと思ってた。いやぁ拙かったなぁ〜、サーブの良いあたしさんを貶めるような記事書いちゃった......ま、ネタってことで笑って許してm(__)m
>> チャンモデルの方は悪気はなかったと思います。時々ストレート狙い良くありますが、みぞおちまでは狙えないと思います。愛嬌はありませんが良い方ですよ。
いやいや何の遺恨もありませんよ〜。まんまとボディショットを成功させてしまったのは悔しかったけど(^.^)次回は返してやる〜!!!
>> 今度はセンター狙いを守ります。
いやいや、全然コースなんてお好きなところにどうぞ!ボディでもストレートでもかかってきやがれ!であります。
ま、ストレートぶち抜かれたり、腹で受けたりしちゃうかもしれませんがね(^_^;)
あたしさん、返す返すもゴメンね。
--- --- --- --- ---
> どさんこさんへ
>> 思い切りが良いプレーヤーのリターンは気を遣いますねぇ(^_^;)
ガバァッと振りかぶられちゃうと足が止まっちゃいますです。んでボテ腹でボールを受けるはめになると....(^^ゞ
>> フラットで強打してくるタイプのプレーヤーはダブルスリターン時にはセンターとストレートが基本です、ワイドはどうしてもリスクが上がってしまいますね。
なるほど〜。強打するからクロスの狭いスペースにはボールを落とし切れないってことですな。
>> 結果的にアウトボールだった訳ではないのでまぁ詫びる事もないかぁ、と言うことになるそうです。
確かにコートの中ならどこにどのように打っても反則じゃないですからね、謝る必要なんて無いです。丁稚も謝ってもらいたくは無いなぁ、だって返せなかった悔しさが倍増するし。(^.^)
--- --- --- --- ---
> へらへら♪さんへ
>> もしかして、丁稚さんが見えて無かったとか??
そうそう(・_・)ほら丁稚ってミニマムでしょう〜。だからよく見落とされるんですよね〜「おや?居たの?小さいから見えなかった」ってさぁ。
って(-_-メ)おい! 乗りツッコミ下手なんだから振らないでおくれやす。
>> 丁稚さんなら思い切りやらないと、気合い一発でばちこ~~ん!!と返してくると思われたのではないでしょうか??
うんにゃ。それは無いでげす。静かなる前衛ですから僕...(^_^;)
もしも丁稚にビビっているのであれば、しっかりクロスかロブで逃げてくるっしょ。真正面を選択したってことは.......言わずもがなですな(-_-;)
「困ったら丁稚さんトコに打って〜!な〜んかしてくれるから(^○^)」とコーチがよく言ってたもんです。
>> ラケット握って3回目くらいの頃にみぞおちにずばっと近距離から・・・初心者だったのに・・・・相手は上級者だったのに・・・・・・・狙われてました・・・くそ~~~
それはあり得無い所業ですな〜(@_@)テニスの厳しさを教えてあげたかったのでしょうか?それとも初対面から反りが合わないタイプだったんでしょうか......(^_^;)
>> でもって謝ってくれないので(普通そんなものなんでしょうか??)
あ、やっぱりむかつくタイプだったんだ(^^)いてもうたれ〜って感じだったのかも、あぁコワ。普通は当てちゃったら謝ると思いますよ〜。
へらへら♪さんって厳しく育てられたのね。
投稿: 丁稚 | 2005.12.10 11:12
>あ、やっぱりむかつくタイプだったんだ(^^)
ああ・・・やぱりこの美貌をねたまれたんでしょうか??美しすぎる私がいけなかったの??
っていうか、「下手糞はくんな~~~~!!」って感じでしたね~そこのサークルはばりばり試合に出てるすっごい強豪サークルだったみたいで・・・知らずに体験にいったらこの仕打ち・・よよよ まあそういうこともあるのね
でも代表さんや他の人は皆さん優しく指導してくださったんですけどね~
投稿: へらへら♪ | 2005.12.10 11:34
> へらへら♪さんへ
>> ああ・・・やっぱりこの美貌をねたまれたんでしょうか??美しすぎる私がいけなかったの??
........気がお済みになりました?(^^)なりました...ね。ま、たまには好きな事言わないとストレス堪りますから存分になさいませ。
>> 「下手糞はくんな~~~~!!」って感じでしたね~.....知らずに体験にいったらこの仕打ち
うへぇ〜恐ろしい〜(-_-;)
テニスの上手い人にありがちな性格の方だったんですな、その方。慇懃無礼・排他的な方って多くないっすか?明朗快活・ウェルカムな人はテニス強くなれないのかも知れないなぁ。
投稿: 丁稚 | 2005.12.10 11:45
こんにちは
>ネタってことで笑って許して
了解です。気にしないでください。
>いやいや何の遺恨もありませんよ〜。まんまとボディショットを成功させてしまったのは悔しかったけど(^.^)次回は返してやる〜!!!
ハハハ、是非そうしてください。しかし、しっかりスピンを掛けて打っていましたので、ボレーは難しいそうですね。
私も昔、ボディーアタックを食らい、スピンが掛かっていたので受けられず、みぞおちならぬ急所に受けたことがあります。(下手だなぁ)
#暫く前に出るのが怖くなりました。
投稿: あたし | 2005.12.10 12:23
ども、サトスルです。
ちゃんと謝られてた様で何よりです。
あっしの仲間内では戦術として教えてくれますね。
こういう時にこの位置に居るとボディを狙われる、だからどう動くか?と考えさせるってところで。
前衛の場合特に立ち位置次第で、相手側は前衛を狙うと見せかけてすれすれを抜かしていくショットとか、サーブの時から前衛を狙って点を取りに行くとか実戦形式でやられますね。
痛いですわ、本当に(笑)
まあ、あまりひどい事にならなくて何よりです。
投稿: AgentSatosuru | 2005.12.10 23:59
ダブルスの試合では、どこを狙われても仕方ないですよ。相手が嫌なところに打つのがテニスです。打たれたら、打ち返してやるつもりでやってみては?
ボディをボレーで強く返すのは難しいので、軽くあわせて前衛が居ないサイドに落とすもしくは前衛のボディを狙うといいと思います。
投稿: Tomo | 2005.12.11 12:00
> あたしさんへ
>> しかし、しっかりスピンを掛けて打っていましたので、ボレーは難しいそうですね。
フラットドライブかと思っていたんですがスピンでしたか(^_^;)しっかり最後まで見る勇気があれば....思いっきり顔よけてましたからね〜。
>> 私も昔、ボディーアタックを食らい、スピンが掛かっていたので受けられず、みぞおちならぬ急所に受けたことがあります。
うわぉっ!それは痛い!キツかったでしょうね〜。スピンだとどれだけ落ちるかしっかり見てないと当てにくいですもんね〜。
--- --- --- --- ---
> サトスルさんへ
>> ちゃんと謝られてた様で何よりです。
たいてい、ちゃんとした人ばかりですから大丈夫でございます。ただネタとして「しめた!もらった!」と思ったという....(^_^;)
>> あっしの仲間内では戦術として教えてくれますね。こういう時にこの位置に居るとボディを狙われる、だからどう動くか?と考えさせるってところで。
ただ漫然と待ってましたわボディショット(-_-;)しかも当たる寸前、顔は横向いてました。「テニスボール程度、顔に喰らってもどうということは無いわ!」という気概も欠けていましたわん。
--- --- --- --- ---
> Tomoさんへ
>> ダブルスの試合では、どこを狙われても仕方ないですよ。相手が嫌なところに打つのがテニスです。
はい(^_^;)充分に承知しております。ただネタとしては格好の出来事だったもので.....ついつい。
>> 打たれたら、打ち返してやるつもりでやってみては?
いやぁ(@_@)僕、そういうタイプじゃないのよね〜。取り返してやる!って気持ちは強くあるけど、相手が身動き取れないようなタッチショットで仕返ししたくなる嫌らしいタイプです。
>> ボディをボレーで強く返すのは難しいので、軽くあわせて前衛が居ないサイドに落とすもしくは前衛のボディを狙うといいと思います。
けっこう至近距離だったもんで.....と言い訳してみたり(^_^;)もうねコースを狙う余裕なんて頭に無かったです。キタ〜!と思った後はもう頭真っ白でした。
投稿: 丁稚 | 2005.12.11 12:29
下半身に当たらなかっただけ良かった!
と+思考に考えるといいかもしれないですね。
投稿: 罹音 | 2005.12.12 11:22
> 罹音さんへ
ホントそうですね!
もう使い道は小用だけではありますがね.....(-_-;)
根っから−思考の丁稚より
投稿: 丁稚 | 2005.12.12 16:33