« 2005年12月 | トップページ | 2006年2月 »

2006年1月の33件の記事

2006.01.31

ハード・ランディング

あたたたたたた(-_-;)いたたたたたた昨日のお馬鹿な物欲解消記事、すっかり嫁さんに読まれてしまいました(@o@)ひえ〜〜〜〜!!!!

夕食後、いつになく早く子供達が眠りについてくれたので、換気扇の下でのんびりとマイルドセブンをふかし「さぁブログ巡りでもするベ」とiBookの前に座ってみると....なぜか丁稚のテニス雑記帳が表示されています。

ん?あれ?オレ、Macつけてたかなぁ?

とよくよくモニターを覗き込んでみると例の物欲解消記事をちょうど読み終えた辺りでスクロールが止まっています。

ま、ま、まさかぁ〜(@o@)

食器を拭き始めた嫁さんに気まずい視線を送ると....

嫁「ちょっとアンタ、何か買うたん?」

ノドが急に渇いて上手く言葉が出て来ません....

嫁「なぁ、なに買うたん?」

あぁ(-_-;)もう「どう料理したろうか」と思っているに違いありません。ここで無駄な抵抗をしても仕方が無い、けれどハード・ランディングだけは避けなければ.....軟着陸させる方法は?笑いで事態を納める上手い言葉は?

「ネ、ネタだよ〜(^_^;)ほら、ブログのネタだって〜」

みるみる嫁さんの目が鋭くなってきました。どうやら火に油を注ぐ格好になったようです。もう一巻の終わりです。事ここに至っては嵐を過ぎ去るのを頭を低くして待つしかありません。

嫁「ネタじゃないやろ!(-_-メ)そこに書いてあるやんか!事細かく!ちょっとアンタ、ここんとこ調子に乗ってチョコチョコ買い過ぎちゃうか?この間かって............中略............アホか!ホンマに、ふんっ(-_-メ)」

P1000029 1可愛い娘の姿でも眺めて、しばし現実逃避.......。

いい訳の出来ない買物はやめましょう。いや本当に.....。


---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2006.01.30

ふっ(-.-)いつものことさ

ばかばかばかばかばか オレのばかぁ〜〜〜!!!!

【送料無料】Carharrtt カーハートジャケット ACTIVE JACKET J131
【送料無料】Carharrtt カーハートジャケット ACTIVE JACKET J131
気付いた時には納期最短指定でポチッとしてました(・・;)あれ〜〜〜〜? やべっ、Mサイズじゃん!大丈夫?オレ.....。し、しかも(・・;)
Gショックソーラー時計が5200円でタイムセール!GL-7200A-3DR
Gショックソーラー時計が5200円でタイムセール!GL-7200A-3DR
量産型ザクまで気付いたらポチッっと.......オヤ〜〜〜?

新作ラケット発売ラッシュの春なのに、カーペットシューズのつま先が穴アキ間近なのに、あたしさんが新ラケット買うって言っているのに、温泉連れてけって嫁さんプンスカ言ってるのに、インテルMacも出てるのに、何でこんな大事な時に余計なモンを買ってるんだオレ(・・;)

O3ハイブリッドなディアブロさん、夏ぐらいまで出なくて良いです(^_^;)お願いです

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

スポーツ(中)

| | | コメント (7) | トラックバック (0)

全豪2006 最終日

もう何のコメントもありませんな(^_^;)というか何の感慨も湧かないという....

フェデラー d. バグダティス 57 75 60 62
予定されていた結果に辿り着くまで決して平坦な道ではなかったはずです。フェデラー自身、そこに至るところどころ、一瞬一瞬では追い込まれた場面もあったはずです。それでもなお本人も周囲も「フェデラー優勝」を信じて疑わなかったんですよね〜。もうそういう存在の選手になってしまっているわけですね。

丁稚もフェデラーのプレーが大好きですから彼の天下が長く続くことにさほど痛痒は感じませんが、その前提としてやはり敵役というのは必要なわけです。今回はサフィンもナダルもアガシも欠場していましたから、余計にそう感じてしまいました。

そんな閉塞感たっぷりの全豪男子シングルスにおいてバグダティスがファイナリストになったというのは嬉しいことでしたね(^^)ガスケ、モンフィス、マーレーといった期待の新鋭達が結果を残せなかった無念を一人で晴らしてくれた感じです。

ジュニア時代(つい最近までジュニアでしたよね)の素晴らしい実績を引っ提げてトップツアーに乗り込んだバグダティス、その潜在能力を高く評価されつつ、しばしの下積み生活を経て一気にブレイクスルーを果たしましたね。スターになる選手は突然に頭角を現さなければなりません(^^)あまり長〜く下積みの苦労を味わっちゃうとスポンッと突き抜けられないから.......。ゴロビンちゃん、あなたヤバいですよ(-_-;)

さて今年の全豪を大いに盛り上げてくれた立役者で生粋のスターであるヒンギス、さすがとしか言いようがありませんね(^○^)

ヒンギス/ブパシ d. リホフツェワ/ネスター 63 63
stats.を見ても何がどう強かったのかさっぱり見えてこないのですが、アンフォースドエラーの記録が「0」といった点にその理由があるのかも知れません。

サーブのスピードが遅いとかプレースタイルが古いとかそんなこたぁどうでも良いんですよ(^^)いや実際の話し。種目はどうあれ閉幕の日まできっちり2週間、彼女にしか出来ないプレーでファンを楽しませてくれたのですから。それがなによりトップスターの証しなのではないっすか?

「パワー偏重の現代テニスに風穴を開ける」とか肩肘張らなくても良いんですよヒンギスは。そう現役として女子ツアーにいてくれるだけでファンにとっては嬉しい事なんですから(^^)

結局、一度も選手達のプレーをTV観戦することなく2週間が過ぎ去りました(-_-;)全仏までにはWOWOWに入ろうよ.....ねぇ。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2006.01.29

Timbuk2の新製品

丁稚も愛用中のTimbuk2のClassic Messengerに新サイズが追加されました。

【送料無料】クラッシクメッセンジャー TIMBUK2 (ティンバック2)Classic Messenger(MC/BB XSサ...【送料無料】クラッシクメッセンジャー TIMBUK2 (ティンバック2)Classic Messenger(LG/CT/WH X...【送料無料】クラッシクメッセンジャー TIMBUK2 (ティンバック2)Classic Messenger(PB/SV XSサ...
XSサイズですって(^^)ふ〜ん。「クラシック・メッセンジャー S」よりも手軽なサイズとして....

30%オフ【送料無料】豊富なカラーバリエーションTIMBUK2(ティンバック2)Metro(メトロ) シルバー可愛い「メトロ」が今まであったのですが、Sとメトロの間を埋める容量のメッセンジャーを出してきたようですな。

クラシック・メッセンジャーのSとXS、メトロの3アイテムのサイズ差は...

C.Messenger S / C.Messenger XS / metro

トップ幅 : 36.8cm / 32.4cm / 26.7cm
ボトム幅 : 30.5cm / 26.1cm / 26.7cm
深さ : 13.3cm / 13.3cm / 10.8cm
高さ : 24.8cm / 21.6cm / 22cm
容量 : 12.2L / 8L / 6.3L
重量 : 0.81kg / 0.45kg / 0.55kg

具体的に納められるアイテム差としては....
【Classic Messenger S】ファイルフォルダー、ノート、雑誌がぴったりのサイズです。それらに加え、折りたたみ傘やウォーターボトル等を運ぶのに十分な大きさです。

【Classic Messenger XS】財布やカギ、携帯電話やiPod、サングラス等などの身の回りの必需品とランチをしまうのに十分な大きさです。

【metro】こんなものが入ります。デジタルカメラ、恋愛小説などの文庫本、iPodやMP3プレイヤー、鍵・スナック・財布など。

ふ〜ん、なるほど〜。ランチっていうキーワードを持ち出してくるところが憎いですなぁ(^^)

ちょいと通勤の友にするには小さいかな?けっこう雑誌を買って帰ることが多いし。丁稚としては雑誌が収まるちょい大きめのメトロが出てくれると良いなぁと思っておるのですがそういう人は...

Timbuk2 (ティンバック2) コミュートコミュートを使えということなのかな?iBookを持ち歩いたりしないからPCコンパートメントは要らないんだけどなぁ。でも家族との旅行の時はDVDプレーヤーとしてiBook持って行ったりするし、案外役立つかも知れないなぁ(・_・)フムフム

それにしても丁稚が愛用しているオリーブ×オレンジの配色は廃番なってしまったようですな(^_^;)うぉ〜悲しい〜。不人気だったのね、あのカラーリング......さすが丁稚好み。

さてさて新色や新アイテムが日本にも投入されTIMBUK2の国内サイトも一新されました。興味のある方は一度ご覧下さいませ。

Timbuk2 シンチパック ホワイト/ピーコックブルー[timbuk2][2006年SS]0127アップ祭2Timbuk2 ルーラー デイパック シャトルーズ/ホワイト[timbuk2][2006年SS]0127アップ祭2Timbuk2 NEW! iPod ケース ネイビー[timbuk2][2005年AW]0127アップ祭2Timbuk2 (ティンバック2) Bucket (バケットデイバック)Timbuk2 (ティンバック2) Outtawhack (オタワックデイバック)Timbuk2 (ティンバック2) Track (トラックデイバック)Timbuk2 (ティンバック2) ID Wallet (IDウォレット)Timbuk2 (ティンバック2) Heyes (ヘイズデイバック)Timbuk2 (ティンバック2) Ace (エースデイバック)Timbuk2 (ティンバック2) Bifold (バイフォールド)日本別注 Timbuk2 (ティンバック2) Classic Messenger (クラシック メッセンジャー)Mサイズ
楽天にも続々と新製品が出品されています。新生活の春ですから、この2〜3月はメッセンジャー・バッグやデイパックって売れるでしょうなぁ。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

旧カラーを30%オフにてセール中ですよ〜!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

魔の土曜日

昨夕、レギュラーレッスンに行ってきました。

レッスンや自分のプレー内容よりも気になるのは、20時過ぎに帰宅した時の家の状態。いや、嫁さんの機嫌と素直に言おう(^_^;)

丁稚の帰宅時間はいつも19時過ぎ。帰宅後は嫁さんと臨機応変にコンビネーションを取りながら子供の風呂入れ・夕食・歯磨き・寝かせ付けを進めつつ、自分の入浴・夕食も済ませる忙しい時間に突入します。

ただでさえ忙しい19時以降ですが、土曜は長女のプール教室の日。いつもより疲れている分だけ長女は早めに眠ってしまいますので、いつもに増してなすべきことの進行を迅速にしないといけないのです。

加えてエキセントリックな長男は、最近お昼寝をしなくなってきたもので7時前後が一番眠いらしくトロトロ・タイム。冬ですから一日ぐらい風呂に入れなくてもOKなのですが、朝までグッスリ眠ってくれる保証が無いのがツライ(^_^;)

9ヶ月の次女はたいていその時間帯、ベビーベッドですやすや眠っているかニコニコとご機嫌でひとり遊びしてくれているので苦にならないのですが、ひとたび上の二人が眠くなってグズりだすと事態は急変します(-_-;)釣られて次女もグズりだし、やがてこの世の終わりと泣き始めます。

そんな場合、親としては当然か弱い赤ん坊優先で対処をしますが、それを見た上の二人は面白くないわけですよ(・・;)グズり具合がさらにパワーアップします。何とか3人の子供全員を宥め賺そうとして親はテンパるわけです。そんな時だけは抜群のコンビネーションを誇る丁稚と嫁さんが二人揃っていても、子供3人総グズグズという最悪の事態ではテンパります。

はぁはぁ(-_-;)めちゃくちゃ前置きが長くなりましたな。とにかくそういう波乱含みの時間帯に自分だけのうのうとテニスを楽しんでいるのですから、丁稚も嫁さんも心中穏やかではいられないわけなのです。

不安な面持ちで帰宅した丁稚を待っていたのは......

なぜか上機嫌の嫁さん!(^○^)

面喰らうやら安堵するやらでございます(^_^;)彼女に何があったのかしらん。ま、ま、とにかく嫁さんも子供も機嫌の良いうちになすべきことを大急ぎでやらせて頂き、今週のレッスン日は平穏無事に終えることが出来ました。

魔の土曜日は毎週やって来るんですよね〜(・・;)土曜が来ると胃が痛くなる丁稚なのです。

--- 今週のあたしさん ---

あたしさん、ごめんなさい m(__)m

ぼく、自分のことでいっぱいいっぱいで.........

来週こそ、しっかりプレーぶりを拝見させて頂きます。

* * *

いつものようにふらっとSEISMICさんのブログ(「NIKE iD | オレのスニーカー日記」)にお邪魔したら面白いサイトを紹介して下さっていました。自分好みのスニーカーを別注出来るんですな。丁稚もハマってしまいましたNIKE iD。カスタマイズしてくのって楽しい。

* * *

もうすぐ春ですが....

Carhartt(カーハート)DUCKアクティブジャケットBR【送料無料】Carhartt(カーハート)DUCKアクティブジャケットBR【送料無料】
いまさらジャケットが欲しいです。ちなみにモデルは丁稚じゃありませんよ(^^)ちょいとカッコよさげなトコはクリソツですけどね。

【Puma】ウラ Fleece Reversible Jacket(プーマ ウラフリース リバーシブルジャケット)Color...を毎日着ているんですけど、思った以上に暖かくない.....(^_^;) んで丁稚の着姿を見た嫁さんは「ヤッケか?おとうーさん、それヤッケやろ?がははははは(^○^)よう似合うなぁヤッケ」と嫌みたっぷりに褒めてくれますし。

UKcarhartt[Mens][ユーケー カーハート]CHORE COATUKcarhartt[Mens][ユーケー カーハート]CHORE COAT
ホントは昔気質なコレが好きなんだけど、衿がコーデュロイだし、裏にいたっては静電気発生しまくりのまんま毛布(^_^;)だったりするしあんまり長くは着られないかなぁ。暖かいけど春も通して着られちゃうジャケットって無いのかなぁ。

敬愛するうにコーチがご自身のブログ(なんてことない | unilog z)で

こんなに寒いのに春ものばっかり買っちゃった!
と自虐コメントをなさっておられましたが、いまさら冬物を欲する丁稚よりもお気は確かかと(^_^;)ま、衝動的物欲を止められない傾向はもしかしたら、尊敬するうにコーチと近しいのかも知れません。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

2006.01.28

全豪2006 DAY12〜13

さて今年の全豪も残すところ今日と明日の二日間となりましたね。あっという間の2週間でしたなぁ(・_・)結局1度も試合を見られなかったという......

【女子シングルスFINAL】

モーレスモ d. エナン 61 20 ret.

遂に、遂にモーレスモがGSタイトルを手にしました!(^^)おめでとう!

強面のルックスとはうらはらにハートの弱さをいつも取り沙汰され、事実、大きな大会ではことごとくチャンスを逸していた彼女。昨年末のツアー最終戦に優勝したことがよほど自信になったのでしょう、どうやら今季の彼女は一味も二味も違う選手に変わったのかも知れません。そうそう昨年信じられない復活劇を遂げたフランスの僚友ピアースの存在もモーレスモを飛躍させるファクターとなったかも知れませんね。「あのオバサンがあそこまでやれるならアタイだって....」と(^_^;)

いずれにせよもはや不可能かと思われていたモーレスモのGSタイトル奪取で幕を開けた今シーズン。ヒンギスが全豪で予想以上の好成績を収めたり、新鋭バグダティスが目を瞠る快進撃をしてくれたり、大きく地殻変動が起こる年になるかも知れませんね。

例えば.....ヘンマンのウィンブルドン優勝、フェデラーのローランギャロス優勝、ディメンティエワがGSタイトルを........いやいやヒンギスがGSを獲るかも知れないなぁ(^○^)そのぐらいインパクトのある出来事ですねモーレスモの優勝は。

その他の種目も続々と優勝が決まり始めました。

【男子ダブルスFINAL】

ブライアン/ブライアン d. ダム/パエス
46 63 64

【女子ダブルスFINAL】

晏/鄭 d. レイモンド/ストサー
26 76 63

最強コンビの名に恥じず男子ダブルスでブライアン兄弟が見事優勝を果たしましたな。ダブルス・スペシャリスト達の高齢化が進んでますから(またぞろマッケンローやキャッシュが復帰するとかなんとかで平均年齢を押し上げてくれそうだし....)、若さバリバリのこの兄弟の天下はしばらく続くでしょうな。

それから女子ダブルスでは中国ペアが優勝しちゃいましたな(@o@)うげっ!同じアジアの日本としては焦燥感を生む結果かも知れません。っていうか日本女子は単複とも中国女子軍団に追い抜かれる予感がしてきましたぞ.....。早いとこ杉山、浅越を乗り越えられる選手になって下さいね中村と森田ちゃん。

さてバグダティスが人懐っこい笑顔をふりまく裏で彼は着々と自分の歩むべき道を前進しておりました。

【男子シングルスSF】

フェデラー d. キーファー 63 57 60 62

さぁて看板役者が本来の舞台に立つ準備が整いましたな。1セットこそキーファーに奪われたもののスコアを見ると、もう別格といった雰囲気を醸し出しまくっている気がします。

GS決勝でのフェデラーはいつもの強さの5割増し、バグダティスにとっては攻め口さえ見つからない戦いになるかも知れませんが、GS決勝の場でフェデラーと戦うことが今後のキャリアの糧となるでしょう。

そして今回の全豪といえばこの人ですね

【ミックスダブルスSF】

ヒンギス/ブパシ d. ストサー/ハンリー
63 63

ヒンギスがミックスダブルスで決勝まで駒を進めました。テクニック豊かな彼女ですからダブルスでも天才ぶりを発揮しているのでしょうねぇ。ミックスのゲームも見てみたいなぁ(^○^)どんなプレーをヒンギスはしているのかなぁ?組立役?
【女子ジュニアシングルスSF】

ウォズニアッキ d. 森田 76 63

【男子ジュニアシングルスQF】

シドレンコ d. 錦織 46 63 62

日本期待のジュニア、森田と錦織はどちらも敗れてしまいました。すでにプロ選手である森田は正直ちょっと期待外れな結果ですが、錦織選手にとってはまずまずの結果だったのではないでしょうか。錦織選手はまだ男子ジュニアダブルスのSFが残っています。健闘を祈ります。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

自動更新 234_60Basic 234_60

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2006.01.27

全豪2006 DAY10〜11

一日更新をサボっている間にオーストラリアは揺れていましたね。

【男子シングルスQF】

フェデラー d. ダビデンコ 64 36 76 76
キーファー d. グロージャン 63 06 64 67 86

【男子シングルスSF】

バグダティス d. ナルバンディアン 36 57 63 64 64

いやいや(^^)たまげた!バグダティスには心底驚かされますね。なんとまぁ驚きの決勝進出です。

鉄壁のディフェンダーかつ硬軟自在の奥行き深いプレースタイルを誇るナルバンディアンを相手に2セットダウンから大逆転するとは恐れ入りました。若者を乗せると止まるところを知りませんね(^_^;)

さてストップ・ザ・フェデラー、皇帝への挑戦権を得たバグダティス。どんな決勝を見せてくれるのでしょうか。おっと(@_@)まだフェデラーはキーファー戦が残ってましたね.....。

【女子シングルスQF】

クライステルス d. ヒンギス 63 26 64
モーレスモ d. シュニーダー 63 60

【女子シングルスSF】

エナン d. シャラポワ 46 61 64
モーレスモ d. クライステルス 57 62 32ret.

楽しい夢はついえました(-_-;)ヒンギス、クライステルス相手に健闘したものの押し切られてQFで姿を消しました。ま、ヒンギス本人は案外サバサバしてるんじゃないっすか?彼女の持つ高〜いプライドをある程度は保てる結果だと思いますし。それにブパシと組んだミックスはまだ勝ち残っていますし、気持ちの入れ替えは早いでしょ。

んで時の人ヒンギスを破ったクライステルスですが、SFで途中棄権の憂き目.....(@o@)古傷の左手首ではなくてどうやら足首の故障のようですね。だからハードコートで大開脚スライドは危ないって言ってるじゃん(^_^;)因縁深いエナンとの決勝が見られなくて残念です。今度こそ積年の恨み辛みを晴らせるチャンスだったのに....。

しかしエナンは強いなぁ(・・;)何が強いってメンタルが最強!ゾーンに入り込んだシャラポワのメンタルも相当なモノですが、もっと泥臭〜い底力をエナンには感じますね。女子トップ選手で華麗さよりも泥臭さが前面に出てくるのはサンチェス以来かなぁ。

モーレスモは長らく鬼門となっていたQFとSFを切り抜けて、1999年全豪以来のGS決勝進出を決めましたね。もしかしたらもしかするかも(^^)いやココはもしかして欲しいと願います!ツアー最終戦を獲ったことで彼女は変わったと信じます。

さて浅越/スレボトニックが中国ペアに敗れたことで残る日本選手はジュニアの森田選手と錦織選手だけとなりました。錦織選手はダブルスでもSFまで勝ち進んでおります。ぜひタイトルを期待しております。

* * *

vans_slipon嫁さんにドリフ系と冷やかされておりましたが、昨日ABC-MARTにてVANSのSLIP-ONを買いました。

おとなしめのサンド・カラーにしたのですが、店でのユニフォームにしている藍色の作務衣姿にはチト目立つなぁ(^_^;)やっぱりネイビーにしておけば良かったかなぁ。でもさぁネイビーって業者さんチックになっちゃうでしょ?丁稚が履くと.......ま、どの色を選んでも嫁さんの失笑は免れなかったわけですがね(-_-;)

足長24.5cm/甲周り24.1cmという小足で甲高な丁稚は25.0cmでジャストサイズ。フィット感が気持ち良いですね(^^)コンバースのオールスターよりもちょいとクッションが良いです。

shop_vans_sliponVANS SLIP-ON @ 楽天
ついでに立ち寄ったスポーツオーソリティでは「NIKE AIR MAX 360」が大きく取り上げられていましたよ〜。もち丁稚は目を輝かせて向こうまで透けて見えてしまうソールを中心に(^^)ためつすがめつしちゃいました。WEBで見るよりも現物の方が存在感があってカッコいいですな。
遂にベールを脱いだ話題のモデル!今すぐ体感しよう!■送料無料■NIKE【AIR MAX 360】421-MED ...遂にベールを脱いだ話題のモデル!今すぐ体感しよう!■送料無料■NIKE【AIR MAX 360】421-MED ...
一番気に入ったこの色を選んで試し履きしてみましたが、エアソールって凄いですな(@o@)初めて味わうフワフワ感。95年当時に流れに乗り切れなかった丁稚ですが、AIR MAXを履き潰してきた多くの方々はこの感触を楽しんできたのね。ところで(・_・)指で押してもプニュプニュしているエアの塊たちは、履いているうちに割れたりしないの?

しかしなんですなぁ、『お一人様一足限り』というPOPが虚しいぐらいにAIR MAXコーナーでお客様が止まりません(・・;)ありゃりゃ。ウホウホと試しているのも丁稚だけ......。ま、新しいカラーリングも追加されるでしょうし、今後の展開から目が離せない1足ではあります。

* * *

以下、丁稚のオタク的部分が明らかになってしまうため(^^ゞ恥ずかしいから小文字で

昨日も子供とカードゲームに没頭。最近じゃ丁稚の方が熱くなってカードを集めてしまっています。データカードダス ドラゴンボールオシャレ魔女 ラブ and ベリーにそうとうお金を注ぎ込んでおります(-_-;)諭吉さん2枚は堅いな.....

特に息子と楽しんでいるドラゴンボールの方はダブりカードが呆れるほどにたまっているワケでございます。それもこれもこのカードを出したいがためだったのです....

ゴテンクス 121-I 【第5弾 爆レア】ゴテンクス 121-I 【第5弾 爆レア】
レア度は『爆』(^_^;)と位置づけられたこのカード、最強なんですよ。コレが欲しくってねぇ..........アホでしょ?でも上のリンクを辿ってみて下さいな、売値が驚きの金額ですから(@_@)

でもね、昨日サクッと出たんですよゴテンクス

苦節数ヶ月、ようやく一番欲しかったカードが出てくれました。これで我が家の最強デッキが「ゴテンクス + ミラクル全開パワー + 激怒」に変わりましたな!これは強いぞ〜〜〜!!!!!

.......ん?良い大人が何を言ってるんだって?.....良いんです!分かって下さる同年代パパもいらっしゃるでしょうから(-_-;)

さて長女が熱を上げている「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」ですが、丁稚はほぼノータッチ(^_^;)100円を供給するだけなのです。だからどういう風にしたら上手いコトいくのかよく分かってないのですが、長女がいま気に入って使っているコーディネートは....

ぱつんとバングスヘア 【019-05A】 + プリティーピンクドレス 【D-048-05A】 + パッションピンクブーツ 【F-028-05A】

ファンキーアフロ + ひらミニプチセレブ 【D-056-05A】 + しま×2ハイヒール

ちなみにラブベリーのコーデについてお父さんが娘に意見すると怒られます(^_^;)オンナってのは....

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

| | | コメント (7) | トラックバック (0)

2006.01.25

全豪2006 DAY9

また勝っちゃった(@o@)

バグダティス d. ルビチッチ 64 62 46 36 63
ナルバンディアン d. サントロ 75 60 60
うへぇ〜!バグダティス、凄いですねぇ〜!剛の者ルビチッチまでも食い物にしてしまうとは.......完全にブレイクしましたなこの1勝で(^^)WOWOWを見られない環境が心底悔しいです(^_^;)活きの良い若手の台頭をこの目で見られないというのはつらい。ご覧になっている方、どうぞどんな素晴らしいプレーぶりなのか教えて下さいませませ!

そしてオッサンに夢を見させてくれたサントロ、遂に力尽きました。「そんなビックリせんでも」って顔してますよね?サントロって(^^)あの坂上二郎風な風貌が好きです。

それはそうとナルバンディアン、さすがに素晴らしいですな。嫌らしいプレーを繰返すサントロにすっかり慣れた2セット目以降は1ゲームも与えないとは.....。ディフェンス面を高く評価されるナルバンディアンですが、どんなプレースタイルの対戦相手にも対応できる『優れたテニス勘』こそ彼最大の武器なんじゃないでしょうか?対戦相手にとってナルバンディアンは勝つのが難しい相手なのでしょうね。

エナン d. ダベンポート 26 62 63
シャラポワ d. ペトロワ 76 64
おっ!と〜ダベンポート、エナンに屈しましたか。これでエナンはダベンポートに6連勝とすっかりカモにしちゃってますな。対戦成績こそ6-6のタイですけど、2003年からエナンが勝ち続けています。ダベンポートにとっては見たくも無い相手かも知れないですな。

シャラポワは関係各位を安堵させてくれましたね。この人が勝たないとシャレにならないですから、色んな面で(^_^;)次はエナンですかぁ〜、正念場ですな。

浅越/スレボトニック d. ブラック/スタッブス
63 46 60
シングルスでは早々に消えてしまった浅越ですが、ダブルスではSF進出です(^^)嬉しいニュースですな。

* * *

先日来、情報の寄せられていた新しいO3が楽天に出品され始めました。

【送料無料】 プリンス テニスラケットPrince O3 XF Red MP+ (ガット張上げ)《オースリーXF》
【送料無料】 プリンス テニスラケットPrince O3 XF Red MP+ (ガット張上げ)《オースリーXF》

【送料無料】 プリンス テニスラケットPrince O3 XF Blue OS (ガット張上げ)《オースリーXF》
【送料無料】 プリンス テニスラケットPrince O3 XF Blue OS (ガット張上げ)《オースリーXF》

【送料無料】 プリンス テニスラケットPrince O3 XF Silver OS+ (ガット張上げ)《オースリーXF》
【送料無料】 プリンス テニスラケットPrince O3 XF Silver OS+ (ガット張上げ)《オースリーXF》

現行O3との違いは店長さんの「テニスショップ裏日記」にて詳しく言及されておりますので割愛しますが、コスメに関しては『(・_・)ん?』って感じられちゃいます。

どすか?妙に明るいコスメになったO3って?

普通のラケットっぽくなりましたね、妙に(^_^;)というかMOREじゃないっすか?

【送料無料】 プリンス テニスラケットPrince Hybrid Shark MP (ガット張上げ)ハイブリッド ...
【送料無料】 プリンス テニスラケットPrince Hybrid Shark MP (ガット張上げ)ハイブリッド ...

【送料無料】 プリンス テニスラケットPrince Hybrid Harnet OS (ガット張上げ)ハイブリッド ...
【送料無料】 プリンス テニスラケットPrince Hybrid Harnet OS (ガット張上げ)ハイブリッド ...

一方のハイブリッドタイプのこの2本は、O3が施された新型の方が凄みが出た気がします。ま、極めて独りよがりな意見ですけどね(^^ゞハイブリッド・シャークはなかなかどうしてカッコよいです。まだ(?)シャラポワが使ってないから、男女問わずに使いやすいのも良いですな。

ハイブリッド・ディアブロが出たらさぞやカッコいいでしょうなぁ。丁稚は同じ穴ポコ系でも「ソコはちょっとどうよ?」てな箇所に穴のあるフレックスポイント・プレステージより、絶対にO3ハイブリッドなディアブロを選んでしまうと思う(^_^;)遂に初プリンスを買っちゃうかも....

* * *

そうそう(^^)O3ハイブリッド・ディアブロ購入計画の一環と致しまして楽天カードを作っちまいました(^_^;)まさにポイントおたく!

どうせ楽天でしかるべき時にしかるべきショップで買うのですから、今からチクチクと貯めるのでありますよ楽天ポイントを!これからはコンビニでも近所の蕎麦屋でも楽天カードで決済なり!小市民の涙ぐましい悪巧みですな。スキミングにだけは要注意でございます。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

自動更新 234_60Basic 234_60

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2006.01.24

全豪2006 DAY8

全豪2006も後半戦へ突入です。

ヒンギス d. ストサー 61 76
モーレスモ d. バイディソワ 61 61
クライステルス d. スキアボーネ 76 64
シュニーダー d. ミスキナ 62 61
止まりませんね〜、ヒギス(^^)よくぞベスト8まで勝ち抜けました!注目されればされるほど力を発揮出来るスター本来の姿を見せてくれています。シャラポワとヒンギスで決勝を戦ってくれれば、テニスというスポーツを取り巻く雰囲気がまた大きく変わってくるのですがね〜。しかし新しいテニスを具現する急先鋒としてクライステルスが立ちはだかります。ヒンギスにとっては大きな大きな壁でしょうなぁ。

若手潰しに命を懸けるモーレスモ、さすがです(^_^;)美しきブロンド娘を完膚無きまでにねじ伏せたようです。二の腕のタトゥは伊達じゃありませんな、敵に回したしたくない女性であります。もちろん嫁にもしたくないっすな(・・;)

ダベンポート vs エナン
シャラポワ vs ペトロワ
シュニーダー vs モーレスモ
ヒンギス vs クライステルス
女子シングルスQFの組合せは以上のようになっております。丁稚はシャラポワ vs ヒンギスもしくはエナン vs クライステルスという決勝を望みますが、どうなるのかなぁ。
フェデラー d. ハース 64 60 36 46 62
グロージャン d. マシュー 75 62 62
ダビデンコ d. アーバティ 46 46 64 62 63
キーファー d. チェラ 76 63 63
最も危険なノーシードと評されたハース、さすがの大健闘でしたね。結果こそ大方の予想通りになってしまいましたが、フルセットまで粘るとは素晴らしい。逆に誰もが恐れる選手を向こうに回して勝ち切ったフェデラーはさすが!ともいえますな。

そしてGS大会に強い男グロージャン、QF進出を決めましたね。面目躍如でございます。昨年のツアーではパッとせず、デ杯でもフランスのエースとしての働きを見せられなかったグロージャンですが、ホントにGS大会ではスルスルと勝ち上がってきます。somethingを持つ男ですな(^^)

強豪アーバティを大逆転で仕留めたダビデンコ、昨年後半から乗りに乗ってますね〜。ロシアのイメージにピッタリなクールで切れ味鋭い彼のプレースタイルに背筋が寒くなる選手も多いことでしょう。すでにサフィンの弟分というイメージは無くなりましたね、すっかり一本立ちしたトップ選手です。

フェデラー vs ダビデンコ
キーファー vs グロージャン
サントロ vs ナルバンディアン
ルビチッチ vs バグダティス
男子シングルスQFは以上のような組合せになりました。ストップ・ザ・フェデラー!彼を止められないまでも土俵際までトコトン追い詰めてあげて欲しいものですな(^_^;)謙虚さを取り戻したフェデラーもたまには見てみたいし....。

さて杉山、浅越が姿を消した今、気になる日本選手は森田あゆみちゃんですな。もう彼女に期待するしかありません。その期待に応えるかのように2回戦を見事に突破してくれましてベスト16入りしておりますが、彼女のシード順位は4番目、SFまでは喜んではいけません(^_^;)当然なのです当然。今後、ツアーで活躍出来る選手に成長してもらうためには、ジュニアでのビッグタイトルもひとつは欲しいところですな。

それから男子ジュニアなのですが、会田選手の方が錦織選手よりシード順は上でしたね。両選手ともスイマセン(^^ゞ んで第11シードの会田選手と第15シードの錦織、ともに2回戦を突破しベスト16入りを果たしてくれました。さぁてココからが正念場です。世界でもやれるところを見せて欲しいですな。

* * *

宴もたけなわ(?)の全豪ではありますが、クライマックスに近付けば近付くほど「東レ・パンパシフィック・オープン」も近付くというワケでございますな。ジャパン・オープンと同様、丁稚は観戦になぞ行けませんが、今からワクワクと楽しみにしていらっしゃる方もいらっしゃるのでしょうねぇ(^^)

看板選手としてヒンギスとシャラポワが出場するこの大会、キャンセルさえ出なければかなりの豪華メンバーが来日しますね(@o@)

先の二人の他にもダベンポート、ディメンティエワ、ミスキナ、バイディソワ、イワノビッチ、ハンチュコワ、ヤンコビッチ、ゴロビン、キリレンコなど実力派、グッルッキン派もろもろ取り合わせてのご出場と相成ります(^^)素晴らしい!これに加えて地元選手として応戦するのは杉山、浅越の両輪に全豪で3回戦まで勝ち抜けた中村であります。

いやぁ(・・;)どの日に観戦に行ってもスター選手が見られそうですね。行ける人はラッキーだなぁ。

* * *

inboundblogs=35 inboundlinks=111
この blog の価値は $19762.4
(約2261806円)
です。

あなたのBlogのお値段は?

おぉ〜〜〜(@o@)この貧窮問答歌ブログに何とビックリなお値段が付きましたなぁ。誰か、お願いだから買ってくれ〜!!!!! 住宅ローンの繰り上げ返済するし(^^ゞ切実......

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

自動更新 234_60Basic 234_60

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.01.23

全豪2006 DAY7

さて全豪の前半1週間が終わりました。波乱の1週目を乗り切り2週目に生き残った選手達ご苦労さん、そしておめでとう(^^)

大きな大きな波乱で折り返す事になりましたね....

バグダティス d. ロディック 64 16 63 64
サントロ d. フェラー 64 75 75
ルビチッチ d. T.ヨハンソン 62 64 64
ナルバンディアン d. ロブレド 63 60 26 62
ツアーに注目されている方ならバグダティスの潜在能力の高さは充分にご存知だとはおもいますが、現実にロディックを粉砕してしまうとは驚きですよね(@o@)

かつてのNo.1であるロディックも昨年あたりからフェデラーやナダルの台頭ですっかりなりをひそめてしまっておりますな。フェデラーやナダルでなければ首に鎖を付けられないほどの暴れ牛なのに、妙に大人しくなってしまっている印象を受けます。

小さい頃から「何人たりとも自分を止められない」と信じてきたであろう超弩級のパワーとスピード。しかしフェデラーやナダルにはいともたやすく跳ね返され、それどころか知らず知らずにねじ伏せられてしまっている.....(^_^;)ショックなのでしょうね。パニックになっても仕方が無いのかも知れません。

そんなコトを差し引いてもバグダティスの勝利は素晴らしいです。ナダルやガスケに続けと今季はかなり活躍する事でしょうな。

さてさてもう一人サプライズな勝ち上がりを見せてくれている選手がいますね(^^)そうですサントロです。

体格は劣りショットの威力も劣る彼ですが、超個性的なプレースタイルと抜群の反応力であれよあれよとベスト8入りとは......恐れ入りました。まさに我が世の春を満喫しているかも知れませんね。

次の相手は鉄壁の守備を誇るナルバンディアン、皇帝フェデラーも嫌がるサントロ独特の展開がどこまで対応力の高いナルバンディアンに通じるのか注目ですね。楽しい試合になりそうです。

ダベンポート d. クズネツォワ 62 64
シャラポワ d. ハンチュコワ 64 64
エナン d. ルアノパスカル 60 63
ペトロワ d. ヴェスニナ 63 61
女子シングルスはご覧のようにまるで破綻の無い結果でございますな(^_^;)好調ハンチュコワをストレートで退けたシャラポワ、短いオフも忙しく世界中を飛び回っていたと思いますが気力体力充実しているようですな。2週目になって古傷の胸にトラブルが起きない事を祈ります。是非シャラポワとヒンギスの新旧女王対決が見たいですからね(^^)

そうそうジュニアも試合が始まりましたね。注目の人、森田選手はジュニアの第4シードとして参戦しております。やっぱり今年もGS大会はジュニアの方でチャレンジするのね、実績重視ですな。

そして世界レベルの日本選手登場が切望されている男子ジュニア。第15シードを貰いもっとも期待の寄せられる錦織選手、見事1回戦に勝利しております。彼、普段は飄々とした少年だとか、熱い闘志は胸に秘めつつ自然体のまま登り詰めて欲しいですな(^^)その他にも鵜沢、杉田、富田、会田といった期待のジュニアが大挙出場しております。明日の日本男子テニスを担う彼らに結果と自信を与えてくれる大会になって欲しいですね。

* * *

アディダスの名テニス。シューズの復刻版が出るそうですな

アディダス:SMITH HAILLET/749187【予約品/2月入荷予定】【ADIDAS スニーカー】
アディダス:SMITH HAILLET/749187【予約品/2月入荷予定】【ADIDAS スニーカー】
アディダス:SMITH HAILLET/807446【予約品/2月入荷予定】【ADIDAS スニーカー】
アディダス:SMITH HAILLET/807446【予約品/2月入荷予定】【ADIDAS スニーカー】
スタンスミスの原型となった”ロバート ハイレット”モデルの復刻。'60年代中頃。フランス人テニスプレイヤー、ロバート・ハイレットの名を冠したテニスシューズが生まれる。それが”ハイレット”。のちにスタンスミスがこのモデルを履き活躍したことより、”スタン・スミス”としてアップデートされ呼ばれるようになった

アディダス:NASTASE MASTER/749301【予約品/2月入荷予定】【ADIDAS スニーカー】
アディダス:NASTASE MASTER/749301【予約品/2月入荷予定】【ADIDAS スニーカー】
アディダス:NASTASE MASTER/807518【予約品/2月入荷予定】【ADIDAS スニーカー】
アディダス:NASTASE MASTER/807518【予約品/2月入荷予定】【ADIDAS スニーカー】

ルーマニアの名選手、”イリー・ナスターゼ”モデルを復刻。ナスターゼはコート上の”魔童”として名を馳せつつ、ATPランキングの初代チャンピオンに輝いた名プレイヤー。レトロな雰囲気がたまりません。


イーマリオ > 2月/アディダス
イリ・ナスターゼは知ってますが、ロバート・ハイレットという名プレーヤーの名前は知りませんでした。しかも名品スタン・スミスは元々ハイレットが愛用していたシューズとも知りませんでしたわん。

当時のデザインを踏襲した復刻版とハイレットとナスターゼの姿をプリントした2種類が出るのでしょうか。ばりばりにローテクな雰囲気が堪りませんね(^^)

最近のテニスシューズはラケットと同じく激しくハイテク化され、例えて言うならば足をモビルスーツ化するような感さえありますよね。いや、もちろんプレーするにあたってはハイテク化された現代のテニスシューズの方がプレーにも身体にも良い結果を生むのは間違いないです。

ただ僕はスタンスミスとかマッケンローが履いていた白地に水色のスウォッシュの入ったアレ(名前忘れた)とかちょいハイカットになったチャレンジコート(だっけ?)みたいなテニスシューズが好きだなぁ(^^)

ここいらへんのテニスシューズがプロ選手に愛用されていた当時は芝や土のコートが主だったけど、現代でも素人がオムニで履くならきっと大丈夫ですよね?ズリンズリン滑り過ぎちゃうかな(^_^;)

そうそうこうした復刻スニーカーが人気を博すなかで元祖ハイテク・スニーカー(?)のNIKE AIR MAXの新作が出ましたな。

遂にベールを脱いだ話題のモデル!今すぐ体感しよう!■送料無料■NIKE【AIR MAX 360】611-ENGI...遂にベールを脱いだ話題のモデル!今すぐ体感しよう!■送料無料■NIKE【AIR MAX 360】011-MET ...遂にベールを脱いだ話題のモデル!今すぐ体感しよう!■送料無料■NIKE【WMNS AIR MAX 360】011...遂にベールを脱いだ話題のモデル!今すぐ体感しよう!■送料無料■NIKE【AIR MAX 360】421-MED ...
ワシントン靴店 > NIKE > AIRMAX
NIKE渾身のAIR MAX 360投入で「夢よ再び」と関係者は期待しているでしょうなぁ(@_@)果たしてAIR MAX 95の時のような社会現象を巻き起す事が出来るのでしょうか?う〜ん微妙だよなぁ(^_^;)
ナイキ:エアズームフライト5/162【NIKE AIR ZOOM FLIGHT5】ナイキ:エアズームフライト5/162【NIKE AIR ZOOM FLIGHT5】
インパクト的にはコッチの方が数段上の様な気がするもんなぁ。

ちなみにNIKEスニーカー愛好家で知られるSEISMICさんは、まだ食指を動かしていらっしゃらないようであります(^_^;)NIKEスニーカーを知り尽くした方を揺り動かすことが出来ていないのは問題ですな。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking






| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2006.01.22

全豪2006 DAY6

昨日はよく降りましたね〜雪。

♪い〜ぬは よ〜ろこび に〜わ かけま〜わり♪

IMG_2791

ウチのチビ達も人の歩かない路地裏でヴァージン・スノーと戯れておりました(^^)子供は風の子 元気な子。雪合戦では素手で応戦した丁稚でしたが、さすがにひと足早く音を上げて白旗でした。子供、最強です。

雪は降った後がいけませんな、一夜明けた今朝はガチガチに凍ってます。向こう三軒両隣、着物屋・魚屋さん・メガネ屋さん・駄菓子屋さん・酒屋さん・履物屋さんと一致協力して店前に凍りついた雪をシャベルで除去(^_^;)良い汗かけましたよ〜。

* * *

さて全豪2006の6日目。

ヒンギス d. ベネソワ 64 61
やっほ〜!ヒンギス、またしても勝利!ベスト16入りでございます(^^)素晴らしい!今回の全豪前半をひとりで盛り上げてくれているような感がありますな。
シュニーダー d. 中村 62 63
残念ながら日本選手としてひとり気を吐いていた中村は3回戦止まりでございました。ただまぁ「ツアーで充分戦っていける」という自信は付けてくれたことでしょう。今季の中村に期待しちゃいましょう。

クライステルス、モーレスモ、ミスキナ、スキアボーネ、バイディソワといったシード選手は順当に勝利を収めております。というわけで女子シングルスのベスト16が出揃いました。

ダベンポート vs クズネツォワ
ルアノパスカル vs エナン
シャラポワ vs ハンチュコワ
ベスニナ vs ペトロワ
シュニーダー vs ミスキナ
バイディソワ vs モーレスモ
ヒンギス vs ストサー
スキアボーネ vs クライステルス
4回戦はこういう顔合わせで行われます。ヒンギスはもうひとつ勝っちゃいそうな予感がしますね。注目はクライチェックを倒し若手潰しに励むモーレスモと美貌の人バイディソワのカードですな。

マッスル的にはモーレスモ兄貴に軍配が上がりますが(^_^;)体格としては引けを取っていないバイディソワ、ツアー最終戦を制しいよいよGSタイトル奪取を目指すモーレスモの悲願を打ち砕いてしまいそうな雰囲気が漂っております。

一方の男子シングルスでもほぼ順当に事が進んでおります。フェデラー、ダビデンコ、アーバティといったシード上位は安泰です。が、しかし....

グロージャン d. コリア 62 62 36 64
ウルトラマンのコスプレ姿で頑張っていたコリア、グロージャンに足下をすくわれてしまいました。地球で戦える時間を超えてしまったのでしょうか(^_^;)カラータイマー点滅してました?グロージャンもコリアも体格に劣る分、あんな事もこんな事もしながら手を変え品を替え戦う選手同士。本来なら一番見応えのある戦いになるはずなんですが、平凡なスコアだったことから推し量りますとコリアがいまいち地力を出し切れなかったようですな。
キーファー d. フェレーロ 63 62 57 62
優男フェレーロ、今季こそは捲土重来を実現して欲しいと思っておるのですが、熱く滾るゲルマン魂の前では線が細過ぎたのでしょうか(^_^;)彼が輝きを取り戻すのは土のシーズンまでお預けでしょうか?ストップ・ザ・ナダルの急先鋒になれるかな?
フェデラー vs ハース
アーバティ vs ダビデンコ
チェラ vs キーファー
マシュー vs グロージャン
サントロ vs フェラー
ロブレド vs ナルバンディアン
ルビチッチ vs T.ヨハンソン
バグダティス vs ロディック
4回戦の顔合わせは以上のようになりました。なかなかどうしてバラエティに富んだ顔ぶれですね(^^)サントロとバグダティスがベスト16まで勝ち残ってくるとは予想外でしたなぁ。昨年までならフェデラー、ロディック、ナルバンディアン、グロージャンあたりが頭ひとつ抜けていたのですが、ダビデンコを筆頭にアーバティ、ルビチッチ、T.ヨハンソンといった選手も侮れない力を有しておりますからまだまだ波乱は起きそうな雰囲気です。

* * *

昨晩は今年からレギュラーに変更した土曜夕方クラスにようやく参加出来ました。そうですあたしさんがレギュラーのボス格として仕切っているクラスであります(^^)

いやぁあたしさんは上手いねぇ。武器であるサービスのキレはさすがに抜群です!昨晩の1stはカーペットコートの特性を上手く利用してちょいとスライスを掛けて打ち込んでおられましたが、抜群のスピードで飛んで来る上に接地後「ギュッ」と右へ逃げるので芯で捉えたリターンを出来ている生徒さんは丁稚を含めていなかったですね。

丁稚としてはあたしさんのフォアが素晴らしいといつも思います。

前が大きい!

いやいや(^_^;)男子の大切な部位がじゃないですよ、そこの奥様方。あたしさんはフォロースイングがことさら大きいのです。まるで丁稚と正反対です。

しっかり軸足を決めてからスッと左足を開きオープンスタンスでフォアを打っておられます。キレイに軸回転をしながら前に上に大きく大きくフォロースイング。「押し」も「回転」も「コントロール」も良くなるはずですね。あのスイングは威圧感もありますなぁ。見習いたいものです。

そうそう自分のプレーも反芻せねば。五木ひろしをイメージしながら打つフォアボレーですが、横着してきたツケをすぐに清算出来るはずもなく(^_^;)まだまだ横着に手だけで打ってしまっています。引き続き♪いっつき〜 五木ひろしだよ〜♪で頑張りまっす。

その他にもサービス、ストローク、1stボレーなどなど反省すべき点は多々ありますが、良かったところ改善出来つつあるところも書いておこうかな(^^)

ついついスライスで打ってしまいがちだったバックのリターン。昨晩は勇気を出してコンパクトなドライブ系で頑張ってみました。

案外と良い当たりで返ってくれてました。慌てずにされど準備は早く、決して引き過ぎず、コンパクトに当てれば良いのですな。何と言っても丁稚に大事なのは「勇気」ですけどね(^^ゞ

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking






| | | コメント (5) | トラックバック (0)

2006.01.21

温泉と五木ひろし

おぉ〜(+_+)寒い。たまには雪も良いですが、オッサン必須アイテム「パッチ」も今日の冷気の前では無力です。そう言いながら娘と息子と雪だるまを作って遊んだりしてましたけど....。

いやぁしかし、こう寒いと身体の芯から暖まる温泉が恋しくなりますな(^_^;)いや、本当に。

嫁「ハワイとは言わんから温泉連れてぇなぁ」

とのリクエストを黙殺すること数ヶ月。最近じゃ長女からも「お泊まり行きた〜い!お泊まり大好き〜!」と責められる丁稚であります。

そら俺だって行きたいさ!(-_-メ)

でもさ家族5人が温泉に行ける余裕が果たして我が家にあるのでしょうか.......無い!(^_^;)そんなことは家計を切り盛りする嫁さんが一番知っているはずなのに。

子供3人抱えて刹那に生きるわけにいくまいて。贅沢は敵よ。

でもやっぱり行きたいよなぁ温泉....

修善寺温泉 瑞の里 ○久旅館修善寺温泉 瑞の里 ○久旅館
まだ子供がいない時に嫁さんと訪れた旅館です。いまではとてもお邪魔出来ないトコですな(^_^;)お湯もお料理も客あしらいも素晴らしかった。そしてこの旅館で販売してる「烏賊の沖漬け」がぴり辛で絶品なのですよ!沖漬けだけお取り寄せしちゃったりしてます(^^)
湯河原温泉 ふきや湯河原温泉 ふきや
言わずと知れた有名旅館ですな。長女がまだ赤ん坊の時に訪れました。確かこの旅館の娘さん(女将のお孫さん)が長女と同じ名前で、ちょいと打ち解けて下さったような記憶が....。さすがに有名どころだけあって全てに満足出来ましたな〜。ただ、雨の降るなか嫌がる長女と露天風呂に入ったら、見事に風邪を引かせてしまったという。トラウマ・スイッチがここにはあります(^^ゞ
仙石原温泉 仙郷楼仙石原温泉 仙郷楼
星の王子様ミュージアムから程近いコチラもなかなか良かった旅館です。ここもまだ長男が生まれていない頃に家族3人で訪れました。やっぱり子供一人なら自由度は高いってことね(^_^;)箱根は湯本以外、下界と隔絶された雰囲気が良いですよね〜。観光スポットにも困らないし。
小湊ホテル 三日月小湊ホテル 三日月
長男が歩けるようになってから家族4人で訪れたホテル。TVCMも流れてるし有名といえば有名なホテルですな、色んな意味合いで(^_^;)最近じゃ屋上にスパ・ガーデンが出来たそうですね。ファミリーや団体向けとしては利用しやすい宿泊先ですな、でも印象は悪くありませんです。鴨川シーワールドも近いしね。

はぁ〜(-_-;)妄想だけ膨らませても虚しくなるだけだった

今日の晩はスクールがあるから丁稚は憂さを晴らせますが、嫁さんや子供達は......。スクールから帰るとたいてい嫁さん、ブチ切れてるんだよなぁ(^_^;)テニスは嬉しいけど、その後に待ってるのは地獄だという。

* * *

そうそう今日のレッスンではフォアボレーに気を付けてみようと思っています。

最近、フォアボレーよくガシャるんです(^_^;)

たぶんねフォアボレーを横着して正面向きで処理してるからだと思うんですよね〜。しっかり横向きになってフトコロ深くして丁寧にボレーしてみようと思います。

そう五木ひろしのようなスタイルで(^^)

* * *

さっきまであったケータイがどこ探しても見つからない(@o@)あれ〜〜〜?

すわっ!コレは自動的に新ケータイをマスト・バイってことですか!?

あ、でもケータイなくしても機種変って出来るのでしょうか?

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking


旅館トップランキング

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

全豪2006 DAY5

おわっ(@o@)あいたたたたたたた!

ロブレド d. ブレーク 63 64 64
あいたぁ〜(・・;)今大会で最も期待を寄せていた色男ブレークが律義なスペイン人風のロブレドにストレートで敗れてしまいました!くぅ〜〜〜。

ロブレドは去年の全米でも4回戦まで進んでおりますし、ハードコートでも充分に戦える自信がついているとは想像出来ますが、乗りに乗ってるブレークを.....ねぇ(^_^;)

しかし次の結果に溜飲を下げた方もかなりいらっしゃるでしょう

ハンチュコワ d. セレナ 61 76
ハンチュコワを「×2」したぐらいの逞しさを誇る自称セクシーダイナマイトのセレナですが、今回ばかりは妖精の手玉にとられたようですな(^_^;)

ハンチュコワは昨年のGS大会、シングルスは全て3回戦止まりだったのですが、今季はのっけから壁を破ってきましたね(^^)GS大会ではQF進出が最高の成績ですが、ぜひ今回はてっぺんまでお登り頂きたい。ま、次はビジュアル的には拮抗しているシャラポワなのが、ちと痛いですけどね。

そしてこのオッサン...いやもといこの選手の活躍も目を惹きます

サントロ d. ガウディオ 63 62 57 16 64
くぅ〜〜〜(^.^)素晴らしいですな!変態技巧派サントロ、ガウディオを下し何とまぁ全豪では前世紀となる1999年ぶりの4回戦進出です。stats.を見る限り果敢にネットへ詰めてポイントを重ね要所をことごとく獲って勝利を収めた感じでしょうか。びっくりお目々の彼から目が離せませんな。

男子はロディック、ナルバンディアン、T.ヨハンソン、フェラー、ルビチッチといったシード選手は順当に4回戦ヘ。また期待の若手バグダティスもスルスルと勝ち上がっております、思わぬ伏兵となるやも知れません。

女子もダベンポート、シャラポワ、ペトロワ、エナン、クズネツォワといった主だった選手達は順当勝ちです。喜び組の一員であるキリレンコはダベンポートに見事に踏みつぶされてしまいました(-_-;)合掌

* * *

テニスプレイスピアの店長さんが業界の動きや速報などを伝えてくれるありがた〜いブログ「テニスショップ裏日記」に今春のプリンス新ラケット・ラッシュの情報がアップされておりました(^.^)O3 XFシリーズ、O3 HYBRIDシリーズ、Tourシリーズと大きく3つのグループから12機種もの新ラケットが登場するとの報であります。詳しくは上記リンクから店長さんのブログをご参照下さいまし。

また弊ブログのコメント欄にうきっきさんが、これらプリンスの新作ラケットやヨネックスのRDSシリーズを試打なさった生のインプレッションを書き込んで下さっています。非常に興味深い内容になっておりますので、併せてご参照下さいまし。うきっきさん、情報ありがとうございますm(__)m

さて昨年、一躍人気シリーズとなったO3ですが、店長さん曰く最も売れたモデルは

■33%OFF■Prince O3 オースリー BLUE ブルー■■33%OFF■Prince O3 オースリー BLUE ブルー■
コレだったそうな。確かにボレーに良し、ストロークに良し、合わせても打ちに行ってもOKなラケットですから、一般愛好家にとって最もバランスの取れたモデルだったのかも知れませんね。

が、しかし、ちょいと残念なのは.....

プリンスツアーディアブロ MID(インポート)プリンスツアーディアブロ MID(インポート)
コイツのO3ハイブリッドは今春出そうもないというお話し(・・;)あらま、そうなの。

選手の間ではディアブロの評判がすこぶる良いらしく、一般愛好家向きに使い勝手を向上させたXPを追加するだけでツアー・ディアブロはそのまま継続だとか。

名器への道を歩み始めたのねディアブロちゃん(^_^;)

ってことは.......ピッカピカの新ディアブロはお目見えしないばかりか、現行ディアブロちゃんの在庫一掃セールも望めないということになりますな。至極残念なり。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

Apple Store自動更新_アイロニークロノ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.01.20

RDSシリーズ受注開始

早くもヨネックスの新シリーズの受注開始です(^^)

【新製品!予約受付中!】YONEX(ヨネックス)RDS 001【新製品!予約受付中!】YONEX(ヨネックス)RDS 001ミッドプラス【新製品!予約受付中!】YONEX(ヨネックス)RDS 003 MP

【新製品!予約受付中!】YONEX(ヨネックス)RDS 001
【新製品!予約受付中!】YONEX(ヨネックス)RDS 001ミッドプラス
【新製品!予約受付中!】YONEX(ヨネックス)RDS 003 MP

ヒューイットやJ.ヨハンソン使用モデルのRDS001、ナルバンディアンやディメンティエワ使用モデルのRDS001MP、バイディソワ、キリレンコ、森上、不田使用モデルのRDS003MPです。

RDSシリーズの目玉となる新技術は『ゴムメタル』。

RDSシリーズでは『ゴムメタル』という金属でありながらゴムのような柔軟性があり、しかも非常に強度も高いという相反する性質を持ち合わせている魔法のようなチタン合金素材を使用し、初速で2%アップ、反発係数も2%アップ、ボールとの接触時間も8%長くなるとか。

かつて丁稚が愛したRDX500MPも独特のしなり感や球持ちの良さが魅力のラケットでしたが、後継シリーズとなるRDSも「しなり」と「球持ち」は維持向上させつつ悪戯にフレームを硬くすることなく剛性を高めてきたと(^^)素晴らしい!

RDS001に関しては僅か(5g)ながら平均フレーム重量をアップさせてきたのも素晴らしい英断だと丁稚は思いまっする。

敬愛するうにコーチもご自身のブログで

軽いのは扱いやすくていいですが、その分スイートはずしたときに振動が大きかったり、しっかり振るのが難しかったり、面がぶれやすかったりというのもあります。だから高反発なのかな。 ボールの重さは変わらないのだから、重さがあったほうがスイングはラクかなと。(「軽いのもいいけど / unilog z」)
と言及なさっている通り、重さがあった方が楽に振れるし飛んで行くのであります。んで同じ重さのボールを軽いラケットと重いラケットで同じように打ったならば「マイルド〜」と感じるのは後者なのであります。

手っ取り早さが好まれる昨今ですから「軽く硬いラケット」を時代は望んでいるのかも知れませんが、「重くしなやかなラケット」を好む昔気質な愛好家やストイックにテニス道を歩んで行きたいシリアス層にはRDSシリーズはアピール出来るでしょうねぇ(^^)ヨネックスの英断に拍手です。

補足として全シリーズにあたるRDX500MPは非常に振り抜きの良いラケットで、なるべく重いフレーム(フレームのみで315gと317gだったかな?)を選んで買っていた丁稚ですが重さが苦になることは一切無かったです。フレーム形状やバランスが変わらないRDSを5g重くしてきても同様で、重さは全く気にならないと丁稚は思います。

ヨネックス特有のアイソメトリック形状フェースにアレルギーも無く(^_^;)打ち負けずに押し込んでいけるラケットをお探しの方にはまさにうってつけのラケットと丁稚は思いますです。

「んで、お前さんは買うのかい?」と問われたならば....

うっ(・・;)いえ、あの、え〜........ディアブロ・ハイブリッドとFPプレステージ待ちってことで(^^ゞ

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

自動更新 234_60Basic 234_60

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

全豪2006 DAY3〜4

完璧な内容でヒンギスが3回戦進出を決める一方でまたしても大きな波乱が起こりましたね。

チェラ d. ヒューイット 64 64 67 62

ベネソワ d. ピアース 63 75

今度こそフェデラーを倒して2002年全英以来のGSタイトルを奪いに来ていたであろうヒューイットでしたが、チェラの前にあっけなく屈しました。地元のファンたちの落胆ぶりは相当なものでしょうねぇ。

そして昨年の全仏ファイナル進出以来、再びトップ集団に加わってきた脅威のベテラン ピアースも今季を占う大事な全豪で2回戦敗退という残念な結果に終わりました。去年のあの輝きは星が消滅する最後の煌めきだったのでしょうか(^_^;)

また丁稚好みのむっちりミルザちゃん、残念ながらさらなる新星であるクライチェックに敗れてしまいました。それから大人っぽい表情が魅力の美形プレーヤーであるイワノビッチも2回戦敗退。だいぶキレイどころはフルイに掛けられてしまって3回戦に駒を進めることが出来たのはシャラポワ、ハンチュコワ、キリレンコ、バイディソワといったところですか。

浅越は負けましたが中村が何と!アルゼンチンのクルニコワ(久しぶりに使ったなこのフレーズ)ドゥルコを破って3回戦ヘ進出しました!偉いっ!(^○^)しかも61 61というスコアは自信になったでしょう。今後はシュニーダー、ミスキナ、モーレスモと続きますが、良い経験ですから思いっきりラケットを振り抜いて欲しいですな。

男子ではフェデラー、ロディック、ナルバンディアン、ダビデンコ、コリア、ルビチッチ、ガウディオといったトップ集団に加えアーバティ、アンチッチ、ブレーク、T.ヨハンソン、ロブレド、フェレーロ、F.ロペス、フェラー、グロージャンといったトップを脅かす実力派が3回戦に進出。女子はダベンポート、クライステルス、モーレスモ、シャラポワ、エナン、ミスキナ、セレナ、クズネツォワ、ペトロワというビッグスターたちは安泰。

* * *

定休日の昨日は長女に幼稚園を休ませて(^_^;)御殿場プレミアム・アウトレットに行ってきました。

IMG_2786IMG_2788

すご〜く寒かったけれど空気が澄み切っていて気持ち良かったですよ〜、雪化粧した富士山もすごく綺麗でした。富士は日本一の山〜♪

IMG_2775IMG_2770

そこそこのお客様は入ってましたが、平日だし敷地も広いですからゆったりのんびりと見て回れました。土日はごった返して凄いんだろうなぁ(・・;)

IMG_2761IMG_2756

ところであの方は....

嫁「アウトレットって買うモン無いねんなぁ(-_-;)」

といつものフレーズを吐きながらも、長女と長男の子守を丁稚に任せウホウホとウインドウ・ショッピングを楽しんでいらっしゃいました。丁稚だってナイキやGAPにBEAMSなどちょいと覗いてみたいお店があったけれど、飛び回る怪獣2匹を連れていては落ち着いて見られやしない....(・・;)「アウトレットに来ても自分のモノが見られないんだよなぁ(-_-;)」という心境です。

自分の買物が一切出来なかった腹いせに御殿場からみなとみらいのジャックモールに直行してやりました(^_^;)後部座席でガーガー寝ていた嫁さん、起きたらジャックモールでビックリです。

いえね、通勤と運転用に脱ぎ履きラクチンなVANSのSLIP ONでも一足いっとこうかと思いましてね(^^ゞ んでABC-MARTに飛び込んだわけですよ。

さっそくスリップオンを試し履き。履いた姿を見た嫁さん...

嫁「おとうさん、ドリフじゃないねんから.....(^_^;)」

おっしゃる通り(-_-;)仲本工事風の出立ちになりますな。.......ん?ブーの方だって?ま、どっちでも良いですけどね....。

ついでに立ち寄ったスポーツオーソリティで

【送料無料】 THE NORTH FACE(ノースフェイス) Q THREE JACKET (キュースリージャケット): [...【送料無料】 THE NORTH FACE(ノースフェイス) Q THREE JACKET (キュースリージャケット): [...
昔懐かしのMA-1タイプの良さ気なジャケットを発見(^^)

が、しかしプライス・タグを確認して静かに元に戻しました。THE NORTH FACEってお高いのね(@_@)冬物アウターはバーゲン真っ盛りでしたが元上代(希望小売価格)が高いうえに値引も微々たるもの.....とても手が出ませんでしたわん。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.01.18

見果てぬ野望

よせば良いのにまたポチッとしちまいました

【@商人】-Abercrombie&Fitch アバクロンビー[Mens] Stimson Trail Vintage Full-Zipup Navy M...
【@商人】-Abercrombie&Fitch アバクロンビー[Mens] Stimson Trail Vintage Full-Zipup Navy M...
オッサンは良いとなるとそればっかり買うもんです(^_^;)痛いですな。

* * *

一昨日の追加レッスン、バックハンドイースタンで握った2ndサーブを打ちまくって来ました。コンチで握る1stはまだまだ封印、とにかくなんとか2ndを身体に覚え込ませたいのであります。

これでもかとヒザの屈伸を使い、ヘッドスピードも最大限に加速させて打ち上げる2ndサービス。身体のしんどさのわりにペロ〜〜〜ンと飛んで行くのは精神的にもチトつらい(^_^;)いや、そのためにしんどい思いして打っているんですけどもです....。

ちょいと薄く当て過ぎてネットへポロンがまだありますが、ダブりの心配をせずにかなり落ち着いてサーブを打てるようになりました。「2回に1回はどうしたって入るだろう」という心持ちです。そこらへんは凄く嬉しいのですが.....

スライス回転が掛かって左へビロ〜ンと流れる球筋は直りません

トップスライスになっちゃうコトは別に深刻な事ではありません(^_^;)そもそも入れに行く2ndですから入りゃ良いんです。案外とこのサーブが「落ちてくるからスピンサーブだ」と相手が足を決めたところで突然、右に逃げて行くのですごく受けにくそうにしてくれてもいますしね。ただこれが1セットを通した試合となると、スピードが無いですから逃げる方向さえ分かってしまえば叩かれるでしょうなぁ(-_-;)

この際、しっかりとキレイな順回転の2ndも打てた方が良いではありませんか。もう少しのところに来てるんだから、ついでです。ついで(^_^;)

要はグリップとスイング軌道はスピンサーブを打てる態勢になってきているけれど、インパクトさせるタイミングはまだスライスサーブということだと思うんですよね。もう少しボールを落としてから擦り上げれば、キレイな順回転に近付いていくんだと自分勝手に思っております。

これでキレイな順回転のスピンサーブも打てるようになれば、スッと右に逃げるトップスライスとのコンビネーションで嫌らしい(あにさん風に言えばエロい)サーバーになれちゃったりして(^○^)ムフフフ

打ち分けが出来るようになったら今度は2ndのスピードアップにもチャレンジであります!

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking


UA_ZOZOTOWNPORTER_ZOZOTOWN

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

全豪2006 DAY2

何はさておき、ヒンギスの初戦突破は喜ばしい!ズボナレワ・ファンの方々、申し訳ありませんm(__)m

正直、シード選手のズボナレワを向こうに回して61 62というスコアで勝ち切るとは思いもかけませんでした。大舞台になればなるほど力を発揮するタイプなのでしょうなぁヒンギスは(^^)そういう天賦の才がなければトップにはなれなかったでしょうしね。とにかくグランドスラムという場でかつての試合勘を取り戻してきているのではないでしょうか。

エナンが酷評していたヒンギスのサービス・スピード(・・;)Statisticsを見てみましたら.....

Fastest Serve : 173 km/h

Average 1st Serve Speed : 138 km/h

Average 2nd Serve Speed : 119 km/h

確かにアベレージスピードに関しては1st・2ndともに見るべきものはありませんが、最速は173km/hとそこそこ速いではありませんか(^^)

彼女だってきっと叩けば出せるんでしょうねスピードは(^^)そこを敢えてサービスエースは殆ど獲れないけれどプレースメントに注力し、その後の展開でポイントを獲っていこうという姿勢なのですな彼女は。ま、そこらへんが「テニスが古い」と言われてしまう所以なのかも知れませんけども.....

その他のモーレスモ、クライステルス、ピアース、シュニーダー、ミスキナ、サフィーナ、バイディソワ、ミルザ、イワノビッチ、ドゥルコといった主だったシード選手は2回戦ヘ駒を進めております。また藤原こそ負けてしまいましたが浅越、中村が1回戦を突破してくれました。ポスト杉山を担う二人に期待しましょう。

一方の男子もフェデラー、コリア、フェレーロ、アーバティといったシード上位選手はほぼ2回戦ヘ進んでますから順当といえば順当ですが.....

ヒューイットがヴィクを相手に64 26 57 76 63、ダビデンコがカルロビッチ相手に75 46 36 75 63という薄氷の勝利であります。二人とも負けてもおかしくないようなスコアですな。前日のナルバンディアンといい、初戦はやはり調子が上がらないのでしょうねぇ。シード上位選手は先(2週間の大会期間)を見過ぎるきらいがあるのかもしれませんな、自然とセーブしてしまう部分があるのかも知れません。

グロージャン d. フィリポーシス 64 62 63

ハース d. ガスケ 62 75 62

ボゴモロフjr. d. ゴンザレス 46 76 63 67 75

フィリポーシスはある程度予測出来た結果ですが、ガスケとゴンちゃんの1回戦敗退は痛いですなぁ(・・;)それに加えてマーレー、モンフィスといった成長株の若手もバタバタと倒れております。

ただでさえサフィン、ナダル、アガシといったスターを欠く全豪ですから、フェデラー優勝が予定調和であるかのような雰囲気になるのだけは避けたいですな(^_^;)ブレークが優勝してくれるとそらもう大盛り上がりになるんだけどなぁ。ロディックとヒューイットはMr.Perfectにからっきしだし......

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking


自動更新 234_60Basic 234_60

| | | コメント (0) | トラックバック (2)

2006.01.17

根回し・賄賂・袖の下

draw060117_01先日、おとうさんのプレー姿をチラッと見た息子が「おとーさんのてにすぅ」と言いながら描いてくれました(^^)素晴らしい出来映えですな!

んでおとうさんはドッチ?

さて昨晩は商店街の寄り合いがありましたもので、ドサクサ紛れに最終レッスンに追加で入ってきました。古巣のクラスですから気楽なもんです。

寄り合いが終わったのがレッスン開始20分前、急いでスクールに電話したら「すいません人数いっぱいでお入り頂けません」とのアシスタントの無情のお言葉(-_-;)

そこですでにスクールに到着しているであろうnTour使いの友人に「ゴメン!コーチ掴まえて何とか一人潜り込めるようにお願いしてくれない?」と緊急要請。数分後、友人から「丁稚さん、コーチがダッシュで来て下さいって言ってますよ〜」との嬉しい連絡。

「コーチに無理言って悪かったなぁ」とコートの隅っこで大人しくストレッチ体操をしていた丁稚、ところがレッスンが始まってコート内の参加人数を数えてみたら....

ひぃふぅみぃ.........ん?あれ?9人しかいないじゃん(・・;)

1コート最大12名までは笑顔で受入れるはずのメ○ロス(^_^;)なのに、あのレッスン開始間際の電話でお得意様(丁稚のことよん)からの追加レッスンを断るっていうのは..........

あのアシスタントの野郎〜!(-_-メ)さては俺の事が大っ嫌いだなぁ〜!!!!

今度、飴かチョコでも持って行って懐柔してやらなきゃならんな、いやマジで(・・;)

* * *

そうそうどうもおかしいと思ってたんだけど.....

全豪でシャラポワが使ってるラケットは基本的にO3ホワイトだと思うけど、フレーム横の「Prince」ロゴと上部Oポートだけはピンク色ですな。ピンクリボン運動啓蒙にはシャラポワ・パワー絶大かも(^^)へらへら♪さんも協力してますピンクリボン運動

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

全豪2006 DAY1

GS大会らしくやっぱりありましたね、初日の波乱が(^_^;)

詳しい結果は「AO2006」をご参照頂くとしてバクッと主な勝者と敗者だけ...まずは波乱の多かった女子シングルスから。

シード上位選手のダベンポート、シャラポワ、ペトロワ、エナン、クズネツォワはそれぞれ1回戦圧勝、セレナは辛勝ながらも2回戦ヘ駒を進めております。

ところが昨年のウィンブルドンを制しまだまだ破壊力を見せつけているヴィーナス、無名のピロンコワ(で良いかな?)にコロンと1回戦で敗退。ありゃりゃ波の大きい人だから、あんまりビックリしなかったけどさ(^_^;)それから今季こそミス・ファイナリスト返上で栄冠を手にしたいであろうディメンティエワ、1回戦であっけなくストレート負け。これは最悪のスタートですなぁ(・・;)シーズン中盤まで響くかな。

期待の日本選手は.......今季もまだまだエースとして活躍して頂きたい杉山、スペインの御大コンチータ姐さんにストレートで敗れ去ってしまいましたぁ(T_T)今年もかぁ、しかしC.マルチネスはいったいいつまで頑張るのだろう...。んで、昨年のフェド杯では大活躍し今季ステップアップが期待される森上、全米に引き続きまたしても棄権という形でGS大会から姿を消しました.....どうした森上(@_@)

キレイどころはってぇと(^^ゞ妖精ハンチュコワは第1セットこそ小畑に奪われましたが、2セット以降は小畑を寄せ付けず2回戦ヘ。小畑選手お気の毒....(^_^;)少女からすっかり脱皮し大人っぽさの増したキリレンコは同郷の先輩リネツカヤに圧勝!今回はシードもついてますし大ブレイクしたれ!しかしながらブレイクの待たれる(T_T)ゴロビンちゃん、嗚呼1回戦で敗退なりかぁ〜。どうも伸び悩んでるなぁ。最後にドキッチ、マッチポイントを取り切れずにラザーノに痛い痛い逆転負け。ま、久々のGS大会で50位クラスの選手にほぼ勝っていたわけですから、今後に期待が持てますな。

* * *

さて続いて男子シングルス。

ロディック、ルビチッチ、ガウディオといったシード上位選手は危なげなく2回戦ヘ進みましたが、ツアー最終戦のビッグタイトルを手にして勢いに乗るナルバンディアンは、タイのウドムチョクの猛追を受けて初戦からフルセットマッチ、暑いのにご苦労様でございます。この激戦が中盤以降に響かなければ良いのですが。

残念ながら1回戦で姿を消してしまうシード選手もちらほら。デントはガルシア・ロペスにストレートで、モヤはパベルにフルセットのすえ惜敗といった感じです。シード選手ではありませんが、愛すべき古式庭球の継承者ヘンマンはロシアのトュルスノフに逆転を許し1回戦敗退なり.....無念。

ちなみに丁稚の大好きな変態技巧派サントロ、スペーディアを破り2回戦ヘ。彼って去年で引退するんだとばっかり思ってた(^_^;)ごめんなさいサントロ選手、あなたはまだまだバリバリです。これからも不思議なショットをお願いします。

* * *

DAY2にはお楽しみが待っていますな!(^○^)

【Women's Singles - 1st Rnd. 】

--- 大注目選手!!! ---

Martina Hingis

--- 主なシード選手 ---

Kim Clijsters [2] 、Amelie Mauresmo [3]、Mary Pierce [5] 、Patty Schnyder [7] 、Anastasia Myskina [12] 、Nicole Vaidisova [16] 、Ana Ivanovic [21] 、Dinara Safina [19] 、Vera Zvonareva [30] 、Sania Mirza [32]

--- 日本選手 ---

Shinobu Asagoe、Aiko Nakamura、Rika Fujiwara

【Men's Singles - 1st Rnd. 】

--- 主なシード選手 ---

Roger Federer [1] 、Lleyton Hewitt [3] 、Nikolay Davydenko [5] 、Guillermo Coria [6] 、Fernando Gonzalez [9] 、Dominik Hrbaty [12] 、Richard Gasquet [14] 、Juan Carlos Ferrero [15] 、Gael Monfils [22] 、Nicolas Kiefer [21] 、Fernando Verdasco [28] 、Igor Andreev [23] 、Sebastien Grosjean [25]

--- 注目選手 ---

Mark Philippoussis、Andy Murray

フェデラーもヒューイットもクライステルスもモーレスモも今日のこの人の前では存在が霞むかも知れませんな(^_^;)

マルチナ・ヒンギスの登場でっす!

前大会で対戦したエナンから酷評されたそうですが、頑張って欲しいモノですぞ〜。が、しかし(・・;)初戦の相手が豪打で鳴らすズボナレワとはハードラック!ヒンギスの天才的な展開力が豪打を封じ込めることを祈っております。


人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking
---------- ---------- ---------- ---------- ----------
テニスを見るならWOWOW! | 全豪オープン期間中はショッピングでもれなくプレゼント!テニス365」 | @niftyからだプラス | サントリー健康食品 | アウトドア&フィッシング ナチュラム | 今がチャンス!あのZOZOTOWNで年に一度のWINTER SALEを開催中!United ArrowsやBEAMS等、人気の450ブランドが最大60%オフ! | スウォッチのカテゴリー一覧 | 温泉がイチバン | 産地・材料・人にこだわって、安心のおいしさをお届けします。大丸ホームショッピング「おいしさ自慢.COM」 | ネットで注文!!ドミノ・ピザ | Apple Store

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

2006.01.16

それでもやっぱり林檎が好き

P1000008外回りの途中で藍屋で昼飯。

オイシイかと思って注文した「熱々鉄板ステーキ御飯」でしたが.......う〜む(^_^;)「広島かきの土手鍋」にしておけば良かった。


* * *

全豪の初日、やはり色々と波乱が起きているようですが「結果をこんなブログで知りたくない!」という方もいらっしゃるでしょうから(^_^;)言及しないとして......

マウス不調です(-_-メ)

mmouseb_120-60コイツなんですがね、コイツの魅力の拠り所であるはずのスクロールボールが下方向にだけ全く反応しなくなっちゃったのであります(-_-;)

クリクリといくら回してあげてもウンともスンとも言いやがりません。んが、上や左右にはキビキビとスクロールを決めてくれるという.....それがまた腹立たしい(-_-メ)

多分ね、脂ギットギトなオッサン丁稚に日々、否応なく転がされているから、スクロールボールの内側に汚れ(手垢90%)が溜まってセンサーが反応しないんだと思うのであります。そこまで分かっていながらこのMighty Mouseクン、分解が一切出来ないのであります。メンテ・フリーではなくてメンテ性「0」という代物.....嗚呼。

愛するApple製の可愛いMighty Mouseクンですから、頭に来てブン投げたりせずに同じ症状に苦しんでおられるMac仲間を探しましたところ......いるわいるわ(^_^;)

逝っちゃった Mighty Mouse / 感じ通信

「Mighty Mouse」が... / Blog!NOBON

Mighty mouse の不具合が解消 / Sanjirooo Weblog

続:Mighty Mouse絶不調 /Masaca's Blog 2

先ず僕に出来る事はチョロンと剥き出しになったスクロールボールを濡れティッシュで拭いてあげることのようです。じゃさっそく....

キュキュキュッ キュキュキュッ キュキュキュッ

さ〜て、拭けてるんだか拭けてないんだか分からないけどこんなもんだろ。これで直ったら大したもんだなぁ(@_@)

.....あ、直った

Mac仲間の皆様、ありがとうございました。今後は手をキレイに洗って、尚且つ白手袋をしてMighty Mouseを触るか、こまめにスクロールボールを濡れティッシュで拭いてあげる事にします(・_・)

そうそうAppleといえば最近じゃパソコン&ソフト屋さんというより、すっかり音楽屋さんで通っていますよね(^_^;)デジタルハブ戦略は半分成功、半分は志し半ばでインテル(Wintel)の軍門に降ってしまったような....。

iTunes_logowl_125-40.gif

ところでiPodとともに全世界を席捲しているiTMSはもうご利用になってますか?丁稚は自分が怖くてまだダウンロードした事ありません(^^ゞ ハマるとえらいことになりそうですから。


---------- ---------- ---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking
---------- ---------- ---------- ---------- ----------
テニスを見るならWOWOW! | 全豪オープン期間中はショッピングでもれなくプレゼント!テニス365」 | @niftyからだプラス | サントリー健康食品 | アウトドア&フィッシング ナチュラム | 今がチャンス!あのZOZOTOWNで年に一度のWINTER SALEを開催中!United ArrowsやBEAMS等、人気の450ブランドが最大60%オフ! | スウォッチのカテゴリー一覧 | 温泉がイチバン | 産地・材料・人にこだわって、安心のおいしさをお届けします。大丸ホームショッピング「おいしさ自慢.COM」 | ネットで注文!!ドミノ・ピザ | Apple Store

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

全豪2006開幕

いやっほ〜!(^^)いよいよ全豪開幕です〜!!!!豪華な顔ぶれが揃うオープニング・デー!!!!

【Men's Singles - 1st Rnd. 】

--- 主なシード選手 ---

Andy Roddick [2]
David Nalbandian [4]
Ivan Ljubicic [7]
Gaston Gaudio [8]
Thomas Johansson [10]
David Ferrer [11]
Robby Ginepri [13]
Tommy Robredo [16]
Radek Stepanek [17]
Mario Ancic [18]
Tomas Berdych [19]
James Blake [20]
Jarkko Nieminen [26]
Taylor Dent [27]
Feliciano Lopez [31]
Carlos Moya [32]

--- 注目選手 ---

Tim Henman
Dmitry Tursunov
Marcos Baghdatis
Xavier Malisse
Mikhail Youzhny

【Women's Singles - 1st Rnd. 】

--- 主なシード選手 ---

Lindsay Davenport [1]
Nadia Petrova [6]
Justine Henin-Hardenne [8]
Elena Dementieva [9]
Venus Williams [10]
Serena Williams [13]
Svetlana Kuznetsova [14]
Elena Likhovtseva [18]

--- キレイどころ ---

Maria Sharapova [4]
Daniela Hantuchova [17]
Jelena Jankovic [23]
Tatiana Golovin [24]
Maria Kirilenko [25]

--- 注目選手 ---

Jelena Dokic

--- 日本選手 ---

Ai Sugiyama [26]
Akiko Morigami
Saori Obata

気になる選手を挙げただけでもこれだけの人数が......(^_^;)やっぱりGS大会は豪華で良いねぇ。

しかし男子シングルスのシード選手の顔ぶれがガラッと変わってきましたね〜。モヤはシードのビリっけつだし、ヘンマンはシードから外れてるし(@_@)

丁稚的に今日一番の注目選手は.......豊満ドキッチ!(^^ゞ アイタタなパパに振り回されて苦労してますが今年こそ完全復活をお願いします。プレステ仲間として応援しまっせ!

続いては新ラケが注目されるブレークですな(@o@)が、しかしYahooのテニスギャラリーを覗いてみたら、ブレークは未だに真っ黒無地のラケットで練習してました....。今日からいきなり新コスメでプレーするのかな?無さそうだなぁ。

同じくYahooのギャラリーでシャラポワの練習風景がアップされてましたが、彼女の手にはO3ホワイトが!?

........Princeの大人の事情が見え隠れしてますぞ(^_^;)全豪期間中はアメリカでようやく発売された(?)O3ホワイトを最も効果のある広告塔に持たせガシガシ売り込み、しばらく間を空けてシャークO3ハイブリッドをドド〜ン!と(@_@)間違いない。

* * *

おっとライブスコアを観にいったらさっそく始まっておるでありませんか!

おっ!ディメンティエワが1セットダウン、小畑がハンチュコワから1セット奪った!、うわっゴロビンちゃんが1セットダウンだよ〜......てな具合にのっけから白熱してきているようです(@o@)GS大会初日には衝撃の結果が付き物ですが、今回は誰が生け贄になってしまうのでしょうか.....。


人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking
---------- ---------- ---------- ---------- ----------
テニスを見るならWOWOW! | 全豪オープン期間中はショッピングでもれなくプレゼント!テニス365」 | @niftyからだプラス | サントリー健康食品 | アウトドア&フィッシング ナチュラム | 今がチャンス!あのZOZOTOWNで年に一度のWINTER SALEを開催中!United ArrowsやBEAMS等、人気の450ブランドが最大60%オフ! | スウォッチのカテゴリー一覧 | 温泉がイチバン | 産地・材料・人にこだわって、安心のおいしさをお届けします。大丸ホームショッピング「おいしさ自慢.COM」 | ネットで注文!!ドミノ・ピザ | Apple Store

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.01.15

スピードの出し頃は...

家から店への行きすがらスクールのコーチとすれ違いました。肩をがっくり落とし下を見つめながらトボトボと歩いていました(・・;)真っ赤なウィルソンのラケバが悲哀感をいっそう際立たせていました.....いったい彼に何があったのでしょう。

その後すれ違ったスイミングの女子コーチ(プール教室に通う長女のセンセ)は真っ赤な顔して「おらおら(-_-メ)どけどけ〜!どかんか〜い!」とチャリをかっ飛ばしてメ○ロスへ猛進して行きました。すごい違いだ(^_^;)朝から元気100倍ですな!

若い男子ですから私生活でイロイロとあるでしょうけれど、頑張れ!コートに出たらコーチとして胸張って頑張っておくれよ!スイミングの女子コーチに負けるなよ!ま、ハイレグなスイミングウェアで日々仕事に勤しむスイミングの女子コーチの方が気力体力強そうですけども....

* * *

昨日のレッスン後の記事では激しく無反省でしたが(^^ゞ先日書いた「二転三転」、コメント欄でのうきっきさんとTomoさんのやりとりを拝見してつくづくと思いました。

丁稚のストロークはテイクバックが大きめです。以前はヒューイットばりに振りかぶっていたんですが(^_^;)最近はちっとコンパクトになってきたはず......。ま、それはそれとして、僕はもしかするとインパクトまでが大事派なのかもと思い至りました。

しっかり振り切ってはいるんですが、インパクトでボールをくわえ込んでからはラケットとストリングの反発性能に頼った打ち方をしているような気がします。インパクト後のスイングは後ろで溜め込んだエネルギーの惰性の様な気がしてきました。

ソレで良いの?いや多分ダメ(・_・)

そういう弾くようなストロークだからノーコンだったりフカしたりしちゃうんだろうなぁ。丁稚がLMプレステの様なしなりを生み出す粘り系のフレームを好む理由は、そういう素性のラケットじゃないとまさに暴発を抑えられないスイングだからなのではなかろうか(^_^;)

「僕は絶対フカしません」と豪語するチーフ・コーチのスイングは、なるほど「後ろ小さく・前大きく」なスイングでストロークを打っています。まさにボールをラケットに乗っけてから運んであげるようなスイングです。

トッププロのような筋力を持たない丁稚が「後ろ大きく・前も大きく」ではスイングスピードが追っつきません。っていうかインパクトでラケットヘッドが最大スピードになってしまっているから、コントロールを左右する「ボール3つ分の押し」部分ですでにボールが飛び出してしまっているんですな。

なるほどなるほど(^^)ちっと整理出来てきた

っていうことは今よりもちょっと遅く「最大ヘッドスピード」を出してあげるように振れば良いんだ!うんうん言うのは簡単だ!(^^ゞ

フォーム自体を大きく変化させるよりも感覚を変える事で自然にフォームは変わるもんだし、次回はそこらへんを意識しながらストロークを打ってみよう。そもそも飛びを抑えたLMプレステージmidで頻繁にフカすというのは、面作り自体おかしい気もしますがソコらへんは無反省で見切り発車....

人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking
---------- ---------- ---------- ---------- ----------
テニスを見るならWOWOW! | 全豪オープン期間中はショッピングでもれなくプレゼント!テニス365」 | @niftyからだプラス | サントリー健康食品 | アウトドア&フィッシング ナチュラム | 今がチャンス!あのZOZOTOWNで年に一度のWINTER SALEを開催中!United ArrowsやBEAMS等、人気の450ブランドが最大60%オフ! | スウォッチのカテゴリー一覧 | 温泉がイチバン | 産地・材料・人にこだわって、安心のおいしさをお届けします。大丸ホームショッピング「おいしさ自慢.COM」 | ネットで注文!!ドミノ・ピザ | Apple Store

| | | コメント (2) | トラックバック (1)

2006.01.14

成長期と腕時計

今夜は嫁さんとオヤジの誕生会を実家で催すため、またしてもレギュラーの土曜夕方クラスは欠席(^_^;)なかなか、あたしさんに新年のご挨拶が出来ません。

そんなわけで昼休みを利用し、先週に引き続きランチタイムクラスに振替で入ってきました。

フォアのボレーがいけません(@o@)

ラブリーなアシスタントコーチにも「どうしちゃったんですか?丁稚さん(^_^;)タイミングが合ってませんよ〜」とダメ出し喰らっちゃいました。最近、若い美貌のテニスコーチにダメ出し連発だわん。

ラケットを思いきり引いてるのかな?....それとも踏み込む足とインパクトが微妙にズレて......まぁイイや今度は打てるだろ(^^)無反省

ストロークは快調でしたよ〜。ゲームの見せ場で1本フカしちゃったけど、コーチとのラリーではナカナカのボールを打てていたのではあるまいか!!!!(^^)無反省

そして年末年始を挟んで約1ヶ月ぶりでサーブを打ってきました。もちろんバックハンドイースタンに握って2nd習熟を目指しました。

トスとスイング軌道とフェースの向きがバッチリ合うと今までノドから手が出るほど欲しかった高弾道のサーブが打てましたわん。気分はサフィンの2ndであります(^^)ま、微妙にスライス回転が掛かって左に流れて行くのはご愛嬌ですが、ビックリな落ち方とビックリな跳ね方は快感でございますな(^^)ゲーム形式練習でビックリ2ndサーブを試せなかったのが残念であります。

ただ注意点ひとつ!これでもかと手の平を上に向けてボールを打ち上げないと面がかぶってしまって「カシュッ」という音を残しネットへポロンなので気を付けませう!

う〜む、週に90分だけのテニスではやっぱり物足りないぞう(-.-)どうやら丁稚は成長期に差しかかっているような気がしているのに........。そう40歳間近の成長期!いやホントだってばぁ!

* * *

このあいだコンビニでmonoマガジンを立ち読みしていた時にちょいと心に引っ掛かったモノがあったので、いつものように楽天検索...

ナイキ NIKE HAMMER(AWC0021-001)【送料・代引手数料無料!】ナイキ NIKE HAMMER(AWC0021-701)【送料・代引手数料無料!】
ナイキ NIKE HAMMER(AWC0021-001)【送料・代引手数料無料!】
NIKE HAMMER限定モデルAWC0034-001
NIKE HAMMER限定モデルAWC0034-001
武骨なデザインのナイキのリストウォッチなり。かなりカッコいいなぁ。

が、しかし、かなりゴツそうですな。あのデカくてはた迷惑なRV車のHAMMERからネーミングをもらったのかなぁ。押し出しの強さが似てますな。

丁稚がもしも腕にはめるなら....

ナイキ NIKE ANVIL(AWC0019-002)ナイキ NIKE ANVIL(AWC0019-001)ナイキ NIKE ANVIL(AWC0019-301)
ナイキ NIKE ANVIL(AWC0019-301)
HAMMERの弟分的なANVILの方が良さそうだなぁ。ちょいと垢抜けないデコっぱち気味のフェースも愛嬌あるし、ゴテゴテしくないすっきりさも好印象ですな。テニスの時にはめていても邪魔にならなそうで良いですな。

おっとこんな渋いのも出してますか....

NIKE ナイキ D-LINE ANALOG ディライン アナログ オレンジ
NIKE ナイキ D-LINE ANALOG ディライン アナログ オレンジ

ナイキ D LINE UNHOLEY RON AQ
ナイキ D LINE UNHOLEY RON AQ

アルマジロちっくな全体像に毒々しい文字盤が良いですな(^^)ぱっと見、ポケモンのキャラクターみたいですが、心惹かれるデザインであります。ま、丁稚はよくアラームを使う派なのでアラーム機能の無いリストウォッチはちょっと手を出しにくいですけどね。

ナイキってほんとユニークなデザインのリストウォッチを出してきますね〜(^^)モノを創り出すデザイン感覚はどこかしらMacに通じる匂いを感じるのは僕だけでしょうか?ん?僕だけですね。

人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking
---------- ---------- ---------- ---------- ----------
テニスを見るならWOWOW! | 全豪オープン期間中はショッピングでもれなくプレゼント!テニス365」 | アウトドア&フィッシング ナチュラム | Apple Store | 今がチャンス!あのZOZOTOWNで年に一度のWINTER SALEを開催中!United ArrowsやBEAMS等、人気の450ブランドが最大60%オフ! | @niftyからだプラス | スウォッチのカテゴリー一覧

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

全豪2006ドロー発表

rolling某美人テニスコーチのブログで美女達に転がされたA型の丁稚です(・・;)そんなご無体な......。

さて昨日は仕事の合間を縫って(サボって)、転がすどころか「言葉のDV」炸裂の嫁さん(^_^;)を連れABC-MARTに行って来ました。そうです嫁さん用のVANSのスニーカーを探しにであります。

毎度ご利用しまくっている楽天でほうぼうを探し回りましたが、気に入ったモデルはことごとくサイズは無いし、やっぱり一度も履いた事の無いメーカーのスニーカーは実際に履いてみないとね(^^)

嫁「VANSのスニーカーは言ってみただけだって(^_^;)」

と言ってたはずの嫁さんですがABC-MARTに着くなり目つきが変わりました(・・;)現役時代の王選手のようにVANSスニーカー達を射るような視線でなめ回し、完全に買っちゃうモードに突入です。おぉ!さすがは嫁さん....。

いやぁ長い事かかりますなぁ(^_^;)学生アルバイトであろう若い店員さんを掴まえ延々15分は「あぁでもない、こぉでもない」とやっておりましたな。気の毒に店員さん、冬だというのにじっとり汗ばんでました......。

IMG_2745そんなこんなしながら、ようやく決まったのがコレ(^^)

ん?(@o@)

はい、お子達の分まで買わされました(^_^;)「だって可愛いや〜ん!それにセール中やしな、な!おと〜さん!16cmと18cmでエエよな?」と口を挟む隙もございませんでした。確かにABC-MARTさんったら在庫一掃セール中で嫁さんのLo_Skoolが¥4,800で子供達のSlip_onが各¥1.900でしたからお買い得はお買い得ですな。ま、自分から連れて行ったのですから仕方ありません(^^ゞ

gotchaんで丁稚の分の新しいスニーカーはもちろん無し!(-.-)オイラにもVANS買っておくれよ、おかーちゃん。が、しかし、ただでは起きない丁稚ですからGOTCHAのお財布(今風で言うところのウォレットですか)を買ってもらいました(^^)子供達のスリッポンと同じお値段なり。

実は丁稚、エエ財布を使っておったのでありますよ!なんとまぁ貧相な中味に較べると激しくオーバースペックなCOATHの革製....(^_^;)お財布が可哀想。ようやく身の丈(お小遣い)に合ったお財布を手に入れましたわん。

* * *

全豪のドローが出ましたね(^^)....「AO 2006(日本語)

男子シングルスのドローをざっと見渡してQFぐらいまで行けそうな面々の配置を見ますってえと...

【第1シード・ブロック】
フェデラー、ダビデンコ、ガスケ

【第2シード・ブロック】
ロディック、ルビチッチ、T.ヨハンソン

【第3シード・ブロック】
ヒューイット、コリア、フェレーロ、ゴンザレス、グロージャン、フィリポーシス

【第4シード・ブロック】
ナルバンディアン、ガウディオ、ブレーク、ロブレド、ヘンマン、モヤ、アンチッチ

ってところでしょうか。第1、2シードのフェデラーとロディックはダビデンコとルビチッチに要注意ですが、体調さえ万全ならQFまで行けそうですな。地元の期待を一身に受けるヒューイットは同タイプのコリアや調子に乗ったゴンザレスには注意しなければいけませんが、やはりQFまで盤石かな。ナルバンディアン率いるブロックは混沌ですな。ツアー最終戦を制したナルバンディアンはもちろんQFまで行ける格を持っていますが、上り調子のブレークの方が勢いがありそう。ロブレドの豪打やガウディオの粘りも要注意ですしね。

加えてモンフィス、バグダティス、マレーなどの若手の活躍も期待しちゃいます。ところでアガシとナダルは欠場なの?

女子シングルスは...

【第1シード・ブロック】
ダベンポート、エナン、ヴィーナス、クズネツォワ、キリレンコ、ゴロビン、ドキッチ
(杉山、森上)

【第2シード・ブロック】
クライステルス、ピアース、ヒンギス、ズボナレワ、イワノビッチ
(藤原)

【第3シード・ブロック】
モーレスモ、シュニーダー、ミスキナ、バイディソワ、ミルザ、クライチェック
(浅越、中村)

【第4シード・ブロック】
シャラポワ、セレナ、ディメンティエワ、ペトロワ、ハンチュコワ、ヤンコビッチ
(小畑)

第1・2・4シードのブロックはどこも混戦ですな(^^)やはりヒンギスがどこまで勝ち上がれるかに注目が集まる大会になりますけど、同じブロックにクライステルスやピアースがいるのはキツいですね〜。そもそも初戦がズボナレワというのは厳しいドローです。ま、ワイルドカードで本戦から出場出来るだけ幸せか。そう考えると一昨年のサフィンは偉かった。

第3シード・ブロックはツアー最終戦を制して自信を付けたモーレスモが勝ち抜ける可能性が高いですが、GS大会では脆いところも見せる彼女。バイディソワやミルザがスコ〜ンと勝ち上がれるチャンスが十二分にありそうです。クライチェックは実力とルックスを兼ね備えた新アイドルとして要注目なり(^^ゞ

そうそう久々に登場の豊満ドキッチや一皮剥け切らないゴロビンちゃんは厳しいドローではありますが、ひとつでも多く勝ってたくさんメディア露出して欲しいですな。

---------- ---------- ----------
blogranking ←人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。


テニスを見るならWOWOW! | 全豪オープン期間中はショッピングでもれなくプレゼント!テニス365」 | アウトドア&フィッシング ナチュラム | Apple Store | 今がチャンス!あのZOZOTOWNで年に一度のWINTER SALEを開催中!United ArrowsやBEAMS等、人気の450ブランドが最大60%オフ! | @niftyからだプラス | スウォッチのカテゴリー一覧

| | | コメント (2) | トラックバック (1)

2006.01.13

全豪とクリームシチュー

定休日の昨日、朝起きるなりひどい腹痛(+_+)うぅっ。前夜の暴飲暴食?それとも寝冷え?一体どうなってるの?この身体....。そんなこんなで一日、長男とお留守番役(^_^;)嫁さんは喜び勇んで買物へ出掛けていきました。いってらっさ〜い。

そうは言っても元気な長男を家の中に閉じこめておくのも可哀想なので、何とか腹痛が治まってきた昼過ぎに親子チャリでちょいと遠くのスーパーまで買い出しに。

ハウス食品 こくまろシチュークリーム 【1125アップ祭2 1129アップ祭2】
ハウス食品 こくまろシチュークリーム

男二人でシチュー作りも楽しいかも(^^)と閃いて「こくまろ」購入でございます。裏面に記載されている材料通りに鶏肉300g、玉ネギ中2個、ニンジン1本、じゃがいも2個を揃え自宅へ戻りました。

長男と一緒に楽しく作ろうと思っていたのですが、大好きな納豆巻きを食べてお腹が膨れたらお昼寝しちまいました.....息子さん。その傍らで丁稚ひとり、玉ネギに涙を流したりジャガイモの皮ではなく自分の指の皮を剥いて涙を流したりしつつ、どうにかこうにかシチュー完成であります。

そこへ嫁さんが帰ってきて一言

嫁「アンタ、鍋いっぱいに作ったん?半分で良いやん半分で(^_^;)頑張り過ぎやで。」

労って欲しかったわけでも感謝して欲しかったわけでもありませんけどね、普通は....

「ひやっ(^^)おとうさん、シチュー作ってくれてるの?ありがとう!」

とか

「うわぁ〜、美味しそうねぇ(^^)男の人の作る料理って案外美味しいのよね〜!」

とか言ってくれるもんですけどね〜(^_^;)ま、アレはアレで嫁さん一流の労いの言葉なのでしょう。んで肝心のお味の方ですが、自分で作ったシチューですから美味しいこと美味しいこと。ま、こくまろ使ってるんだから美味しくなって当たり前ですけどね......。

* * *

さぁていよいよ16日から全豪の開幕ですね。

WOWOW未加入でネット観戦を余儀無くされる私にとって、とにかく嬉しいのは「全豪オープン公式サイト」という日本語サイトを起ち上げてくれていることですね!(^^)

アジア太平洋地区のグランドスラム大会ということで日本語・韓国語・中国語それぞれの言語に公式サイトを対応させるとは素晴らしいです!豪州の人よアリガトウ!行ったことは無いけど大好きです(^_^;)

すでに男女シングルスの予選は始まってましてですね。男子では添田、本村、杉山が女子では久松、佐伯、不田がそれぞれ予選2回戦ヘ駒を進めております。ところが残念ながら日本男子のエース鈴木と昨年大活躍した岩渕は予選1回戦で敢え無く敗退しております。また女子では岡本が予選1回戦で姿を消しました。

そろそろ添田と不田あたりには本戦に行って欲しいですよね!全日本を制した森田ちゃんは今年もジュニア部門で出るのかな?とにかくアジア太平洋地区のGS本戦にひとりでも多くの日本人選手が出られることを祈ります。

残念なニュースは昨年の覇者であるサフィンの全豪欠場のニュースですね(-.-)Marat Safin Officialのトップページで悲しい胸中を語ってくれているようです(英文読めません)。サフィンのいないGSなんて.........つまらん。

* * *

昨年急成長を遂げトップ集団に肉薄する実力を垣間見せてくれたカラタンチェワ。あろうことかドーピングテストに落ちちゃいましたね(・・;)

2年間の出場停止処分決定ですか?

一番伸び盛りの2年間を失ってしまうわけですな........。ドーピングに引っ掛かるというのは選手自身も脇が甘いところがあるのでしょうけれど、15だか16歳の純真なテニス少女が進んで禁止薬物に手を染めるとは思えませんが(・・;)ましてかつてはビッグマウスでならしたカラタンチェワ、クスリなぞに頼らずとも誰よりも自分に自信を持っていたはずなのになぁ。

---------- ---------- ----------
blogranking ←人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。


テニスを見るならWOWOW! | 全豪オープン期間中はショッピングでもれなくプレゼント!テニス365」 | アウトドア&フィッシング ナチュラム | Apple Store | 今がチャンス!あのZOZOTOWNで年に一度のWINTER SALEを開催中!United ArrowsやBEAMS等、人気の450ブランドが最大60%オフ! | @niftyからだプラス | スウォッチのカテゴリー一覧

| | | コメント (2) | トラックバック (1)

2006.01.11

二転三転

キィ〜〜〜ッ(-_-;)もう嫌になってきた.....

いえね、嫁さんの誕生日対策グッズのチョイスがまことに難航しております。「貴金属やれば良いってもんじゃないでしょ!この単細胞!(脚色アリ)」と敬愛するうにコーチにダメ出し喰らったので、素直にリクエストをお伺いしました。

嫁「羽織るモンが欲しいわ〜!冬物はもう要らないなぁ。あ、でもアバクロのレディスみたいなピタピタ系の細いヤツはパスね。それとパーカはいっぱいあるからフード無しが良いかなぁ。」

やたらと注文の多いリクエストですな(@_@)でもまだ余裕があります。ほいきた!と探し始め....

【@商人】-Abercrombie&Fitch アバクロンビー&フィッチ【メンズ】コットン フルジップアップ ...【@商人】-Abercrombie&Fitch アバクロンビー&フィッチ【メンズ】コットン フルジップアップ ...
メンズなれど気兼ねなく普段に羽織れるコレを見つけ、嫁さんにも気に入ってもらえたんですが......どこもかしこも売り切れマーク!!!!!(-_-メ)ガオ〜〜〜〜

嫁「VANSのスニーカーも欲しいねんなぁ」

おっと(・・;)さりげなく次案を口走っていやがります。変わり身の早さはさすがオンナでありますな。

しかし嫁さんがVANS〜〜〜ぅ!?(@o@)ストリートファッションを楽しむヤンチャなヤンママでは無く、もちろんスケーターでも無い下町暮らしの3児の母であるアナタがVANSですか......まぁ意見を戦わすとややこしいので素直に探索開始。が、しかしかくいう丁稚も下町暮らしのしがないオッサンなので、悲しいかなVANSのドレがいけてるのかさっぱり。自分の直感を信じるのは危険極まりないので、いつものように楽天ランキング(ファッション > 靴 > メンズ > スニーカー > バンズ)で市場調査なり。

VANS OLD SKOOL dune canvas MADE IN USA バンズ オールドスクール dune canvas
VANS OLD SKOOL dune canvas MADE IN USA バンズ オールドスクール dune canvas

【送料無料】 VANS(バンズ) CHUKKA BOOT[Charcoal]※キャンバスUSA企画サイズ
【送料無料】 VANS(バンズ) CHUKKA BOOT[Charcoal]※キャンバスUSA企画サイズ

【US限定モデル】【日本未発売】Vans Halfcabバンズ ハーフキャブ新規開店セール1222【US限定モデル】【日本未発売】Vans Halfcabバンズ ハーフキャブ新規開店セール1222

結果、以上のような候補を見つけ出してきたのですが.....ことごとく希望サイズが無い(-_-メ)一番の定番モデルであろうOLD SKOOLの黒×白でも26.0cm以上からばっかりなのね。さすがの巨人(嫁さん)でも26.0cmはデカ過ぎます。残念ながら次入荷は期待出来そうに無い....

嫁「おとーさん、ワタシ帽子も欲しい」

はぁ〜!?(@o@)下心ミエミエのスケベ客にプレゼントをねだるキャバクラ嬢かっ!?しかしアンタ、随分いろいろ溜め込んできてたのね物欲を......。

嫁「この間、TVでな(^^)鶴田真由が山登りしてる時に被ってた帽子、可愛かってん〜」

知らんがな(-_-メ)そもそもアンタは鶴田某とはまるで違.........いや言うまい、い〜や逆らうまい(^_^;)しかし帽子って(・・;)もう丁稚のテリトリー外であります。

丁稚「帽子ったってどんなの?チューリップハット?野球帽?」

嫁「ツバがあってな、上はもっこりしてんねん。めっちゃ可愛かってん」

可愛いのはよ〜く分かったっちゅうねん!まったく伝わって無いけどね品物のイメージ......(^_^;)

嫁「おとーさん、全然分からんやろ(^_^;)せやからなプレゼント要らんし、ひとりで買物に行く時間をたっぷり頂戴!」

結局はソレかい(@o@)今度の休みは子供達3人とお留守番ってことになりそうですな。

* * *

ところでVANS探索中にふと出会った懐かしいスニーカー....

NIKE(ナイキ)AIR MAX 95 072-クールグレー ネオンイエローNIKE(ナイキ)AIR MAX 95 072-クールグレー ネオンイエロー
そうですエアマックス95なり。最近復刻されていたんですね〜。

大フィーバー(死語)当時は冷ややかな目で喧騒ぶりを眺めていた丁稚ですが、今見るとやっぱり格好良いですね。ちょいと欲しくなっちまったもんで、嫁さんへのプレゼント探しをうっちゃって自分用に探しましたが.........未だに大人気なのね(^_^;)品薄ぅ〜〜〜〜。

しかし色んなカラーバリエーションが出てるんですね〜。ドイツワールドカップ目前ってことでドイツ国旗をモチーフにした

1995年8代目マックスの復刻!ナイキシューズエアマックス'95307255-011

ってのやら、まるっきり可愛い瓜坊みたいな

AIR MAX 95 モワブ 灰茶水

こんなのまで(^_^;)縞々はヤバイでしょ縞々は。って自分が履いてるジャングル・モックは死んだモグラみたいだけどさ...

そうそうエアマックスは1/21に「AIR MAX 360」っていう新モデルが出るようですね。ナイキのサイトではまだ商品幕がかかっていて全貌が拝見出来ませんが、雑誌などにはすっかり画像が掲載されていたりします(^_^;)エアマックス360情報のみならずナイキ・スニーカー愛好家の生の声をご覧になりたい方は「オレのスニーカー日記」が面白いですよ〜。


しかしなんですなぁO3のハイブリッドの一件と同様、こういったフライング情報ってのは何に対しても出てしまうものですな。Macの新モデルとかも発表直前は玉石混淆、色んな情報が飛び交うんですよね〜

......な、なにぃ〜〜〜(@o@)

何気なAppleのサイトを見に行ったら......

MacBookiMac(intel)

遂に「intel入ってる」なMacBook Proなるノート型とiMacが発売されているではありませんか!!!! うぎゃぁ〜〜〜〜、こ、これは大事件だぁ!!!! 天と地がひっくり返っちまった〜〜〜〜!!!!

ど、どうしよう丁稚のiMacとiBook、いまだにG3じゃん(・・;)

---------- ---------- ----------
blogranking ←人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。


テニスを見るならWOWOW! | テニス用品75%オフ!ウィンタークリアランス実施中 | アウトドア&フィッシング ナチュラム | Apple Store | トイザらス・オンラインショッピング | @niftyからだプラス | Swatch e-storeの売筋商品はコレだ! | セブンアンドワイのセブン-イレブン受取りなら送料0円!

| | | コメント (25) | トラックバック (0)

2006.01.09

BlogPeopleへ引越

途中サーバーが落ちたり色々ありましたが、ココログを始めた当初から「リンク集」兼「更新通知リスト」として重宝に愛用してきた「Myblog List」。3月末をもって新サービスの「ドリコムRSS」に完全移行しサービスを終了するそうであります。

drecom移行期間に入った「Myblog List」には先月から新たにリンクを加えられなくなり、丁稚も一刻も早く新サービスの「ドリコムRSS」に移行しなきゃいけなかったんですが.....いかんせん使い方がイマイチよく分からん(・・;)色々と機能が追加され便利になるようなのですが、Macとの親和性が低いのかも知れないなぁ。

となると同様のサービスを提供してくれる「BlogPeople」に頼らざるを得ませんですな。

以前から会員登録はしてあって「Myblog List」が長時間落ちた時などは緊急避難的に表示させていたりしていたのですが、「BlogPeople」の登録データは「Myblog List」の登録データ(200件余り)に遠く及ばない....(^_^;)どちらにもマメに登録しておけば良かったんですが後悔先に立たず。

しかし「MyBlog List」も「BlogPeople」も登録データを.opml形式でインポート・エクスポート出来るのが救いです。(現在、MyBlog Listで登録データを.opml形式でエクスポート出来なくなってしまっています)いつかやろうと思って先月エクスポートさせておいた.opmlファイルを「BlogPeople」にインポートすれば、データ移行は完了。

ところが

.opmlファイルをアップロードするまでは良いのですが、それを「BlogPeople」側のサーバーにデータとしてインポートさせるのはすご〜〜〜〜く時間が掛かりました(^_^;)200件ぐらいならチクチクと一件一件登録していく方が時間的には早く終わるかもです。

とにもかくにもデータ移行が済んだようですから、またテニスブログを発見次第登録することが出来ますわん(^^)

* * *

ちなみにMyblog Listの吐き出すopmlファイルとBlogPeopleの読み込めるopmlファイルでは微妙に形式が違うのでしょうか?MLに吐き出させたopmlファイルをそのままBPにアップロードしてもデータを読み込めませんでしたから.........。

そもそもMacの純正ブラウザでMLにopmlファイルをエクスポートさせると真っ白なページが表示されるだけなのが気に入らん。右クリックでソースを表示させてコピーし、テキストエディタ(「mi」使用)にペーストしてから○○.opmlで保存するという煩雑さ。この過程で文字コードや改行コードを弄っちゃったのかも知れない(・・;)

そこで数件登録されているBPでopmlファイルを吐き出させテキストエディタのmiで開き、bodyタグ以前を全てコピーし、予め開いておいたMLのopmlファイルのbodyタグ以前の記述と置換し上書き保存。

これでBPへデータの移行が出来るようになりました。ちょっと1文字違っただけでも受け付けてくれなかったりしますからコンピューターというのは融通が利かないですなぁ(-_-;)

---------- ---------- ----------
blogranking ←人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。



テニスを見るならWOWOW! | テニス用品75%オフ!ウィンタークリアランス実施中 | アウトドア&フィッシング ナチュラム | Apple Store | トイザらス・オンラインショッピング | @niftyからだプラス | Swatch e-storeの売筋商品はコレだ! | セブンアンドワイのセブン-イレブン受取りなら送料0円!

| | | コメント (6) | トラックバック (1)

足のサイズと乙女心!?

いつものように漕いでも漕いでも走らないチャリ

ナント6,980円!【シルバー】販売台数18,500台を突破!16インチ シマノ製6段変速&リアサスペ...
でエッチラオッチラ店に向かっている道すがら、ラケットを抱えてメ○ロスへ急ぐ知人女性を見掛けました。

「随分、早いなぁ。この時間に開いてるの?....あ、そうか!今日は試合会があるんだ!ってことは彼女は試合に出るんだ.........良いなぁ(・_・)」

朝っぱらから貴重な機会を逸した喪失感とともに出勤であります。ぐすん。

* * *

先日購入した

ニューバランスM574J D GKJニューバランスM574J D GKJ
コレなんですが、嫁さんが結構気に入っています。

今となってはそう珍しくもありませんが、何を隠そう嫁さんの身長は170cm!(@o@)堂々たるものですよ

そんなわけで嫁さんの足のサイズは女性にしてはちょいと大きめ。本人曰く24.5cmですが、実測は多分もう少し大きいはず.....(・・;)

ところが上手くしたもので夫婦で靴を共有出来るのであります。今朝も「そんなに574が気に入ってるなら履けばいいじゃん!サイズはOKなの?ちょっと履いてみなよ」と促し履かせてみると....

まさにジャストサイズ!隙間なし!丁稚はちょいと余裕があるんですがね.....(^_^;)

丁稚「あれ?ちょっと小さいんじゃないの?足先ぱつんぱつんじゃん!」

嫁「ん?ちょうど良いよ!」

丁稚「ニューバランスはメンズの26.0cmが良いんじゃないの?アナタには....」

嫁「失礼な!(-_-メ)前に履いてたニューバランスはメンズの25.0cmだったもん!」

丁稚「ってことは.....足指を丸めて履いてたってコト?」

嫁「私にとって靴はそうやって履くものなの!」

丁稚「えぇ!!!!! それはアカン!それじゃ纏足じゃん!絶対ダメ!外反母趾になって身体壊すよ!」

嫁「『25.5cmを下さい』って店員さんに言えない乙女心がアンタには分からんやろな!」

丁稚「ってことはこのあいだの激細足型のプーマも.....」

嫁「靴ってのは自分の足に合うように頑張って伸すものなの!私は若い頃からそうやって靴を履いてきたんだから!今でこそモデルサイズとか言って大きいサイズも売ってるけど、昔は全然大きいサイズの靴が無くって悲しい思いをしたもんよ.....(遠い目)」

丁稚「もう時代が変わって大きい足の女の子も増えたし、しっかりアナタも乙女じゃなくなったし(・・;)もう見栄張って小さい靴履くのやめたらぁ」

嫁「朝っぱらからケンカ売ってんのか!(-_-メ)どっから見てもまだまだ可憐な乙女丸出しやんか!アンタに付き合ってるヒマないわ!ふんっ」

いやぁ驚愕の新事実でしたなぁ(・・;)『深田恭子の足は26.0cm!』とか騒いでいた時期がありましたから、男女とも『女性の足は24.0cm前後が好ましい』という風潮があるのでしょうねぇ。

別に足が大きいことは悪いことじゃないと思うんだけどなぁ(・_・)っていうか「170cmも身長あるんだから25.5cmぐらい無いとバランス悪いじゃん」と素で思う丁稚なのでありました。

* * *

実は嫁さんの誕生日がもうすぐ。スニーカーかネックレスでも思っておったのですが、敬愛するうにコーチの綴った記事「ありがたーい / unilog z」内の

うにコーチ「彼氏がくれるプレゼントって誰もが微妙にずれているような気がするんですが」
というぶっちゃけ発言とコメント欄での
うにコーチ「男性って貴金属を選びたがるんですよね〜w丁稚さんもうちょっと練りましょうよ。」
というダメ出しで進退窮まっておったりします.......(^_^;)確かに練っちゃいないなぁ。

同じコメント欄でやすぞうさんも遠く香港から

「ありゃりゃなものをもらうより、おいしいお食事の方がいいわん」
とご提案して頂いているし『夫婦でメシ』にしますか.........う〜ん「メシなんて喰ったら終いじゃん」という気持ちが見え隠れ(^_^;)それにそもそも夫婦で楽しい会話が成立するか自信が無いわ(^^ゞ

---------- ---------- ----------
blogranking ←人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。


テニスを見るならWOWOW! | テニス用品75%オフ!ウィンタークリアランス実施中 | アウトドア&フィッシング ナチュラム | Apple Store | トイザらス・オンラインショッピング | @niftyからだプラス | Swatch e-storeの売筋商品はコレだ! | セブンアンドワイのセブン-イレブン受取りなら送料0円!

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2006.01.08

揺れる.......腹

行ってきました本年初レッスン(^^)今年からレギュラークラスはあたしさんの在籍する土曜日夕方に変更したのですが、さっそく昼のクラスに振替です。

入念にストレッチをしネットを挟んだボレーボレーからレッスンが始まりましたが、やっぱりどうもフワフワとしてしまいますね。コートに根が生えない感じですな(^_^;)球出しからのストローク練では思うようにボールが飛ばないし、アプローチからのフォアボレーはガシャりまくり、スマッシュ練に至っては2本に1本はヒット出来ないという有り様.....。

でも楽しい

お邪魔したクラスの参加人数が多かったのでラリーと実戦ドリルを消化させるだけでお時間いっぱい。サーブもリターンも打つ時間はありませんでしたし、ストロークももひとつ調子が上がらないままでしたが

やっぱりテニスは楽しい

プルンプルンと揺れる腹は気になりましたが(^_^;)足も結構動いたし、20日ぶりのプレーとしてはまぁまぁでございました。

そうそう試打ラケコーナーに澄み切った打球音と粘るフレームが魅力のディアブロが置いてありました。もうすぐ新作が出ようかというこの時期にちょいとマニア(語弊アリ)なディアブロが試打ラケに追加されるとは.....出入している用具メーカーさんの思いが伝わってきますな(^_^;)

試打出来るのはミッドプラスととオーバーサイズだけでミッドサイズが無かったのが残念。それでもうにコーチご愛用のディアブロMPだけは試してみようかと思いましたが、ただでさえ久しぶりのテニスでよれよれプレーなのに慣れないラケットなんて.....というワケで次回のお楽しみにしておきました。

レッスン終了後、支店の仕入れ担当コーチを掴まえて早速ジャブを入れておきました。

丁稚「今年こそアルパワーをお願いしますよ!」

コーチ「え?また丁稚さ〜ん、無理ですって(^_^;)」

丁稚「あれ?聞いてないの?ウイルソンがルキシロン買収するんだかしたんだかって(ホントはウィルソンがルキシロンの全世界独占販売権を取得.....Tomoさん指摘ありがとう)

コーチ「ほげ!?初耳です。そうなんですか?」

丁稚「アメアスポーツさんに聞いてみて下さいよ〜。こればっかりは間違いないんですからアルパワーは入れられるんでしょ!」

コーチ「あ、はい.....聞いてみます。っていうか丁稚さんは間違いなく毎回アルパワーを張ってくれます?」

丁稚「うん!絶対アルパワー張るし、お願いしますよ!」

さてどうなりますことやら分かりませんが、各支店にも同志がいらっしゃるようですし徐々に徐々に圧力をかけていきませう(^^)

---------- ---------- ----------
blogranking ←人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。


テニスを見るならWOWOW! | テニス用品75%オフ!ウィンタークリアランス実施中 | アウトドア&フィッシング ナチュラム | Apple Store | トイザらス・オンラインショッピング | @niftyからだプラス | Swatch e-storeの売筋商品はコレだ! | セブンアンドワイのセブン-イレブン受取りなら送料0円!

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2006.01.07

レッスン初め

いやぁ〜連日寒いですな〜(+_+)丁稚自慢の肉襦袢もなんら耐寒効果を示さないのであります。ブルブル。

そんなことより、いよいよ今年初レッスンでございます。昼休みに店を抜け出して行ってきます。思い返せば昨年の19日にラケットを置いて(誇大)以来、約20日ぶりのテニスでございます(^^)寒冬ということもありますし怪我にだけは注意ですな。充分にストレッチマン体操をしてからプレーに臨まねば。

レッスン初めにあたってやはり!昨年末にようやく掴みかけた2ndサーブをしっかりと自分のモノにしたいですな。先ずは何よりバックハンドイースタンで握って手の平でボールを天井(インドアなので...)に打ち上げるように大きく振ると(・_・)自然にそのフォームで振れるようになってくる頃には、細かいコントロール感覚も付いてくるのではなかろうか。

それからストローク。今年はゲーム中にストローク戦になってもアタフタしないようになりたいですな。

「やべっ(・・;)ストローク戦の展開ですか!?やだなぁ〜。こっちから前に出られそうにないし、あちらさんにネットにお出まし頂いてロブかパスで.....あ、ネットにかけちゃった。」

という浮き足立ったプレーをしないように...(^^ゞ 腰を低くして足を動かして打点にきちんと入れば、そうそう打ち負けずに戦えると自分を信じましょう。

そうそうフォアのストローク、昨年最後のレッスンで良い感じにコントロール良く打てたんですよ。コーチとのロングラリーはストレス発散の場だったんですが「このラリーは一球だけしか使わせない」と心に決めて丁寧に打っていたら、次第にちょっと違った感覚で振り切れるようになったんです。

ボール3個分押しなさい

よくアドバイスされる言葉ですが、丁稚の場合コレを意識しすぎるとスイングが鈍るんです。インパクト後のフェースの動きを認知しようと努めてしまうからでしょうか?T.T.でお馴染みのオールバックなコーチも以前「一般愛好家がインパクトを意識しながらスムースに振り切ることは不可能」というようなコトを誌面でおっしゃっていましたが、まさにその通りなんでしょうなぁ。

ぶわぁ〜っとボールをあっち(狙いドコ)に打つ!

そう(^_^;)あの時はまさに長嶋茂雄風でイイ感じだったんです。テイクバックだけしっかりしたら、あとはぶわぁ〜っと。なるべく長〜くラケットとボールを接触させるような感覚だったのかな?すごくコントロールされたボールが飛んで行ってくれたんだよなぁ。ああいうストロークをゲーム中も出来るようになれば、もう一段階ステップアップ出来るんじゃないかと(^^)

サーブに目処がついた今、最も不安なショットはリターン(^_^;)一向に上手くならんのぉ。今年こそはリターン開眼したいものですわ。


そんなこんなで色々な想いを胸に秘めつつレッスンに行ってくるべ(^^)

---------- ---------- ----------
blogranking ←人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。


テニスを見るならWOWOW! | テニス用品75%オフ!ウィンタークリアランス実施中 | アウトドア&フィッシング ナチュラム | Apple Store | トイザらス・オンラインショッピング | @niftyからだプラス | Swatch e-storeの売筋商品はコレだ! | セブンアンドワイのセブン-イレブン受取りなら送料0円!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.01.06

新春物欲解消記

まだまだ松の内(^^)正月気分の丁稚です。

さて4日から店を開けましたが、昨日はさっそく定休日なり。ぐふふ。家族揃って毎度お馴染みの港北東急へ出掛けてきました。

子供達の手袋やマフラーに入園・入学グッズ、赤ん坊のオムツやお尻拭きにロンパースなどなどをアカンチャンホンポや子供服売場にて(^^)大荷物じゃ.....

必需品購入に必死の嫁さんの間隙を縫って、丁稚はABCマートへ。

M574GKJM574GKJ
アメリカで2番目に売れているというコイツをゲットしてまいりました。(1番はナイキのエアフォース1のMIDなんだと)

がはははは(^^)しっかり自分のモノは買うのであります。どうすか?やっぱりもうすぐ四十のオヤジにはオヤジ色たるカーキが一番でっしゃろ?邪魔にならんお色目ということで(^_^;)

ニューバランスは初めてなのですが、なかなかどうして履き心地良いですなぁ。ちょいと足先が狭いような変わった足型ですが、足先ぴったりカカトはゆったりな感じは普段使いにユルく履くには最適なり。足長24.5cm(甲周り24cmチョイ)の丁稚ですが25.5cmでジャストフィットであります。

欲しかったスニーカーを買えて浮かれ気分なところにABCマートの目の前の露店でアバクロを売っちょりました。

新作!「Abercrombie & Fitch」ネルシャツ・レッド新作!「Abercrombie & Fitch」ネルシャツ・レッド
店主と思しき怪しいオッサンに値札の付いていないコイツの値段を聞きましたら....

「ほんじゃ〜2,900円でどう?」

と言うので即買いしてしまいました(^^ゞ や、安い!たっぷ〜んなお腹を考慮してUSサイズのLargeを一枚頂戴しました。う〜ん素晴らしくお買い得でしたな。9日まで露店を出しているそうなのでお近くにお住まいのアバクロ好きの方は冷やかしがてらいかがですか?(港北東急1Fの通路にありますよ〜)

が、しかし!

家に戻ってさっそくファッションショーをしてみたのですが(^_^;)USサイズというのはどうなってんの?肩巾や身巾はLなのにぴったり、そして裄が恐ろしく長〜〜〜い.......手の平スッポリ袖の中なのであります。袖口が広いから手の平で袖が止まってくれないのよ(@o@)ボタンを付け替えて袖口を締め上げてやらなきゃ。

そんな一部始終を見ていた嫁さん...

嫁「アンタはやっぱりユニクロ体型ということやな!」

.....んぐっ(-_-;)おっしゃる通り。この間のカーゴパンツだって9cmも裾上げしたのにまだ引きずって歩いてるし。手足の短い旧日本人体型の丁稚が若作りに励んでも、結果としては無残なモノになると.........(T_T)新年初泣きですな

* * *

そしてまたしても!Tomoさんとうきっきさんからスクープ画像情報が寄せられました!ありがとうございます!

バイディソワの手にはRDS300!?RDX300の後継なのでしょうな、きっと。

そして極め付けはプリンスの新モデル画像ですな!

遂にOポートが施されたホーネットとシャークが姿を現しました!フェースの12時と6時部分にOポートが設置されています。3時と9時部分は普通のグロメットが付いているのね。4方向にOポートを設置しなかったプリンス側の真意はわかりませんが、基本的な打球感を損なわず(語弊アリ)に縦方向へスイートスポットを広げてスピン性も上げるには12時と6時方向にOポートがあれば実現出来そうですからね〜。

そしてそのページ(TW掲示板内です。スイマセン諸事情によりリンク張れませぬ)には待望のO3Tourミッドサイズの画像もあるではありませんか(^○^)これは楽しみですなぁ。ただフェースサイズが95sqというのが残念ですなぁ、微妙な数値の差ですが92sqや93sqっていうスペックがワクワクさせてくれるんだけど........そんなことは無いですか?(^^ゞ

残念ながらこのページには「ディアブロ・ハイブリッド」の姿がありません。個人的には一番気になるモデルですが、お楽しみは最後まで取っておきませう。っていうか丁稚も自分で探さなきゃ(^_^;)Tomoさんとうきっきさんにおんぶにだっこでございますから.......。

そうそう新春からご難続きのウィリアムス姉妹ですが、nシリーズでシーズンインしてますね。絶対に「大胆素敵な女性たちへ」のW-LINEを使うと思っていたのですがね〜。予想が外れたわん。

---------- ---------- ----------
blogranking ←人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。


テニスを見るならWOWOW! | テニス用品75%オフ!ウィンタークリアランス実施中 | アウトドア&フィッシング ナチュラム | Apple Store | トイザらス・オンラインショッピング | @niftyからだプラス | Swatch e-storeの売筋商品はコレだ! | セブンアンドワイのセブン-イレブン受取りなら送料0円!

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2006.01.04

先を越された〜

たっぷ〜ん

静かな水面に水滴を落とす.........いいえ!丁稚の腹でございます(@o@)この見事なまでに滑からな脂肪群の柔らかさは寄せては返す波の様でありますな。揺れる揺れる(^_^;)

思い返せば前回テニスをしたのが12月の19日、もう2週間以上もラケットを握っておりませぬ。ただでさえ脂肪の身に付く速度が人並み以上なのに、運動不足と正月のダラダラ生活があいまみえますってぇと......巨腹へ一直線なのは至極当たり前なのでございます。

と、こういった身体を張った記事を書こうかと思っておったのでありますが.....完全にやられました(-_-;)

ネタ、先を越されました

そうですテニスブログ界にその名を轟かせている憎きあの妖怪マダムに先を越されたのであります。しかも練りに練ったその記事は、読み手を引き込む圧倒的な文章力と構成力。

完全にやられました.....(+_+)

身体を張った(身を削った)ネタは丁稚のような若手に譲って欲しいと思うわけであります。『くびれ』が消失したことをあのマダムはことさら嘆いておりましたが、あったかどうかも怪しい『くびれ』が今更無くなったなんて......ねぇ(^^)とにかく悔しいから新年のご挨拶代わりにネタをかぶせてやりました。

* * *

話し変わって新ラケ情報。Tomoさんやうきっきさんから耳寄りな情報がコメント欄に寄せられております。嬉しいですね〜〜〜〜(^○^)

まずは名門スラセンジャー、今季も元気にラケット供給をするようであります。前記事で誤った私感を述べてしまって申し訳ありませんでしたm(__)m

それからかつて丁稚も愛したヨネックスのRDXもRDSという新シリーズに移行するようであります。RDXはちょいと野暮なコスメでしたがRDSはポップでイマドキのコスメになっておりまっする。

そしてウイルソンの見慣れぬラケットはN BLADEという全く新しいツアーモデルのようです。こちらは今後じっくりと化けの皮をはがしていかねばなりませんな。

今季からプリンスに移籍した注目のブレークは未だ黒塗りのラケットでマイ・ラケットの試行錯誤中とのこと。ディアブロの新作が遂に見られるかと思っておったのですが、しばらくは黒塗りのまま行くのかなぁ。かつてNXグラファイトを発表するまで各プロ選手に持たせた黒塗りのエクスペリメンタル・ラケットのように引っ張って引っ張ってから発表するのかも.....(^_^;)最近こういう思わせぶりなの多いなぁ。

さてシャラポワの登場はまだかいな。O3ホワイトをしばらく使うのか、はたまた突如として新型シャークがお目見えするのか楽しみでありますな。

blogranking ←人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

| | | コメント (17) | トラックバック (1)

2006.01.03

頌春.....新ラケ到来

頌春

IMG_2637

明けまして おめでとうございます

旧年中はお世話になりました。

本年もよろしくお願い申し上げます

* * *

ダラダラと過ごすうちにもう三箇日も最終日ですな(^_^;)悲しい....明日からもう仕事かい

とはいえ既に全開バリバリ身体を張ってお仕事なさっている方々もいらっしゃいます。そうですATP/WTAのプロ選手の方々です。松の内はお屠蘇でも呑んで....などと悠長なコト言ってられない因果なご商売のようです(^_^;)

今年一番の大きなトピックであるヒンギスの復活は.....ご自分で調べたい方の為に勝敗は黙ってます(^^)ちなみにコチラで結果をご覧頂けますです。とにかくプロツアーの楽しみが増えましたね。

ついでにYahoo!テニスのギャラリーで新ラケ探しをしていましたら.....

イギリスが誇るトッププレーヤーのヘンマンが今季からどうやらスラセンジャーからダンロップのM-FIL200(もしかしたらちょい長・ちょい厚の『+』かも)に持ち替えたようです。嗚呼(^_^;)名ブランドのスラセンジャーよ、さようなら。

そしてお騒がせパパりんのせいでどうもツアーに専念出来ないドキッチ、今年は本格的にツアーに取り組める体勢になったとかならないとか(^_^;)どっちやねん! ともかく今季からヘッドのプレステージに持ち替えてツアーに臨むようであります。うん、ハードヒッターな彼女にはピッタリかも(・_・)

そしてカタールの大会に参戦している王者フェデラーの練習風景もアップされていたのですが、休憩中にフェデラーの横に座っているヒッティングパートナーらしき人物の手には......こ、これがFPプレステージ.....!?

ついに見ちゃったかも!!! プレステージのフレックスポイントver.!!!

やっぱりヘッドのフラッグシップモデルであるプレステージにも当たり前のように穴をあけてきましたな(-_-;)そりゃ開けちゃうよね、技術を否定することになるもんね開けなきゃ.......プレステージに穴っポコは要らない気もするんですが(^_^;)

そうそうウイルソンのステンシルの入ったコレも見慣れないラケットですね(@o@)面が小さいからツアーモデルですな。もしかするとまた新たなプロスタ系が....!?

やっぱり新ラケ登場の時期は楽しいね(^^)

* * *

三箇日最後の今日は長男の看病であります(-_-;)元日、2日とびっちりオトーチャンと遊んだせいで熱が出たみたい。嫁さんと長女・次女はお出掛けしました。

可哀想なヤツですな息子も丁稚も(^_^;)

blogranking ←人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

| | | コメント (16) | トラックバック (1)

« 2005年12月 | トップページ | 2006年2月 »