一日更新をサボっている間にオーストラリアは揺れていましたね。
【男子シングルスQF】
フェデラー d. ダビデンコ 64 36 76 76
キーファー d. グロージャン 63 06 64 67 86
【男子シングルスSF】
バグダティス d. ナルバンディアン 36 57 63 64 64
いやいや(^^)たまげた!バグダティスには心底驚かされますね。なんとまぁ驚きの決勝進出です。
鉄壁のディフェンダーかつ硬軟自在の奥行き深いプレースタイルを誇るナルバンディアンを相手に2セットダウンから大逆転するとは恐れ入りました。若者を乗せると止まるところを知りませんね(^_^;)
さてストップ・ザ・フェデラー、皇帝への挑戦権を得たバグダティス。どんな決勝を見せてくれるのでしょうか。おっと(@_@)まだフェデラーはキーファー戦が残ってましたね.....。
【女子シングルスQF】
クライステルス d. ヒンギス 63 26 64
モーレスモ d. シュニーダー 63 60
【女子シングルスSF】
エナン d. シャラポワ 46 61 64
モーレスモ d. クライステルス 57 62 32ret.
楽しい夢はついえました(-_-;)ヒンギス、クライステルス相手に健闘したものの押し切られてQFで姿を消しました。ま、ヒンギス本人は案外サバサバしてるんじゃないっすか?彼女の持つ高〜いプライドをある程度は保てる結果だと思いますし。それにブパシと組んだミックスはまだ勝ち残っていますし、気持ちの入れ替えは早いでしょ。
んで時の人ヒンギスを破ったクライステルスですが、SFで途中棄権の憂き目.....(@o@)古傷の左手首ではなくてどうやら足首の故障のようですね。だからハードコートで大開脚スライドは危ないって言ってるじゃん(^_^;)因縁深いエナンとの決勝が見られなくて残念です。今度こそ積年の恨み辛みを晴らせるチャンスだったのに....。
しかしエナンは強いなぁ(・・;)何が強いってメンタルが最強!ゾーンに入り込んだシャラポワのメンタルも相当なモノですが、もっと泥臭〜い底力をエナンには感じますね。女子トップ選手で華麗さよりも泥臭さが前面に出てくるのはサンチェス以来かなぁ。
モーレスモは長らく鬼門となっていたQFとSFを切り抜けて、1999年全豪以来のGS決勝進出を決めましたね。もしかしたらもしかするかも(^^)いやココはもしかして欲しいと願います!ツアー最終戦を獲ったことで彼女は変わったと信じます。
さて浅越/スレボトニックが中国ペアに敗れたことで残る日本選手はジュニアの森田選手と錦織選手だけとなりました。錦織選手はダブルスでもSFまで勝ち進んでおります。ぜひタイトルを期待しております。
* * *
嫁さんにドリフ系と冷やかされておりましたが、昨日ABC-MARTにてVANSのSLIP-ONを買いました。
おとなしめのサンド・カラーにしたのですが、店でのユニフォームにしている藍色の作務衣姿にはチト目立つなぁ(^_^;)やっぱりネイビーにしておけば良かったかなぁ。でもさぁネイビーって業者さんチックになっちゃうでしょ?丁稚が履くと.......ま、どの色を選んでも嫁さんの失笑は免れなかったわけですがね(-_-;)
足長24.5cm/甲周り24.1cmという小足で甲高な丁稚は25.0cmでジャストサイズ。フィット感が気持ち良いですね(^^)コンバースのオールスターよりもちょいとクッションが良いです。
VANS SLIP-ON @ 楽天
ついでに立ち寄ったスポーツオーソリティでは「NIKE AIR MAX 360」が大きく取り上げられていましたよ〜。もち丁稚は目を輝かせて向こうまで透けて見えてしまうソールを中心に(^^)ためつすがめつしちゃいました。WEBで見るよりも現物の方が存在感があってカッコいいですな。
遂にベールを脱いだ話題のモデル!今すぐ体感しよう!■送料無料■NIKE【AIR MAX 360】421-MED ...
一番気に入ったこの色を選んで試し履きしてみましたが、エアソールって凄いですな(@o@)初めて味わうフワフワ感。95年当時に流れに乗り切れなかった丁稚ですが、AIR MAXを履き潰してきた多くの方々はこの感触を楽しんできたのね。ところで(・_・)指で押してもプニュプニュしているエアの塊たちは、履いているうちに割れたりしないの?
しかしなんですなぁ、『お一人様一足限り』というPOPが虚しいぐらいにAIR MAXコーナーでお客様が止まりません(・・;)ありゃりゃ。ウホウホと試しているのも丁稚だけ......。ま、新しいカラーリングも追加されるでしょうし、今後の展開から目が離せない1足ではあります。
* * *
以下、丁稚のオタク的部分が明らかになってしまうため(^^ゞ恥ずかしいから小文字で
昨日も子供とカードゲームに没頭。最近じゃ丁稚の方が熱くなってカードを集めてしまっています。データカードダス ドラゴンボールとオシャレ魔女 ラブ and ベリーにそうとうお金を注ぎ込んでおります(-_-;)諭吉さん2枚は堅いな.....
特に息子と楽しんでいるドラゴンボールの方はダブりカードが呆れるほどにたまっているワケでございます。それもこれもこのカードを出したいがためだったのです....
ゴテンクス 121-I 【第5弾 爆レア】
レア度は『爆』(^_^;)と位置づけられたこのカード、最強なんですよ。コレが欲しくってねぇ..........アホでしょ?でも上のリンクを辿ってみて下さいな、売値が驚きの金額ですから(@_@)
でもね、昨日サクッと出たんですよゴテンクス!
苦節数ヶ月、ようやく一番欲しかったカードが出てくれました。これで我が家の最強デッキが「ゴテンクス + ミラクル全開パワー + 激怒」に変わりましたな!これは強いぞ〜〜〜!!!!!
.......ん?良い大人が何を言ってるんだって?.....良いんです!分かって下さる同年代パパもいらっしゃるでしょうから(-_-;)
さて長女が熱を上げている「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」ですが、丁稚はほぼノータッチ(^_^;)100円を供給するだけなのです。だからどういう風にしたら上手いコトいくのかよく分かってないのですが、長女がいま気に入って使っているコーディネートは....
+
+
+
+ 
ちなみにラブベリーのコーデについてお父さんが娘に意見すると怒られます(^_^;)オンナってのは....
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです



最近のコメント