RDSシリーズ受注開始
早くもヨネックスの新シリーズの受注開始です(^^)
ヒューイットやJ.ヨハンソン使用モデルのRDS001、ナルバンディアンやディメンティエワ使用モデルのRDS001MP、バイディソワ、キリレンコ、森上、不田使用モデルのRDS003MPです。![]()
【新製品!予約受付中!】YONEX(ヨネックス)RDS 001
【新製品!予約受付中!】YONEX(ヨネックス)RDS 001ミッドプラス
【新製品!予約受付中!】YONEX(ヨネックス)RDS 003 MP
RDSシリーズの目玉となる新技術は『ゴムメタル』。
RDSシリーズでは『ゴムメタル』という金属でありながらゴムのような柔軟性があり、しかも非常に強度も高いという相反する性質を持ち合わせている魔法のようなチタン合金素材を使用し、初速で2%アップ、反発係数も2%アップ、ボールとの接触時間も8%長くなるとか。
かつて丁稚が愛したRDX500MPも独特のしなり感や球持ちの良さが魅力のラケットでしたが、後継シリーズとなるRDSも「しなり」と「球持ち」は維持向上させつつ悪戯にフレームを硬くすることなく剛性を高めてきたと(^^)素晴らしい!
RDS001に関しては僅か(5g)ながら平均フレーム重量をアップさせてきたのも素晴らしい英断だと丁稚は思いまっする。
敬愛するうにコーチもご自身のブログで
軽いのは扱いやすくていいですが、その分スイートはずしたときに振動が大きかったり、しっかり振るのが難しかったり、面がぶれやすかったりというのもあります。だから高反発なのかな。 ボールの重さは変わらないのだから、重さがあったほうがスイングはラクかなと。(「軽いのもいいけど / unilog z」)と言及なさっている通り、重さがあった方が楽に振れるし飛んで行くのであります。んで同じ重さのボールを軽いラケットと重いラケットで同じように打ったならば「マイルド〜」と感じるのは後者なのであります。
手っ取り早さが好まれる昨今ですから「軽く硬いラケット」を時代は望んでいるのかも知れませんが、「重くしなやかなラケット」を好む昔気質な愛好家やストイックにテニス道を歩んで行きたいシリアス層にはRDSシリーズはアピール出来るでしょうねぇ(^^)ヨネックスの英断に拍手です。
補足として全シリーズにあたるRDX500MPは非常に振り抜きの良いラケットで、なるべく重いフレーム(フレームのみで315gと317gだったかな?)を選んで買っていた丁稚ですが重さが苦になることは一切無かったです。フレーム形状やバランスが変わらないRDSを5g重くしてきても同様で、重さは全く気にならないと丁稚は思います。
ヨネックス特有のアイソメトリック形状フェースにアレルギーも無く(^_^;)打ち負けずに押し込んでいけるラケットをお探しの方にはまさにうってつけのラケットと丁稚は思いますです。
「んで、お前さんは買うのかい?」と問われたならば....
うっ(・・;)いえ、あの、え〜........ディアブロ・ハイブリッドとFPプレステージ待ちってことで(^^ゞ
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
| 固定リンク | 0
「お買物」カテゴリの記事
- 酒々井でダナーフィールドを購入(2020.11.26)
- 穏やかなひとときに(2017.11.07)
- NIKE TANJUN PREMIUM ~ あの履き心地を秋冬も(2017.10.24)
- BIRKENSTOCK MADRID買いました(2017.04.19)
- 【COSTCO】ロティサリーチキンとパエリア(2017.03.24)
コメント
RDS001にG4があるじゃないですか!どうせ僕は使いませんが、YONEXが日本人ユーザーの声に答えたような気がします。RDXとの性能比は微妙ですが。そういえばヨアキム・ヨハンソンはどこにいったんでしょうか?去年は結構活躍したと思うんですが、怪我したとも言われてないと思います。
ショップ1番ではFPプレステージは4月入荷です。
投稿: Tomo | 2006.01.20 18:56
こんばんは。
昨日、大阪での皇子、米の試打会行ってきました。
まず、報告から。
・皇子
O3のハイブリッドとO3Mid、悪魔XPがでる模様です。
うにコーチも気に入るんじゃないでしょうか?<新悪魔
フルブレード構造でしなりが気持ちよかったです。
スピンもかけやすかったですし。
ハイブリッドは入門用としてはいいんじゃないかな?<興味なかったのでほとんど打ってません。
O3Midは下グロメット(?)がプラスチックだったのでソリッドでした。
・米
黄色、赤ともよかったです。
結構売れるんじゃないでしょうか?<両方
まずオフセンタしてもフェイスはねじれるのですが、しなりよりねじれが先に戻るのでコントロールはよくなりそうです。
あとRDXよりしなります。55まではいきません。
昔の黒ラケといったほうがいいですかね?
え、うきっき個人的には黄色MPがよかったです。
ぽちっと逝きそうになりましたが、かろうじてこらえました。
>Tomoさん
FPぷれはテストしようと思ってます。
でも、LMのほうが先で捕らえやすそうなので、LMを買い足すかもしれません。
投稿: うきっき | 2006.01.20 21:18
ディアブロXPって海外モデルと全然デザインが違いますよね。既存のO3にも新機種が出るみたいですし、プリンスは絶好調なんでしょうか。モア時代のプリンスは玩具みたいなラケットばっかりだったんですが。
そういえば、シャラポワのラケットにグロメットが・・・
RDSのカラーはレッドが好きなんですけど、ちょっと軽いかなぁ。
うきっきさん>ぽちっといっちゃっていください。
LMに穴を開けるとFPになると言うことらしいですね。FPのデザインの方が好きなのでLMにペイントジョブして欲しいです。
ロディック仕様のピュアドラ名付けて、ピュアドライブ・ロディック(←そのまんまです。でもマジっぽいです。)は若干スペックが変更になるみたいで、ワザワザ新しいシューズとバッグを出すそうです。
投稿: Tomo | 2006.01.21 20:21
> Tomoさんへ
>> RDS001にG4があるじゃないですか!YONEXが日本人ユーザーの声に答えたような気がします。
G4のユーザーってかなりいらっしゃるのでしょうね〜。女性でもびっくりするぐらい太いグリップを好む方いらっしゃいますもんね。この間、テニス仲間の女性に丁稚のラケットを握らせたら「うわっ!細〜い!よくこんなんで打てますね〜」と言われてしまいました(^_^;)
>> ヨアキム・ヨハンソンはどこにいったんでしょうか?去年は結構活躍したと思うんですが、怪我したとも言われてないと思います。
いえ、たしか昨年の中盤から肩(だったかなぁ)を壊していたと思いますよ〜。上り調子だっただけに一息入れちゃうことになったのは残念だったでしょうね。
>> ショップ1番ではFPプレステージは4月入荷です。
まだまだ先で良かった(^_^;)先立つものが全く無いので....
>> ディアブロXPって海外モデルと全然デザインが違いますよね。
へぇ〜(・_・)そうなんですか。あとでプリンスのHP行ってみよう。
>> LMに穴を開けるとFPになると言うことらしいですね。FPのデザインの方が好きなのでLMにペイントジョブして欲しいです。
がはははは(^_^;)オリジナルペイントを承ってくれるショップがたしかありましたよ〜。もしもお望みなら.....
>> ロディック仕様のピュアドラ名付けて、ピュアドライブ・ロディックは若干スペックが変更になるみたいで、ワザワザ新しいシューズとバッグを出すそうです。
バボラ、必死に売上げ作りに来てますな(^_^;)ロディックの活躍次第でまったく結果が違っちゃうだけに、ロディックにとっても励みになるでしょう。
--- --- --- --- ---
> うきっきさんへ
情報・インプレありがとうございましたm(__)mちょいと記事にさせてもらっちゃいました。
>> うにコーチも気に入るんじゃないでしょうか?<新悪魔
フルブレード構造でしなりが気持ちよかったです
うにコーチ、ディアブロXPをハワイ在住のお父様におねだりしたそうですが、ディアブロMPを手渡されたとか.....(^_^;)国内販売が実現して喜んでいらっしゃるかも知れませんね。
>> ハイブリッドは入門用としてはいいんじゃないかな?<興味なかったのでほとんど打ってません。
鮫と蜂のハイブリッドですね(^^)鮫の方はけっこう良さ気な雰囲気ですけど、シャラポワが使わないと売れるかどうか微妙かも
>> O3Midは下グロメット(?)がプラスチックだったのでソリッドでした。
おぉ〜〜〜!O3Midは気になるモデルですなぁ(^^)新型から長いグロメットと短いグロメットが選べるようになったらしいですね。振動止めが嫌いな人には粋な計らいでありますな。かくいう僕も振動止め苦手です。
>> 黄色、赤ともよかったです。結構売れるんじゃないでしょうか?<両方 まずオフセンタしてもフェイスはねじれるのですが、しなりよりねじれが先に戻るのでコントロールはよくなりそうです。
素晴らしい!うきっきさんが素晴らしい!そうとうガシガシ打ってきましたね(^_^;)撫でるようなスイングではそこまでの感触が実感出来ないでしょうから。
とにかくヨネックスの売り文句通りの性能を持っているという事ですね。身の回りに黄ラケや赤ラケが増えそうな予感がします。
>> RDXよりしなります。55まではいきません。昔の黒ラケといったほうがいいですかね?
RDXよりもしなるというのにグラッときちゃいますね。欲しくなってはいけないラケットなので、ポチらないように気を付けようっと(^_^;)
>> え、うきっき個人的には黄色MPがよかったです。ぽちっと逝きそうになりましたが、かろうじてこらえました。
がははははは(^^)うきっきさんも僕と同じ心境ですな。
投稿: 丁稚 | 2006.01.22 12:58