DS Lite争奪戦の結末
まだココログが不安定であります(-_-;)「3月28日メンテナンス後の状況について(第三報)」によると
ココログの記事投稿時やデザインテンプレート反映時に「すべてのファイル」を反映いただくことで、表示の崩れが解消されます。という作業を投稿の度に強いられるとは.....どれだけの時間と手間が掛かると思っているんだか(-_-メ)
サイドバーの折畳み、コメントのツリー化、タイトルバックに画像を挿入、引用文表示の独自CSS......
ココログ(ベーシック)を自分好みにカスタマイズする為に色々な裏技を利用してきたんですが、今回の件で全て削除しちゃいました。「どこ」に「どれ」を「どんな風」に入れ込んでいたか忘れちゃったよ(^_^;)とほほ。ま、またコツコツとカスタマイズしていきますか。
* * *
28日の22時からいーでじ!!楽天市場ゲーム館で行われた「ニンテンドーDS Lite」のタイムセール、お約束通り血で血を洗う争奪戦に参戦しました。
呆れ顔の嫁さんなどお構いなしに5分前にはiBookの前にスタンバイし、ショップからのメルマガに掲載されていたIDとPASSを打ち込みタイムセール開始を待つばかり(@_@)
よ〜い......ドン!!!! 22時の時報を聞くか聞かないかのタイミングで気合いと共に「買物かごに入れる」ボタンをクリ〜ック!!!! ちなみに気弱な丁稚ですから当然のように入荷数が一番多い「エナメルネイビー」狙いであります。
が、しかし、but!!!!
何度リトライしても「ただいま非常に混み合っております....」という表示が出るばかりで買物かごにDS Liteが入ってくれやしません(+_+)ふんが〜〜〜〜っ。「今度こそ!今度こそ!」と祈るような気持ちでポチッとし続けましたが、気付いてみれば無情にも真っ赤な文字で「売り切れました」と表示されておるではありませんか。
その間、およそ3分。きっと数秒で売り切れていたんでしょうなぁ(-_-;)最初のふるいがけで足切りされた時点でもう購入不可能だったのでしょう。赤いたまごっち争奪戦、DS Lite争奪戦と連敗続きな丁稚であります。
![]()
税込25,800円 ... マチダゲームズストリート楽天支店
プレミア価格でDS Liteを販売している各ショップも微妙に値を下げて来ているのが面白いですな(^_^;)まさに我慢比べといった様相を呈しております。たかがゲーム1台に売り手と買い手の思惑が激しく交錯しておりますな。まったく興味の無い方には阿呆臭くてアクビが出ちゃうお話しではありますが.....。
* * *
聞くところによるとリキッドメタル版のプレステージがそろそろメーカーにも在庫が無くなるとか....
【送料無料】 ヘッド テニスラケットHEAD LIQUIDMETAL Prestige MID (フレームのみ)お買い得...HEADLiquidmetalPrestigeMID ヘッドリキッドメタルプレステージMID
【送料無料】 ヘッド テニスラケットHEAD LIQUIDMETAL Prestige MID (ガット張上げ)お買い得...
ふ〜ん(・_・)そりゃ満を持して開発したフレックスポイント版のプレステージを是が非でも売らなきゃいけないし、いつまでも旧モデルを生産しちゃいられないっすよね。
「プレステージは歴代折れやすい」というお話しを伺ったことがあります、もしも手持ちのLMプレが1本折れても1本は残ってくれるけど、LMプレの打球感に惚れ込んでいるだけに悲しいよなぁ。
おかわりしとく?いやぁ気が進まないなぁ(^^ゞ 非力な丁稚なら折れんでしょう。
そういえば「ヨネックスは折れやすい」って話しも耳にしたことがありますな、粘り系のフレームがウリのラケットはそういう評判が立ってしまうのでしょうかね〜。
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット
| 固定リンク | 0
「デジモノ」カテゴリの記事
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- アレクサ、ONE OK ROCKをかけて(2017.12.07)
- ThinkPad E570購入(2017.07.31)
- SANSUI SMS-800BT 〜 レトロで可愛いCDコンポ 〜(2017.07.12)
- Amazon Fire TV Stick買いました(2017.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント