N702iD
ケータイを買ってもらいました(^^)嫁さんに。
どういう風の吹き回しか「新しいケータイ欲しいなぁ」と何の気なしに嫁さんに話したら「買ったら」とアッサリ。コレは天変地異の起こる予兆か!?との懸念を抱きつつも、気が変わらないうちに即!機種変であります(@_@)
どうも丁稚のケータイは通話マイクがイカレ気味だったそうなんです。「あ?へ?とかいちいち大声張り上げたり、聞き返したりするのが邪魔臭い!はよ新しいの買ってしまえ!」というご心境だったとのこと(・・;)壊れてくれてありがとう、今後はデジカメとして生きていってください。
→ → →
P505iSからN702iDとなりました。もちろん「おサイフケータイ」じゃないモデルです。これ以上、理性のたがを外しやすくしてしまうと大変なことになりそうですからね(^_^;)
個人的に端末のデザインはauの方が今でも数段上だと思っていますが、ここにきてDoCoMoもようやく「持ってみたいなぁ」と思えるデザインの端末が増えてきました。その中でもN702iDのスクエア形状と外部ディスプレイ(イルミネーション・ウインドウ)のカッコ良さに一目惚れしました。愛するiBookにも似た佇まいなのも好印象なのです。
このN702iD、DoCoMoの新サービスである「i.ch」を最もクールに利用出来る端末では無いでしょうか? N702iDのイルミネーション・ウインドウに「i.ch」で受信した天気予報や最新ニュースがテロップ表示される様は、まさに新幹線の各車両ドア上部に設けられたニュース配信電光掲示板のミニマム版といった趣きでヨカヨカです(^^)
一番「i.ch」利用で便利になるのは天気予報チェックですな。.....ん?天気予報なんてものは朝晩のニュースや朝の情報番組を見れば知ることが出来るって?いやいやなかなかどうして、我が家では子供向けアニメに負けちゃうんですよ(^_^;)
Macを起動させればデスクトップに今日の天気や気温や天気図などを表示させる(未だにOSは10.2.8なのでDashboardではなくフリーウェアのGeekToolを利用してTBSの気象情報画像を表示させてます)ようにしてありますし、CATVのチューナーをオンにして「お天気チャンネル」を見れば良いって話しなんですが、どちらも肝心の情報に辿り着くまで時間が掛かる........(-_-メ)今日からはケータイの外部ディスプレイで、時間を知るのと同じぐらいの手軽さで天気予報を知ることが出来ますわん。
さて今回も近所の激安ケータイショップで機種変更(大1枚+中1枚+小2枚で)しましたが、あそこでケータイ買うとテレアポが増えちゃう気がするんですよね〜。下手にガチャ切りしたりすると逆上して、何度も無言電話してきたり、夜中に電話鳴らすような輩もいるから余計に面倒なんですけどね〜。安く売れるのにはワケがある......かも(・・;)
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット
| 固定リンク | 0
「お買物」カテゴリの記事
- 酒々井でダナーフィールドを購入(2020.11.26)
- 穏やかなひとときに(2017.11.07)
- NIKE TANJUN PREMIUM ~ あの履き心地を秋冬も(2017.10.24)
- BIRKENSTOCK MADRID買いました(2017.04.19)
- 【COSTCO】ロティサリーチキンとパエリア(2017.03.24)
「デジモノ」カテゴリの記事
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- アレクサ、ONE OK ROCKをかけて(2017.12.07)
- ThinkPad E570購入(2017.07.31)
- SANSUI SMS-800BT 〜 レトロで可愛いCDコンポ 〜(2017.07.12)
- Amazon Fire TV Stick買いました(2017.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント