一生のお願い...フェデラーのフォア下さい
昨日の記事にも書きましたけど、T.Tennis5月号別冊付録4〜5Pのフェデラーのフォアがすごく良い(^^)
いや(・・;)再現出来るかどうかはまた別で.....
スピン少なめなカミソリ・フォアが一番の武器であるフェデラーですから、別冊付録の分解写真は彼としてはスピン多めの繋ぎショットの部類に入るでしょうね。だからこそ良いんです。カミソリのように切れ味鋭い高速フラットドライブの分解写真をいくら頭に刻み込んでも真似出来るわけが無いんですから.....(^_^;)
テイクバックで面を伏せ → インパクトではキレイにフラット面 → フォロースルーは見事にパームアウト
なんとまぁキレイにラケット面を使ってボールを打つんだろう。「プロ選手の分解写真を見てバラバラに真似しながらスイングするのは素人には危険」と賢者がおっしゃっておりましたが、美しいフォームを頭に刻み込むのは悪いことじゃないですよね(^^)
インパクトで右腕がしっかり伸びてラケットヘッドを大きく動かしているのも非常に参考になります。丁稚の場合は肘支点でスイングしてしまうのであんなに大きく振り切れない悪い癖があるんです。(天才を引き合いに出すのも気が引けますが、別冊付録6〜7Pのヒンギスのフォアに近いです。彼女は天才なので肘支点でもキレイに振り抜けてますけども.....)ひいては打点が近過ぎるという弊害をも生んでしまっております。んでまた余計に振り切れなくなっちゃうという悪循環。
前回のレッスンではフェデラーのフォームをイメージしつつ肘を投げ出すように、そして意識的に打点も遠くにとってフォアを打ってみました。ナカナカ良い感じに振り切れます(^^)ただオープンやセミオープンだと上手くヘッドが抜けていってくれるんですが、スクエアだとヘッドが抜けずに苦労しました。バチコ〜ンと打ち込む時はスクエアで踏み込んで打っていきたいのですが.......もう少し練習しないとどこがどうなってるのか分からないや(^^ゞ
ところでT.Tennisの最初の「T」は何の略?Technic?tactics?
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
T.TennisはTennis.Tennisでわ?w(絶対違う
頭で思っていてもなかなかできませんよねぇ~
一回だけサフィンのようなフォアを打てて
ものすごく褒められましたが今では・・・(汗
投稿: ちーちゃん | 2006.04.12 20:44
我が家でT.Tennisを愛読している息子たちに
「Tって何のT?」と聞くと、中学生の息子は
「TechnicalかTryじゃない?」とのこと。
小学生の息子は「楽しい.Tennis」か
「とっても.Tennis」との解答でした。
さすが、小学生!発想がローマ字!
投稿: やまちゃん | 2006.04.13 17:41
> ちーちゃんさんへ
>> T.TennisはTennis.Tennisでわ?
さっそくご意見ありがとうございます。丁稚も真っ先にソレを思い浮かべました....(^^ゞ
>> 頭で思っていてもなかなかできませんよねぇ~一回だけサフィンのようなフォアを打ててものすごく褒められましたが今では...
えぇ〜〜〜!!!! 一回でもサフィンのようなフォアが打てたら凄いことではありませんか!(^^)というかそういうフォアが打てる潜在能力(失礼ですね)がおありということです!さぁ思い出して下さい!そしてボールを叩き潰して下さい!
--- --- --- --- ---
> やまちゃんさんへ
>> 我が家でT.Tennisを愛読している息子たちに「Tって何のT?」と聞くと
いやぁ申し訳ないですね〜(^^ゞご家族の皆様にも伺って頂いて....。
>> 中学生の息子は「TechnicalかTryじゃない?」とのこと。
トライかぁ!ソレいいですね〜。「トライ!テニス!」なんか熱い部活系で良いですな!
>> 小学生の息子は「楽しい.Tennis」か「とっても.Tennis」との解答でした。さすが、小学生!発想がローマ字!
可愛いなぁ(^^)発想が柔軟でよろしいじゃありませんか!「とってもテニス」って可愛いなぁ、テニスが大好きなんでしょうね〜。「楽しいテニス」も頂きですね!NHKのテレビ講座のテキストっぽくってgoodです。
読者によって色んな解釈を持たせるタイトルなんですね〜T.Tennisって(^^)
投稿 やまちゃん | 2006/04/13 17:41:55
投稿: 丁稚 | 2006.04.14 17:27