« ウルフルズと京のかほり | トップページ | ポリ仕掛けのオレンジ »

2006.04.04

丁稚、負け組決定!

IMG_3353世間の皆様ゴメンナサイm(__)m 我慢に我慢を重ねたのですが.....

元来ノセられやすい性格の丁稚は「品薄だ!買えないぞ!」ってモノにすこぶる弱い(^_^;)まったく必要に迫られているわけじゃないのに。しかも早起きして並んでっていう努力もせずにプレミアム価格のモノに手を出すとは....我ながら金で解決を図る汚い大人ですな(-_-;)

毎日のようにDS Liteを検索していたのですが、楽天内の株式会社イヴというショップで「色はお選び頂けませんが、今なら送料無料の税込21,500円にしときます!どうすか?」とにじり寄られ、ついついポチッと(^^ゞ笑ってる場合ではありませんな。

まんまとノセられた負け組丁稚の手に渡ったこのDS Lite、さてどうやって家に持って帰ろう......(・・;)子供のとびっきりの笑顔の代償は高くつくに間違いない。

そしてまたしてもラケット1本分のお小遣いが飛んで行きました(T_T)もう欲しがりません。周りのみんなが真新しいラケットを手にしていたとしても決して羨ましがったり妬んだりしません。それからみんなに後ろ指さされようとカーペットシューズは穴が空くまで履き込んでやります、最悪ガムテで補修してやりますとも。

* * *

昼は狭い我が家で悶々と時を過ごしているであろう家族達を連れて、生麦にある「キリン横浜ビアビレッジ」へランチしに行きました。

ビアビレッジでは無料の工場見学(所要時間1h)をすると最後においしい生ビール2杯とおつまみをこれまた無料で振る舞ってくれるという素晴らしくナイスな施設でございます。

ま、午後からも仕事ですからビールを頂戴するわけにもいきません(^^ゞ施設内のレストランで昼食をして広い敷地内の公園で子供達をしばらく遊ばせてやりました。

IMG_3305IMG_3312

ビール製造にたくさんの水を使うのでしょうね、公園内には人工の川や池がふんだんに作られているのですが、可愛いおたまじゃくしクンが暖かな陽射しのなか元気に泳ぎ回っていました(^^)う〜んキュート!!!他人のような気がしない......下ネタ厳禁!!!

IMG_3350昨日の突風で施設内のサクラもだいぶ散ってしまっていましたが、まだまだ充分に観賞に堪える美しさでした(^^)お近くの方は駐車場もあるしレジャーシートとお弁当持参で訪れてみられてはいかがですか?

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット

| |

« ウルフルズと京のかほり | トップページ | ポリ仕掛けのオレンジ »

つぶやき」カテゴリの記事

お買物」カテゴリの記事

デジモノ」カテゴリの記事

コメント

生麦の「キリン横浜ビアビレッジ」行った事あるある!
丁稚さんのお宅は、この近くなんですね。
ここにテニスコートがあるんですよ。
キリン社員さんのテニス友達とよく一緒にテニスしていた頃、ここを借りてくれて、はるばる行きました。テニス&ビール、美味しくて楽しい一日でしたわ~。

投稿: あめだま | 2006.04.04 19:53

 飲めなくても、水筒を持っていくのが、庶民です。
酔えるのなら、たとえ気が抜けたビールでも、気にしてはいけません。

 物欲を満たすために、お金をかけれるのも甲斐性でしょ?
子供のためにラケットを我慢するより、
丁稚さんのテニスのために、子供に我慢さすのも必要だ!!

なんたって、一家の大黒柱なのですから。(多分)


パァーと、クリックしてしまいましょう!!


但しSato軍曹の発言は、免責事項とさせて頂きます。

          m(。-_-。)mす.すいませ-ん

投稿: Sato軍曹 | 2006.04.05 01:23

>もう欲しがりません
と思っていても湧き上がるのが物欲。
抑えきれないのが衝動買い…。

私はあまり自分のモノは衝動買いしないんですけど、
子供もテニスしているもんで、子供のモノは
目に付くと、つい買っちゃいますね。ウェアとか。
なぜか、私の財布からの出費ですが…。

ラケットはともかく、シューズは必要なんじゃ?
私も人には言えないですけどね…。
たまたま、今日スクールなので、こっそり
エア・ジョーダンでも履いてやってみようかな?
(バッシュは、いっぱい持ってるんです。)

投稿: やまちゃん | 2006.04.05 09:39

4ヶ月で3本もラケットを買ってしまった身としては、なーんも言えません。
え?「旦那様」ですか?
太っ腹だしぃ。
帰宅した時に妻の笑顔が見られるんだったら、
何でも買っていいよ、と言うに違いない。ほほ。

ところでDSですが、まだ品薄なのかしらん。
来週から日本に行くから、
買ってもいいかなと思ってるんだけど、
並んだり定価以上で買うのはやだなぁ。

投稿: やすぞう | 2006.04.05 15:25

> あめだまさんへ

>> 生麦の「キリン横浜ビアビレッジ」行った事あるある!....キリン社員さんのテニス友達とよく一緒にテニスしていた頃、ここを借りてくれて、はるばる行きました。

えぇっ!?(@_@)あの工場の中にテニスコートがあるんですかぁ!全然知りませんでした〜。あんだけ広いしテニスコートの1面や2面や10面ぐらいどうってことないですもんね〜(^^)

ここはひとつ、丁稚にもキリン社員さん紹介して下さい!キリンビールを毎晩愛飲しているテニス好きなオッサンなんですから(^_^;)

>> テニス&ビール、美味しくて楽しい一日でしたわ~。

かぁ〜っ(^^)最高ですな!今は改装中で閉まってますが入口のビアホール「スプリングバレー」の生ビールは絶品ですもんね〜!!!! あぁ羨ましい!

--- --- --- --- ---

> 軍曹さんへ

>> 物欲を満たすために、お金をかけれるのも甲斐性でしょ? ...... 子供のためにラケットを我慢するより、丁稚さんのテニスのために、子供に我慢さすのも必要だ!!

おぉ〜っ!!! そういう精神構造になれないのは何故なんだろう.....(・・;) 過保護と煩悩の塊なのですな僕は。

>> なんたって、一家の大黒柱なのですから。 パァーと、クリックしてしまいましょう!!

一家の大黒柱なのは間違いないのですが、家庭を支えているのはあの方です。給金を運ぶ従順な伝書鳩なり。それはそれで気楽なご身分でございますが、パァ〜ッとクリックする権限は与えられておりまっせん。運ぶ給金が倍増でもしたら変わるのでしょうけれど.......(T_T)

--- --- --- --- ---

> やまちゃんさんへ

>> と思っていても湧き上がるのが物欲。抑えきれないのが衝動買い…。

そ、そうなんですよね〜(・・;)衝動買いでストレスを発散させるのは危険なことなのですけども.....

>> 私はあまり自分のモノは衝動買いしないんですけど、子供もテニスしているもんで、子供のモノは目に付くと、つい買っちゃいますね。ウェアとか。なぜか、私の財布からの出費ですが…。

ぱちぱち(^^)素晴らしい!子供のモノって思うとあんまり理性が働かないですよね。分かります〜。

>> ラケットはともかく、シューズは必要なんじゃ?

あ、こりゃ痛いところを突かれました(^_^;)ま、まだ穴も空いてないしバリバリ現役続行です!

>> こっそりエア・ジョーダンでも履いてやってみようかな?

そらまた目立ちますって(@_@)こっそりとはいかないでしょうな.....きっと。

でもどんなあんばいだったかをご報告頂けると嬉しいです(^^)丁稚もエアフォース1あたりをカーペット用として.....ムフフ。

--- --- --- --- ---

> やすぞうさんへ

>> 4ヶ月で3本もラケットを買ってしまった身としては、なーんも言えません。

おっ!世界でも有数のディアブロコレクターのやすぞうさんではありませんか(^^)お元気ですか〜?

流行りの洋服やブランドのバッグには目もくれずディアブロに走っておられるんでしょ?ラケットぐらいたかが知れてますよ奥様(^^)じゃんじゃんいきましょう!

>> 帰宅した時に妻の笑顔が見られるんだったら、何でも買っていいよ、と言うに違いない。ほほ。

素晴らしい!良き夫の姿ですな。でもたしかに帰宅した時に妻が不機嫌だとビビりますからね〜。心臓に悪いですアレは(@_@)

>> ところでDSですが、まだ品薄なのかしらん。来週から日本に行くから、買ってもいいかなと思ってるんだけど、並んだり定価以上で買うのはやだなぁ。

一時帰国ですかぁ(^^)ウェルカム!

たしか息子さんが飛行機で無くしたんでしたよねDS。買って差し上げて下さい(^_^;)

が、しかし、but !!!

DS Liteはもちろん、普通のDSでさえまだまだ品薄です。よっぽどの幸運に恵まれないと並ばずに定価で買うのは難しいかと思いまする。香港ではまだDS Lite売ってないの?

投稿: 丁稚 | 2006.04.07 16:25

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 丁稚、負け組決定!:

« ウルフルズと京のかほり | トップページ | ポリ仕掛けのオレンジ »