KRIFFとWappenとベルマーク
皆様にきっと呆れ顔をさせてしまうとは思いますが.....
KIRFF MAYERのTシャツ、お替わりいたしました〜(^^)........あ、そこの奥さん(・・;)ドン引き禁止ですよ〜。そこの旦那様、ダメダメ(@_@)無言で「戻る」ボタンをクリックしちゃ!
ほれ、ここ数年は子供の服優先で、嫁さんも丁稚も結婚前から手持ちの洋服で夏を乗り切って来たじゃないですか(^_^;)もうだいぶヘタバってきてるワケで捨てるモノは捨てようと....。ま、そんな家庭に強い味方のユニクロも歩いて3分にあるんだけどさ、せっかくならお気に入りのが着たいワケじゃないっすか。下手な言い訳書いても仕方が無いか.....。
またしてもワールドポーターズ3FのHEATHってショップでお買い上げ。っていうかアソコしかクリフを売ってるお店知らないんです(^_^;)
昨日は授業参観が終わってから父母懇談会があり、嫁さんが自宅に帰ってきたのはすでに夕刻。丁稚はレッスンに行かせてもらったし、休日の過ごし方としてはほぼ満足なのですが、学校の用事で一日終わってしまう嫁さんは「可哀想」ってんで連れてったというワケ。もち腹黒丁稚のことですから予め考え抜かれた筋書きなのです(^_-)
筋書き通りクリフを売ってるHEATHに寄ると、何と!紺地にクローバーのワッペンが付いた「CLUNY」が置いてありました(^^)コレ、ネットではほぼ在庫全滅の人気商品。授乳中の嫁さんにはチト厳しいサイズ(身幅44cm/身丈60cm)ですが、コレは絶対買い。(KRIFF MAYER LADYSクリフメイヤーレディース天竺プリントTシャツ【CLUNY】)
続いておとうちゃんのTシャツは「SUNSET1938」。クジラの背中でサーフィンしている姿がプリントされている脱力系(^^)嫁さんがいたく気に入りましてね〜。ネットでは殆ど見掛けないこのTシャツは、2006年モノじゃないのかも知れないなぁ。全然OKだけど....。(【KRIFF MAYER】クリフメイヤーMessage Tshirts くじら☆SUNSET リサイクルTシャツ)
最後は長男用に「SunBeam」。ちょいと厚手の生地にくっきりとレモンの断面風なプリントが可愛い(^^)例え自分のモノでも洋服を選ぶのに付き合うのが大っ嫌いな息子が珍しく「おとうさん ぼく これほしい」とおねだり。バカ親の丁稚はそれがうれしくて二つ返事でお買い上げ。綿100%なのにポリウレタン混みたいなストレッチをする生地が特徴です。これも昨年の持ち越しなのかな?ネットでは見掛けませんな。([セールアイテム][クリフメイヤー] Sun Beam Tシャツ(大人用) おそろいデザインでどうぞ〜☆)
給料日直前の見切り発車でございました〜(^^)
* * *
そうそうワールドポーターズをふらふら歩いていたら、心惹かれるワッペンに出くわしました。
有名どころのロゴマークのワッペンですな(^^)いやぁ、じっくり見てるとどこのロゴも良いデザインなんですね〜。
「コレを半パン・デニムに貼っ付けたら.....」と考え始めたら、もう大変!アレもコレも欲しくなって、ワッペン売場の前で10分ぐらい悶絶してしまいました(^_^;)
結局、天秤のA型らしく、決め切れずに1枚も買わなかったんですけどね.......。う〜むドクター・ペッパーとバーガー・キングは買っておけばよかったかなぁ(-_-)い〜やダイエット・ペプシとキャンベル・スープも捨て難い。
* * *
ベルマークって懐かしいでしょう?(^^)丁稚家では幼稚園と小学校、ダブルで収集をお願いされています。実家も動員してベルマーク集めに奮闘中です。
PTAの先輩方はベルマーク運動の仕組みをよくご存知だと思いますが......
1.PTAがベルマークを集めて財団へ送る。
2.財団で点検、協賛会社に送る。
3.協賛会社からPTAの口座へ入金される。
4.注文書はPTAから財団経由で協力会社へ送られる。
5.品物がPTAへ送られ、支払いは預金から。
6.10%が援助資金に。
7.援助資金の使い道を決める。
ざっとこういう流れになっておるわけでございますな。上手く考えられておりますなぁ(^^)「ベルマーク一覧表」を見るとけっこう今まで見逃してた事に気付きますね〜。失敗したなぁ。
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット
| 固定リンク | 0
「お買物」カテゴリの記事
- 酒々井でダナーフィールドを購入(2020.11.26)
- 穏やかなひとときに(2017.11.07)
- NIKE TANJUN PREMIUM ~ あの履き心地を秋冬も(2017.10.24)
- BIRKENSTOCK MADRID買いました(2017.04.19)
- 【COSTCO】ロティサリーチキンとパエリア(2017.03.24)
「物欲」カテゴリの記事
- 運動会カメラに運動会レンズ?そんなもん要らないし(2013.09.30)
- 【持病発症】コンパクトで明るい単焦点レンズが欲しい(2013.07.31)
- 7/2までKindle Fireが3,000円引き!(2013.06.30)
- 【キャンプ】オヤヂ、おおいに後悔する(2013.05.31)
- いい大人がどんだけ楽しみにしてるんだか(2013.04.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ベルマーク、わたしも以前役員やったときにやりましたよ、集計作業!
会社別種類別にわけて、点数別にわけて、10枚ずつテープに貼って、点数数えて・・・・
子ども達は一生懸命持ってくるから、果てしなく続く(ように思える)この作業を毎月毎月・・・。
聞いたら今はもう、近所の小学校ではこの地味地味な集計作業をする人がいなくて集めてないとか。これも時代?この学校だけ?
投稿: あめだま | 2006.06.24 07:16
> あめだまさんへ
>> ベルマーク、わたしも以前役員やったときにやりましたよ、集計作業!
ウチのも今年ベルマーク委員を仰せつかっているようです。
>> 会社別種類別にわけて、点数別にわけて、10枚ずつテープに貼って、点数数えて・・・・果てしなく続く(ように思える)この作業を毎月毎月・・・。
うわぁ(@_@)気が遠くなりそうですな。「大変みたいだよ〜」と心の準備をさせておきますね。
>> 近所の小学校ではこの地味地味な集計作業をする人がいなくて集めてないとか。これも時代?この学校だけ?
ウチは幼稚園も小学校もお願いされているぐらいですから、まだまだ根強い運動だとは思うんです。ただPTA役員様のご意向次第では......(^_^;)
投稿: 丁稚 | 2006.06.24 14:54