フェデラーと出掛けるなら?
♪笹の葉 さらさら 軒端に揺れる♪ 今日は七夕ですな(^^)横浜上空では今年、残念ながら遠距離恋愛の二人が再会を果たすことは無理そうです。
幼稚園で余った笹を頂いて帰り、七夕飾りなぞをしてみました。大人の方がムキになって頑張ってしまいますな(^^ゞんで気になる短冊にしたためた「子供達の夢」は.......
- 長女 -第一希望「幼稚園の先生になりたい」
第二希望「洋服屋さんになりたい」- 長男 -
第一希望「ケーキ屋さんになりたい」
第二希望「孫悟空(DBZ)になりたい」
息子がケーキ屋さんに憧れていたとは初めて知りました(^^)良いじゃないですかケーキ職人。「モノを作る」ということを生業にするのは父も賛成です。しがらみを感じずに自由に天職を見つけて欲しいです。
長女の「幼稚園の先生」、きっと優しい先生になれるだろうなぁ(^^)これまた大賛成!保育士として園に戻るなんて感動的ですな。あ、でもあの幼稚園..........先生は大変かもよ(・・;)
自分が子供の頃に短冊に書いた「夢」憶えてますか?
僕は何を書いていたのかなぁ?仮面ライダーV3だったかも知れないなぁ。我が子の方が現実的だ(^^ゞ
* * *
ウィンブルドンもいよいよ佳境。
エナンがライバルであるクライステルスをストレートで下し決勝へ。決勝の相手はテニス界の至宝であるシャラポワを下したモーレスモ。
エナンはウィンブルドンを獲れば生涯グランドスラムを達成するんですってね。そっか〜(・_・)彼女にはそういう栄誉もかかっているワケですな。正直、好きなプレーヤーではないのでモーレスモの方を応援してますが、大記録を打ち立てるだけの突出した才能であることは事実。往年のスター達と彼女が肩を並べるのもアリなのかも知れませんな。
男子シングルスのSFも組合せが確定しました。
Federer(1) v. Bjorkman
Baghdatis(18) v. Nadal(2)
結局、あの二人はしっかりと勝ち上がってきてますが、ビョークマンとバグダティスは頑張ってますねぇ(^^)この二人に大どんでん返しを期待しちゃっているのは、僕だけでしょうなぁ。
* * *
ところで別格のスター選手と、もしもどこかに出掛けるなら....?
【フェデラー】
あんまり一緒に出掛けたくないなぁ(^_^;)ご陽気さんじゃなさそうだし.....。それにあの丸顔の彼女もくっついてきてウルサイこと言いそうだしさ。堅っ苦しいレストランでも予約して気まずい時間を過ごすしかなさそう。
【ナダル】
まだお菓子やアイスがお似合いの彼ですからね〜(^_^;)ん?もう二十歳になった?お酒もOK?でもどうだろうなぁ.......島育ちの彼ですから、陽光きらめく海でも出掛けてのんびり釣りでも教えてもらいたいですな。
【ロディック】
あ、ロディックなら普通に居酒屋だよね!彼とならガハハと大騒ぎ出来そう。場所は六本木?アイツ行きたがりそうなタイプだよなぁ(^_^;)若いオネエチャンも好きそうだし......
【ヒューイット】
明るくて良いヤツっぽいけど、目が怖くてね〜彼(・・;)たしか子供産まれたばっかりでしたよね?デパートの子供服売場でお祝いを選んでもらって資生堂パーラーでお茶でもして「お茶濁す」な。
【サフィン】
むふふふふ(^^)パツキンのキレイどころと無礼講の大騒ぎかぁ!?良いねぇ!........でもナイーブなヤツのことだから、もしもバイオリズムが谷の時だったらパーティーどころかホテルのバーに誘い出すのが限界だったりして。男ふたり押し黙ってズブロッカをノドに放り込むのも悪くないけどさ(・_・)
【アガシ】
公園(・_・)お互い家族連れで。3輪車とかフリスビーとかレジャーシートとか弁当とかモチ持参でね(^^)望めばな〜んでも出来るアガシだけど、今一番欲しているのは家族とのんびり過ごす時間だろうしね〜。適当にアガシとお互いの子供の子守りをしながら、嫁の愚痴でもこぼしあえたら楽しいだろうなぁ。
ふとこんなこと考えてました(^^ゞ妄想癖アリ
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あははは。面白い企画、もしも・・シリーズ。。
このパターン、色々活用したらいいかも。
まず次は女性プレイヤー編で。
それにしても子供たち、いいですね。
長男君の”ケーキ屋さん”はお姉ちゃんの影響では??
お姉ちゃんがいる男の子はなんとなく発想が近寄るような。主観ですが・・。
DBZが第二希望に甘んじてるとこがまた、いいですね。
投稿: だん平。 | 2006.07.07 10:44
女子決勝はシングルハンド対決ですね。
男子はフェデラーが順当勝ちすると、決勝の 3/4 がシングルハンド!?
投稿: Neko | 2006.07.07 10:52
> だん平。さんへ
>> あははは。面白い企画、もしも・・シリーズ。。このパターン、色々活用したらいいかも。まず次は女性プレイヤー編で。
困った時の企画モノ.....(^^ゞ
ホントはランキングトップ10の選手にコメントつけていこうと思ったんですよ(^_^;)でもさダビデンコとかナルバンディアンとかアンチッチとか.........無理!
>> 長男君の”ケーキ屋さん”はお姉ちゃんの影響では??お姉ちゃんがいる男の子はなんとなく発想が近寄るような。
さすがは子守りロボ!お察しの通り、大抵の場合お姉ちゃんに追随しますね(^_^;)
>> DBZが第二希望に甘んじてるとこがまた、いいですね。
毎日「はぁ〜っ!(@o@)」とか「うわっ!(+_+)」とか自作自演のバトルを延々と繰り広げているところを見ると、本当になりたいのはサイヤ人だと思うんですけどね(^_^;)ま、悟空でも悟飯でも悟天でも何でも良いから強い男になって欲しいです。
--- --- --- --- ---
> Nekoさんへ
>> 女子決勝はシングルハンド対決ですね。
言われてみれば(@o@)
>> 男子はフェデラーが順当勝ちすると、決勝の 3/4 がシングルハンド!?
シングルバックも捨てたもんじゃありませんな。マイノリティだけど.......(^_^;)
いまやスクールでも初心者にはダブルハンドを先ず教えるそうじゃありませんか。いずれは淘汰されるかも知れませんなぁ。
投稿: 丁稚 | 2006.07.07 18:11