« 水中ウォーキングでリハビリ開始!? | トップページ | 深慮遠謀を巡らす »

2006.09.05

K100D買いました

昨日、整形外科に行ってきました〜。湿布もらって「お大事に」で終わりでした〜(^_^;)骨も異常なかったしそれ以上はどうしようもないワケであります。ま、安静にしときゃ治るってことっすな。

さて9月、TVCMを見ても分かるように運動会シーズンの始まりでございます。丁稚が小学校の頃は10月にやったもんですが、9月やら5月やらに運動会をするのが一般的になってきたのでしょうかね〜。

それはともかくとして、我が家でも小学校と幼稚園の運動会が今月の中旬と下旬に相次いで行われます。初々しくもフレッシュな1年生と年少の運動会。こりゃ永久保存に値しますよね〜(^^)

《新品》 PENTAX K100Dレンズキット【1万円キャッシュバック】border=などと考えていたらいつの間にかポチッとしておりました。(《新品》 PENTAX K100Dレンズキット【1万円キャッシュバック】

久しぶりですね意識的に気を失ってモノを買うのは(^_^;)いやぁ丁稚にしたら理性のタガを外れやすくしておかなきゃとても買えない代物です。

本当は重くてゴツイSONYの年代物デジカムから、イマドキのDVDビデオカメラに買い替えようと考えていたんです。やっぱり運動会といえばビデオカメラですからね。

でもウチの場合、子供の動画を撮ったは良いけど腰落ち着けて見る時間ってのが無いのであります(^_^;)長女の誕生から撮りためたビデオテープは数十本。鑑賞するでも無く、編集するでも無く、ただ保管されているだけという有り様。

それにひきかえデジカメで写してMacでキチンと管理された子供達の画像は、凄く手軽で身近なモノとして楽しんでいます。プリントアウトして横浜や京都の祖母にあげれば涙を流さんばかりに喜んでもらえるし、数分ごとに切り替わるデスクトップ画像にすれば親バカ丁稚は癒されますし、HPやブログのネタとしても重宝しております。

「結局、子供達の姿を保存するのは写真で充分なのかも知れない」と思い至ったのであります。

ただ、今愛用しているIXYデジタル50では物足りなく思う場面もあるんです。日常の子供達の表情を切り取るスナップならば小さくて持ち運びもラクチンだし必要充分なのですけれど「その時の空気や匂いまで封じ込めるような奥行きある写真はどうやっても撮れないなぁ」と思ってもしまうんです。ま、僕に写真の腕も知識も無いからなんですけどもね(^^ゞ

子供の写真を撮るコトが楽しくなるにつれ「デジタル一眼レフ欲しいなぁ」という想いが強くなっておりましたので、この機会に「いってしまえ!」となったわけでございます。

実はこのPENTAX K100D、相談に乗っていただいたHAMACHI!さんオススメの機種なのであります。美しい写真を撮り続けているアノ方の言うことを聞いておけば間違いない(^^)

・価格が安い上に今なら10,000円キャッシュバックキャンペーン中である。
・手ぶれ補正機構「SR(シェイクリダクション)」を搭載している
・デジタル一眼レフ入門機として最適

という部分からHAMACHI!さんは僕にこの機種を紹介して下さったのだと思いますが、まさにピタリと丁稚にハマりました!さすがです。

加えて丁稚がK100Dに決めた後付けの理由としては....

・人気機種である
・品薄である

という点です。人気機種を買うというのは何かと便利なのであります。困った時でもちょいと検索をかければ情報がズラリと引っ掛かってくれますし、便利なアクセサリーなども豊富に出回るはずだからです。そして売れまくって品薄ってのも良いですな(^_^;)たまごっちやDSを求め歩いた時を思いだします。

明日納品されてくる初めてのデジタル一眼レフ(^^)手が震えるでしょうな。そしてズブズブと底なしのカメラ地獄にハマって行ってしまうのでしょうか.......。新しいMacもプリンターも欲しくなっちゃうでしょうし、CLUMPLERのフォトバッグも絶対欲しくなるよなぁ。んで絶対、レンズにも凝り出しちゃうんだよなぁ、先が読めまくります。恐ろしいけど楽しみだ〜

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

シ??bプ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット

Timbuk2 クラシック メッセンジャーバック L 【送料無料】Timbuk2 クラシック メッセンジャーバック L 【送料無料】 ... 綺麗なカラーリングとモノホンの丈夫さが魅力のメッセンジャーバッグ。収納力抜群でテニスバッグにも流用可能、っていうかもっぱらテニスバッグに使ってます(^^)

| |

« 水中ウォーキングでリハビリ開始!? | トップページ | 深慮遠謀を巡らす »

お買物」カテゴリの記事

物欲」カテゴリの記事

コメント

丁稚さん!
写真仲間への仲間入りですね~!
やっぱり、1眼レフはいいですよ!

思い出の写真!いっぱい撮りましょう!

投稿: yamamomo! | 2006.09.05 19:24

丁稚さん,デジイチ仲間が増えて,嬉しいばかりです。
しかも,ペンタックス!というか,レスポンス早すぎです。K100D品薄なんですね。

たぶん,レンズを含めてもコストパフォーマンスは,ペンタックスがかなりイケてると思います。

デジイチご購入,おめでとうございます。
そして,写真の「底なし沼」へ,ようこそ!(笑)

お子様の晴れ舞台を撮り逃すことがないように,しっかりとロケハンとリハーサル,しておいてくださいね。
K100Dでの写真も,拝見するのを楽しみにしています。

投稿: HAMACHI! | 2006.09.05 20:26

ありゃりゃ~。
あと5日でKissDXが発売だったのに(笑)
K100Dも良いカメラですが、砂埃の中でレンズ交換やるとすぐ内部にゴミがたまりますよ~。
こまめなメンテナンスを欠かさないようにしてくださいませ。

でも手ぶれ補正も良いですよ~。

投稿: AgentSatosuru | 2006.09.05 23:28

うわっ、逝っちゃいましたね。
デジイチ地獄へ(笑)

K100D はいい選択ですよね。
もう数万だせると D80 ってのがいい感じです(キムタク広告とは金かけてますよね。)

友人はレンズ購入地獄に陥ってるので、丁稚さんは気をつけてくださいね~(^-^)/

投稿: Neko | 2006.09.06 00:24

最近はROM専でしたがK100Dを買われたと言うことで・・・お仲間です。
18ミリ~200ミリのタムロン購入計画中です。

投稿: どさんこ | 2006.09.06 09:24

■ yamamomo!さんへ

いやぁyamamomo!さんに刺激された面もあるんですよ〜。α100も欲しかったけど、僕には手が届かなかったっす(^_^;)

>> 思い出の写真!いっぱい撮りましょう!

まずは小手調べに運動会からでございます。コンデジの方が良い写真が撮れてたってコトにならないように頑張ります。

--- --- --- --- ---

■ HAMACHI!さんへ

>> レスポンス早すぎです。

この度はお世話になりました。HAMACHI!さんのオススメ情報があったので自信を持って選べました(^^)男なら即断即決です!

>> K100D品薄なんですね。

すごく人気があるそうで楽天最安値のトコだと10月頭ぐらいの納品になってしまうとか......運動会終ってるっちゅうの(^_^;)仕方なく即納のところで購入しました。

>> レンズを含めてもコストパフォーマンスは,ペンタックスがかなりイケてると思います。

良かった〜(^^)心強いお言葉なり。

>> 写真の「底なし沼」へ,ようこそ!

やばいです(-_-;)ハマれるだけの後ろ盾がございませんのに.......。

しかもMacのHDDがパンク寸前だというのにデジイチ購入。おNEWなMacちゃんはもちろん外付けHDD購入にすら回せるお小遣いが無いので、容量圧迫しているMP3ファイルを「エイ、ヤァ!」で総削除しなければならない状態です。

さて今後どうなることやら....

>> お子様の晴れ舞台を撮り逃すことがないように,しっかりとロケハンとリハーサル,しておいてくださいね。

初めてのデジタル一眼レフですから、予行演習しておかなきゃなりませんよね〜。

>> K100Dでの写真も,拝見するのを楽しみにしています。

コンデジより酷かったらどうしましょう(@_@)

--- --- --- --- ---

■ サトスルさんへ

>> ありゃりゃ~。あと5日でKissDXが発売だったのに

もとより新しいKissデジXを買うだけの財力がございませんのです(^_^;)知らなかったこと見なかったことにしてあります。

>> 砂埃の中でレンズ交換やるとすぐ内部にゴミがたまりますよ~。こまめなメンテナンスを欠かさないようにしてくださいませ。

コンデジには無い部分ですな。ものぐさな僕ですが、大事な初めてのデジイチですから抱いて寝るぐらいの気持ちでこまめにメンテします。

>> 手ぶれ補正も良いですよ~。

やっぱりソレが最後に背中を押してくれましたね〜。IXY-D50では泣かされまくってますから(^_^;)

--- --- --- --- ---

■ Nekoさんへ

>> うわっ、逝っちゃいましたね。デジイチ地獄へ(笑)

自らすすんでハマりに行っちゃいました(^_^;)だって欲しかったんだもん。

>> K100D はいい選択ですよね。

そうですか!嬉しいですね〜!

>> もう数万だせると D80 ってのがいい感じです

一文たりとも出せません(^_^;)無理です不可能です。

>> 友人はレンズ購入地獄に陥ってるので、丁稚さんは気をつけてくださいね~(^-^)/

一文たりとも....と言いつつ交換レンズを物色中だったりします(^^ゞほら、やっぱり必要ならば仕方無いじゃん!

--- --- --- --- ---

■ どさんこさんへ

>> 最近はROM専でしたがK100Dを買われたと言うことで・・・お仲間です。

おぉ〜(^○^)嬉しいですなぁ!!!どさんこさんはK100Dユーザーでしたか!色々と教えて下さいましね。

>> 18ミリ~200ミリのタムロン購入計画中です。

HAMACHI!さんがおっしゃるには、レンズキットのレンズではコンデジより望遠に弱いとか(-_-;)

てなわけで僕もHAMACHI!さん情報やネット情報をもとに

・PENTAX FA J75-300mmF4.5-5.8AL
・シグマ AF70-300mmF4-5.6DGマクロ
・シグマ 55-200mm F4-5.6 DC

こんな感じのレンズを狙っております。なにせ貧乏人ですからお安いモノを(^^ゞ

一方のどさんこさんが狙っているレンズは結構なお値段ですな(@_@)僕には無理だ....

投稿: 丁稚 | 2006.09.06 12:26

9/12にMacの新作でまっせ~♪

投稿: うきっき | 2006.09.06 12:35

わぁ~~、いいですね!
私もデジイチというのに挑戦したいなと思っていて、K100Dも候補なんです。
レンズ以外のカメラ周りのフォローアップ(記事)もよろしく! 楽しみにしてます。

投稿: れいこ | 2006.09.07 11:28

お久しぶりです^^

うわー、一眼デジカメいいなあ。コンパクトデジカメは持ってるんですけど、なんだか物足りなくて><

丁稚さんの記事を読んでいたら今すぐ欲しくなってしまいました(汗)

投稿: mono | 2006.09.07 18:05

■ うきっきさんへ

9/12を待つまでもなくiMacの大画面モデルが出ましたね(^^)しかも速くなって安くなったんでしょ?ヤバイなぁ。

9/12はやっぱり映画が買えるようになるのかなぁ。

--- --- --- --- ---

■ れいこさんへ

>> 私もデジイチというのに挑戦したいなと思っていて、K100Dも候補なんです。

K100Dの他にはEOS KissデジタルXとかα100とかでしょうか(^^)10/15までに買えば10,000円が戻ってきますし、もっともお手軽なのはK100Dなのは間違いないです。いかがですかお仲間になりませんか?

>> レンズ以外のカメラ周りのフォローアップ(記事)もよろしく! 楽しみにしてます。

うわぁ責任重大(^_^;)カメラのことなんて全く知らないトーシロですが、ならではの悩みや解決方法をまたご報告します。

--- --- --- --- ---

■ monoさんへ

>> コンパクトデジカメは持ってるんですけど、なんだか物足りなくて.....今すぐ欲しくなってしまいました

コンデジもかなり高性能化してますけども、やっぱり物足りなく感じる時ってありますよね〜。僕もそのクチでしたから分かります(^_^;)

上を見たらキリがないですが、K100Dならコンデジとそんなに値段も変わらなかったりしますよ〜。

投稿: 丁稚 | 2006.09.08 09:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: K100D買いました:

« 水中ウォーキングでリハビリ開始!? | トップページ | 深慮遠謀を巡らす »