« K100D買いました | トップページ | ロケハン出動 »

2006.09.06

深慮遠謀を巡らす

最大のハードルを見事に飛び越えました(^_-)

丁稚「あのさぁ、今月は運動会だよね」

嫁さん「小学校と幼稚園のダブルでな」

丁稚「でさぁ、謝らなきゃいけないコトがあるんだけど....」

嫁さん「(目を大きく見開く)........なにや?」

丁稚「実はさぁ、運動会用にさ、一眼レフカメラ買っちゃったんだ(^^ゞ分割で」

嫁さん「はぁ?(・・;)カメラぁ〜!? DVDのビデオカメラじゃなくってぇ?」

丁稚「(しめた!買ったコト自体は怒ってなさそうだ)ほら、ビデオって見るヒマないじゃん。写真はバアバ達も喜んでくるしさぁ。一眼レフの写真ってやっぱりすっごいキレイじゃん?」

嫁さん「ふぁ〜ふっ(喉の奥まで覗き込めるような大きなアクビ)......んでビデオは誰が撮るの?」

丁稚「写真だけで良いじゃん」

嫁さん「嫌や(-_-)ビデオは要る。カメラとビデオ、両手に持って頑張りや(-_-メ)ったく。じゃ寝るわ、ふんっ」

運動会ではビデオとデジイチの二刀流で子供達の活き活きした姿を.........いや、無理でしょ(・・;)「そういうアナタも協力して」と言いたかったのですが、上司の相談無しに大きな買い物をした引け目が口を封じました。

ま、当日になりゃ、やってくれんだろ

まずはデジイチ購入の一件を承知させることが大事ですからね(^_^;)よかったよかった。さ〜て望遠レンズが欲しいんですが、今度はどうやって嫁さんを納得させたら良いんだろうか........。家計を取り仕切るあの方に隠しおおせる問題じゃないからなぁ(-_-;)

泣くか、泣いちゃおうか。「このレンズじゃ子供の姿が豆粒ぐらいにしか撮れないんだよ〜!!!嗚咽ぅ〜(T_T)」と。

アホか!んなこと知るか〜!どうしてちゃんと大きく撮れるカメラを買わへんかったんじゃぁ〜!!!大きく撮れるトコまで自分で寄って行きぃなぁ!!!ったく無駄なモンばっかり買うてからに............(エンドレス)」

.......逆効果だな(-_-;)やっぱりデジイチでしか撮れない説得力ある美しい写真を運動会までに見せるしかないな。その上で

「ほら、こんなにキレイに撮れるんだよ〜(^^)やっぱ違うよね〜、一眼レフは。このカメラって手ブレ防止機能もあるから、望遠レンズがあれば運動会の時に遠くからでもブレずに子供達を大きく撮れちゃうんだよね〜。どう?けっこう安いのもあるんだよ〜望遠レンズって。15,000円ぐらいかなぁ」

と外堀を埋めていく作戦で行こう。うん決めた。

ペンタックス 望遠ズームレンズ FA J75-300mmF4.5-5.8ALペンタックス 望遠ズームレンズ FA J75-300mmF4.5-5.8AL ... HAMACHI!さんオススメ

《新品》SIGMA AF70-300mmF4-5.6DGマクロ(ペンタックスマウント)《新品》SIGMA AF70-300mmF4-5.6DGマクロ(ペンタックスマウント)

シグマ 55-200mm F4-5.6 DC ペンタックス用[デジタル一眼レフ専用]シグマ 55-200mm F4-5.6 DC ペンタックス用[デジタル一眼レフ専用]

運動会まであと10日余り、可及的速やかに作戦決行しなければな、うんうん。でも肝心のK100Dの納期が明日に延期されちゃった。定休日の木曜にガシガシ写す予定だったのになぁ......

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット

| |

« K100D買いました | トップページ | ロケハン出動 »

つぶやき」カテゴリの記事

物欲」カテゴリの記事

コメント

わかるなあ、ウチのおっとも「子供の行事」のたびにいろいろ買ってた一時期がありましたよ。
そのときは、えっっと思ったけれど、いろいろ写真とってくれてよかったですよ。
ビデオは動いてる姿が可愛いし、それなりの思い出ですが、日常的に眺めやすいのはやっぱり写真。バッグの中に入れといて人に見せることも出来るし、シールにしてぺたぺた貼ることもできるし、「見て見てウチの子!」親バカやり放題しやすいのは写真ですよ。
(わたしはやりませんでしたけど。)

丁稚家のお子様くらいの年頃こそ、写し時です。中高生の少女の写真を(我が子でしょうけれど)持ち歩いてたら、日本人的にはちょっと・・ですもの。今のうち限定のお楽しみ。
望遠レンズご購入に、一票!
頑張れ~!!

投稿: あめだま | 2006.09.06 15:29

デジイチと聞いて飛んで来ました^^
運動会だと300mmは欲しいですよね~。
早めに買って練習しましょう。
2本同時に見せなきゃバレません
……たぶん^^;

投稿: けん爺 | 2006.09.06 16:34

涙ぐましいなぁ~。
大蔵省の認可がおりるといいですね。

やすぞうは昨日ラケバを、今日はウェアを数枚衝動買い。
うちの大蔵省は身もココロも太っ腹。
(愛してるよ~ん)

投稿: やすぞう | 2006.09.06 23:23

■ あめだまさんへ

>> わかるなあ、ウチのおっとも「子供の行事」のたびにいろいろ買ってた一時期がありましたよ。

あ、やっぱり(^_^;)

必要に駆られるというか、この際だからって気になるんですよ〜。

>> そのときは、えっっと思ったけれど、いろいろ写真とってくれてよかったですよ。

いやぁ心強いお言葉!ウチの嫁にメールしておいて下さいませんか!!!!

>> ビデオは動いてる姿が可愛いし、それなりの思い出ですが、日常的に眺めやすいのはやっぱり写真。

そう!確かにビデオに撮った子供達のヨタヨタぶりも可愛いんですけどね〜。写真はPC開けばいつでもムフフ出来るのが大きいです(^^)写真をあげるとばあちゃん達も喜ぶしね。

>> 「見て見てウチの子!」親バカやり放題しやすいのは写真ですよ。(わたしはやりませんでしたけど。)

さすがの僕もそこまではしません(^_^;)でも財布にはパウチした子供の写真がいつも入ってるけど......

>> 丁稚家のお子様くらいの年頃こそ、写し時です。中高生の少女の写真を持ち歩いてたら、....今のうち限定のお楽しみ。

そうなんですよね〜。今のうちが華ですな(^_^;)なんか寂しいなぁ。

>> 望遠レンズご購入に、一票!頑張れ~!!

あめだまさん、ありがとう!説得頑張るね〜(^^)

--- --- --- --- ---

■ けん爺さんへ

>> 運動会だと300mmは欲しいですよね~。

やっぱりですか(・・;)たしかにレンズキットの18〜50mmだと全然寄れません。

>> 早めに買って練習しましょう。

練習しないと失敗写真ばっかりじゃ意味無いっすもんね。早く買いたいけど、先立つ物と嫁さんの承諾が......超難関なり

>> 2本同時に見せなきゃバレません……たぶん

嫁さんってば「後ろ暗いことを見抜く能力」にかけては驚くべきものがあります(-_-;)きっと無理でしょう。「アンタ、なんや?この長いレンズは?んでナンボしたん?」と...

--- --- --- --- ---

■ やすぞうさんへ

>> 涙ぐましいなぁ~。

やすぞう家と違って、うち貧乏っすから(^_^;)

家庭を守るために嫁さんも心を鬼にして切り詰めてくれてるから、本当に心苦しいんだけどね〜。

>> 大蔵省の認可がおりるといいですね。

いつもの通り「事後承諾」でコトを進めます。秋の台風シーズンを前に我が家では暴風雨が吹き荒れるかも(-_-;)

>> やすぞうは昨日ラケバを、今日はウェアを数枚衝動買い。うちの大蔵省は身もココロも太っ腹。(愛してるよ~ん)

ごっさんですm(__)m

やすぞうさんもテニス関連の出費、けっこう派手にいってますよね(^^)結構結構!んでシャラポワのチュチュは買わはりました?

投稿: 丁稚 | 2006.09.08 12:26

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 深慮遠謀を巡らす:

« K100D買いました | トップページ | ロケハン出動 »