ロシアンゾーン
昨日の京都日帰り出張、見事に子供の風呂入れタイムまで帰還完遂(^_^;)ふぅ〜。
京都に着くとひんやり(^^)雨が上がった後だったのでラッキーでしたな。張り切って「太秦 → 御池/東洞院 → 室町/三条 → 新町/六角 → 松原/東洞院」というルートで問屋さん巡りをして帰りました。
帰りの時間優先だったので珍しく昼食抜き(-_-)帰りの新幹線の中で駅弁でも食べたら良いとタカを括っていたのですが......。
仕事を終え京都駅に戻り、最短で新横浜に着くのぞみを押さえようとしたら指定席は全て売り切れ(@_@)次本も見事に指定売り切れ。ぼんやり京都駅で時間を潰すのもバカらしいので激戦の自由席に飛び乗りました。
車両に乗り込むなりポーチよろしく積極的に座席確保に走る。何とか3人席の通路側に座れたのはもっけの幸いでしたが、丁稚の座った席の周囲はでっかいガタイの外人さんご一行(^_^;)うわっ、落ち着かない席に座っちまったい。
このロシア人っぽい外人さんご一行、傍の迷惑顧みず巻き舌で大騒ぎ(-_-メ)しかもガタイがでかい上にジェスチャーもでかいんで、丁稚のか細い肩にガシガシ身体が当たる.........通路に押し出される勢いなり。とてもじゃないけど車内販売の幕の内弁当をのんびり食べられる状況ではありませんです。
さっぱりチンプンカンプンなロシア語で話しかけられても困るし、2時間ずっと小さくなりながら狸寝入りしてました。気弱な日本人全開です(^_^;)どちらがネイティブなのか分からんわホンマに.....。
腹ペコで新横浜に到着するなり駅弁売場へ。昼飯を食わせてもらえなかった腹いせに駅弁5コも買っちまいました。横浜ネイティブですが、もちろん崎陽軒のシウマイ弁当は外せませんな(^^)
* * *
一夜明けた今日、遂に長男(もうすぐ4歳)がメ○ロスデビューです(^^)
ただ丁稚の願いも虚しく、テニススクールではなく長女と同じスイミングスクールへ。なぜだ!?どうしてお父さんの好きなスポーツを選んでくれんのや!?
ま、長男がプールに慣れるまで数ヶ月を要するでしょうな。泣くわ喚くわ逃げ出すわの狂騒曲が再び繰り広げられると......これが嫁さんの体力を激しく消耗させ、機嫌まで著しく損ねるんですよね〜。
同じ土曜の夜にレギュラーレッスンに通っている丁稚にとってまたひとつ大きなハードルが追加された気分であります(-_-;)
って言ってるそばから今週も欠席なり(T_T)夕方から幼稚園で地蔵盆が催され、嫁さんもお役に当たっているとの事。見事レギュラークラスの時間帯に長女と次女の子守役を仰せつかりました。絶対昼間に振替入っちゃる!!!
9月は幼稚園と小学校の運動会が2週続けてあるし、丁稚の受難はしばらく続くのであります。あたしさんと一緒のクラスから離れるなんて絶対にあり得ませんが、しばらくご一緒出来ないかも知れませんな(-_-;)ったく。
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット
今年のイチオシ!話題のクロックスサンダル登場!■送料無料■crocs【cayman】 ... 家族中で愛用してます(^^)軽い・柔らかい・蒸れない・脱げにくい....最高のサンダルです。
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちはー
>って言ってるそばから今週も欠席なり(T_T)
あらら。了解です。
大変ですね。あたし家は保育園飲み会イベントもしくは嫁さんの土曜休日がなければレッスン参加です。
来週は保育園の父親ボランティアなり。
投稿: あたし | 2006.09.02 13:17
うちのムスコとムスメもテニス、してくれません。
プロのゲームを一緒に見てるんで、
あの年齢にしてはやたら選手に詳しいですが。
投稿: やすぞう | 2006.09.02 13:52
■ あたしさんへ
最近レギュラークラスに全然行けてないっす(-_-;)
>> 来週は保育園の父親ボランティアなり。
おっ!焼きそばでも焼くんですか?(^^)いずれにせよご苦労様です。
お互い頑張りましょう家族サービス。秋にはお楽しみが待ってます。
--- --- --- --- ---
■ やすぞうさんへ
>> うちのムスコとムスメもテニス、してくれません。
手足が長くてキュートなお子様、テニスやってくれませんか.....。コートにめちゃくちゃ映える二人なのにね〜。
一度、首に紐付けて引っ張っていってはどうすか?もしくはDSソフトを目の前にぶら下げるとか.....。
>> プロのゲームを一緒に見てるんで、あの年齢にしてはやたら選手に詳しいですが。
子供って記憶力が凄いですからね〜。ちょっと見の選手でもスポ〜ンと名前が出てきたりするんじゃありません?きっとやすぞうさんは
「えっと...うんと....あの....ほら.....誰だっけ?」
って有り様でしょうけども(^^)がっはっはっは。
投稿: 丁稚 | 2006.09.02 15:36