店員との闘い福袋付き
朝の9時に届きました福袋(【税込&送料無料♪】【KRIFF MAYER】〔Tシャツ&牛革ベルト雑貨★7点セット〕Happy Pack 秋福...)(^^) 翌日お届けってだけでも凄いのに朝一番とは恐れ入りました。さてさて気になる福袋の内容は....
・クリフ・ロンT【K&M】(イエロー)
・クリフ・7分袖ラグランT(ホワイト×ネイビー)
・CHUNKYオリジナル・ロンT(ブラウン)
・スクエアバックルベルト(ブラック)
・スウェードメッシュベルト(チョコ)
・ビンテージ風ベルト(青系)
・牛革メッシュブレス(ブラウン)
どない?(^_^;)案外シンプルでおとなしめの内容でしたな。「これはアカン」という飛び抜けた存在は無かったので一安心。強いて挙げれば真ん中のラグラン7分Tは年齢的にちと危険な薫り.....。しかし一気にロンT長者になっちゃいました。向こう5年分ぐらいはロンT買わんでも良さそうだ。ははは。
楽しみにしていたオリジナルのベルト。ビンテージ風のボーダーキャンバスベルトは気に入りましたが、その他の2本はちと普通過ぎ...かな。ま、主張しないベルトの方が締めやすいっちゃ締めやすいけども。
荷を開けるまでのワクワク感と現物を確認した後のなんとも言えないモヤモヤ感(^^)これぞ福袋の醍醐味ですな。
* * *
テニスブログ仲間であるyokoさんもご通勤の友になさったというダン・ブラウン作の...
「天使と悪魔」を僕は睡眠薬代わりに寝床で読破しました。
近所の書店で「下巻は上巻を読み終えたら買おう」と上巻・中巻を買って読み始めたんですが「ダ・ヴィンチ・コード」と同じように面白くってガシガシ読み進んじゃうんですよね〜。んで4〜5晩で上中巻を読み終えちゃって、また近所の書店に行ったら下巻は売り切れ(-_-;)どうせ読むんだから下巻も一緒に買っときゃ良かった。
仕方無いからいつ頃また入荷するのか店員さんに訊いてみたんですけど「すいません文庫の係がいなくて分りません」ってアホな返答(-_-メ)ま、パートさんに文句言っても始まらないので翌日また違う男子店員さんに訊いてみたんです。
店員「文庫の係じゃないんで分からないですね〜」丁稚「昨日も同じコトを言われたんですが、いつどなたにお伺いしたらお分かりになるんですか?」
店員「ん〜(-_-)ちょっとお待ちください。(なにやら書類らしきモノを引っ張り出して眺めて)しばらくは入荷の予定は無いようですが」
丁稚「取り寄せることは可能ですよね?」
店員「はい可能です」
丁稚「今日お願いしたらいつ頃入荷するんですか?」
店員「あぁそうですね〜(-_-)通常2週間ほどで取り寄せられるかと思います」
丁稚「に、2週間〜!?」
店員「はい」
丁稚「じゃあ結構です」
店員「あぁそうですか」
う〜(-_-メ)ワンッ!吠えてやろうかと思いましたよ、ったく。何なんだろうアノ木で鼻を括ったような態度は......。通常、失礼な人には失礼な態度をお返しするのがモットーの丁稚ですが、あまりにも毅然とした失礼な接客に反撃の隙すら伺えず敢え無く退散。くやぢっ!
しかし取り寄せに2週間ってそんなにかかるんかい!?本屋はこの世に一軒だけってワケじゃないのにあの不遜さはどこから来る?文庫を買う客なんて客じゃないってか?ったく近所だからまた利用させてもらうけどさぁ(^_^;)
ってなことで2週間もストーリーの続きを待ち続けられるわけも無く「送料無料」+「在庫アリ」ってことで楽天ブックスで購入。最初っから楽天で買っときゃ良かった(-_-)次の日きっちり届いたし。
待望の下巻、寝る間も惜しんで一気に読破しましたよ。上巻・中巻でめいっぱい張り巡らした伏線を丁寧に拾い集めながら、めまぐるしく状況を変化させ予測せぬ結末へ収束させる。さすがは大ベストセラーを生み出した作家さんですな。楽しめました。
そうそう先日「世界ミステリー紀行 真・聖杯伝説」ってのをやってましたな。中村獅童くんと水川あさみちゃんがナビゲーター役として出演していたやつ。水川あさみちゃんのきれいな胸元やイタリアの美しい建造物にうっとりしながら見てました。
内容としては全世界的大ベストセラーとなった「ダ・ヴィンチ・コード」を真っ向から否定するもんでしたな。こらまた野暮なことを大掛かりで.....(^_^;)事実に基づいて書かれているって触れ込みですが小説ですから真実なわけがなかろうもん。
ま、そんなどうでもいいことはさておき、「ダ・ヴィンチ・コード」「天使と悪魔」が最高の睡眠薬となったことに気を良くして...
ダン・ブラウンが「ダ・ヴィンチ・コード」の前、「天使と悪魔」の後に発表した「デセプション・ポイント」を今度は上・下巻セットで買いました(^_^;)売り切れると往生するしね。
この作品には「ダ・ヴィンチ・コード」「天使と悪魔」で慣れ親しんだ登場人物であるラングドン教授が出てこないのがちょっと寂しいですが、作風が似ているとのことでまた楽しませてくれるでしょう。
子供が寝静まってからのしばしの読書タイム、いま一番安らぐ時間です。
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
「お買物」カテゴリの記事
- 酒々井でダナーフィールドを購入(2020.11.26)
- 穏やかなひとときに(2017.11.07)
- NIKE TANJUN PREMIUM ~ あの履き心地を秋冬も(2017.10.24)
- BIRKENSTOCK MADRID買いました(2017.04.19)
- 【COSTCO】ロティサリーチキンとパエリア(2017.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ラングドン教授が出ていない作品にはまだ手を出していません。
どうしようか迷っているところなんで、読み終わったら感想聞かせて下さいね。
最近楽天ブックはよく利用しています。数日で届くのでホント便利です。
投稿: yoko | 2006.10.31 10:32
■ yokoさんへ
合宿お疲れさまでした(^^)次回副幹事ですとか.....ご苦労様です。
それはそうと男臭さを抜かれて描かれるラングドン教授の出てこない「デセプション・ポイント」、その代わり「天使と悪魔」で大活躍したヴィットリア風キャラの主人公が出てまいります。完璧な容姿を誇りながらもsexyさよりも知性や行動力を全面に出す女性が。
この作者の理想的な男性像と女性像なのでしょうかね〜(^^)
まだ読み始めたところですが、有無を言わさず主人公を陰謀に巻き込んでいく展開は先読の2作とまるで一緒です(^_^;)
事件の動き出しは早いのですが、結末までに2転3転....七転八倒ぐらいまでさせますからね〜。まぁ楽しませてもらいます。
今後は僕もポイントがコツコツと貯まる楽天ブックスを利用しようかと思います。でも品揃え的にはAmazonの方が上ですか?ま、横柄な近所の本屋よりは断然マシなことは間違いない(-_-)
投稿: 丁稚 | 2006.10.31 17:25