カーズと鬼っ子ラーメン
来た来た来ました「カーズ」のDVD!発売日にしっかり届きました(^^)もう子供達の喜ぶことったらありませんでした。
なんのかんのと風呂や夕飯をダラダラしがちな我が子ですが「お風呂入ってご飯食べて歯磨きしたら見せてあげる」と言ったら、もうテキパキ・サクサクでした(^_^;)おぉ目標を持つとこうも変わるか子供達。
可愛いキャラ達を眺めながら映画館での想い出話しを交えた親子鑑賞会。楽しいもんです。ピクサーのおまけストーリー(ワンマン・バンド)もなかなかブラックな笑いで楽しめます。
やっぱり「カーズ」は面白いなぁ。
* * *
今日は秋晴れの定休日。次女と嫁さんを連れて撮影会にでも出掛けたいところですが、来る幼稚園の遠足に備えてドライブ。
なぜに遠足に備えてドライブかと申しますと....
遠足当日はズーラシア(よこはま動物園)に現地集合。長男と遠足に出掛けるのはもちろん嫁さん。次女も連れて行かなきゃならないからもちろんクルマで。されど横浜に不案内な京都出身の嫁さんがナビ無しのクルマで現地に辿り着くのは至難の業。ということは予行演習が必要というワケなんです。
(思い返せば長女の時の親子遠足に同行したのは丁稚でした。長女と長男を連れて歩くのにイッパイイッパイでデジカメをカワウソの水槽に落としたまんま帰ってきたっけ....(^_^;)あれは勿体ない事をした。)
なんとか無事にズーラシアまで辿り着きUターン。でもせっかくだからと「鬼っ子ラーメンで昼飯をしよう」ということに。鬼っ子ラーメン美味しいのです!
本当はいつも行ってる八王子バイパス保土ケ谷バイパス上川井の側道脇にある鬼っ子ラーメンで食べようとしたんですが、道すがらの下川井にも鬼っ子ラーメンを発見しました(^^)
もちろんトロトロにやわらかい豚バラ肉が入った「鬼っ子」が美味しいのであります!加えて今日はネギをトッピング!やっぱりネギラーメン最高ですよね!
久しぶりの鬼っ子ラーメン、喜び勇んで食べ始めたのですが.........ちょっとココの支店はスープが濃いかも(^_^;)う〜ん。ビールかご飯が欲しくなる。ま、店によって味も違うと。
さてそろそろ上の子二人が帰ってくる。午後からはどこに行くべきか。
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。某コーチのところからお邪魔させて頂きましたm(__)m 某SNSの方でも足あとをつけて頂いたので何度かブログも拝見させて頂いていたのですが初コメントになります。
テニス話を・・・と思ったら今日は違うトピックスでしたが、お子さんの笑顔はめっちゃいいですね!子供好きな(変な意味ではなくw)自分としてはこういう家庭に憧れます(^-^)
そして、鬼っ子ラーメンの文章を読んだらよだれが止まらなくなりました(>o<) 都内にもあるんですかね?ぜひ1度行ってみようと思います。
投稿: suika-boy | 2006.11.09 19:50
家族サービスが充実していますね。
おいらも丁稚さんを見習わねば。
鬼っ子ラーメンby上川井の近くにおいらの実家があります。
よく夜中まで遊んで帰る時に食べましたね。
その為今ではプヨプヨ腹ですね。
そう言えば、丁稚さんからご依頼受けました次回幹事ですが、本当においらでも良いのでしょうか?
先日の宴会でどなたかが次回は私だって言っていたようなので・。
でも、任命されたらウエルカムでやんす。
この会発足のあたしさんと決めて下さいやし。
やるなら千葉だぜ!ウソ
投稿: QP | 2006.11.09 22:23
出た!鬼っ子ラーメン。
更衣室で丁稚さんが絶賛してた店ですねw
僕もネギラーメンが好きです。味のついていない白髪ネギが好みです。
シャキシャキしたネギがまた合うんですよね~。
投稿: もりもり | 2006.11.09 22:27
鬼っ子ラーメン。
下川井は我が家から保土ヶ谷バイパス(八王子バイパスは橋本から八王子の方ですよ、と突っ込みを入れておく)もよりのインターですが・・・、全然知らんかった。
今度行ってきます。
関西以西でネギラーメンっていうと万能ネギで真っ青のラーメンがでてきてびっくりしますよね~。
あと私は京都の天下一品のどろんどろんのラーメンも好き。
あ、ラーメン食べたくなってきた~。
投稿: バッハ | 2006.11.10 01:09
うきゃ~~~~~~
うまそ~~~~~~~~~~
でもラーメンは、太るんだよなぁ~~~。。。
特にスープが・・・
投稿: yamamomo! | 2006.11.10 01:29
■ suika-boyさんへ
>> はじめまして。某コーチのところからお邪魔させて頂きましたm(__)m 某SNSの方でも足あとをつけて頂いたので何度かブログも拝見させて頂いていたのですが初コメントになります。
うわぁご丁寧なご挨拶、とっても恐縮してしまいます(^^)お出で下さり有り難うございます。またコメントも残して下さり重ねて感謝申し上げますm(__)m
>> テニス話を・・・と思ったら今日は違うトピックスでした
いえ「今日も」なんです(^_^;)そろそろタイトルを変えなきゃと思っているところです(嘘)
>> お子さんの笑顔はめっちゃいいですね!子供好きな自分としてはこういう家庭に憧れます
子供好きなんですね〜(^^)良い人だなぁ。子供好きに悪い人は居ないんです!子供って、特に自分の子供は本当に可愛いですよ〜。お早めにどうぞ!
>> 鬼っ子ラーメンの文章を読んだらよだれが止まらなくなりました
ラーメンってどうしてあんなに美味いんでしょうね〜。他人様が「食べた〜」って記事読んでると無性に食べたくなりますよね〜。
>> 都内にもあるんですかね?ぜひ1度行ってみようと思います。
う〜ん都内は無いかも。横浜市の瀬谷とかあの近辺に4店舗ぐらいあるようです。東名高速をお使いになる時にでも「東名町田」で途中下車して上川井の鬼っ子ラーメンにでも行かれてみて下さい。すぐですから。
--- --- --- --- ---
■ QPさんへ
>> 家族サービスが充実していますね。おいらも丁稚さんを見習わねば。
何をおっしゃるQPさんこそ、4時まで呑み&奥様と4時間テニスという荒技を見事成功させたではありませんか!あなたこそ良き夫の鑑!
>> 鬼っ子ラーメンby上川井の近くにおいらの実家があります。よく夜中まで遊んで帰る時に食べましたね。
うわぁ(^^)嬉しいなぁ!リアルに鬼っ子ラーメン知ってる人が居て!っていうか実家はあの近辺でしたか〜。ごめんなさい勝手にテリトリー荒らして。でもあのラーメン屋さんはけっこう老舗ですよね!
>> その為今ではプヨプヨ腹ですね。
右に同じく。
>> 丁稚さんからご依頼受けました次回幹事ですが、本当においらでも良いのでしょうか?先日の宴会でどなたかが次回は私だって言っていたようなので・。
いやいやコメント欄のアノ話しは軽い冗談ですよ〜(^_^;)もちろん引き受けて下さるのなら嬉しい限りですが、ひと足早く手を挙げて下さったお仲間が居るようです。
>> 任命されたらウエルカムでやんす。
というわけで次々回の幹事はQPさんってことで(^_-)
>> やるなら千葉だぜ!ウソ
いやいやお伺いしますよ〜!房総でテニブロ仲間の合宿ですな!
--- --- --- --- ---
■ もりもりさんへ
>> 出た!鬼っ子ラーメン。
出しちゃった(^^ゞ
>> 更衣室で丁稚さんが絶賛してた店ですねw
そうそう。でも今回は僕のいつも行ってるお店じゃなかったもんで、どうにもこうにもイマイチ感が.....。
>> 僕もネギラーメンが好きです。味のついていない白髪ネギが好みです。
おぉ!ネギラーメン大好き仲間ですな!なんかね〜ネギラーメン食べないと物足りないんですよ〜。いつかひきさんも誘って神奈川ラーメンオフでも(^^)
--- --- --- --- ---
■ バッハさんへ
ご指摘有り難うございました〜(^^ゞ恥を最小限に留めることが出来ました。感謝。
>> 鬼っ子ラーメン。下川井は我が家から保土ヶ谷バイパスもよりのインターですが・・・、全然知らんかった。
バッハさんは下川井から西の方に行くのかなぁ?バイパス越えて進行方向左側にあります下川井店。でもどうせ鬼っ子ラーメンに行くのなら、上川井店の方がオススメです。下川井はラーメン以外に定食とかメニュー豊富にやってる分、ラーメン単体はちょっと上川井店に劣るような気がします......私感ですが。
>> 今度行ってきます。
ぜひぜひ!やっぱり豚バラ肉の入った「鬼っ子」がオススメですよ〜!
>> 関西以西でネギラーメンっていうと万能ネギで真っ青のラーメンがでてきてびっくりしますよね~。
青いネギも大好きです〜。京都の新福菜館はご存知ですかぁ?ただのラーメンでもあの青いネギがたっぷりと入って....う〜ん食べたくなってきた!新福菜館のラーメンが一番好きかも!
>> あと私は京都の天下一品のどろんどろんのラーメンも好き。
食いてぇ〜!!!! 通称「天一」、僕も大好きでっす!あのスープに白飯入れて食べちゃったりするのも大好きです!こっちにも何店舗かありますよね?池尻大橋にありましたよね?ってちょっとググってみますね....
◇ 川崎店 川崎市川崎区砂子1−1−2錦城ビル1〜2F 044-244-0433 AM11:00〜AM3:00 年中無休
◇ 上永谷店 横浜市港南区上永谷2丁目11−1いずみプラザビル上永谷1F 045-840-5307 AM11:00〜PM11:00 第3木曜日
◇ 大船店 鎌倉市大船1−25−23千里ビル1F 0467-45-1008 AM11:00〜AM3:00 年中無休
うわぁ神奈川にもあったよ〜!上永谷ならバッハさんトコからも近いかなぁ。ウチの場合は川崎店だな。食いに行こうっと。
ちなみに都内は↓をご参照
http://www.tenkaippin.co.jp/cgi-bin/shop/tokyo.cgi
--- --- --- --- ---
■ yamamomo!さんへ
>> でもラーメンは、太るんだよなぁ~~~。。。特にスープが・・・
基本的にスープ飲み干す派です.....(^_^;)ね、yamamomo!さん。
投稿: 丁稚 | 2006.11.10 18:38