クローバー
横浜にも紅葉前線が降りてきたようで、木々の葉が少しずつ色付き始めてます。朝晩グッと冷えるようになると一気に来そうですね。
定休日の昨日、2週続けてですが今度は嫁さんを連れて山手へ行って来ました。
ところが3連休前日だからなのか、フ○リスでバザーをやっていたからなのか、外人墓地周辺のパーキングはどこも満車。ただでさえ収容台数の少ない地域ですからね〜(^_^;)仕方なしにちょっとの間、路上駐車して「山手イタリア山庭園」へ。
嫁さんにK100Dを手渡し、丁稚と次女はクルマの中で待機なり(-_-;)だってパトカーが周辺をグルグルと回っておられるんですもん.....おいらも見たかったなぁ。
イタリア山庭園だけ冷やかしてランチのため本牧へ移動。大きな倉庫を改装した大きな大きなアジアンレストラン「タイクーン」へ。子供が出来る前に一度夫婦で食べに行ったコトがあるんで、久しぶりに連れて行ったら嫁さんも喜ぶだろうと思えば.....
開いてない(-_-;)平日は17時からなんだと......嗚呼。
といわけで赤レンガ倉庫へ移動し「KUA'AINA」でランチ。ランチメニューは少しだけ庶民的で助かりました。結構高いんだよね、ここのハンバーガー(^_^;)
赤レンガ倉庫横の芝生でクローバーの群生地を発見し、次女と一緒に四つ葉のクローバー探し(^^)幸せ見つけ隊なり。ま、根気の無い丁稚とワケ分らん赤ん坊がちょっと探したぐらいで「幸せ」は見つかるものじゃありませんな。
っていうか丁稚は生まれてこのかた「四つ葉のクローバー」を見つけたことはおろか、見たコトも無いわ。本気で探して見つけたらこの滅私奉公生活も少しは変わるのかもな。
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ラケットのこと、一生懸命考えてくださって、、、
ありがとうございます。感謝!感謝です(#^.^#)
四つ葉のクローバー、一つ見つけるとその近くに必ずまたありますよ!幸せは落ちてるとこには、た~くさんあるもんなんでしょうか?
「山手イタリア山庭園」素敵なところですね。来週みなとみらいへ行きます。もっとも友人のJAZZライブで夜なんですが。。。
投稿: てにまま | 2006.11.03 23:18
■ てにままさんへ
>> ラケットのこと、一生懸命考えてくださって、、、
ありがとうございます。感謝!感謝です(#^.^#)
とんでもない(^^)大好きな話題ですから。いんちき意見でもよろしければ、いつでもおっしゃって下さい。
>> 四つ葉のクローバー、一つ見つけるとその近くに必ずまたありますよ!
えぇ〜(・・;)そうなんですかぁ。全然見つけられませんでした。甘い考えでした....。
>> 幸せは落ちてるとこには、た~くさんあるもんなんでしょうか?
そういうことですな(^^)お金持ちのところにお金が集まるように。でもお金と幸せはまた別個ですけども。
>> 「山手イタリア山庭園」素敵なところですね。来週みなとみらいへ行きます。もっとも友人のJAZZライブで夜なんですが。。。
おぉJAZZもいきますかぁ!音楽全般にお強いですなぁ。山下公園付近のライブハウスでしょうか?雰囲気抜群で良いですよね〜。
山手(元町の上)は良いところですよ〜。のんびり洋館を見て回るだけでリフレッシュ出来ること請け合いです。オススメですよ〜。
投稿: 丁稚 | 2006.11.06 09:15