« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »

2007年3月の24件の記事

2007.03.31

「crocs」vs「waldies」vs「Holey Soles」

crocsが気軽に楽天で買えるのも今日でお終い。


4/2(月)9:59まで期間限定の送料無料!【クロックス】 全20色  ケイマン サンダル (CROCS CA...

ココは土日の空白期間を利用して4/2まで注文受付をしているようですな(^^)また新生活の春、モノの動くシーズンなので楽天では4/2までポイント最大10倍アップ祭りを敢行しております。上手に探せば気に入った色のcrocsを9掛けや送料無料で購入出来るかも知れません。

さて本命が楽天から抜けたことで、今夏のクローズドセル素材サンダルは激戦となりますな。


遂に上陸!カナダ発の大人気サンダル!■送料無料■HOLEY SOLES【エクスプローラー】



【送料無料】Waldie's Sandal AT あのMont Bellが手がけるサンダル

この2つがcrocsのケイマンの対抗馬!っていうかほぼ一緒ですな(^○^)がははははは。というのもクロックスもホーリーソールスもウォルディーズも元々ひとつのオリジナル(原形)から派生しているからなのであります。

クロックス・ケイマン、ウォルディーズAT、ホーリーソールス・エクスプローラーのオリジナルは2002年にカナダのFin projectという会社で開発・販売されました。その商品のカナダでの販売店がホーリーソールス社。アメリカでの販売店がクロックス社やウォールデン社(Waldies)など。いち早くアメリカで火が着き、クロックス社がFin projectを吸収合併しました。(楽天ワシントン靴店のHoleySoles紹介ページより要約転記)

上記の3つのサンダルは、かような背景を背負っておるのでございます。であるからして、どれも本物であり、本家であり、元祖であるというわけでございます。ああややこしい(^_^;)

ベンチレート用の穴のデザイン、ストラップの形状、素材の柔らかさ、軽さ....細かく見れば違いはあるのですが、原形から大きく逸れるような物作りはきっとしていないでありましょう。

まぁ「履き慣れたクロックス以外は亜流」っていう気持ちも正直ありましたし「ほぼ同形状なのにクロックスじゃないサンダルってのは世間的にも履きにくいんじゃないか?」という気持ちもあります。いわゆるバッタモンを履いちゃう劣等感(^_^;)

でもそれは違うんでありますな。今回のクロックスの一件で勉強になりました。多くの人がケイマンで知ってしまったあの快適さ、クローズドセル素材サンダルが今年もバカ売れするのは間違いない。

消費者はどの本物を選ぶのでありましょうか?

蛇足)でもさぁ「ウチこそ本物!」的に、3つのブランドが同じような商品(いや同一品)を競い合うように販売しちゃうとさ、「しめた!」とばかりにメイド・イン・○ャイナの粗悪模倣品が氾濫する気がするなぁ。んで「あら、コレ若い人がよく履いてるサンダルじゃないの?安くて良いわねぇ」と中高年マダムやオジサンがこぞって履いたりすると.......一気にヤバイ雰囲気になりそう(^_^;)廃れ出したら一気に行くかもな

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | メガロス | ルネサンス楽天市場店 | テニスショップ starcraft | Alpen楽天市場店@アルペン | ウイング アウトレット | ヘルスケア コヤマ | Fitness Online フィットネス市場

| | | コメント (0)

2007.03.30

OptioW30とクロックス

4月前だというのに夏日目前の気温が続きますな(^_^;)そら桜もビックリするって話しです。

何が起こるか分からない時代、もしかすると梅雨もすっ飛ばして夏が来ちゃうかも知れませんな。いやホントに。このまま温暖化が進めば日本が常夏の島に変わるのももうすぐそこかも。はははは(^^)ハワイになんぞ行かんでも湘南ビーチで年中泳げちゃう.......世も末じゃ(@_@)

PENTAX Optio W30

コレ、今年こそ絶対買います!夏が長くなると子供を連れてプールや海に訪れる機会が増えますからね。K100Dではカバー出来ない砂浜やプールサイド、いや水中までOptio W30ならばっちり守備範囲!面白い写真がいっぱい撮れちゃいそうですからねっ!

去年の夏から長女と同じスイミング教室に通い始めた長男。やっぱり男の子ですな、水を怖れずにばっちゃんばっちゃん水と戯れていたら、トントン拍子にレベルが上がりもうすぐ長女に追いつきそう(^_^;)こりゃいかん!と危機感を持ち始めた長女もいよいよ気合いが入ってきた様子。

お互いに競争意識を持ちながらスイミングに取り組んでいるだけに、夏場の家族のお出掛けはプールや海が増える予感がします。んなわけで水中カメラで娘や息子のフォームチェックを(^_^;)おぉ大義名分にしよ、このフレーズ。

まぁまだまだ海やプールには入れないですけども、すっかり春めいてきたら子供達を磯遊びや潮干狩りに連れて行ってあげようと思ってます。小さなカニを追いかけて時間も忘れて遊ぶなんて最高でしょ?ぐふふ防水防塵デジカメの活躍機会も増えそうざましょ?

そうそう磯遊びとなるとクロックスが要るな!本格的な岩場に行ったりはしませんが、それでも小さな貝ガラは転がってたりするだろうし。うっかり子供が踏んだりしたら出血沙汰になっちゃうもんね。

長男は去年長女が履いてた黄色いケイマンを履かせるとして、問題は長女と次女だな。


■【送料無料】 CROCS(クロックス) メリージェーンにガールズKIDSタイプが登場Girls Mary Jan...

売れ売れのメリージェーンにしようかなぁ。いやそれとも...


crocs kids cayman キッズ ケイマン

やっぱり無難にケイマンの方にしとこうかなぁ?

などと楽しく楽天内でcrocsリサーチをしていたら....何と!3月末でcrocsはcrocs公式サイト内のオンラインショップ以外でのネット通販中止となるんだと(@o@)ひゃ〜マジですかぁ?って明日で終わりじゃん!!!

いやぁ去年の夏に大ブレイクを果たし、今年は新色とともに夏の定番サンダルとしてさらに確固たるポジションを......販路を絞っても大丈夫ですかぁ?ほぼ同様のモノを作っている本家や亜流の方が定番になっちゃいませんか?

ま、横浜にはcrocs直営ショップがあるけどさぁ、あそこ結構サイズ切れが多いじゃんよ〜(-_-;)せっかく買いに行っても「次回の入荷は未定です」っていうの辛いんだよねぇ。ネットの方が全然品揃え豊富だったのになぁ。

去年は直営店以外でもcrocsを並べているお店が結構あったけど、今年は実店舗の方も販路を絞るのか?いやぁそんなことは出来まいよ、自分トコだけで小売りをナンボ頑張ったって、全国のショップ様に卸すのとでは捌ける数量が違い過ぎるもんね。

とにかく楽天やYahoo!にポイントが適当にある方で「今年もクロックスを」って方は明日までにどうぞ(^_^;)

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | メガロス | ルネサンス楽天市場店 | テニスショップ starcraft | Alpen楽天市場店@アルペン | ウイング アウトレット | ヘルスケア コヤマ | Fitness Online フィットネス市場

| | | コメント (0)

Newウェポン決定!

太平洋を渡ってくるラケットが決まりました!


06年06月発売のNEWモデル。★NEW★BabolatPureDrive 新バボラピュアドライブ

遂に禁断の「魔法の杖」に手を伸ばしてしまいました。いよいよボクもバボラー、いやピュアドラーになる日が来ました。

新生活の春、LMプレmidと全く趣の異なるピュアドラを手に新たな気持ちでテニスに取り組む(^_-)なかなか良いんじゃないっすか〜?

ピュアドラといえば4年前の夏、テニス再開するにあたり新ラケ購入した時もLMラジカルOSとピュアドラのどちらにするかで激しく迷ったことを思い出します。狭い横浜ウインザーの試打ブースを長時間占拠し、そらもう汗だっらだらで熱心に打ち較べたものです。

あの時、LMラジカルOSではなくピュアドラを選んでいたら、僕のプレースタイルも変わっていたかも知れないなぁ。ま、飛びを抑えたしなりの感じられるヘッドのラケットやヨネックスのラケットを使ってきたからこそ、フォームも固まって来た面がありますから遠回りしてきた訳ではないでしょうがね。

そもそもピュアドラを第一妻にするかどうかも怪しいですがね(^_^;)プロスタツアーと同じように側室という立場に追いやってしまうかも知れませんし.....

ピュアドラ繋がりで....

レッスン仲間である高3のテニスボーイ、けたたましい打球音をピュアドラから轟かせるハードヒッター。若者のけれん味の無いストローク、心地良いものです(^^)

イマドキのパワーショットを誇る彼ですが、下手にテクニックもあるもので実戦形式になると途端にタッチショットに走ってしまう欠点もあったりします。いやに老練なショットを選択するんだよね彼(-_-;)若いんだからド〜ン!と打ち抜いたらどうや?といつも彼を焚きつけているんですがね〜。

それはともかくオッサンの僕と彼とはプレースタイル(繋ぎナシ、強打といやらしタッチの2面性プレー)が似通っている部分もあって結構親しくさせてもらっているんですが、前回そんな彼から緊急アドバイスが....

「フォア、めちゃくちゃスイングでかくないっすか?すっごいですよバックスイング。ガバ〜ッてこんなとこまで引いてますよ!しかもリターンで。横で見てましたけどビックリしたっす。あんなに引かなくても良いでしょう。さっき思いっきりリターンを打ってネットしたでしょ?あれ振り遅れてるんだけど打ち急いでるって感じでしたよ。あんなに引いたらそりゃミスりますって〜(^_^;)」

オマエ、鋭い(-_-;)若いのに鋭過ぎる。そして遠慮も無さ過ぎる.....。

僕としてはNeko伝道師が布教しているテイクフロントから前を大きくガッバ〜と振ってるつもりなんですが、やってることは真逆(^_^;)後ろ大きく前小さく。

「いてもうたる」って時は無意識に大きく引いてるんでしょうな、えぇそりゃもう気分はヒューイット。いやもしかするとフィリポーシス並みに引いちゃってるかも知れません。

助走距離が大きいとジャストなタイミングでインパクト出来る率が下ることは間違いないっすよね(^_^;)だからタイミングのズレをインパクト付近で急にスイングを小さくすることで誤魔化したり、身体を早く開いて誤魔化したりしちゃうから、前が小さくなっちゃってミスが増えるんですな。

まぁピュアドラが実戦装備されたら「行っとけフラットドライバー」から「グリグリトップスピナー」に変身する予定なんで(^_^;)後ろは小さくなると思うんですがね。あ、リターンに関しては.........気を付けようっと(-_-)

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | メガロス | ルネサンス楽天市場店 | テニスショップ starcraft | Alpen楽天市場店@アルペン | ウイング アウトレット | ヘルスケア コヤマ | Fitness Online フィットネス市場

| | | コメント (2)

2007.03.29

さようならディアブロ

またしてもディアブロはこの手から零れ落ちてしまいました(^_^;)

ラケットの現地買い付けをお願いしたアメリカの姉貴から「XPならあるんだけど....」との報を受けました。えぇもちろん即お断りいたしました。いやホントはXPぐらいがちょうど良いんでしょうけど、やっぱし本家本元のツアーディアブロ93でなければ味わえない快感があると思うがゆえ(^^ゞ

ツアーディアブロ93に細いマルチストリングを張って、パシ〜ン!という甲高い打球音やグニュっとした打球感を楽しみつつストロークラリー.......嗚呼(・・;)またしても夢に終ってしまった。縁がないなぁとことん。

プリグラも無かったのですがLMインスティンクトの在庫はあったそうな。しかも税金入れても90ドル以下というお手頃価格で(^^)ひひひひひ、やっぱ安いねアメリカは。しかしそこはおバカな弟、丁稚クン。インスティンクトで手を打っておけば良いモノを....

「ねえちゃん、悪いけどさ(・_・)最悪インスティンクトで良いんだけどさぁ。プリンスのO3ハイブリッドツアーとかバボラのピュアドラってのはあった?ピュアドラはロディックモデルなら尚良いんだけど」

話をややこしくする天才なのですボク(^^ゞだってせっかくなら実用性に重きを置いたモノより持つ喜びの大きいモノの方が.......あぁボクって本当にバカだなぁ。


いち早くGET!!■日本未発売■PrinceO3HybridTour プリンスオースリーハイブリットツアー ヘビ...

まったくのダークホースであるO3ハイブリッドツアー(^_^;)オマエさんどっから出してきた?このラケットってな感じですな。

いやいやもうねツアーディアブロは縁がないし、きっとディアブロの後継機も出ないと見切ったのでございます。J.ブレークが使わなくても良い、ガッチガチに硬くても良い、フレーム薄めで芯のあるプリンスラケットが欲しいんだもん。憧れのプリンスが。


激安販売中!BabolatPureDriveRoddick バボラピュアドライブロディック

目方が増してめっきりボレーも打ちやすくなったことだし、そろそろ魔法のラケットに持ち替えても良い頃合いじゃなかろうかってことですよ(^_^;)

LMプレmidとはかなり性格の違うラケットなんで、どんどんフラットに近付いてきたフォアストロークをまたスピン寄りに戻さなきゃいけないかも知れません。でも引換えに欠けまくっている落ち着きのあるプレーに変身出来るかも知れない。そんな気にさせてくれるラケットです。


■約66%OFF■ HEAD LiquidMetal Instinct ヘッドリキッドメタルインスティンクト (フェイス1...

ま、慣れ親しんだヘッド。それもラジカル、プレステージとリキッドメタルラケットを使ってきた私でございますから、前の2本より多少弾きが良くなっても適応はラクチンなのであります。っていうか「どうか助けて!」って感じかも知れません(^_^;)返せなかったあの1球がコレなら返せちゃう.....そんな気がします。

斜めや横の回転サーブをズリッと打ち、ミドルコートに突入したならば、あとはインスティンクトに助けてもらうだけ。足元狙いの1stボレーも何とか届いたハイボレーも、インスティンクトの広い広いスイートスポットと良好な反発力がきっとネットを超えさせてくれます。コレでネットプレーがダメダメなら素質が無いと諦めます。

さぁどのラケットが太平洋を越えてボクの手元に届くのでしょうか?今後のプレースタイルもラケット次第だな(^_^;)

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | メガロス | ルネサンス楽天市場店 | テニスショップ starcraft | Alpen楽天市場店@アルペン | ウイング アウトレット | ヘルスケア コヤマ | Fitness Online フィットネス市場

| | | コメント (3)

2007.03.28

現地買い付け

せっかく色々リサーチしたキャリーケース、嫁さんに「さっそく買って京都に送るから」ってTELしたら...

「アンタ、まさか買ってへんやろなぁ(-_-メ)そんなもん要らんわ。チビが急に走りだした時とかどうすんねん?邪魔でしゃあないやんそんなもん。要らん要らん。ふんっ」

ボクはアナタの苦労を少しでも軽減.....もう何も言いますまい(-_-;)旦那の思いつきの「思い遣り」はえてして「ハズしている」ものなのでしょう。

* * *

4月初めにアメリカで生活している姉貴夫婦が一時帰国。「欲しいラケットがあったら買って帰ってやらんこともない(^_-)」との嬉しいお言葉を頂戴しました。

普通、常識のある弟であれば「荷物になるからいいよ。ありがとね」と言うものなのでしょうが、そこは甘ったれな末っ子丁稚(^_^;)はた迷惑な依頼品をホイホイとお願いしちゃいました。


TOUR DIABLO MID SIZE

第1希望はもちろんディアブロ!当然ツアーディアブロの93sq!ディアブロスキー一味に僕も加わるのであります。

が、しかし、今まで何度も何度もディアブロに食指を伸ばしましたが、都度都度なんらかの事情で入手出来ずに来たという事実があります。 「好きなんだけど縁の無いラケット」という位置付けを今度こそ払拭出来るのでありましょうか


【3月27日入荷】新着新品未使用品ラケット プリンスオリジナルグラファイトPRINCE TOUR GRAPHIT...

第2希望はプリグラ(^_-) 名品の前に「隠れた」が付くツアーディアブロ(マニア受け)のタマ数はたかが知れているでしょうし、もしかすると歴史的名品であるプリグラの方がショップにぶら下がっている可能性は高い。というわけでプリグラのフェイスサイズ未指定で第2希望に挙げました。93sqの方がきっとボク好みだとは思うのですが、本当の名品プリグラは107sqなワケですからね〜アリなのですOSも。

数度のブランクがあるとはいえ、結構長いことテニスを楽しんできましたし、色んなラケットも使ってきました。ウイルソン、プロケネックス、スラセンジャー、クナイスル、ロシニョール、ヨネックス、ヘッドとそれはもう見境なく。でも今の今までプリンスだけは使ったことが無いのであります。

プリンスが日本上陸しいよいよ名品グラファイトが販売開始された頃。為替レートの関係なのか炭素素材がまだ高価だったのか、それはもうあり得ないほどの高値で取引きされていたのであります。グラファイトが90,000円、ボロンに至っては150,000円........買えるわけがない(^_^;) (そうそうウイルソンのウルトラは60,000円だったかも)

中学の頃、歯科医師を親に持つおハイソなテニス友達に連れられ成城のテニスクラブでテニスをした時のこと。ふらっと黒沢年男さんがコートに現れたんですよ、♪時には娼婦のように♪と唄いながら(嘘)プリンス・ボロンを2本小脇に抱えてね(@o@)「うわっ!芸能人だ!」っていうより「¥150,000のボロンを2本も持ってるよ!」って驚き方なところが、可愛いテニスボーイですな(^^ゞ

生憎コートに出ているメンバーはオコチャマの僕らだけだったんで、ほんのちょっとだけ黒沢年男さんと乱打をさせてもらいました。プレーの印象は残っておりませんが、¥150,000をガシガシ振り回す黒沢年男さんの姿に心底驚いたものでございます。

ま、そんなこんなでプリンスに対しては今でも「おハイソな方がお使いになるお高級なラケット」というイメージがこびりついております。現代においてはダイワ精工さんのおかげでプリンス・ラケットもよそのメーカーさんと何ら変わらぬ値段で買えちゃいますが、ボクにとっては敷居が高いんですよね〜。


HEADFlexPointInstinct ヘッドフレックスポイントインスティンクト

第3希望はウ○コ色のインスティンクト(^_-)色はアレでも最強のボレーウェポン!1本持っておいて損は無いラケットなのであります。フレックスポイントでも旧型のリキッドメタルでもバッチコイなり(うに風味)

プリンスはアメリカのメーカーですからアメリカ本国の大型スポーツ店なら取り扱いはあると思うのですが、もしかするとアメリカが誇るスポーツ界の巨人ウイルソンとの兼ね合い(MS風の横槍)で全く取り扱いが無い場合も考えられます。んなわけでヨーロッパ発(ですよね?)の世界ブランドHEADならどこでもあるだろうと(^^)

ま、テニスを全く知らない姉貴がラケットを探すのは、かなりの難事業でしょうね〜(^_^;)絶対どれも同じように見えちゃうだろうから。そこへ持ってきてフェイスサイズは93とかXPやTEAMはNGとかグリップは4-2/8か4-3/8だとか........見つからなかったら(分からなかったら)サクッと諦めること前提ですから、あんまり根詰めないでね姉貴様m(__)m

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

シ??bプ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | メガロス | ルネサンス楽天市場店 | テニスショップ starcraft | Alpen楽天市場店@アルペン | ウイング アウトレット | ヘルスケア コヤマ | Fitness Online フィットネス市場

| | | コメント (6)

2007.03.27

キャリーケース

今更ではありますがソフト素材のキャリーケースが欲しいです。

いえね昨日、嫁さんが子供3人を連れて新幹線で帰省したのですが、すごい状態で乗り込むわけですよ(^_^;)ウエストポーチを巻いてそこにもうすぐ2歳の次女を乗せ抱え〜の、でっかいボストンを肩掛けしぃ〜の、4人分の駅弁とドリンクが入ったレジ袋を手首に通して4歳の長男の手を引きぃの、「ホームと電車の間に落ちたらアカンえ!ほら、よぅ下みいや!」などとデッカイ声で長女を車内に誘導。きっと京都に着いてタクシーに乗るまではもっと大変なんだろうなぁ。

ドタバタしながらも何とか新幹線に放り込んでホッとしながら改札に向かうと、すれ違う人すれ違う人み〜んなソフト素材のキャリーケースを転がしているではありませんか。

こりゃ便利そうだ!キャリーケースの上にポチョンと次女を乗っけてコロコロ(^^)嫁さんニコニコってなるんじゃあるまいか?

ちょいと前、若い女性の間でデイリーユースとしてキャリーケースを転がすの流行りましたよね?「近頃の若者はどこまで楽に走るつもりか!?近所のオバサンがお買物キャリー転がすのと一緒じゃないか!」そんな違和感を覚えたもんですが(^_^;)出張のビジネスマンのみならず、子供連れのママさんもフルムーン旅行な老夫婦......今や一家に一台キャリーケースはマストなアイテムなのでしょうか?すっごい利用率だもんなぁ。

『Solare f』イタリア派カジュアルタウンキャリー

というわけでいつものように楽天で検索してみましたが、どれもこれも質実剛健な出張カバンばかり(^_^;)ま、用途としてはそれが一番多いのでしょうから仕方ないっすね。

何とか嫁さんも気に入りそうなキャリーケースを見つけたんですが........実物はもしかするとちょっと年寄りっぽい色目かも知れませんな(^_^;)危険な香りが漂う。

OUTDOOR ローラーダッフル 60cm ブラック 2WAYボストンキャリー

【旅行用かばん】OUTDOOR アウトドア ピギーバッグ 56cm オレンジ【ソフトキャリーバッグ2輪】

ま、一応名の通ったOUTDOORのこっちの方がウチら夫婦には無難なのかも知れないなぁ。本当は鞄屋さんが作った「Solare f」の方が絶対に作りはしっかりしていると思うんだけどねぇ。

みなさんはもう既にお持ちでしょ?どんなのをお使いですか?

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | メガロス | ルネサンス楽天市場店 | テニスショップ starcraft | Alpen楽天市場店@アルペン | ウイング アウトレット | ヘルスケア コヤマ | Fitness Online フィットネス市場

CM.キャメルバックボトル 0.5L【20070126祭2】

また可愛いボトル見つけちった(^^)ナルゲンも良いんだけど、持ち手と飲み口が付いたこのボトルは使いやすそうです〜。

| | | コメント (2)

2007.03.25

強気と弱気

昨夜はレギュラーレッスンへ。年度末のドタバタで今週はきっとスペシャルイベントだから通常レッスンは休みだろうと思ってたら、通常レッスンありってことでこっちが夕方からドタバタしちゃったよ(^_^;)お休みは来週でした。

今週は人数少なめの7名でレッスン開始です。キッチリ1週間、間が空いたのでコーディネーションをしっかり丁寧に取り組んで球勘を取り戻します。

続く至近距離から手出しのストローク練習も「打点の確認をしっかり」と思っておるのですが、横から出てくるふんわりした球をしっかり前へ打つのって難しいのな(^_^;)しかもサイドステップを踏みながら1〜2分間グルグルとローテーションしながら打つもんで......超しんどい。ウエイトオーバーを実感出来る練習だわ。

その後、ボレー、スマッシュと球出し練習をして、ボレストラリー/コーチ前ロングラリー、サーブ練、ゲームをたっぷりという流れ。

* * *

今週はゲームをたっぷり出来たので「今の自分」というのがよく認識出来ました。

唯一このレベルで渡りあえているのはサービスだけ。リターンもボレーもストロークも多分このクラスで一番下手っぴでしょう(^_^;)ま、サービスだって綱渡りですわトスの苦手意識が抜けないし.....。風や太陽の影響の無いインドアでさえコレですから大したこたぁ無いわな。

ボレーはね気持ちこそ前へ行ってるんですけど、粘りに欠けるし反応も鈍い。華麗なネットプレーを標榜しているボクですが、いかんせん現状はドタドタプレー。

ストロークに至ってはちょいと良い回転のドライブボールが飛んできたらすぐに腰が引ける始末(-_-;)足、足、足さえ使ってしっかりボールに入れば負けないボールを打てると思うんですが、慌ててライジングで合わせるような打ち方になっちゃう。押し込まれて押し込まれてチャンスボール献上......いつまで経ってもこのパターンだ。

一皮剥けたはずのリターンも弱気と強気が交互に顔を出すんですわ。ネットやアウトやポーチを怖れてスライスでポチョ〜ンと力無く返したかと思えば、ヤケクソの強打をネットに打ち込んだり(-_-;)一応ポイントを考えながらリターンの球種・コースなどは考えましたが、結局のところ誤魔化しです。しっかり打てる自信が無い証拠。

「攻め急がない」と「弱気」は違うし、「強気」と「やけっぱち」も違う。ま、リターンが得意になればもっともっとテニスが楽しくなるはずだし、失敗を踏まえつつ練習しますか(^^)

* * * 昨夜のあたしさん * * *

久しぶりにあたしさんとボレストをやらせてもらいました。コントロールの効いたフォア、重たい球質の両手バックに感心します。非常に安定感があります。

ボクのボレーが乱れてあたしさんを振り回す展開になった時も、しっかりと足が動いているし腰も低いので厳しい所でも全部見事にヒットしコントロールしてきます。ボクのように安易にスライスで逃げたりせず、足の運びを惜しまずにしっかりと打ってくるあたしさんを見習わなければなりません。

鋭意改良中のサービス。だいぶぎこちなさは抜けてきております。セットからトスアップまでもスムーズになってきました。

デュースサイドからのサービスは切れ味鋭いスライス回転の良いサービスが入っておりましたが、アドサイドからはミスが多かった気がします。前回はオーバー、今回はネットのミスが多かったですよね。

さすがはあたしさん、レッスン後「アドサイドからは手首を解放してしまうから....」と即座に問題点を挙げておりましたな(^^)すぐに自己分析出来るプレーヤーは上達も早いっす。

ただ手首の具合とリンクするのかどうか分かりませんが、コートサイドから見ていた限りではアドサイドのサービスは「打ち急いでいる」ようでしたよ。ボール半個分だけヒットが早いから、ヘッドで引っ掛けてしまってネットへ......という風に。

サービスはスイートスポットの上端で打つのが一番威力が上がりますので「本当にもうちょいトスを落した所で打てればイイのが行くのになぁ」とコチラが消化不良に(^_^;)次回はぜひ胸のすくようなナイスサーブをお願いします。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット


KRIFFMAYER LADYSクリフメイヤーレディース刺繍Tシャツ【FLY】

そろそろクリフの季節ですな(^^)今年も可愛いメッセージTがいっぱい出てくるんだろうなぁ。


KRIFFMAYER KIDSクリフメイヤーキッズメッセージTシャツ【LIFE】
KRIFFMAYER KIDSクリフメイヤーキッズバック刺繍七分デニム

成長著しい長男にも春夏物を買ってやらねばならぬ。クリフの子供服は割高なんでセール前に買うのは不経済ですが、可愛いのはセールまでに品切れしちまうんだよねぇ。上手く出来てます。

| | | コメント (0)

2007.03.24

マダムいぢめ

以前、振替でお邪魔したクラスでのこと。

コートを2分割し、コーチも交え並行陣vs並行陣のドリルに取り組みました。球出しを後衛がローボレーでクロス(コーチ)に返したところからフリーというお約束。コート半分ですから各々の守備範囲こそ狭いんですが、なかなかどうして白熱するドリルで楽しいのであります。

真剣ながらも和気あいあいとドリルに取り組んでおりましたが、ローテーションの声がかかりポジションチェンジいたしますと、スクール主催のダブルストーナメントで優勝経験を持つマダムがネットを挟んだ向こう側に登場しました。

このマダム、ネット大好きなのであります。「ワタシはポーチしまっす!」というオーラを常に放っておられまする(^_^;)彼女を実戦のパートナーに得たら非常に心強いでしょうなぁ「届くボールは全てワタシが決めまっす!」という攻撃的な姿勢ですから、否が応でもペアの志気は高まりますし、相手ペアもいつもよりポーチ対策を練らねばなりませんから。

が、しかし、ドリルでコレをやられるとマダム以外はシラ〜っとしちゃう場面が多々あるワケですよ(^_^;)だって届く球は全て入れ食いですから......相手ボールが浮こうが浮くまいが。

実戦では無いわけですし、展開を遠回りさせてなるべく4人でラリーを続けた状態から相手を崩してキレイなポイントを獲りたい。でもコート半分ってことは後衛(丁稚)と相手後衛(コーチ)のボレーによるクロスラリーだって、ポーチに出ようと思えば全球出れちゃう。

いやもちろんスクールでの練習ですから、どんなパターンでもOK、みんな好きな様にプレーして構わないんです。そういうケースも実戦であるわけですからそれはそれで練習になるってもんです。でもホレ、決まるにしろミスするにしろ、ドリルでのポイント全てがそのマダムのポーチ如何ってのはねぇ(-_-;)

スイッチ切り替え「明」→「暗」

そのローテの残り時間が半分を切った頃から腹黒丁稚に変身させてもらいました。そう「マダム苛め」に全力を尽すことに決めたんです(^^ゞ

「届くボールは全てポーチに出るのであれば、良いでしょう全球触らせてあげますよ。ただしネットより低いところでね(^_-)」

もう一番美味しい方角にボレーを配球してあげます。絶対にマダムが食い付く方角にね。ただし緩〜くネットより手前に軌跡の頂点が来るようなボレーで。斜め前に踏込んできたとしても面を開けなきゃネットを越せないようなボレーね。

はっはっはっは(^_-)面白いように食い付いてきます。そしてネット連発。さすがに4球ほど続けざまにネットすると次は面を開けてネット回避してきましたが、ネットより低いところからのポーチボレーなんてチャンスボールを相手に献上するだけ。こちらは思うように料理出来ます。スッと前に出てお留守になったサイドにシュッとボレー。

それでも決して引かない彼女。そんな緩球は見送ればコーチがきっちりと反撃してくれるのに、決してポーチをやめません。かといってコチラ前衛の頭上を抜くロブボレーとかネット際ギリギリに落すストップボレーとかコチラ前衛足元に同じような緩球返しなどのこちらを動かすボレーは決してしないのです。面は開けているのに決めボレー.........「前衛はポーチに出る。そしてポイントを獲るもの」って刷り込まれているんでしょうね。

いやぁやんわりと「マダム苛め」をするのは結構楽しい。やっぱりテニスは意地が悪くないと相手より上に行けないスポーツなんだわさ。再確認ですな。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット


| | | コメント (3)

2007.03.23

家族5人で行く春の三浦

行ってまいりました春の三浦半島(^^)学校も仕事もズル休みで。

春の海

旅から帰るといつも思いますよね「自分の家がやっぱり一番」だと(^_^;)それを再確認するために旅に出ているような気がしますな。今回は商店街御一行様の幹事役でもありましたので尚更、家に戻ってホッとしました。

でも子供達は大喜びでしたよ。日頃は父親と休みが合わずに寂しい思いをさせてますから、そんな子供達の屈託ない笑顔を見られただけでも旅に出た甲斐があったってもんです。

初日は幹事ということもあり早めに家を出まして12時前に現着。まずは「おいしい魚が食べられると近所で評判のお店を紹介して頂戴」とホテルマンにお伺いを立てました。お約束ですな。

紹介されたのはマホロバ・マインズ三浦からクルマで5分弱のところにある「豊魚」。

三崎鮪の味一番「豊魚」地魚のにぎり

豊魚というお店は和食レストランや料亭の形態もありましたが、迷わず鮨店の暖簾をくぐりました。店内は20人ほど座れるカウンター席と広い座敷、そしてビックリするほど大人数の中居さん(@_@)う〜む人気店なのがすぐに分かりますな。そしてさすがは繁盛店、地魚のにぎり盛合せ美味しかったです(^^)

マホロバ・マインズ三浦

3LDK3LDK旅の部屋より

んで今回お世話になったマホロバ・マインズ三浦、お部屋が広いです。家族5人で3LDKの間取り使い放題。というかココは元々リゾートマンションだったんでしょうな、使用不可ではありましたが台所までありましたし。

そして大きく取られたメインの窓から房総半島が見渡せるのもご馳走ですなぁ(^^)浦賀水道(?)を往来する様々な船をまったり眺めているだけでリフレッシュ出来そう。されどのんびりしている暇はありません、元気の有り余った子供3人を引き連れ室内プールやら水着のまま入れるクアパークでひと遊び。

でもプールは子供達の大好きなエビマヨ2号や浮輪などの膨らましモノ禁止だわ、クアパークに至っては3歳未満の子は入れなかったりと不満が(-_-;)色々と制約が多いのであります。子供達はこのふたつを楽しみに来ているわけですからね〜。ホテル側の事情もよく分かりますが、幼児連れの家族の気持ちも汲んで欲しいモンですな。

せめて靴は脱ぎなさい

そんなこんなで不満の募っていた子供達のために夕食後は卓球ざんす(^^)温泉場といえば卓球ですしね。

えぇもちろんラリーにはなりません(^_^;)それどころか兄弟喧嘩の火種にしかなりませんでしたが、1時間弱元気に跳ね回らせたおかげで、大浴場で汗を落してから部屋に戻ると全員バタンキュー。はい、パパもママも一緒にバタンキューで朝までzzz.......。

翌日はポカポカ陽気に誘われてまだ誰もいない三浦海岸の砂浜へ。

あ~あビッチョビチョオムツにて海の幸ですね
お魚ゲット砂浜にて父と子、海へ

まだ海は冷たく感じるけれど、子供達と洋服をびしょびしょにしながら波と戯れたり、岩場で生き物観察をしたりするのは楽しかったなぁ(^^)童心に帰れますね。残念ながらお目当てのカニさんはいなかったので、次回は真鶴の磯でも連れてってやろうかなぁ。

長崎ちゃんぽんリンガーハットとんこつみそちゃんぽん

今回の旅で一番満足出来たお料理が↑です(^_^;)

いやぁ豊魚のお鮨も宿の料理も美味しかったんですが、量的にちょっと不満が......。その点長崎ちゃんぽんのみそとんこつちゃんぽんは味・ボリュームとも満足いける一品でございました。はははは。近所に出来ねぇかなぁリンガーハット(@_@)

三浦大根100円也

お土産は農家直売の三浦大根、1本100円也(^^)旬は過ぎておりますが、やっぱり大根買って帰らないとね。

と、まぁこんな感じの家族旅行でありました。

* * * 「マホロバ・マインズ三浦」評価 * * *

このへっぽこブログをご覧の方の中にマホロバ・マインズ三浦をGWや夏休みの旅行先にお考えの方もいらっしゃるかも知れませんので、簡単に感想や評価など....

サービス ★★☆☆☆

【不満】チェックイン/チェックアウトの時間はフロントが大混雑
【不満】クーポン券が多過ぎる

立地 ★★★★☆

【満足】横浜横須賀道路「佐原」からクルマで10分ほど。

部屋 ★★★★★

【満足】ハッキリ言って引っ越したいほど広い。和室×3・リビング・台所・トイレ・内風呂、家族5人だと隠れんぼが出来ます。

設備・アメニティ ★★★☆☆

【不満】プールやクアパークなどの各施設に従業員さんはしっかり配置されておりますが「お客様にご不便をかけないように」というよりも「客の監視」といった風情
【不満】プールからクアパーク、またロッカーまでの道中が遠い上に寒い。風邪引かすつもりか!
【不満】エレベーターから部屋までの廊下は室内ではない(@_@)まるっきりマンション

風呂 ★★★★☆

【満足】洗い場がゆったりと広い
【不満】泊まる部屋(棟)によってはひたすら大浴場が遠い
【不満】日帰り入浴のお客様が大勢いらっしゃるらしく、昼間の大浴場は部屋着の作務衣を着るかクーポン持参でないと入れない。
【不満】脱衣場は広い割に脱衣カゴが少ない
【不満】なぜか番台がありおばさんが常時詰めている....脱ぎにくい
【不満】男風呂には露天風呂が無い

食事 ★★☆☆☆

【不満】宴会の料理は美味しかったけれど甚だ品数不足。ご参加頂いた商店街の方から不満がボロボロと出て、丁稚の面目丸つぶれ........ま、元々立てるような面目もありませんが。
【不満】朝食のバイキング、8時半以降に食べようとしたら並んで待たないと席が無い状態。

--- --- --- --- ---

総合 ★★★☆☆

小学校低学年を筆頭とした小さな子供を3人連れたウチのような家族には不便な面が多い。また大浴場までのアクセスが不便だし、何かとクーポン券が必要なのでお年寄りにもオススメしにくいかも知れません。ただ横浜からクルマでも電車でも1時間ほどの好立地な温泉ですし、価格もグッとお安い、そしてお部屋も広々としてますので身軽なご夫婦やグループには最高なのでしょう。あぁちょっとした研修地にも持って来いでしょうな。

ウチは子供が大きくなるまで絶対に行きませんな(-_-;)やっぱり夏休みは山梨のホテル春日居に行こうっと、3回目だけど。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット

| | | コメント (2)

2007.03.21

春到来!自分のテニス、リフレッシュ!キャンペーン

新生活の春、そして何も変わらない丁稚の春(^_^;)

せめて我がテニス環境ぐらいはリフレッシュしたい。されどスクールを変える勇気も無い。となると道具ですよ道具。ラケット、シューズ、ウェアなどを一新させると気分もまた一新されるんじゃなかろうか!?(^_-)

されど....LMプレmidをそろそろ買い替えたいけど、いかんせん何の不満も無い。シューズだってこの間買ったトコだから、どこも傷んじゃいない。ウェアに至ってはアンダーアーマーのTシャツと短パンが1セットあれば充分に間に合うどころかお釣りが来る

.......だって週1ペースなんだもん(-_-;)必要最小限で十二分に事足りるわけ。しかし春だ、別れと出逢いの春なのだよ。ムリムリでもフレッシュな気持ちで迎えるべきじゃないのか!?

そうだラケバを買おう!

今使っているのはオールブラックでウイルソンのロゴマークが小さく入っているだけの超シンプルな6本入りラケットバッグ。もう3年以上使ってるけどドッコも傷んでない(^_^;)でもちょいと手狭なのだ。シューズとラケット3本と着替えを入れるとパンパンに膨れ上がってしまう.........ムリヤリ買い替える理由を探せばソコしかない!

よっしゃ!9本入のラケバを買ってしまえ!

ではまず王者ウイルソン!


Wiison NEW TOUR SERIES Z6139 ツアーケース・スーパー6PK(6+3本入)

.......型落ち間際のコレ.....かな?......強いて挙げれば(-_-;)でも派手だ、すこぶる派手だ。地元でこんなの担いでたら後ろ指差されるわ。う〜んじゃあデザインには定評のあるプリンス行ってみよう!


【テニス用バッグ】プリンスラケットバッグ8+(Plus)(CR-601)【20%OFF!!】

売れ筋だったコレ.......もボクには派手だ(^_^;)無理。可愛いんだけどねぇ。んじゃあ新製品は.....


【今だけ先着20名 送料無料!!】新商品!!今なら誰も持ってない♪機能満載でスタイリッシュな2歩...

シンプルでクラシカルな佇まいで大人のオトコを感じさせるボクにはピッタ.....いや惜しいっ!ロゴ、でかい!(・・;)主張しすぎプリンスロゴ!歩く広告塔になるではないか!ぬぬぬ、仕方ないこうなったら「お仏蘭西」なバボラで...


【ソックスプレゼント】【ロディックも使用・2006最新モデル!】BabolaT NEW RACKET HOLDER×12...


BabolaT(バボラ)【aero line limited edition RACKET HOLDER×12(ラケットバッグ/12本収納可...

12本入って.....(・・;)ボクの小さな身体ごと、ごと入っちゃうじゃん!?ちょっとつんのめった感じのフォルムは嫌いじゃないんだけど、ボクがこんなでっかいラケバ背負ってたらまるで新一年生ではないか!よし!こうなったら国産!生産は中国でも国内発信のヨネックス!


 【YONEX】ラケットバッグ9(BAG712−9)

嗚呼ヨネックス......(T_T)えぇ分かってます、分かってましたとも、どうぞそのままでいて下さいヨネックス。部活の味方ヨネックス万歳!!! さぁ気を取り直してラケット繋がりでヘッドに行ってみよう!




HEADラケットバッグフレックスポイント・ラジカル・コンビ20070126祭10

.........(・_・)見なかったことにする。オレンジて....オレンジて.....。ほんだば、ら、ラケットリュックとお揃いってことでフォルクルにしようか....


【2006-07NEWモデル】Volkl(フォルクル)【TOUR Mega Bag】テニスバッグ

ぎゃっ!(@o@)オレはミツバチさんか?もうそろそろテニスメーカーも残り少ないんだけど....あ、あったあった玄人受けするブランド!ディアドラ!




DIADORA ラケットバッグ(B7630)

.......(・_・)......じゃあもっとマニアック路線でプロケネックスは?


PROKENNEX ラケットバッグ9本入りAB220

.........もういいや(-_-;)買わない!ラケバなんて必要無いもん!
しかしどうしてラケバってどれもこれも......(割愛)

ラケバに費やそうと思った8,000円前後あれば、成長著しい長男にTシャツの3〜4枚も買ってやれるもんな!無駄なモノより必要なモノ!春到来!自分のテニス、リフレッシュ!キャンペーンは閉店ガラガラ。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット


《送料は無料にしちゃいます!!》あの超人気エナメルシリーズにNEWシリーズが新登場!!予約しなき...

ホントはプリンスのエナメル製ラケバのニューカマー(もち黒!)が気に入ったんだけど、残念ながら6本入り。だよねぇ(・・;)この手のタイプで9本入なんて作らないよねぇ。

| | | コメント (5)

2007.03.20

おっぱい星人と三浦半島へ

いやぁ血は争えないもんです(-_-;)

平八茶屋

出た!おっぱい星人!

いやぁここに来て急に「おっぱい」が好きになりましてねぇ彼(^_^;)えぇもちろん母親ではなく他人様の。

今朝も朝食を食べながら見ていた「キティズ・パラダイス・PLUS」で、歌と踊りのオネーサンが出てきた途端にTVに近寄り凝視です。左側の青いオネーサン(あーみん)の豊かな胸を指差し嬉しそうな顔で「ブルブルってしてる!」と........うん、お父さんもそう思ってた(^_^;)

引き攣った笑顔にジェラシーと敗北感を匂わせながら嫁さんが「もうHぃ〜!外でそんなこと言っちゃダメよ〜。おとうさんみたいになっちゃうよ〜」と。う〜んおっしゃる通り(・・;)あんまりみっとも良いもんじゃありませんからね、あけっぴろげなおっぱい星人ぶりは。

そんなことばも右から左へ「グフフフフ(@o@)」と不敵な笑みを浮かべながら、衣装替えしたあーみんを再び凝視する息子。きっと彼は幼稚園の先生にもセクハラをしているに違いない。う、羨ましい......いやもとい!り、立派に育っておくれ......。


マホロバ・マインズ三浦

明日は家族を連れて一泊旅行に行ってきます(^^)去年の夏以来の家族旅行です。小学校はまだ春休みではありませんが、一日だけズル休みさせます。ごめんなさい。

ま、旅行と言いましても県内の三浦半島というのが泣けますな。でも商店街加盟店向けの福利厚生旅行ということで破格の宿泊費で泊まれるのが有難いのです。室内プールや天然温泉を利用したクアパークもあるので子供達は喜んでくれるでしょう。

翌日は近所のテニスコートでも借りて家族テニスして、三崎のマグロを堪能して帰ろうかなぁ。それとも三浦半島突端の景勝地をのんびり散策しながら写真でも......いやぁきっと京急油壺マリンパークになっちゃうんだろうなぁ(^_^;)裏寂れた水族館なんだけど....

Wii、今の流通状況はどんなもんじゃろと思い、近所のトイザらスにTEL。Wiiの問い合わせ応対は仕事とはいえ、もう食傷気味なはずなのに親切丁寧に応対してくれた店長さんにちょっと感激。あ、もちろん在庫は無し。前回は土曜日に66台入荷し即完売だったとのこと。じゃあ次回は?と問うと「ハッキリはしておりませんが、もしかすると.....いやぁ本当にもしかすると21日の祝日に若干入ってくるかも知れません。でも本当に入荷するかどうかは申し訳ありませんがお約束しかねるんです.....」とのお答え。ムムム(・_・)明日は朝から並んじゃおうか?旅行前に....

もでらぁの鬱 / http://www.shinjinani.com/ 何も言わずにこんなのも紹介しておこうっと。あやつただのエロではない。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット


往年のテニスシューズ(フォレストヒルズのベルクロ版?)に自分なりのカラーリングを施していく作業が非常に楽しいざます!「こんな色でオマエ本当に履ける?」と自問自答しながらハマること請け合い。

| | | コメント (4)

2007.03.19

嘔く

お彼岸ですな。ここ最近の冷え込みが終ればポカポカの春が来るのでしょうか(^^)

お墓参り

というわけで子供達を連れてお墓参りに行ってきました。桶に柄杓にタワシにホウキ、子供達はお墓の掃除を喜んでやってくれるようになってきました(^^)ま、遊んでいるんですけどね。それでもご先祖様は「おぅよぅ来た、大きくなったのぉ、えらいえらい」と大喜びしてくれていることでしょう。

散髪

今朝はベランダで息子の散髪(^^)北風ピューピューで寒かったなり。髪を刈られる息子はもっと寒かったかもなぁ。でも息子の細くて柔らかい髪を刈りながらスキンシップするのも楽しいもんです。

息子ってば襟足に変なクセがあるもんでついついガシガシと刈り込んでたら.....今回も失敗調髪(^_^;)ごめんよ。

* * *

レッスン後、洗濯カゴで一晩置いたボクのキャップ、手に取った瞬間に思わず嘔いた(えづいた?えずいた?)そうです(^_^;)嫁さん。

いやぁレッスン終盤には自分でも「うえっち(^_^;)くちゃい!」と思うぐらいですから、他人様がしかも一晩放置してからでは..........。キャップの後ろにある頭周りを調節するベルクロ部分が特に強烈。汗と髪に染みついたヤニ(+もしかすると加齢臭も?)が、ほら、ねぇm(__)mお食事中の方、申し訳ありません。

嫁さん、とにかく摘まむようにして洗濯機に放り込み、相当な回数手を洗ったそうです。「まぁなんと失礼な」とはとても言えず苦笑いで謝っておきました。

いやぁそろそろ暖かくなりますなぁ。バリカンで頭丸めてテニスしようかなぁ(^_^;)それとも髪にファブリーズを直で?



Wii、やっぱり面白いらしい。娘の友達の家で母子ともども遊ばせてもらっているんだと。「Wiiならエエで、ゲームも」(嫁談)......簡単に言いますね品薄なのに(-_-;)

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット


任天堂  Wii  ウィー 本体+Wii Sports【送料無料】

| | | コメント (2)

2007.03.18

コートは広い、走ってもらおう、相手にね

昨夜はレギュラーレッスン、今週3度目のテニスです(^_-)久しぶりにやり込んでおりますな。このぐらいのペースでテニスが出来ると身体は動くし、ほんのちょっとだけでも「上手くなってる」って思えます。週1ペースだとボールに慣れるので精一杯だったりしますし。

あたしさんの記事にもあるように変わったメニューを提供してくれますOコーチ。ラケットを使わないコーディネーションってのにはビックリしましたが、2vs1のボレーボレーは良いタッチ練習になりました。

2vs1ボレーボレー、2人側は前衛と後衛にポジショニングを分け、前衛役は疑似ネットにベタ詰め。1人側も背中にピッタリと間仕切り防護ネットを張られ目の前の疑似ネットにベタ詰め状態を余儀無くされます。フリーのボレーボレーですが、1人側は後衛にはやや強めのボレー、間近にいる前衛には最大限勢いを殺したボレーを返すというのがお約束。

ボレーの強弱を短いテンポで打ち分けるこの練習、とかく退屈になりがちな裏ローテーションですが楽しく取り組めました(^^)タッチ感覚をすごく刺激されるので、球勘が研ぎ澄まされた状態でその後プレー出来ますね。コレはなかなか良い練習だわ。団体戦などのアップに使えるのではなかろうか、手軽に勘を戻せまする。

前回の追加レッスン、今回のレギュラーレッスンと『フォアはエンドキャップから打ちに行く』を実践しておるのですが、コレがナカナカうまく行きません(^_^;)スイングが硬くなってフォローでラケットをしゃくり上げる悪いクセが復活しそうです。

う〜ん手首周辺に意識が集中しすぎているのが原因なのかもしれません、余計に手打ちになっているのかも。意識の先を腰や肩にもってきて、大きな部位のエネルギーでラケットを動かしてやらなきゃいけないなぁ。

せっかく貰ったコーチのアドバイス、その真意が理解出来るまで諦めずに継続してみましょう。やめるのは簡単だしね。

実戦形式での『無理攻め禁止』も継続中。とにかく相手を動かすこと、相手の嫌がることをやろうという意識でプレーしました。レッスンではしばらく意識的に封印していたストレートロブリターンも使ってみました。

ストレートロブリターンは、リターンに自信が全く無かった頃によく使ったショットです。ですが複数のコーチから「うわぁ〜丁稚さん、弱気〜!」とか「リターンが弱気ですよね〜」と言われたり、時を同じくしてだん平。さんのリターン講座によって少しリターンが開眼しかけたので封印しておりました。

確かにそればっかりでは弱気と言われても仕方ありませんが、実戦では必ず必要となるリターンのバリエーションのひとつですし、上手く抜ければサーブ側と攻守交替できる有効なショットでもありますから、こだわりなく昨夜は使ってみました。たまには打っとかないと打てなくなっちゃいそうだしね。

確か上手く頭を抜いて攻守交替したけれど、その後丁稚の手痛いミスでポイントには繋がらなかったと思いますが(-_-;)ま、相手を動かすプレー、攻め急がないプレーが出来たってことでヨシとしましょう。

そうそうゲームの流れでコチラ並行陣、アチラ雁行陣となった場面があったんですが「やっぱり並行陣を敷くと精神的な余裕があるなぁ」と実感しました。相手後衛ストローカーとクロスのボレストで我慢比べってパターンになったんですが、振るショットと当てるショット、ネットまでの距離が長いショットと短いショットとでは精神的にも身体的にも余裕の出来具合に差があります。

足元、センター気味、アングル気味、速めなどバリエーションを加えてきたとしても、自分が打った前のボレーから時間もだいぶ経ってますから万全の待球姿勢で迎えられます。「さてと、今度はもっと深くにポヨ〜ンとボレーを返してやろうかなぁ?それともバックハンドに滑るボレーにしよっかなぁ?サービスラインぐらいに殺したボレーでおびき寄せてやろうかなぁ?」などと楽しく思考出来ます。

後衛に音を上げさせてロブを上げさせたらコチラの勝ちなのでしょうけれど、どっこい、このロブに翻弄される自分が居ります(-_-;)うわぁナイスロブだぁ!と.......せっかく崩してもスマッシュやハイボレーに対する準備を怠っていては意味がございませんね。優勢な状況を譲らないためにも落ち着いて処理出来るようにならないと。その前にナイスロブを上げさせないようにもっと相手後衛を動かすようなボレーを心掛けるのも大事だな、きっと。

ま、とにかく少しはゲームらしくなってきましたよ、ボクがダブルスに参加しても(^_^;)

* * * 昨夜のあたしさん * * *

今週も引き続き、サービスを鋭意改造中のご様子です。

先週よりも硬さが抜けてきました。ラケットを肩付近にセットしていたのを今週は元のリラックスポジションに戻したのが功を奏しているのでしょうか。

ただトスアップまで慎重に足場、いや体重の置き所を確認している様子なのですが、そうこうしているとだんだん硬さが現れてきます(^_^;)慣れないうちは仕方ないのでしょうけれど、セットからトスアップまでのタイミングもサーブフォームの一部ですから、あの時間をスムースに通り越せばもっと確率が上がってくると思います。

ボクはそう思いませんでしたが参考までに書いておきますと、ゆるゆるテンションさんは「もう少しタメがあると良いんだけどなぁ。タメを作るにはもう少しトスを高くしないとなぁ」とあたしさんのサーブを見てこぼしておりました。

あたしさんのトスは結構高い方なので、あれ以上ってのは現実的では無いかも知れませんよね(^_^;)でももしかするとタメの少なさとバックアウトが多かったことは関連があるのかも知れません。ということはロディックのように膝の捻り込みをもうちょっと早いタイミングでしてあげると........いやボクには分かりませんm(__)m

とにかくボクもフォーム改造・完成を楽しみにしております。

PS: そうそうRDS002の使い心地はどうでした?

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット

| | | コメント (2)

2007.03.17

正義の味方

正義の味方アンパンマン某美人テニスコーチのパパりんはジュード・ロウなルックスを目指しているとのこと。「なるほど、ボクもそれで行こう!」と思い立ち、先ずは周辺からその方向に誘導しなければと....

丁稚「なぁ、最近、おとうさんってジュード・ロウっぽくない?」

嫁さん「あ?なに?重労働?アンタはアンパンさんやろ、どう見たって。よう似てるで正義の味方アンパンさんに」

ちっ!うまいことオチ付けやがって(-_-;)コンマ何秒であの切り返しの鋭さ、ちょいと感動した。う〜んやはり関西人は鍛え方が違う。

* * *

さて『無理攻め禁止』をテーマのひとつに臨んだ先日の追加レッスン。

このクラスは非常にバランスが取れております。現役女子連プレーヤー(コーチ経験アリ)やメ○ロスカップ優勝経験を持つ伸び盛りの若マダム数名を筆頭によく鍛えられた実戦上等の女性陣が数多く在籍し、そんなホットな女性陣を長年積み重ねたテクニックを誇る男性陣が良きヒッティングパートナーとしてお相手仕るというね(^_-)いい雰囲気なんです。「テニスはパワーやスピードではない」ってのがよく分かるクラスですな。

このクラスこそ『無理攻め禁止』を徹底するには持って来いなのであります。がむしゃらなプレーはマダム方も喜んでくださいますが、独りよがりな淡泊な練習になってしまっては申し訳がありませんからね(^^ゞ

マダムも交えたドリルでは「全球ポイントをオレが獲る!」ってなわがままな気持ちを封印し、手堅くイーブンもしくは少しコチラが優勢になるような配球を心掛けてみました。並行陣を敷かれたらセンターに緩球、ハイバックボレーで処理させるような低めのスライスロブ、ボールを沈ませてポーチ狙いの前衛頭上にロブボレー。雁行陣でじっくり攻めたい相手には後衛前に弾まないスライスを。

とにかく「陣形を崩す、体勢を崩す」ということを念頭にプレーしてみると、ボールも相手もよく見えるんですね。「嗚呼....」という寒いミスが減り「4人で点取りごっこ」を楽しむコトが出来ました(^^)やっぱり4人みんなが楽しくないとね。「打ち抜く、はじき飛ばす」っていうプレーは、ややもすると相手よりも自分とのゲームになっちゃうんですな。

もし仮に強いボールをしっかりとした体勢で確実に打てたとしても、上には上がいるもんです。強く速いボールを打つならば、それに見合った戦略戦術を即座に解析出来る超高速な頭の回転を持っていなければテニスというより格闘技になっちゃいますしね。

でもその日、丁稚以外にひとりだけ跳ねっ返りさん(40前後の男性)が居りましてねぇ(^_^;)何もかんもガツガツと打ち込んでくるような。ま、言っても、その跳ねっ返りさんにしてみれば有り余るパワーを炸裂させるようなプレーがご自分のプレーなのでしょうけれど.....

「うぬ〜、コッチが大人しくプレーしているってのに、なんだその能天気なまでに打ち込んでくるプレーは.........もう許さないぞ〜!」

我慢のプレーを続けていただけに元気良くパワーでねじ伏せる跳ねっ返りさんを見て、勝手に逆上してしまいました(^_^;)身勝手なのボクも....。そうこうしているうちにやって来ました跳ねっ返りさんとの勝負の場面。

跳ねっ返りさん、身体ごと向かってくるような自慢の1stサーブを丁稚のフォアに。

「バカめ!返り討ちじゃ!アンパ〜ンチ!」

こちらもググっと踏込みぶ厚く当てて、ネットに突進してくる跳ねっ返りさん目掛けてフルショ〜ット!!!けたたましい打球音を残してネットラッシュしてくる跳ねっ返りさんに爆裂リターンが突き刺さる!されど、突然の豪打にたじろぎながらも跳ねっ返りさんは何とかラケットでリターンを受け止めました。

「ちっ!ラケットはじき飛ばせなかったか(-_-;)」

何とか面を作っただけの跳ねっ返りさんのボレーは、爆裂リターンの反動でベースライン内2.0mに進入していた丁稚の正面にフラフラと飛んできました。いつもならこんなショットは絶対打ちません。でもこの時はアドレナリンが脳天から噴出してましたから、前後の見境も無かったんです。

「○ね〜!!!」

ガッバ〜と肩を入れつつケツからフォアに回り込んで落さずにそのままフルショッ〜〜〜ト!!!!ダイレクト波動砲じゃ〜!!!!

不思議と「ミスするかも」なんてまるっきり思いませんでした。とにかく少しでも早いタイミングでぶち込みたかったんです(^_^;)

気持ちが打たせた超ロングなスイングボレー、相手前衛とネットに辿り着いた跳ねっ返りさんの間をズド〜ン!と抜けて行きました。両者一歩も動けずですよ(^_-)ガハハハハハハ愉快じゃ!ま、殆ど回転掛からないですっ飛んで行っちゃったので、相手ベースラインにギリでしたけどエースはエースじゃ。

思い知ったか!丁稚のパワープレー!ガハハハハハ!!!

.........え〜っとレッスンに持ち込んだテーマは何だったっけ(・・;)

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット

| | | コメント (0)

2007.03.16

YONEX RDS002

不調の時ほどボールを打ちたくなるものです。「今のオレは本当のオレじゃない!」ってな勘違いな気位がそうさせるのでありましょう(^_^;)というわけで定休日の昨日は追加レッスンへ。


日本YONEXの保証書付き■入荷済み■YonexRDS002 ヨネックスRDS002 日本正規品

全球ポイントを狙いに行ってしまう「無理攻め」を 矯正すべく、マイラケをTimbuk2のメッセンジャーバッグに挿し込んだままにしてRDS002をレッスン通して使いました。ついついLMプレmidだと強打に走ってしまうし、慣れてないラケットなら慎重にもなるでしょうからね。

(そうそうボク勘違いしてました、スクールの試打用RDS002は絶対に「Tour」だと思い込んでいましたら、軽量版の普通のRDS002でした。ゴメンナサイ)

RDS002、前回はチョビッとだけしか打たなかったのでラケットの全貌を審らかにすることは出来ませんでしたが、90分フルに使ってみたらナイスな打ち心地でした(^^)うんコレはイイ!

ボレーが特に良いです。ラケット自体が硬いので当たりとしては少しキンキンしているのですが、軽快な反発力と打ち負けない堅牢さのバランスが取れていてコントロールが非常にイージー。面を作った通り、イメージ通りにボールを弾き返してくれます。

インパクトで無理に踏込まなくても手首を固めて肩の力を利用すれば距離がしっかり出るので、押し込もうとして手首を変にこねてしまったり、ついついラケットを引いてしまったりというミスの元を摘み取ることが出来ますね。ラケットを前にセットして飛んでくるボールに当てるだけで良いんですから、プレーにも気持ちにも余裕が出来ます。

続いて、コーチがボレーヤーで丁稚がストローカーという熱いボレストでもナカナカのパフォーマンスを魅せてくれました。


ガット・張り代・送料サービス ダンロップラケット Diacluster RIM2.5  ---ダイアクラスター...

以前に試打して非常に気に入ってしまったRIM2.5とかなり似た打球感です。「振って行けば行くほど、厚く当てれば当てるほど飛びを抑制出来てコントロールがしやすい」という味付けが似ておりまする。RIM2.5の少し押されながらも粘って粘って弾き返すという打球感にね。

RIM2.5よりもフレーム自体はしっかりしているので「打ち負ける」というよりも、フェイスに力を乗せにくいという言い回しの方がしっくり来るかな(^_^;)こう書くと「え?良くないじゃん!」ってなってしまいますが、インパクトで粘りがありますのでソコからググッと押して行く楽しみが残されているのであります。

「ガツンッ!」という頼もしい手応えや「嘘!?」っていうほどの持球時間もありませんし、飛んで行くボール自体も少し軽い(LMプレmid比)かも知れませんが、非常にコントロールしやすくて信頼出来ます。

泣き所はサービスかなぁ(・_・)やっぱり面が軽く感じられて、あんまり締まりの無い打球感に思えてしまう。振り抜きももうひとつって感じ。あ、でも誤解無きよう。色々な球種やキレのある回転やプレースメントで相手を崩すサーバーならばナイスな1本であります。LMプレmidに較べると「いってまえ!1st」の威力が落ちてしまうだけ....(^_^;)

実は「このラケットこそ寝業師のボクには真向きなのではないか?」と思えてなりません。ボレーやストロークのミスが減るし、大振りしなくなるから制球力も上がるし、ココ!という時には強打も充分に出来るし..........イイトコばっかりなんだもん。

スピードとパワーでねじ伏せるプレーヤーよりも「華麗に相手を抜き去る」そんなプレーを標榜するオールラウンダーにこそ最適なラケットでしょうな。ボクもそういうプレーヤーだし(^^ゞ

チャンスがあったらヘビースペックのRDS002Tourを是非打って見たいところであります。もしかしたらまたヨネックス派に戻ってしまうかも。なんか安心するんだよねぇアイソメトリック形状。次点のダンロップRIM2.5も非常に好印象なのですが、長期継続するラケットじゃなさそうだしねぇ(^_^;)

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット

| | | コメント (0)

2007.03.14

掛布雅之で行こう!

先日のレッスン終了後、あまりの無残なプレーぶりを見るに見かねたコーチから色々とご指摘が....

・攻めに行き過ぎ(無理攻め)

・手打ち

要はココに集約されているようです。ああ、思い当たりすぎて胸が苦しくなります(^_^;)

* * *

先ずは「無理攻め」。

スクールのレッスンですから攻めてナンボという部分もありますが、どうにも決められない時は繋ぐというのも大事なのであります。上級認定を貰っておきながら(ちなみにコーチを恫喝して貰いました)中級クラスいや初中級クラスでもきっとへっぽこプレーを見せてしまうに違いないボクに最も欠けているのがコレでしょうなぁ。

されど10代20代の若き頃、今と同じくやっぱりテニスに夢中になっていたのですが、ゲームとなるとブルってスライスで繋ぎまくり何とかネットに辿り着いてから勝負というプレースタイルでした。主なプレーゾーンはアグレッシブですが、そこに至るまでのプレースタイル自体は非常に弱気なモノでございました。

そんなボクも3年ほど前にテニスを再開し、少しづつ研鑽を重ねるうちに、ようやくゲーム中でもストロークを振り切れるようになってきたのです。「サービスラインから後ろでも攻められる」それがボクにとっては凄く新鮮で嬉しいコトなのであります。プレースタイルが広がったという喜びです。

ま、だからといって「無理攻め」は良くない(^_^;)がむしゃらに攻めるのは「プチッ」とスイッチが切り替わり何をやっても上手く行くゾーンに入ってからでないとね。ま、ゾーンに入ることなぞ僕に限って後にも先にもございませんがね.....。

とにかくココらでバカ打ちは一段落させて「しっかり振りながらも繋ぐ、ジワジワと戦局を引き寄せる」というプレーを心掛けてみますか。......え?それが『テニス』ですか?......あぁそうですかぁ。

* * *

そして「手打ち」。

いやぁ厄介だよなぁ(^_^;)ホントに厄介だ。直せるかなぁ、直さなきゃなぁ〜。

豪打も軟打も手に頼ってしまっている。というか腕力と小手先でラケットを操作しているってことですな。コレは下手っぴが必ずはまり込む落とし穴なのかも知れないなぁ。

タッチは繊細に、されど動力は身体の大きな部位で生み出すべし。

軟打なら足の運びや膝の送り(体重移動)が大事になるでしょう。豪打ならでんでん太鼓のように垂直な1本の軸を作って膝・腰・肩とスパイラルさせて最も外側に軌跡を作るラケットヘッドに遠心力を伝達し、インパクト直前に腰を逆回転(強制停止)させることで急激にヘッドを加速させれば、腕力なぞ使わなくとも豪打が繰り出せる。

理屈では分かるんですがねぇ(^_^;)

「丁稚さん、最初はミスショットばっかりかも知れませんが、グリップエンドいやエンドキャップでボールを打つように振ってみて下さい」最も酷い有り様なフォアストロークの特効薬をコーチが処方してくれました。おぉ掛布打法ではないか(^^)

コーチったら何をいまさら、オイラはいつでもそう打ってるだろうが.......おや?(・_・)打ってませんねぇ。インパクトの前にスナップスローよろしく手首のコックを解放しておりますわ。この部分こそ「後ろ大きく・前そこそこ」っていうスイングを象徴しておりますな。

「エンドキャップから打ちに行く、手首のコックを保ったまま打つ」ことで...

・身体とボールの距離が狂ってしまったとしてもインパクトを前後にずらすことで面を保ったまま対処出来る。

・イチロー打法よろしく予め打点近くまで振っている(打点とラケットが近い)状態から、打つわけですからタイミングが取りやすく打ち急ぎや振り遅れになりにくい。

・コックを保とうとすることで自然と打点が前になるので、インパクトからフォローにかけてしっかり肘が伸びパワーロスをしない。

確かにこんな風なメリットが生まれるような気がする。Nekoさんが伝道するテイクフロントは、とりあえずウッチャッテおいて(^_^;)エンドキャップ打法、いや掛布雅之打法で泥沼から這い上がってみますか。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット

| | | コメント (0)

2007.03.13

打点からガッツリと

Nekoさんが取り組んでいると言う「打点からガッツリと」、すご〜く印象に残りましてどうにも打ちたくてたまらんようになり、昨夜の最終タイムに入ってきました。

「フォーム崩してドツボにはまらないように要注意ですぞ〜」そう彼はボクにアドバイスをしてくれました。

ったくオレ様を誰だと思っていやがる(^_-)センス抜群の天才丁稚、何でもすぐに出来ちゃうのだよニャンコ君。あぁフェデラーばりのかみそりフォアが唸りを上げてしまって、他のレッスン生から羨望と迷惑の眼差しを送られてしまうのが目に見えるようだ。ムフフ、ボクのフォアは今夜変わるんだ!

店番中の尺差しシャドーで、テイクフロントから前へガッバ〜というフォーム固めもしたし(^^)あとはもう実際のボールを打点からガッツリと打ち込むだけ。自信満々で臨んだ振替レッスン。

........ドツボにはまった(-_-;)えぇズッポリ

嗚呼、Neko様、難しいですぅ〜。貴方の思った通りの結末にはまりこみましたですぅ(T_T)打点がブレブレで、こりゃイカンといつものフォームに戻そうとしたのですが、なんだかタイミングが全く取れなくなっちまいました。こうなると全てがダダ崩れ「アレ?ココはこうしてアッコはああして.....ん〜?どうだったっけ?」と完全パニック状態に。

結局、レッスン終るまで自信喪失状態を引きずり、最後のゲームではこのクラスのマドンナ「スレンダービューティーさん」とまたペアを組めたというのに、今回は足を引っ張る格好になりイイトコ見せられずガックリ(-_-;)ああ貴女のその美しい笑顔が心に痛い。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット

| | | コメント (5)

2007.03.12

再来!?ロー・テンションの時代

フェデラー人気の影響か再びロー・テンション・ブームが来ている気がします。マッケンロー最盛期以来でしょうか、一般愛好家の間でもテンション40台の声を盛んに聞くようになったのは(^^)

ボクはまだ未体験ゾーンですが、どうなんでしょうね40ポンド台というのは。

レッスンを共にするお仲間は「乗っけてから色々出来るからローテンションは楽しいよぉ〜」と盛んにロー・テンション・セッティングを褒めちぎります。そんな彼はオーバーサイズラケットに驚愕の30ポンド台(@_@)彼のラケットを借りて手の平でストリング面を叩くと軟庭いやバド並みのユルユル加減なのであります。叩くまでも無い親指でグニュウっと押し込めるんだもんビックリです。

大きな面にユルユルに張られたストリング......逆に飛ばないかも知れませんな(^_^;)でもソコまで落しちゃうとストリングもラケットも別に何でも良いような気がす.......。

とにもかくにも、そんな時代の流れをいち早くキャッチした丁稚、先月末に40台目前の「50p」でアルパワーを張ってもらいました(^^ゞこれでボクもイマドキプレーヤーの仲間入りでしょうか?

が、しかし、いつもが52とか53だからそう変わらん(^_^;)そのうえまだ新鮮なので変に元気(反発力)があるもんで、いつもの誤魔化しストロークや誤魔化しボレーが微妙にラインを越えて行く......。う〜ん打ちにくいぞ!

52ぐらいで張って2ヶ月ぐらい経ったアルパワーが一番打ちやすいじゃん。

「時間経過による面圧低下と劣化による反発力低下を起こしたアルパワーが最高!」って人、ボクぐらいなもんでしょうな(-_-;)なんだか理解不能のフェチを持つ人みたいだ。

そうやって自分の腕の悪さを道具のせいにしていると、スクールの試打ラケコーナーに.....


日本YONEXの保証書付き■入荷済み■YonexRDS002Tour ヨネックスRDS002ツアー 日本正規品

RDSシリーズの新作、というかRD Ti80の後継機が追加されておりました(^^)ぐはははは、今回のセッティングは打ちにくいしRDS002の方を打っちゃおうっと。

コスメはヨネックスですから決して格好良くは無い(^_^;)ヨネックスのシリアスモデルは尚更な感じですが、そこがまた玄人っぽい味わいがあって嫌いではございません。

持った瞬間にズシリと来ました。重めラケット好きなボクですが珍しく「おっ!?これ重いじゃん」と。フレーム340gのプロスタツアーにストリングを張った状態よりも「おっ!?」となったのは何故なんだろう。

「重い=マイルドだし、きっと快感が待っているに違いない」とRDS002 Tourを『味方前衛の頭を抜かれ陣形を崩されたところから挽回を図る』というドリルで使用してみました。

ガツッとストロークやサーブを打つドリルではないので『強い入力時の真価』は味わえませんでしたが、プレーしだすと「重いと感じるどころか軽いと感じてしまう不思議なラケット」というのが第一印象。妙に軽快感があります。

エマージェンシーな状況でも、面を薄く抜いて相手センターの浅いところに落すようなストローク、相手前衛の後ろスペースを狙ったロブ、相手後衛にバックハンドローボレーを打たせるアングルへのタッチショットなども気軽に打ってみようと思わせてくれます。

でもちょっと振らないショットだと硬いなぁ。ストリングに引っ掛かる感じはあるんだけど、乗っかり感は希薄でボールの飛び出しは早め。もうちっとだけ乗っかってくれると意図通りのチョリンとスピンが打てそうだったのになぁ(^_^;)浮かせてしまってチャンスボール献上というケースが.....。

とにかく今回は「RDS002 Tourってココが良い!」っというのを見つけられませんでした。次回はもう少し入力の大きい場面で使ってみようっと。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット

| | | コメント (0)

2007.03.11

自己最速サーブ

昨日は午後から次女が嘔吐を連発(・・;)慌てて医者にかかると「お腹の風邪でしょう」とのこと。しかしながら嫁さんと子供はかねてから楽しみにしていた「ぐーチョコランタン」の地方巡業ショーに出掛けなければならない。というわけでお父ちゃんが店を早退けさせてもらって自宅にて次女の面倒を。季節の変わり目、みなさま体調管理にご留意あれ。

さて夜はレギュラーレッスン。されど待てど暮せど嫁さん一行は戻ってきません(-_-;)「嗚呼、今週もレッスンは欠席だなぁ」と諦めかけていたレッスン開始15分前にドタドタと帰宅。「おとうさん、はよテニス行ってきて!」と聞くが早いか、またしてもテニスウエアに早変わりして家を飛び出しました。

* * * レッスンの首尾 * * *

いやぁ行けるかどうか分からない精神状態でコートに来ちゃったもんで、どうもすんなりとレッスンに入れませんでした(^_^;)なんだか気持ちがフワフワしちゃって。

それはそうと、はてさてどこから書くべきか.......

先ずはですな。2週間ぶりってことで足がヨレってました(^_^;)筋力をつけるのは大変ですが落とすのは簡単なのですよ。

あまりに自分の足の追随性と持久性が酷いんで「コラ!しっかりせぇ!」と太股をパンパン叩いてやるのですが、そのぐらいで筋力が覚醒するはずも無く......。

ボレストでもゲーム形式でも足が動いていないので、ネットで粘れないし、ローボレーはミスるし、コントロールは目も当てられないし....なのであります。

自分で一番情けなかったのはデュースサイドでワイドに振られたサーブのリターンです。軸足(右足)でしっかり踏ん張り切れず、慣性と上体に釣られて前へ踏み込むべき左足まで横に流してしまう有り様。ヨレ〜っと横に流れながらナイスリターンが返せるはずも無く、面だけ作ってストレートロブ(-_-;)誤魔化しの極致です。

踏み込めないまでもガシッと軸足を決めてしっかりと厚いリターンを返すには、太股の筋肉が必要なのであります。森光子のようにスクワットで鍛えなければ。

続いてはドツボにはまりつつあるフォアストローク

新しいコーチは「上級クラスに球出し練習は必要無いでしょ、そのかわり実戦ドリルをたっぷりと」というスタンス。ポイントのかかった実戦のなかで感覚を取り戻しつつ、自分なりのチャレンジを促されます。サーブ4本しか許されない(ですよね?)実戦を想定すれば、コーディネーションがあるだけ贅沢ってもんですか。

でもあのぉ〜まだボクの場合は発展途上なんですけど.....(^_^;)

案の定、唯一気楽に思いっきり打てるコーチ前ラリーでガシガシとフカしまくってやりました(-_-;)さらに自信喪失です。

コーチ「丁稚さん、相変わらず上体の開きが早いです。それと上体がそっくり返って後ろ足体重で打つ時の動きになってます。踏込んで打っているのに上体が後ろ足体重風だから気持ち良くボールがフケていくんです。上体も前に押し込むようにしてあげるとフカさずに打てると思いますよ」

要は軸が腰でぽっきり折れているんですな。それじゃ確かにボールが上へ飛んでっちゃうわなぁ(^^ゞしかも軸が大きくブレるので遠心力もしっかり使えずパワーダウン必至というオマケつき。それはイカンじゃないの。

ボクの場合は「胸で前の空気を下に押さえ込む」ぐらいの気持ちでいれば、ちょうど軸がピンと1本になるんでした。次回からはコレもチェックポイントに入れないと........ってたかだかフォアを打つのにいったい幾つチェックポイントを作れば気が済むんだオレ!!!というかアレですな、モグラ叩きですな。アッチを叩き直せばコッチがポコンと。

最後にバックに入れようサービスキャンペーンの進捗状況。

いやぁ出ましたよ!自己最速のサービスが!しかもアドサイドから相手サービスエリアのワイド側角に突き刺さりました!がっはっはっは(^○^)ボクってやっぱ天才!

さ、まぐれ当たりに小躍りしてる「いつでもお脳が日本晴れ」な自分にはお引き取り頂いて.......冷静且つ客観的に進捗状況を分析すればコレはミスショット。いや、イメージ通りではなかった1本です。

アドサイドから相手バック側にサーブをコントロールしようと思うと、今まで存在が気になったことが無かった味方前衛がどうしても邪魔に思えてしまいます。最近、センターとサイドラインの中間からサーブを打つように変えていたので尚更。というわけで以前のようにシングルスのサイドライン近くにポジショニング変更。

ボールの軌跡はイメージ出来ないもののアッチ(ワイド)にサーブが着弾している映像だけを脳にイメージして、勝手に身体やラケットが意思に沿ってくれることを祈ります(^_^;)だん平。さんには有難いアドバイスを頂いたのですが、トス制御が苦手なもんで今回は強烈にイメージするだけ。

1stなので少し前目に上げましたが、身体の開きを抑制してワイドへ飛ばせる下地作りだけはしっかりと。トスの最高点を下から眺めながら「若干なりともボールを変化させて確率を上げよう」とボールの右へフェイスを抜いてスライス多めサーブと球種を決めスイング開始。イメージ力が身体を支配出来るのはここまで、あとは無心に打つだけ。

フェイスを右に抜いて行くはずだったのに、ボールとフェイスが100%の正面衝突をし、且つややもすればスライスとは逆作用のリバース気味にボールを弾き出しておりました(^_^;)なぬ!?自分でもビックリな男前フラット気味サーブがボックスの隅へ唸りを上げておりました。

そうです、正真正銘、100本打って1本あるかないかのマグレ当たり(^^ゞま、でも曲がりなりにも自己最速&しっかり入ったという結果は自信につながりますな。良いんですマグレでも打てたんなら、次も打てる.....かもしれないから。でもアド側からのバック狙いはまだまだ課題だということを認識しておけよ自分。

デュース側からセンターに打つのは味方前衛も視界に入らないし狙いはつけやすいですね。バッハさんのA型分析の通り極端から極端に走るクチのボク、ついついセンターラインに乗っけようとしてしまうので相手の前衛殺しサーブになりがち(^^ゞ

そこまで極端に狙わなくてもネットの一番低いところから右20cmを通すイメージで打つと、センターラインとエリア中間部分の真ん中ぐらいに着弾し、スライス回転と相俟ってちょうど相手リターナーのボディに食い込む有効的なサーブになるようです。リターナーが窮屈そうに応対している姿を見るのはワイドのノータッチなみに快感ですな(^_-)コレが正解値だな。

* * * 昨夜のあたしさん * * *

「足」がボク一番の泣き所ですが、あたしさんは「足」が非常にしっかりしております。つくづく昨夜そう思いました。

ワイドに振られたサーブもしっかり軸足で踏ん張って、軸をピ〜ン!と作りぶ厚い当たりでクロスへ引っ張っていきます。コレは相当キツいショットのはずなのに凄いです。

味方前衛が頭を抜かれ陣形を崩された状況からの展開も、しっかりと足を踏ん張り軸をピ〜ン!。ボクを含めた他の生徒さんは身体が流れコントロール制御し切れない場面も多々有るのですが、あたしさんはセンターへ足元へ活きの良いボールを繰り出して行きます。素晴らしい。

あたしさんのテニスは的確なプレーが心情。「足」がしっかりしているから、奇をてらったプレーに走らずともポイントを積んで行けるんですな。昨夜も丁寧なプレーから一転、機と見るやズバッと切れ込んでセンターをシューッ!と抜いていくプレーをいくつも見せてくれました。ス・テ・キ(^_-)

サービスを改造中とのこと。テニスオフに参加してから「後ろ足を引き寄せない」「ラケットをすぐに肩へ担ぐ」というフェデラーやロディックも採用するイマドキのフォームに矯正中だそうです。

本人曰く「まだ違和感ありまくりなのでフラットしか打てないんですよ」とおっしゃっておりましたが、良い当たりのサービスが確率良く収まっております。やっぱり上系にお強いのね。

セットの時に両腕が緊張して硬くなっていたり、一連のスイングの中でラケットを引き上げる時に後ろ足が無意識のうちに引き寄せられていたりしますが、本数が解決してくれる事柄でございましょう。ナイスサーブが行ってますから問題nothingです。

でもさ、後ろ足を引き寄せたり、大きなバックスイングってそんなに「すぐにやめなさい」とまで言われちゃう悪癖なのでしょうか(-_-;)長年染みついたこのフォームを一刀両断されるのは悔しいよ〜!!!

ま、確かに軸のブレを引き起こす動きかも知れません。威力に反映しない無駄な動きかも知れません......ん?なんぞメリットがあるのか?.......う〜む(・・;)

でもいまさら矯正なんかしませんよ〜だ!ふんっ

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット


義理返しのマカダミアチョコボール♪10種類 と コーヒーチョコ&いちごコーヒー豆

| | | コメント (5)

2007.03.09

山手再々訪

定休日の昨日、「振替、行ってきたら?」と嫁さんに言ってもらいましたが、グッと堪えて嫁さんと次女を連れて山手再訪です(^^)

山手十番館

ようやく嫁さんは体調が戻ってきたしリフレッシュさせてやらんと。丁稚としてもデジイチを持ってシャッターを切るのもテニスと同じぐらいストレス解消になりますから。

忘れられた玩具この窓が良いねこんなドレッサーが欲しいと言われても...小さなパーティーセットベーリックホール市松文様お洒落なエントランスえのき亭234番館今でも照らしているの?OPEN母と娘

午前中は天気も良くポカポカ陽気、エリスマン邸やベーリックホール周辺をブラブラとするのも気持ち良かったです(^^)デジイチを手渡し好きなように撮影させてやったら、嫁さん結構喜んでましたっけ。

どれにする?

ちょいと早めのランチをBON-COINというカフェで。白を基調としたシンプルな店内、スペースをゆったりと取った籐製の客席、おしゃれなフラワーアレンジメント、そして自家製のおいしいケーキ(^_-)嫁さんが喜ばないわけありませんな。

このお店の極め付けの魅力は女性オーナーでしょうか(^^)昨日は春色のキレイな色目の小紋(和服姿)で接客して頂けました。お聞きしますと毎日和服姿で店に立っていらっしゃるとのこと、呉服屋には嬉しいお言葉ですな。(こんど風呂敷背負っ担いで自慢の反物でもご覧頂こうか!?)学生時代を山手で過ごしたオーナーは、想い出深いこの地に店を構えるのが夢だったそうです。う〜ん外人墓地真向かいの山手の一等地......念ずれば叶うのであります。

肝心のお味はこれまた結構でございましたよ。欠食児童的丁稚ではランチ2人前+ケーキ2つぐらい行っとかないと腹は膨れませんが(^_^;)女性ならきっと満足出来るお店かと思われます。

初乗り

午後は、ばぁばとおばふたりから買ってもらった長女の真新しいチャリンコによる練習会。一気に22型までインチアップさせました(^_^;)1年でも長く乗っておくれやすな。

サドルをいっぱいまで下げてもハンドルがストレート形状なので7歳の長女は悪戦苦闘。それでも40分ほどの練習会でかなり慣れてくれました。ま、補助輪付きの長男のチャリの方が数段速かったですがね。長らく三輪車で鍛え上げた長男の脚力には驚かされます(^^)

夕方のうちに子供達を風呂に入れ、晩は自宅で第3のビール片手に鉄板焼きをたらふく。しかし子供達が肉を巡ってのライバルにまで成長していたことに驚きました(・・;)「オマエラ、そんなに肉ばっか食ったらお父ちゃんの分が無くなっちまうだろうが!」と大騒ぎしながらの生存競争もよきかなよきかな。

伊藤久右衛門の抹茶生チョコ

催事のお土産に使った「伊藤久右衛門 超濃厚 宇治抹茶生チョコレート」を嫁さんと食後に楽しみました。ホワイトチョコ系のまったりとした生チョコにほろ苦い抹茶フレーバー(@_@)おぉたしかにそうとう濃厚だ。疲れている時やここぞ!って時に食べたい一品ですな。

とまぁこんな感じの一日でしたよ。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット

超濃厚 宇治抹茶生チョコレート 20粒入§京都 宇治のお茶屋作挽きたて抹茶をたっぷり使った濃...

| | | コメント (3)

2007.03.07

10年後の自分のテニス

今年で39歳になる自分。

当然、10代や20代の頃のような「機敏さ、柔軟さ、バネ」というものはかなり失われておりますが、それでもテニスを再開して3年超でだいぶ自分のイメージと実際に動く身体とのギャップは埋められております。そらもう悲しいほどに持久力はありませんが(-_-;)まだまだ動ける自信はあります。

でもレッスンを共にする中高年プレーヤー(いやもう自分もそのゾーンにどっぷり入ってますが)の緩慢なプレーを見るにつけ、「自分もあと10年ぐらいしたらああいう風なプレーぶりになるのかなぁ」と気持ちが落ち込みます。

テニスは生涯スポーツ。そらもう死ぬまで出来るスポーツであります。これは間違いない。要は動かなくとも相手を動かせば良いだけの話です。

しかしながら当人渾身の「激打ち」や「気合いのコートカバーリング」が、傍から見れば「オッサンのドタドタ」に見えてしまうのは悲しい。

テニスを愛する30代後半から40代前半0の誰しもが「自分はけっこう動けちゃう方だし、まぁ60代が聞こえるぐらいまではキビキビとプレー出来るんじゃん!?」などと根拠の無い自信を持っていることでしょう(^_^;)もちろん僕も含めて。

運動神経という点では35歳でガクンと一旦落ちる気がしますが、定期的な運動でそれ以上落ちることを抑制出来ると実感しております。ややもすれば努力次第でそこからの向上も夢ではない。

ただ多くの中高年プレーヤーに見受けられる『美しくないフォーム』を余儀無くされるのは一体何歳ぐらいなのだろう。プレー自体、ショット自体には何の問題も無いのですが、筋力体力の低下から来るフォームのぎこちなさは必ず訪れるはずですもんね......。

「格好良さ」「美しさ」「流麗さ」

丁稚がテニスをする上で大事なキーワードです。「何を軟弱な!」とお叱りを受けるかも知れませんが、格好の悪いテニスはしたくありませんから。(実際には冷笑を浴び続けるようなお寒いプレーばかりしているんですが(^^ゞたまには華麗に決められることもあるんですよ.....あ、やっぱ、ないかな)

あと5年?10年?ん?ソレハ オマエノ ドリョクシダイ?ごもっともでございますm(__)m

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット


義理返しのマカダミアチョコボール♪10種類 と コーヒーチョコ&いちごコーヒー豆

よめ「おとうさん、ホワイトデーのお返し決めた?まだ?(@_@)」
丁稚「もう買ったよ(^_-)ほら、いつものあのチョコボール」
よめ「あ〜アレね(^^)美味しいやんな!自宅用も買った?」
丁稚「あったりまえじゃん!10個買っといた」
よめ「ん?3個ぐらいしか貰ってなかったやんチョコ....」
丁稚「.......人気無いよなぁオレ」

お悩みの男子、まだ間に合いますよ〜!!!

| | | コメント (5)

2007.03.05

K six-one Tour試打と眩暈

木曜の振替レッスンで噂のK six-one Tourを試打してみました。


【K】Six One Tour90 heavy spec

K61TourはK61(95sq)とは異なりプロスタッフの系譜を継ぐラケットの証しであるボックス形状フレームであります。ちょいと正面から見るとプロスタツアーよりもフレームが太く見えるのは白基調のコスメのせいでしょうか?

手に持った感じは重くも無く軽くも無くしっくりくるウエイトです。重量バランスはこれまた伝統のトップライト、LMプレmidから持ち替えると頭の軽さが実感出来ます。手の平でストリング面を叩いてみるとLMプレmidよりも硬質で短めながら適度にサスティーンのある鳴りの良いフレームなのが分かります。K61(95)よりもマイルド感とホールド感はありそうな音です。

レッスン最初の至近距離からのコーディネーション(ボレーボレーなどのタッチ練習)。ゆっくりと面に乗っけるような打ち方なのでラケット本来の味までは分かりませんが、ツアーモデルらしく反発を抑えたコックリした弾きとスイートスポットに全てを凝縮した作りなのが感じられます。振らないだけに芯を外せば全く以て飛びません。

続いて半面シングルスドリル、スイング系のショットはいきなりサービスから(^_^;)

いや〜良いですね〜(^^)非常に心地良いというか小気味良い打ち応えであります。LMプレmidの『ズッポ〜ン!』という打球感とは異なりK61Tourは『スッパ〜ン!』ととても爽快でシャープです。ホールド感もソコソコあり、抑え込む前にすっ飛んで行ってしまう不安は全くありません。というかストリングパターンが粗いからか、ボールの引っ掛かりがすこぶる良いのであります。1stで打つナチュラルスライスも2ndのトップスライスもキレの良い回転が掛かって、いつもよりサービスの威力が増していた気がします。

ゲーム形式の中でのリターンとストローク。

リターンもストロークもドツボにはまっていたので(-_-;)K61Tourの神髄を引きだすフルショットは1〜2本しか打てませんでしたが、サービス同様『スパッ!』とボールを素早く潰して『ビシィ〜!』と弾き出すキレの良さが素晴らしい。スロート部分の『しなり』はあまり無いようですが、フェイス部とストリングでボールを掴む感覚は平均以上です。

ただシャープな分だけ丁稚得意の誤魔化しショットが打てません(^_^;)LMプレmidの恐ろしいまでのホールド時間を利用すると、インパクト面が狂っててもその後の振りである程度コントロール出来るんですが、K61Tourだと面の方向に素直に弾いて行きます。っていうかもう少し丁稚のスイングスピードが上がれば、そういう球持ちの長い打ち方も出来るのでしょうがね......。

ツボにはまればきっと、空恐ろしいまでの爆裂ショットが打てますなこのラケットなら。打ち負けとかそういう弱腰な面は全く見せませんから。

んでサービスラインより前でのプレー。

ボレーは良いですよ〜(^_-)まさに5cm単位でのピンポイントコントロールが可能です......僕は出来ませんがね。まぁ、そのぐらい手の平感覚でボレーが出来まする。威力よりもタッチ重視の方に最高のボレーラケットですな。

インパクトでボールから伝わる情報が非常に豊かで、かつその情報を分析し行動に反映させるまでの猶予時間(ホールドタイム)を実現してくれているのであります。んで変に『しならない』から意図通りのポイントにボールを打てるのであります。

小さな面とトップライトバランスのお蔭で取り回しが非常に良く、まさに手の平感覚ですので平行陣vs平行陣などの間隔の短いボレー戦では「取れる範囲なら何でも取っちゃうもんね〜(^_-)」と精神的優位に立てまする。『ダブルスは大きい面の方が有利』と言われておりますが、その通りな面とそうではない面があると思うんですよね〜。手の平で打つのとでっかい団扇で打つのとでは反応に大きな差が出ますから。ただやっぱり長めのローボレー(1stボレー)では気を使わせますな(^_^;)怠けるとすぐにガシャッといきます。

総合的に判断してK61Tourは良いです!これは使い込みたくなる1本です。ビッグサーブと厚い当たりのストロークが武器のイマドキベースライナー、センスで勝負の華麗なサーブ&ボレーヤー、多彩なショットで裏を突く寝業師......かなり広範囲のプレーヤーにアピール出来る1本だと思いまする。誰かくれるなら喜んで使うんですがね〜(^_-)

* * *

ここ2〜3日の嫁さんの体調不良、医師によると三半規管の不調が原因だそうな。グルグルと世界が回り真っ直ぐ歩けない状態はさぞや気持ちが悪いことでしょうなぁ。疲れてくるとよくこういう状態になるんですよね〜。メニエル病でなければ良いのですが.......。

それはそうとこの土日は世間一般のパパ並みに子供孝行は出来ました。こういう機会は滅多に無いですから子供達は喜んでくれました。(丁稚はフゥフゥ言ってましたが...)

プールの後は

久しぶりに長女と長男のスイミングに付き添ってみれば、子供達の急成長ぶりに感動(T_T)

水を怖がってレッスンのあいだ中、コーチに抱かれながら号泣していた長女、いまや背泳ぎ練習中ですよ。もうすぐ父親を抜きますね、だって背泳ぎ出来ないから僕(^^ゞ

んで小便垂れの長男、非常に積極的に水を楽しんでおります。同じクラスの子供達を押しのけ押しのけ我先に勢い良く飛び込んでバチャバチャやっております。いやぁ相手を尊重する社会性も身に付けなけりゃイケマセンが(^_^;)男の子ですからそのぐらい元気があってもよかろう(アンチ・ジェンダー)

いくわよ!まだ怖いの

ポカポカ陽気の日曜は公園で大汗かくまで遊ばせたり....

写生大会

ベランダで写生大会をしたりと我ながらナイスな時間の過ごし方をしたのではないかと(^_-)ま、調子の悪い家族を抱えてますから近所で短時間だけですがね。

週休2日、それも世間様と一緒の土日休みって羨ましいなぁ。親に遊んでもらったコトが無い丁稚、別に寂しいとも思いませんでしたが、自分の子には「休みの日は父親によく遊んでもらった」っていう思い出を持って欲しいしなぁ(・_・)叶わぬことですがね。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット


義理返しのマカダミアチョコボール♪10種類 と コーヒーチョコ&いちごコーヒー豆

このチョコボールを義理返しに使うのも3回目。いやぁアレコレ考え無くても済むのでホワイトデーなんてちょろいもんです(^_-)それもこれもこのチョコボールの評判の高さがあってこそ!「美味しかった〜!あれ、どこのチョコ?」と必ず訊かれます。今年は自分用にもちょいと多めに購入しました。ホントに美味しいですから喜ばれるコト請け合い。お悩みの男子、まだ間に合いますよ〜!!!

| | | コメント (10)

2007.03.04

女房あっての私でございます

やっぱり嫁さんあっての家庭ですな(-_-;)いや心底、女房様のおかげで暮らしていけてるんですなぁ。

いえね、嫁さんが突然体調を崩しましてね、この土日は店も休んで主夫としてきりきり舞い。学校や幼稚園の無い土日って地獄じゃぁ(-_-;)

いやぁ旦那が平日休みの自営業って最悪ですな。子供3人の飯の支度と洗濯だけで一日が暮れていく......どこかに連れて行くなんて至難の業じゃありませんか(・・;)今まで嫁さんには苦労かけてたんだなぁ。

「外で下げたくもない頭を下げて金を稼いで来るオレ、家にいる時ぐらいは殿様として....」

いやいや(^_^;)外での苦労なんて子供3匹の傍若無人な振る舞い同時攻撃に較べりゃどうってこたぁありませんわ。

お願いですから早く良くなって下さい。

| | | コメント (3)

2007.03.02

無敵のサーブと、ある意味無敵のリターン

定休日の昨日、あらゆるドサクサに紛れて振替レッスンに参加してきました。ふぅ(^_^;)振替消化するのも楽じゃありません。

お邪魔したのは古巣の木1タイム。そうですマダムと中高年男性の園でございます。猛る気持ちを抑えて粗相をしないように気を付けるべきクラス風土なのです。

ところが

僕ったら大暴れです(^_^;)えぇ色んな意味で.......。

実戦形式大好きなコーチにチェンジしたこのクラス、球出し練すらなくひたすらドリルやゲームで実戦感覚を磨きます。こういうレッスンはすこぶる楽しいのですが、手持ちのショットがある程度しっかり固まっていることに加えていつもの感覚をすぐに取り戻せないとツライ思いをします。

いえ、でもね、サーブは素ん晴らしかったんですよ我ながら。課題の相手バックへっていうのはまるっきり出来ませんでしたが(-_-;)本気のサーブでエース連発ですわ!マダムや中高年男性相手にね!あっはっはっはっは!

.......こんな調子だからいつまで経っても上達しない(-.-)

ま、燃え燃えのサーブは良いわいな。水物のショットに一喜一憂しておる場合ではない、問題はリターン。

全球、バックネット直撃弾!

我ながら大したもんです。えぇ間違いなく全球バックネットへ一直線でしたよ。振替で入っておいて味方にも相手前衛にも一切ボールに触らせないという.....しかも口さがない方々の集うクラスで。嗚呼、穴があったら入りたい(-_-;)最近、滅法上向いてきたリターンだったんですが一気にドツボです。あまりの惨劇にたまらずコーチに泣きついてみたところ....

「丁稚さん、足ですよ、足!丁稚さんはオープンスタンスでリターンしちゃってます。どっしりと構えてますからタイミングの合った時は良いリターンも返るんですが、やっぱり少しでもタイミングが狂うとさっきみたいにアウトとかネットになってしまいます。リターンのスイングと足の踏み込みを同時にしてみて下さい。グッとミスが減りますよ。前へ前へです。」

一歩前に出ながらのスプリット&待球を心掛けているのですが、考えてみればスプリットした時点で前方への慣性は打ち消されているんですよね(^_^;)そこからさらに軸足を定めて、スイングとともに踏込まなければ「前へ前へ」のリターンは出来ていないことになりますもんね。なるほどなるほどです。

だん平。さんご推奨の「相手サーバーのインパクト周辺を凝視する」を実践しているおかげでボールの見極めや反応はすごく良くなってきています。取れる取れないに関わらず「ボールが見えてる」状態にはなってきたのですから、次は「前へ前へ」でもう一段階リターン能力を向上させねば。

苺の生チョコケーキ5号

先日、娘の誕生日に持って帰った「苺と生チョコのケーキ」です。いやぁ美味しかった!甘味苦手な上に近所のケーキ屋さんで購入したってことで、全く期待してなかったんですが意に反して実に美味い。というかナッツの入っていないトップスのチョコレートケーキですわ(^_^;)トップスのチョコレートケーキは好きなんだよね〜。


GAME BOY micro 「ブラック」


【新品】GBA ポケットモンスターエメラルド

内緒ですよ(・・;)実はゲームボーイミクロを買っちゃいました。いやぁポケモンRPGにハマッたオヤヂの末路ですか?いえね、長男がDSのヒンジ部分をぶっ壊しまして只今任天堂にドック入りさせてるんで、ワンポイントリリーフとして.....(^_^;)もちGBA用のポケモン・エメラルドとセットで購入なり。

でもね、ゲームボーイミクロのスクリーンは思っている以上に小さくて「こりゃ子供の目が悪くなるわ」ってことで、長男にゲームボーイミクロ購入の事実は明かしておりません。もち嫁さんには内緒です。

「エメラルドでポケモンをいっぱい捕まえてダイヤモンド/パールに持ってきてやるか」と子供が寝静まってからチクチクと進めていたんですが、勘の鋭い嫁さんが突然「何してんねん?」と子供部屋の扉を開けましてですね......しこたま叱られる38歳男子。いやぁホントに隠し事を許さない嫁ですわ(-_-;)

それに加えて....


プロアクションリプレイEz [DS/DSlite用] −特製タッチペン付−

我ながら天晴れな馬鹿オヤヂっぷり!裏技アイテムも購入です。DSにプロアクションリプレイ(PAR)を挿し込んで、そいつにDSソフトを挿しまして秘密のコードを入力すると「アラ不思議」ってヤツです。

PAR装着

非常に見てくれが悪いですが、コレさえあれば息子がぶっ倒してしまった伝説のポケモンとも再会出来まする。っていうかPARがあればエメラルドを買う必要無かったんだよね.....(^_^;)

さて、これからネットを徘徊してダイヤモンド/パール用の改造コードを仕入れなければ。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット

義理返しのマカダミアチョコボール♪10種類 と コーヒーチョコ&いちごコーヒー豆

| | | コメント (4)

« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »