女房あっての私でございます
やっぱり嫁さんあっての家庭ですな(-_-;)いや心底、女房様のおかげで暮らしていけてるんですなぁ。
いえね、嫁さんが突然体調を崩しましてね、この土日は店も休んで主夫としてきりきり舞い。学校や幼稚園の無い土日って地獄じゃぁ(-_-;)
いやぁ旦那が平日休みの自営業って最悪ですな。子供3人の飯の支度と洗濯だけで一日が暮れていく......どこかに連れて行くなんて至難の業じゃありませんか(・・;)今まで嫁さんには苦労かけてたんだなぁ。
「外で下げたくもない頭を下げて金を稼いで来るオレ、家にいる時ぐらいは殿様として....」
いやいや(^_^;)外での苦労なんて子供3匹の傍若無人な振る舞い同時攻撃に較べりゃどうってこたぁありませんわ。
お願いですから早く良くなって下さい。
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お察しします(~_~;)
>子供3人の飯の支度と洗濯だけで一日が暮れていく
私も通った道でした!ダンナは気がついてくれなかったけれど、、、
丁稚さん、えらい!頑張れ!
奥様も、、頑張れ!お大事に!
投稿: てにまま | 2007.03.04 22:36
ほほ~、やっとツマのありがたみが身にしみたかや。
これを機に行いを改めるのよっ。
奥様の早期回復をお祈りいたします。
がんばってね。
投稿: やすぞう | 2007.03.05 08:33
■ てにままさんへ
>> お察しします(~_~;)
ご心配ありがとうございます。
>> 私も通った道でした!ダンナは気がついてくれなかったけれど、、、
いやぁホントに大変なもんでございますなぁ主婦業(-_-;)くたびれます。
主婦やりながらテニスするなんて......「どんだけ体力があるんだ」と感心します(^_^;)
--- --- --- --- ---
■ やすぞうさんへ
>> ほほ~、やっとツマのありがたみが身にしみたかや。これを機に行いを改めるのよっ。
身にはしみましたがね、悔い改めるような悪事は.....多分してないようなしているような.....あ、やっぱり悔い改めますm(__)m
>> 奥様の早期回復をお祈りいたします。がんばってね。
ありがとう!やすぞうさん!今にも増して嫁さん孝行しますか。いやせめて邪魔にならないようにだけはします(^_^;)
投稿: 丁稚 | 2007.03.05 15:04