桜はやっぱりイイね
遅ればせながら昨日は家族で花見をしてきました。
今年の陽気は皆様もご存知の様子ですから、こんもりと薄桃色の満開桜を愛でることは出来ませんでしたが、それでもまだ結構な桜を堪能出来ました。
先ずは鶴見の三ツ池公園。横浜では桜の名所として知られておりますな。今週末の土日までは周辺道路が混み合うほどの花見客が訪れるでありましょう。
三ツ池公園には長い長い滑り台がございます。そらもう子供達は大喜びなのであります。花より滑り台。
長い滑走が出来るということはその分、登らなければならないということ。底なしの体力を誇る子供達に手を引っ張られ長い長い階段を何回登ったでありましょうか(-_-;)ヘットヘトです
河岸を変えてみなとみらい、ワールドポーターズ前から汽車道にかけての広場にも相当量の桜が咲き誇っておりました。長男のパンツを買いに来たついでに再度花見としゃれ込みました。
探せば本当にそこらじゅうに、それも結構意外な場所に桜が咲くもんですね。日本人は桜好きってのを再認識させてくれます。
ちなみに三ツ池公園のテニスコートではマダム方が熱いダブルスをなさっておりました。桜吹雪を背景にテニスなんざぁオツですな。
ただあんまり熱心に観戦してしまうと、アドバイスという名の野次を飛ばしてしまいそうだったので目を逸らしておきました。
「その体勢からロブが深く打てるわけねぇじゃん!」「ほらミスった!ラケットじゃなくて顔を合わせなきゃローボレーは!」「いや、今のボールはアンタのボールだよ、どうみても。パートナーを責めるのはお門違いってもんだ。」
家族と過ごしている間ぐらいテニスのことなんか忘れてしまえばいいんですが....(^_^;)
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天市場支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | メガロス | ルネサンス楽天市場店 | テニスショップ starcraft | Alpen楽天市場店@アルペン | ウイング アウトレット | ヘルスケア コヤマ | Fitness Online フィットネス市場
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント