« 【レッスン】2ndこそヘッドスピード | トップページ | しまった! »

2007.06.13

新宿はまだか!?瀕死のK100D危機一髪!

朝一番でペンタックス・スクエアに急行(@o@)

PENTAX SQUARE

いやぁ疲れました(-_-;)新宿は遠いっすな。高速代ケチったおかげでベタ道(第2京浜+山手通り)往復3時間でございます。しかしなぜ突然、新宿のペンタックススクエアに急いで行かねばならなかったかと言いますと....

哀れCCD

ワタクシが朝に撮影した今日の青空をご覧ください。拡大するとよくお分かりいただけるのですが、エライことになってますCCD.....(T_T)実はCCDに付着したホコリをミラーアップしてブロアーで吹き飛ばそうとした時に、うっかりブラシの毛先でCCDをペロンと。

嗚呼、とんでもないことをしでかしてしまった!近所のカメラ屋では直せない最低最悪の事態です。しかも明日から仕事でデジイチが必要になるのであります。とにかく新宿にあるペンタックス・スクエア(サービスセンター)に急がねば!!!!というワケだったのであります。

ペンタックスのサービスセンターが三井ビルから移転していてオロオロしましたが、なんとか隣のセンタービルにあることが分かりダッシュで向かって、涙ながらに(嘘)事情を説明しつつ店員さんにK100Dを差し出しました。

店員さん「いや(・・;)こ、これは........(しばし絶句).....とにかくCCDの清掃をしながらやれることをやってみましょう。ただおそらく部品の交換......いや、まぁとにかく1時間ほどお時間頂戴しますがよろしいですか?」

攣れた笑顔で受け答えし、取り敢えずペンタックススクエアを後にして1時間ブラブラすることに。嗚呼、CCD交換かぁ(T_T)幾らかかるんだろう.....凹むなぁ。

CANON落ち込んだ気を紛らわすためにキヤノンの出店(三井ビル1F)を冷やかしてみました。店内もキレイだけど、キレイなオネーサン(女性店員さん)がいっぱいいるのにビックリ(^_^;)ペンタックス負けてるぞ、色んな面で。

いやぁありましたデジタル一眼レフの最高峰『EOS-1D Mark III』。デカイ、重い。恐る恐る手に取ってシャッターを切ってみました(^_^;)カメラの巨大さと反比例してシャッターの切れ味は拍子抜けするほど超軽くて速いんですね。めちゃくちゃ連写できちゃったりするんだろうか。いやぁ冥土の土産が出来たわ。

そして憧れている35mmフルサイズ撮影が出来る『EOS 5D』。う〜むシンプルな佇まいに秘められた高性能かぁ。かっちょ良いわ〜。宝くじが当たってたら買ってたんだけどなぁ、今すぐココで(T_T)K100Dに較べたら大きくて重いけど持つ喜びはあるでしょうな5D。

先の2機種から持ち替えるとEOS KissデジタルXの軽さがよ〜く分かります(^_-)いやぁ可愛らしい。持った感じから受けるカメラの質感はK100Dよりちょっとだけプラスチッキーかな?いやそんなことはないか。

試用機には標準ズームレンズが取り付けられていたんですが、AFがすこぶるスムーズで速い。素早く迷うことなくピタッと合焦してくるのは心地良いですな。コンデジからステップアップしてくる女性にはEOS KissデジXは良いかも知れませんね。

.......そんなこんなで1時間経過。落ち込んだ表情でペンタックススクエアへ。どうやらボクの哀れなK100D、出来上がっているようです。

店員さん「丁稚さん。はい、こちら作業終了しました。それでCCDのホコリや傷ですが.......きれいに取れました!えぇボクもビックリしました(^_^;)良かったですね〜!保証期間内ですので無料でやらせて頂きますね。CCD交換ってことになったら少なくとも2万円はかかってしまうところでしたからね〜。」

嗚呼、神様ありがとう!宝くじは外れたけどCCD交換しないで済んだことを心から感謝してます!

ImageSensor Cleaning KitPentax Squareオリジナルストラップ

一緒になって喜んでくれた店員さんの気持ちが嬉しかったので、モロ定価ですがCCDクリーニングキットとペンタックス・スクエア・オリジナル(?)のストラップを購入しました。

いや、でも今回の一件でCCDクリーニングキットは絶対に必要なモノだと痛感しましたよ。結構な頻度でホコリって侵入してきますからねクリティカルな部分にまで。

ペンタックス イメージセンサークリーニングキット O-ICK1

げっ(・・;)1.000円も安いや。やっぱり量販店とかで買った方が......いや、気持ちだよ気持ち!

ま、とにかく気分良くしながらペンタックススクエアの中をウロウロ。するとやっぱりアレが目について仕方がございません。

やっぱり欲しいなぁ

ペンタ得意のパンケーキレンズですよ。やはり人気が高いらしく試用機に21mm・40mm・70mmのパンケーキ3姉妹が取り付けられておりまして、心ゆくまで弄ってきました。

中でもほぼ広角な『DA21mmF3.2AL Limited』ですよ、たまりませんね〜(@o@)やっぱりコレ欲しいです。見た目的には一番小さい『40mmF2.8Ltd.』の方がキュートなのですが、出番の面ではやはり21mmが最高でしょう。

少しF値が暗いのが難点といえば難点ですが、ボケよりも画角が欲しい時も多いわけです。お散歩レンズと割り切ってしまうには高いのですが、あの小ささは何にも代え難い魅力を放っておりまする。貯金だな、貯金。苦手だけど。

まぁとにもかくにもCCDが無事で良かったざます(-_-;)

* * * 昨日のありがとう * * *

SPOTAKA / TAKEYAオンラインショップ / ワシントン靴店 / KPItennis / ドンちゃんSHOP!

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | Sportsman 楽天支店 | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | メガロス | ルネサンス楽天店 | Alpen楽天店 | インポートスポーツマート | ウイング アウトレット | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | スポーツオーソリティ | eSPORTS | Yahoo!ショッピング | テニス@amazon

ペンタックス DA 21mm F3.2 AL Limited

| |

« 【レッスン】2ndこそヘッドスピード | トップページ | しまった! »

カメラ」カテゴリの記事

コメント

丁稚さん,ご無事で何よりでした。
すみませんでした。反応が遅くなって。
僕のも,近いうちに掃除にしてもらいに行かないとダメなんです。ほこりはつかないものと思っていたら,つきにくいもののようです。
パンケーキの21mm,感度を上げて撮れば,あまり問題なさそうですよ。ぜひ!

投稿: HAMACHI! | 2007.06.13 19:18

よかったですね~!無事になおって!

EOSよかったでしょ?
僕のお客さんは、キャノン派で、
すっごいすすめられたんだけど、
αにしました!w

宝くじ当たったら!買いましょうね!


投稿: yamamomo! | 2007.06.14 00:50

■ HAMACHI!さんへ

>> ご無事で何よりでした。

朝っぱらからヘルプメールを出してしまって申し訳ありませんでしたm(__)m

>> 僕のも,近いうちに掃除にしてもらいに行かないとダメなんです。ほこりはつかないものと思っていたら,つきにくいもののようです。

ダストリムーバブルも全能ではないのですね(@_@)あちゃ〜。ほこりってのは厄介ですなぁ。

>> パンケーキの21mm,感度を上げて撮れば,あまり問題なさそうですよ。ぜひ!

いやぁHAMACHI!さんの後押しが効きまして(^^ゞやばいですカード破産しそうです。

それはそうと21mm、もうすっごく可愛いです。写りがどうとか画角がどうとかっていう大事な部分よりも、あのルックスにゾッコンです。

広角とはいえない中途半端な画角ですが、あんまり広く撮れちゃうと慣れなくてファインダー覗いてて酔うんで(^_^;)丁度良いです。

ラッキーなのは最短焦点距離が20cmと寄れるところです。まぁボケ味はイマイチっぽいですけど、レンズ直前まで寄れるのは精神衛生上良いです。

さ、次はフィッシュアイだ(^_^;)嘘です。

--- --- --- --- ---

■ yamamomo!さんへ

>> よかったですね~!無事になおって!

ホントに心底ホッとしましたよ(^_^;)修理に出している間のボク、かなり落ち込んでましたから。

>> EOSよかったでしょ?

良い!やっぱしキヤノンはすげ〜です。

>> 僕のお客さんは、キャノン派で、すっごいすすめられたんだけど、αにしました!

そこであえてαにするところが素晴らしい(^^)

αも人気ありますよね〜。ボクもHAMACHI!さんの強力プッシュがなければ絶対αにしてたと思います。

ま、メーカーは違いますがデジイチ仲間、仲良くしましょうね〜。

>> 宝くじ当たったら!買いましょうね!

えぇもう5Dと言わず一番高いのを買いましょう!レンズも全て揃えちゃいましょう(^^)

投稿: 丁稚 | 2007.06.15 16:25

この記事へのコメントは終了しました。

« 【レッスン】2ndこそヘッドスピード | トップページ | しまった! »