今年も行くぞ山梨へ
今年の夏も山梨へ行ってまいります。
そうです今年も石和温泉のホテル春日居に泊まりに行きまする(^^)これで3回目の宿泊。すっかりリピーターです。何と言っても『嫁さん絶賛の夕食』と『天候に関わらず入れるプール』が魅力なのです。
ちなみにボクは宿に行く前に立寄るワイナリーでのBBQが一番楽しみです。やっぱり生ビールと肉です。ワイナリーでも生ビールです。ごめんなさいマンズワインさん、富士桜ポークをいっぱい食べますから勘弁です。
今年は両親も一緒です。「孫と一緒に温泉へ行きたい」ってず〜っと言ってましたし、行ける時に行っとかないと(^_-)そして姉貴も急遽参加するかも知れません。いやぁ大所帯です。先代の爺ちゃんが生きていた時はオジサンもオバサンもイトコも一緒に大所帯で温泉にも行ったりしておりましたが、ホントに久しぶりです。
オフクロや姉貴には「山梨だからと侮るなかれ、夕ご飯、すっごく美味しいよ〜!」とさんざん宣伝しておりますが、今年も大丈夫ですよね?ホテル春日居さん(^_^;)料理長さんが変わっていなければ大丈夫だとは思うけど、一抹の不安が.....。
ユーザーのクチコミ評価
〒406-0004
山梨県笛吹市春日居町小松855
TEL:0553-20-2000
FAX:0553-20-2001
チェックイン:15:00
チェックアウト:10:00
交通アクセス
JR中央線「石和温泉駅」より車で5分、無料送迎バス随時OKで安心 / 中央自動車道一宮御坂ICより10分
--- 温泉 ---
泉質 単純泉/アルカリ単純泉
効能 疲労回復/慢性消化器病/リウマチ・神経病
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 |
OSHMAN'S ONLINE |
Yahoo!ショッピング |
ABC-MART
半年間放置していた「丁稚の育児帳」を気合いで更新しました。貯めてしまっていた40記事を一気に怒濤の更新です。ま、子供の写真しかありませんし、ココと差別化出来てなかったりしますが......おヒマな時に気が向いたら覗いてみて下さいm(__)m
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちわ。
春に行ったときは、大丈夫でしたよ。
ビールでお腹いっぱいになってしまって、全部食べきれませんでしたが(^^;)
山々の間から、ぴょこっと富士山がのぞく風景がおもしろいところですね。
楽しんできてくださ~い。
投稿: Neko | 2007.07.23 19:39
■ Nekoさんへ
>> 春に行ったときは、大丈夫でしたよ。
あ、そういえばNekoさんは行ったんでしたよねホテル春日居。そうですかぁ、良かった味が落ちてなくって。けっこうイケてたでしょ?
>> ビールでお腹いっぱいになってしまって、全部食べきれませんでしたが
研修の打ち上げじゃメシよりビールだもんね〜。
>> 山々の間から、ぴょこっと富士山がのぞく風景がおもしろいところですね。
富士のお山が見えましたか!おぉ探してみようっと!んで子供達に自慢しようっと(^_-)
>> 楽しんできてくださ~い。
ありがとうございます〜。親としては苦しみも多いのですが(^_^;)せいぜい楽しんでまいりま〜す。
投稿: 丁稚 | 2007.07.24 17:52