日本の夏、湘南の夏
朝5時起床。おもむろに東向きのカーテンを開ける丁稚。陽の光を確認し、子供達をたたき起こす。
夏休み期間の定休日は貴重な一日。そして貴重な梅雨の晴れ間(まだ明けんのか!?)ですから、行くのです!行かざるを得ません!そうです海です、海!
目指すは横浜から一番近い湘南、逗子。
逗子に来たらいつも停める黒門駐車場に到着したのは8時過ぎ。砂浜までは歩いて2分の好立地ざます。しかも駐車場内に温水シャワーやトイレも併設されているので、海の家要らずのgoodな駐車場なのです。1時間400円っていうのも界隈ではお安い設定。ただ収容台数が20台なので、夏場は早起き者しか停められませぬ。
人影もまばらなビーチの特等席にビーチテントを張り、日焼け止めを塗ったら子供達に浮輪を持たせて波打ち際へ。もう上の子二人は海を怖がらなくなったのかぁ(^^)成長したなぁ。
朝一の海はちょっと冷たいけど透明度が高くて気分がヨロシイ。周囲20mは人も居ないし、誰に気兼ねなくはしゃぎ回れるし最高です。
子供達の唇が紫になるぐらい水遊びをさせ、カップルやナンパ目当ての男女が増え始め、そろそろビーチに活気が出始める11時過ぎには帰り支度。これが家族で楽しむ海水浴の基本なり。
駐車場を出てすぐ、渋滞の名所「渚橋」の交差点にあるレッドロブスターでランチ(^^)
ダズンシュリンプ、シェフズパエリア、アメリカンフライドポテト、オーブンローストクラブ・ガーリック風味......。朝からたっぷり遊んだから次々と胃袋に入ってしまうのです。みんな黙々と自分のメニューをこなしていきます(^^)貧乏所帯の我が家にとっては昼から贅沢しちゃいました。
湘南道路134号線の江の島方面にクルマがつっかえ始めた13時に逆方向へ出発。これぞ早起きさんの特権なり(^^)背中が灼けてちょいと火照るけど、運転席の横で後ろで寝息を立てる家族の顔を見てニンマリしながら横浜帰還。父親の務めを果たせたな。
* * * ついでに枕さがし... * * *
みんな車中で熟睡してるので山下町に寄り道。山下公園前、マリンタワーの横にカタログハウスの実店舗があるんです。そう気になって仕方が無い「メディカル枕」をこの目で見て、実際に寝てみて、買うべきか買わざるべきかを決めようってことです。
店に入るなり「今月の売上げトップ10」風のボードが有ったのですが、何とトップはメディカル枕(^_^;)うむむ、長いモノに巻かれやすいボクに軽いジャブが入りましたわん。
お目当てのメディカル枕は店内一番奥のベッドの上にありました。思っていたよりも巨大なサイズにまず驚きました。芯となるフォームがメディカル枕の肝になるわけですが、想像していたよりも軟らかく「ホントにこれで首を持ち上げてくれるのだろうか?」と不安に。ためつすがめつした後に店員さんの承諾を取って実際に頭も置いてみました。
う〜ん気持ち良いような、別にどうってことないような.........されど売上げNo.1!しかしながら13,440円!
大いに迷います。これがテンピュール並みの値段であったなら、嫁さんが車で寝ているうちに買ってしまったでしょう。でも3,440円の出っ張りがどうしても気になります。
丁稚「コレ評判良いんですよね?」店員「えぇいつも売上げNo.1です」
丁稚「でも高いですよね?」
店員「.........(-.-)えぇまぁ」
いや値切ろうと思ったわけじゃありません。そう言いながら買っていくお客様が多いのだったら、ボクの迷いも当たり前。そして迷いながら買っていくモノと確信しながら購入するはずだったのですが、店員さんの「アア アナタ ビンボウニン? カエナイナラ アンマリ イジクルナ コノヤロウ」的な応対を目の当たりにしてスゴスゴと店を後にしました(T_T)良いんだ、だってホントに買い切れないもん。
悲しさついでに途中立寄ったジャックモールのニトリで「低反発首まくら / 1,490円」を買ってやりました。えぇ低層庶民にはニトリがピッタリです。朝起きたら余計に首が凝ってしまったとしても構わないんです(T_T)おろろ〜ん
どうやってみなさん、自分に合う枕を探すんですか?お願いです。教えて下さい。
* * * 昨日と一昨日のありがとう * * *
スポーツアイランド / 楽天トラベル / テニス市場 / テニスショップアド / ショップ一番 / ワシントン靴店 / レンズダイレクト / KPItennis / ラケットプラザ
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 |
OSHMAN'S ONLINE |
Yahoo!ショッピング |
ABC-MART
| 固定リンク | 0
« さあ海水浴! | トップページ | よし、分かった! »
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
「物欲」カテゴリの記事
- 運動会カメラに運動会レンズ?そんなもん要らないし(2013.09.30)
- 【持病発症】コンパクトで明るい単焦点レンズが欲しい(2013.07.31)
- 7/2までKindle Fireが3,000円引き!(2013.06.30)
- 【キャンプ】オヤヂ、おおいに後悔する(2013.05.31)
- いい大人がどんだけ楽しみにしてるんだか(2013.04.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昔、昔のお話。
"靴に足を合わせろ!!"
と、旧日本軍ではおっしゃっていたそうです。
だから、枕に体を合わせます。
と言いつつ、その日によって枕の使い方が違います。
Sato軍曹、寝相が悪いので、寝る場所
(頭の位置のみならず、寝ている方向)は、
予想できません。
枕の形が気になる方は、寝相がいいのでしょうね。
投稿: Sato軍曹 | 2007.07.27 23:41
■ 軍曹さんへ
>> "靴に足を合わせろ!!"と、旧日本軍ではおっしゃっていたそうです。
さすがは軍曹さんらしいエピソードが飛び出してきましたね(^_^;)おっしゃるとおり、たしかに贅沢になり過ぎておりますねボク。
>> その日によって枕の使い方が違います。
ボクもあれこれと試してはいるのですが.....ウ〜ン。
>> 枕の形が気になる方は、寝相がいいのでしょうね。
寝相は良いかも知れません(^_^;)唯一の自慢に出来るでしょうか!?よっぽど寝苦しい晩でなければあまり寝乱れませんな。
投稿: 丁稚 | 2007.07.30 17:57