意識を置くポイントありますか?
僕だけかも知れませんが、ショットごとに強く意識を置く部分が異なっております。
フォアのドライブ:横になったフェイスの下側
フォアのスピン:横になったフェイスの上側
フォアのフラット:フェイスど真ん中
主に打つのはドライブですから、フォアハンドストロークを打つ時は横になったフェイス下側で最終的に引っかける様な意識で打ってます。それがダメなんだよな(^_^;)だからフカす。面が開きやすくなっちゃう。
フカすからといって今度は横になったフェイスの上側を上へ走らせるようにスピン寄りの打ち方をすると、押しの加わらないチョリ〜ンとしたショットになっちゃう。
二つの中間ぐらいの厚い当たりのスピンショットを打つには、この意識を持って行く部分をフラットの時のようにフェイスど真ん中に持ってくれば良いのかな。必要以上に手首を使わなくなりそうだしやってみようっと。
バックのドライブ:横になったフェイスの上側
バックのスライス:タテにしたフェイスの奥の下側
主に打つのはスライス(^_^;)ドライブは球出し練習専用ショットに成り下がっております。
いやいやそれじゃイカン。ドライブショットも活用せねば。最近、ちょっと横振り系になってきてるので、今日のレッスンでは意識を持って行く場所をスロート側にズラしてこよう。ヘッドの走りで誤魔化すような打ち方ではなくって、しっかりとボールを押して行ける打ち方に戻さなきゃ。
とにかくラケットヘッドを下げない為に敢えて意識は下の方へ。でもこの意識が強過ぎて手首でこねるケースが頻発(^_^;)とくにフォアボレーね。
というわけで今日はとにかくラケットセットを前!手首のこねりが使えないポイントまで前へ!そして押さず切らずに手の平キャッチという意識で。
まぁサーブは皆さんもフレーム横でボールをぶっ叩く意識ですよね。ただ僕の場合、ホントにフレーム横でボールをひっぱたいて隣のコートにナイスサーブの時が結構あります。えぇスピンサーブを打とうとすると危ないです(^_^;)とにかくサーブだけは変えようが無いですな。
とにかくスイング系のショットで面感覚が弱いのが僕のウイークポイントだなぁ。ストロークがいつまで経っても鬼門のままだし。本当に伊達に長くやってるだけだなぁテニスを(-_-;)
* * *
七夕ですね(^^)今年は出会えるでしょうか?横浜上空は雲がかかっております。きっと誰にも見つからずに年に一度の逢瀬を楽しまれることでしょう。
* * * 昨日のありがとう * * *
お祭り問屋の岸ゴム / La foresta d’Italia / Z-CRAFT
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 |
OSHMAN'S ONLINE |
Yahoo!ショッピング |
ABC-MART
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
凄いですね…。
ボールのどの辺に当てるっていうのは意識していますが、
ラケット面のどの辺に当てる、っていう意識はありませんでした。
「全部真ん中!」で当てたいのに、ナチュラルにバラけますが。(涙)
でもラケットでボールを打つ以上、そういう意識の持ち方って、大事ですよね。
早速パクって、今度のテニスで意識してみます。
投稿: 丸坊主 | 2007.07.07 20:07
■ 丸坊主さんへ
>> ボールのどの辺に当てるっていうのは意識していますが、
ラケット面のどの辺に当てる、っていう意識はありませんでした。
ラケット面のどの辺に当てるっていうのではなくて、ラケットのどの部分に力を込めるか、どの当たりを走らせて行くかっていう意識なんです(^_^;)分かりにくくてスイマセン。
>> 「全部真ん中!」で当てたいのに、ナチュラルにバラけますが。
このバラけ具合でボクの右に出る人は居ないでしょう(T_T)
>> ラケットでボールを打つ以上、そういう意識の持ち方って、大事ですよね。早速パクって、今度のテニスで意識してみます。
いやあんまり意識しない方が良いと思います(・・;)ボクも全部真ん中に変えてみます。
投稿: 丁稚 | 2007.07.09 16:05