テニス氷河期へ
昨夜は盆休み前最後のレギュラーレッスンだったんですが、うっかり連絡も入れずに休んでしまいました。ほら、3日も店を留守にしましたし、京都から持ち帰った彼のコトもあってレッスンのレの字も思い出せなかったんですわ。ははは。(慌てて連絡を入れたら優しいフロントの方でお目こぼししてくれました(^_^;)ホントは無断欠席だと振替権消滅しちゃうんですがね)
スクールのスケジュール表を見直すと今度のレッスンは再来週、そしてその翌週の8月最終週は商店街の催しでレッスンには出られない。つ、つまり.....
今月は1回しかテニスが出来まへん(ーー;)
テニス漬けとなるはずだった黄金週間(嫁と子の帰省期間)から急転直下、1ヶ月間にたった、たったの90分しかボールが打てない「テニス氷河期」に突入です。嗚呼、週2でスクールへ通っていた頃もあったのですが......隔世の感あり。
仕事・家庭・趣味、優先順位は自ずと決まってしまいます。まぁ言っても振替は消化しないともったいないから、良いタイミングで誰かに皺を寄せて無理矢理レッスンに行かねばですな。
* * *
4歳の長男、毎日店番を一緒にしてもつまらないでしょうから、1日休みを取ってポケモンスタンプラリーにでも出掛けようかな(^_^;)親はしんどそうだけど.....
* * * 昨日のありがとう * * *
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 |
OSHMAN'S ONLINE |
Yahoo!ショッピング |
ABC-MART
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いますね~、黄色いバイザーみたいのをかぶったコドモ!
スタンプ押してすんごく嬉しそうにしてます。
そして。。。確かに親御さんは大変そうです。
投稿: あめだま | 2007.08.05 19:31
■ あめだまさんへ
いやぁいっぱいいますねピカチュウバイザーの子(^_^;)あれは仕事で移動中の人には目障りかもなぁ。
ゴール駅での親御さんは嬉しさいっぱいの子供の姿と対照的にたいてい疲れ果てておられますね(^_^;)えぇそのうちの一人でしたボクも。
投稿: 丁稚 | 2007.08.08 09:55