« 頭より前でインパクト ... 断髪/林檎/ケンメリ | トップページ | 七五三詣り »

2007.10.30

【買物】crocs kids mammoth

明日はハロウィンですな。

Halloween

でも我が家はグッと日本的に七五三詣りを敢行します(^_^;)ちょっと早いけど大安だし。

七五三も仮装といえば仮装ではあるけれど、氏神様に子供の成長を感謝し加護を祈る節目の大事な神事なのであります。

ま、神道でもなければお祭りに積極的に参加するわけでもないので、ボクも良い氏子とは言えませんが、氏神様とか氏子であるとかそういう意識ってだんだん薄れてきていますよね。

七五三詣りをまるで関係の無い有名神社でするなんてまだ良い方で、七五三のお祝いは「写真屋さんで写真撮って、みんなでご馳走食べたらおしまい」っていう氏神様を全くスルーなケースも多かったりで....。

仏教も神道もキリスト教もケルトの風習もあまねく受け入れられる日本人の自由さって素晴らしいと思うんですが、どうも最近は神仏方面は軽視されているような気が。古からの神事や行事や風習も時と共に変わるし、時には廃れて行くのかも知れません。七五三詣りをしなかった子供達もやがて大人になり人の親になるのですから。

* * *

久しぶりにベイクォーターのクロックスに寄ったら...

Crocs Mammoth
1/400 | F10 | 50mm | ISO100

いつの間にかコレを次女用に買っておりました。ボア付きクロックス、その名も「マンモス」(^_^;)

ギフトショーのクロックスブースで見掛けた時は「ぜってぇコレは買わない、売れない」って思っていたんですが、北風が吹く頃になったら途端に魅力的な一足になってしまうと(^_^;)相変わらずのハマり道。

やべっサイズ大きかったか?
1/400 | F9 | 50mm | ISO100

今履かせているHolleySolesのサイズが「child8-9」。今回買ったキッズマンモスも「child8-9」にしたのですが、やっぱしちょっと大きかったかも知れない(・・;)さっそく脱げてるし....

売り場のお兄さんは「どうせ1シーズンしか履けませんからサイズはピッタリの方が良いですよ」と何度も何度もアドバイスくれたんです。素直にお兄さんの言うことを聴いていれば良かったかも。

・アンクルストラップの無いスリッポン
・ボアは着脱可能で水洗い可能
・ヒールカップ高めでフィット感あり

ボアが着脱可能で洗えるってのはポイント高いですよね。生成りに近い白色ですからすぐに汚くなること請け合いですもん。ただショップ店員曰く「洗うことでボアの持つふわふわ感は減ってしまう」らしいです。まぁ色んな意味でキワモノサンダルですわな。


クロックス キッズマンモスCROCS kids Mammoth

大人用マンモスの発売時期を訊いたら11月早々とのことでした。黒だけはボアも黒いので汚れは目立たないし良いかも知れません。


【送料無料】全天候型次世代トレッキングシューズCROCS(クロックス) All Terrain オールトレイン

ボクとしてはこの冬、all terrainsを狙っています。質実剛健な男らしいシューズと思いきや、ショップに行くと必ず女性が試し履きしてます。あのゴッツイ感が女性にはかえって可愛く思えるのかも知れませんね。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| |

« 頭より前でインパクト ... 断髪/林檎/ケンメリ | トップページ | 七五三詣り »

つぶやき」カテゴリの記事

お買物」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
プレスブログ事務局のいーりと申します。

今回はプレスブログの新サービス「プレミアブログ」を
ご利用いただきたくメッセージをお送りさせていただきました。

【プレスブログ】
http://www.pressblog.jp/

プレスブログとは、
企業からの新商品・イベント情報などを配信し、
その情報をブログでご紹介いただくことでブロガーの方々に
原稿料をお支払いするサービスです。

【プレミアブログ】
特に魅力的なブログを運営していると認められた方しか入会が
できない限定会員サービスとなります。
特典としては、通常のプレスブログ会員よりも
高額な謝礼がもらえたり、発売前商品モニターやイベントへの
ご招待などを予定しております。

プレミアブログへのご登録及び審査依頼はこちらから。
http://www.pressblog.jp/premium/index.aspx?af=5006

是非一度ご覧くださいませ。
ご登録を心よりお待ちいたしております。

プレスブログ事務局へのお問い合わせがございましたら
以下のメールアドレスからお願いいたします。
customer@pressblog.jp


プレスブログ事務局

投稿: プレスブログ事務局 | 2007.10.31 18:01

この記事へのコメントは終了しました。

« 頭より前でインパクト ... 断髪/林檎/ケンメリ | トップページ | 七五三詣り »