昨夜はレギュラーレッスンに行ってきました。

1/50 | F2 | 50mm | ISO200 | 白熱灯(M1/A4)
先週持ち切れないほどの美味しい野菜をくださったあたしさんに気持ちばかりのお返しを持ってスクールへ(^^)
斜め向かいの酒屋の兄ちゃんご推奨の梅酒『大黒』、呑み助さんのあたしさんにはチト甘いかなぁとも思いましたが、奥様に召し上がってもらっても良いかと思いまして。お口に合うと良いのですが....
* * *
今週はツアーうにブロとあたしさんのFPラジカルOSをトレードしてレッスンスタートです。
久しぶりのラジカルでしたが、さすがはHEADが誇る名シリーズだけあってナイスな打ち心地ですな。せっかくだから「これでもか」とリキんでボールをひっぱたいてみましたが、オーバーサイズなのにボールが吹っ飛んで行ってしまう不安を感じられないのが素晴らしい。アガシのようにベースライン際へフラットドライブを突き刺して行きたくなりますな。

【送料無料】[ヘッド] SALE! フレックスポイント ラジカル OS (ガット張上げ) / 税込・送料込14,700 円
厚く当てれば当てるほどボールをくわえ込んで飛びを抑制してくれるフレーム、しかも張られていたのがアルパワー・ラフでしたので球持ちの良さが更に増しておりました。これはストローク自慢には堪らない1本ではないかと思います。
ちょいとFPラジカルOSをつまみ食いしてから本妻のLMプレステージmidに持ち替えました。295gのラジカルが打ちやすくなり過ぎちゃうと330gのプレステージに戻れなくなりますからね(^_^;)危ないのです。
ストローク確認の場であるコーチ前ロングラリー、今週は結構落ち着いてラリーが出来た気がします。ボクの前にあたしさんがコーチとロングラリーをしていたのですが良い刺激になりました(^^)
コーチ「今日は軸足にしっかり体重が乗ってましたね。しっかりと打ちたい方向に球が押せてたでしょ?コントロールが良かったです」
丁稚「ちょっとオーバーが多かったんですけど、もう少しスピンを掛けなきゃいけないですよね〜。スピン掛けようと思うと今度は短くなっちゃって.......下手なんですよね〜(^_^;)」
コーチ「いやぁちょっとアウトって球がありましたけどイイ球来てましたよ〜。今のままでOKです。ストレートでの打ち合いですからアウトしてますけど、普段はクロスラリーが多いですから今のままでやっていきましょう。スピンを意識し過ぎて引っかけ過ぎたり、アウトを気にして振り切れなくなったりするより全然良いです。もっともっと振り切れてくればキチンと収まるようになってきます。ナイスラリーでした」
やっぱり褒められると気分が良いですね(^^)ネット際にボレーヤーが居ると思いながら打ってみたのも良かったかも知れません。ベースラインの手前50cmを狙ってもそう上手くは打てないボクですから、ネット付近にターゲットを設定した方が身の丈に合っているのかも知れません。
サーブは1stこそ入りませんでしたが2ndがきっちり入り、リターンもミス無く返せてましたので昨夜は初っぱなからゲームの流れを止める痛いプレーはありませんでしたが、相変わらずサービスライン際でのボレーがいけません(-_-;)
浮かす ガシャる 空振る
「ネットプレーはけっこうヤレるぜ」っていう自信があったのですが、最近つくづく思い知らされております(^_^;)大したこたぁ無いと.......。まぁ周囲のレベルが上がれば当然のこと、自信を持ち続けるためには自分もレベルアップしないとですね。
* * * 昨夜のあたしさん * * *
上でも書きましたが、コートとあたしさんのストロークラリーは素晴らしかったなぁ(^^)特にフォアのボールの軌跡とバックハンドの打点に食い入ってしまいました。
大きなスイングアークのフォアハンドから弾き出すボールは低く伸びて行って、サービスライン辺りでグ〜ッと落ちてくる。ス〜ッと伸びてグ〜ッと落ちる。まさにスピードと安定感を兼ね備えたフラットドライブの軌跡ですね。ボクもああいう球筋で打ちたいって思いましたね〜。
そしてダブルバックハンドの打点。「あっ!あたしさん振り遅れた!」っていうタイミングからスポ〜〜〜ン!!!と押しの効いたフラットボールが飛んで行ってます。いやぁアレですよ!あの「引きつけ」こそ強烈なダブルバックには不可欠なんざます。シングルバックハンダーがめちゃくちゃドキドキしちゃうぐらい懐まで呼び込むんですよね。良い球打ってました。
レッスン最後の1ポイントを賭けたシングルスであたしさんとボクのガチンコ対決が実現しました。
サーバーはあたしさん、リターナーのボクはリターンエースを獲るコト以外頭にありません(^_-)とにかくダウンザラインに一発打ち込むのであります。「さぁおいで」という心境でございます。
高めのトスが上がり、いよいよ開戦。ボクはちょっと後ろ目にポジショニングしておいて、グッと踏み出しながらインパクトを待ちます。
バチ〜ン!
イケル!あたしさんがボールを放った瞬間にそう思いました(^^)フォア側に速いサーブ、バチコ〜ンと合わせてダウンザラインに押し込むにはうってつけのサーブだったからです。もらった!内心ほくそ笑みながらボールとの間合いを詰めていきます......ん?結構遠いな......でももう捉えたぞ!喰らえ爆裂フォア!うぉりゃあ〜!
スカッ(・_・)
..........見事に空振りです。ワイドへのキレの良いスライスサーブでした。捉えたと思って120%で振ってたもんで、あるはずの衝撃が無かったからズデッとなりましたよ(・・;)いやぁバウンドしてからボールが消えましたな。見事にやられました。
* * * きのうのありがとう * * *
テニスショップアド / ショップ一番 / TENNIS 24 / テニス市場 / 【楽天市場】本・雑誌・コミック / 楽天トラベル / ドライブマーケット
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
テニス365
| ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 |
OSHMAN'S ONLINE |
Yahoo!ショッピング |
ABC-MART
最近のコメント