星一徹とちゃぶ台
「あれが上手くいかない、これも上手く出来ない、テニスって難しくってやんなっちゃう」
喝!
テニスが出来るだけでメッケモンである。テニスボールを打つ感触が味わえるだけで幸せである。週にたったの90分、そんな短時間でさえ好きなテニスに時間を費やせない人間も居るのである。
そう今日は週に一度のレギュラーレッスンの日だったのである。そして今日は拠ん所ない事情で欠席したのである。無理を通せば誰かにしわ寄せが行く。
上達の工夫よりもテニスの機会を作り出す工夫をしなければ....。いや、そろそろ星一徹のポジションに身を置かねばならないのかも知れないなぁ。
ちゃぶ台ひっくり返すみたいな。
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 |
OSHMAN'S ONLINE |
Yahoo!ショッピング |
ABC-MART
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ちゃぶ台ひっくり返す前に、あきこねえちゃんにも演技指導しておかないと。
柱の陰から半身で覗く・・・あれ?「家政婦はみた」みたいかも。(笑)
投稿: 和 | 2008.02.02 22:19
星一徹がひっくり返したのはちゃぶ台ではなくて四角いテーブルらしいですよ(^_-)
丁稚さんが星一徹ばりにちゃぶ台を引っくり返しても,
自分で後片付けしなきゃいけなさそうですから
やめといたほうがいいと思われw
投稿: もりもり | 2008.02.04 10:11
■ 和さんへ
和さんも星飛馬世代ですね(^_-)我が家の女性陣にあきこねえちゃんが務まりそうな(控えめな)人材が居ないのが難点ですな。
--- --- --- --- ---
■ もりもりさんへ
あらま、一徹さんちはちゃぶ台じゃなかったですか(^_^;)
>> 丁稚さんが星一徹ばりにちゃぶ台を引っくり返しても,自分で後片付けしなきゃいけなさそうですからやめといたほうがいいと思われw
正解!余計に空気が悪くなり自分で自分の首を絞めることにもなります。嗚呼、一徹オヤヂには一生なれませんわ。
投稿: 丁稚 | 2008.02.08 15:55