« WOLFGANG PUCK / Aperture2 | トップページ | 【レッスン】いやんソコは大事なの »

2008.04.19

タムロン SP AF70-200mmF2.8 Di LD MACRO

こいつをロックオンであります!


ズームレンズ タムロン SP AF70-200mmF2.8 Di LD MACRO A001 キヤノンマウント

まだキヤノン様マウントしか発売されていませんが、ニコン様、ソニー君、ペンタとそれぞれのマウントも順次発売されるようです。

勝手な憶測ですが運動会シーズンには間に合わせてくれるでしょう(^_^;)っていうか望遠ズームの実需期に間に合わせなきゃタムロンも商売になりまっしぇんし。

いやぁ遂にペンタでもF2.8の70-200mmを使えるようになるのですね〜(^^)頑張って頑張って頑張れば、切り詰めて切り詰めて切り詰めれば買えそうな価格帯だし。


【全品全国送料無料】ペンタックス 望遠ズームレンズ FAJ75-300mmF4.5-5.8AL [FAJ75-300F4.5-5....

行け~!!!!! (by detch*)

過去2年、子供の運動会で十二分に活躍してくれている75-300mm。写りも良いし非常に愛着があります。でもやっぱりF2.8の大口径ってのは異次元の写りをしてしまうんじゃなかろうか!もっとこう子供と背景がクッキリと分離してくれるでしょう。


今なら送料10円!・分割払12回まで金利1%!!《新品》Canon EF70-200mm F4L USM

今なら送料10円!・分割払12回まで金利1%!!《新品》Canon EF70-200mm F2.8L USM

天下のキヤノン様ユーザーには2本の素晴らしい白いレンズが既に用意されています。そこを敢えてタムロンは大口径と価格で勝負してきたのですが、キヤノン様ユーザーの殆どは価格よりも純正のステータスとAF速度を取ると思うんだけど.....(^_^;)不遇なペンタマウントを先に出してよ。


PENTAX DA55-300mmF4-5.8ED

ペンタックスも望遠域をほったらかしにしている訳ではありません。最近発売されたDA55-300mmF4-5.8EDは売上げ好調で品薄状態だと聞きますし、35mm判換算で75-200mmあたりになるDA★50-135mmF2.8という大口径も用意されています。またレンズ開発ロードマップにはDA★200mmF2.8ED_SDMやDA★60-250mmF4ED_SDMといった★印のついた望遠レンズがラインナップされています。

でもね、やっぱり他のマウントにはあってペンタには無かった70-200mmF2.8が一番「ビビビッ」と来てしまいます!運動会でキヤノン様ユーザーが誇らしげに白いレンズで我が子を撮る風景に歯噛みしていたんですから(^_^;)ここ最近GR DIGITAL2にクラクラしていたボクですが、70-200mmF2.8の為なら容易に諦められます。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| |

« WOLFGANG PUCK / Aperture2 | トップページ | 【レッスン】いやんソコは大事なの »

カメラ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。