« NEOPAN買ってみました | トップページ | 理不尽な言い様 »

2008.05.23

【レッスン】出来たらイイな

暑い日が続きますね(^_^;)春の清々しさをあまり味わうことなく初夏に突入、そして梅雨でしょうか。


1/250 | F8 | 50mm | ISO100

そんな夏日の定休日、振替レッスンに行ってきました。どうやら今度の土曜は仕事でレッスンに行けそうもないので、2週連続です。(残念ながら美貌の釘付けなお気に入り美人マダムはお休みでした....くぅ残念!)

ホントに少しづつ少しづつですが「出来なかったことが出来るように」なってます(^^)週1回90分だけのテニス生活も長いですが、こんなペースでも自分のプレーの幅が広がるんですなぁ。

まぁがっつりとテニス道を極めていらっしゃる方の成長曲線とは較べようもありませんが(^_^;)それでも「出来たらイイな」なプレーが少しづつ出来るようになってくるのは嬉しくもあり楽しくもあります。

もちろんまだまだ「出来たらイイな」なプレーはいっぱいあります。「迷い無く自信を持ってフォアハンドを打ちたい」とか「バックハンドもアグレッシブに」とか「反撃されない1stボレーを打つ」とか挙げ出したらキリが無いぐらい。

テニスはスポーツですから白黒はっきりする試合に出なければ、その楽しさや苦しさの半分も味わえていないのですが、いつでも有事に備えて少しでも精進しておくべきかと(^_^;)ははは

* * *

そうそう漠然とした話しも良いけど備忘録。

『フォアハンドはもっとゆったり大きく振った方がイイ』

フォアハンドの悩みのアレやコレも結局は腕力で何とかしてやろうというスイングが原因。ボクのスイングフォームをコーチに真似してもらったらよ〜く分かりました。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ
| ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| |

« NEOPAN買ってみました | トップページ | 理不尽な言い様 »

テニス」カテゴリの記事

コメント

>『フォアハンドはもっとゆったり大きく振った方がイイ』

これ、わかっていてもなかなかできませんよね。

人に真似してもらうといいんですね。コーチなんかだと生徒のモノマネも上手なんでしょうね。

私だったら見せられると腹が立ちそうですがw

投稿: mah→丁稚さん | 2008.05.24 15:49

やっぱり自分のフォームをデフォルメされて真似されると腹も立ちますが、タメにもなりますね(^_^;)

生徒のフォームを上手く真似出来るコーチじゃないと、本当に良いアドバイスは出来ないとも思います。

自分の型にはめるばかりで、生徒の気持ちが分からないでしょうからね。

真似してみて初めて、生徒が突っ掛かってる部分や大事にしてる部分が分かると思うんです。

投稿: 丁稚→mahさんへ | 2008.05.27 18:14

この記事へのコメントは終了しました。

« NEOPAN買ってみました | トップページ | 理不尽な言い様 »