« オリンパスペンD、来る | トップページ | 今日も元気だテニスが楽しい »

2008.06.13

Au jardin de Perry

飛んでけ~
1/1000 | F11 | 37mm | ISO100

爽やかな梅雨の晴れ間。晴れ上がった空に向かって大きく伸びをしたくなりますよね。やっぱり雨降りだと身体が縮こまっちゃう気がするから。

定休日の昨日、一時帰国していた姉貴が再渡米。午前中の短い時間だけ一緒に出掛けてY-CATでお見送りというスケジュール。リムジンバスの時間までは横浜開港資料館へ。

一息入れようか たまくすの木

開港資料館の中庭には開港以前からこの地にあるという「たまくすの木」が威風堂々と枝を伸ばしております。ハマの歴史の生き証人として大事にされているんですね。

Au jardin de Perry
1/50 | F3.5 | 17mm | ISO100

館内の展示物を一通り見てから早めのランチを資料館の喫茶室である「Au jardin de Perry」へ。

居心地抜群
1/50 | F3.2 | 17mm | ISO100
Au jardin de Perry

「ペリーの庭で」というこのカフェ、とても居心地が良いお店でした(^^)

こぢんまりとしたカフェなうえに公園の木々に隠れているので、今まで完全に見落としておりましたが店内のしつらえもセンスが良いしオーナーとおぼしき女性の優しい接客も心地よいです。

キャベツのカレー
1/30 | F3.2 | 17mm | ISO400

お味の方もグ〜でございましたよ〜(^_-)ボクは「本日のごはんプレート」だったキャベツと五穀米のカレーをいただきましたが、とっても美味しかったです。

アイス載せハニートースト
1/30 | F4 | 40mm | ISO400

女性陣はみなパンをチョイスし、しきりに舌鼓を打っておりました。次女もハニートーストにバニラアイスの乗っかったナンチャラとかいう難しい名前(おフランス系?)のモノを美味しそうにバックバク食べてましたっけ。

どうやら横浜市金沢区の小柴漁港にある人気ベーカリー「BREMEN」の朝焼きパンを出すのもこのカフェの自慢なようです。ボクも少しだけ次女のパンを食べてみましたがすっごくもっちりとしていて美味しかったです。

パン好きな嫁さんとオフクロがパンを買い占めて帰ったのは言うまでもありません。パン好きの方はもちろん、西洋建築を眺めた後にホッと一息つけに立ち寄ってみられてはいかがでしょうか?

食後はそのままY-CATへ。姉貴は大きなトランクと一緒にアメリカへ帰って行きました。やっぱり寂しくなるなぁ。まぁアメリカに行く姉貴の方がよっぽど寂しいだろうけど。子供達の面倒をいっぱい見てくれてありがとう。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| |

« オリンパスペンD、来る | トップページ | 今日も元気だテニスが楽しい »

つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。