« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008年10月の23件の記事

2008.10.31

E-420のカスタマイズ完了、こんなんなりましたけど

さぁ次の家だ!
E-420 | ZD25mmF2.8

happy Halloween!

ってまだあんまりハロウィンの楽しみ方・楽しませ方が分かってないオヤヂです(^_^;)ボクのような方は先ずハロウィン・ジャパン・インフォでお勉強を。楽しんだ者勝ちなので、早く世間様のテンションと合わせたいこの時期は......

* * *

E-420のカスタマイズはまだまだ続く(^_^;)我ながらムキになってます。

さてレンズキャップ・ジプシーを多数生み出すことになったZD25mm。一度は純正のフードを取り付けてキャップ無しで妥協しようと思いましたが、それもいささか乱暴な話し。ネットで調べ上げると純正フードの34mmという極小径にもぴたりと合うキャップが存在することを知り、すぐさま取寄せ。


レンズキャップ Φ34mm

八仙堂Yahoo!ショップから届いた封筒を開けますってぇと

いやぁホントに愛らしいレンズキャップだこと(^_^;)ちっちゃ!んでさっそくZD25mm(LH-43付き)に装着!

34mmのキャップ買いました
GRD2

ほっほっほ(^^)愛嬌ありますね。っていうか見てくれ云々より、ぴったりとはまってくれる事実が何より嬉しい!これでレンズキャップの悩みは解消しました。ああ嬉しい。

そうこうしているとAmazonからもブツが届きました。純正のE-420(E-410)専用ボディジャケットであります。見てくれは良いものの使い勝手に疑問を抱いているボクは敬遠していたブツなのですが、見てくれが大切な嫁さん対策のために購入した一品。

ダークブラウンにオレンジの植毛がキュートなコイツ、見た目と違ってかなり堅牢な作り。ガッチリとしていてクラカメ的雰囲気作りの他にボディ保護としても立派に機能しそうです。まぁ別売りのレンズジャケットまで入手しないと本来の保護性能は発揮出来ないぐらいボディ露出度高いですがね(^_^;)

ほら「レンズジャケットも買いなさいよ、そうじゃないとちょっと不格好よ」と言わんばかりにボディジャケット裏面にはゴッツイスナップが(^_^;)やだよ、買わないよ。

ボディへの装着はかんたんかんた......結構寸法がかつかつに作ってあるのでボディをギュッギュッと押し込まないとなかなか入っていきません(^_^;)ストラップに絡ませなくてもボディとの濃厚な摩擦だけでも十二分に固定出来そうです。でもまぁデザイン的に不可欠ですからね。

あ〜あ、買っちゃったよ
K10D | SIGMA30mm

じゃじゃ〜ん!これにてE-420カスタマイズの完成!嫁さんキラーの完成です。

うんうんなかなかイイじゃないっすか。これでボディ上部がシルバーだったらもっとクラカメっぽくなって良いんだけどなぁ。まぁこれはこれでよし。

そうそうこれがE-420に施された『隠れOM』(^^)可愛い三角あたま。E-420は往時の名機オリンパスOMシリーズの後継機でありデジタル版なのですね。(オリンパスの歩み:OMシリーズ

ってことはそのうち発表されるであろうマイクロフォーサーズ規格のカメラはやっぱりペンの後継機でデジタル版なのですね。(オリンパスの歩み:ペンシリーズ



---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (2)

2008.10.30

くしゃみ一回、痛いです / E-420カスタマイズ続行

首の捻挫、一時ほどじゃないんですが一進一退です(-_-;)うむむ。痛み止めで患部周辺の緊張を緩めて、快方へ向かうスピードを速めているのですが、くしゃみを一発でもしちゃうと痛みが元通りに.....。あばらが折れる人がいるぐらいですから、けっこう激しい動きなんですね、くしゃみって。


E-420 | ZD25mmF2.8

突然大きな封筒が届き、最初は怪しい勧誘かと思ったパーソントリップ調査(^_^;)うっかり忘れてたんですが、ボールペンを先に頂いていたので慌てて昨日WEBにて提出しました。調査日の日に限って子供の遠足やらなんやらで動きが多く、面倒でしたわん。

* * *

先日E-420が着荷して、即、したことはバッテリーの充電とキャッシュバックキャンペーン用紙の記入・郵送(^_^;)

K100Dの時もK10Dの時もキャッシュバックを頂戴してますから、この手のキャンペーンにボクはテキメン弱いことが判明しましたな。ボディとZDレンズを期間内に購入すれば『10,000円』のキャッシュバックを受けられるのですが、ボクの場合ZD25mmは中古で購入しましたからボディ分の『5,000円』のみ。ってことは新品買った方が安かったか.....(・・;)

ってことで5,000円分の郵便為替がたったの1週間で届きました!早い!びっくり嬉しい!

たしかペンタ様にキャッシュバックを頂戴した時は提出からかなり日数が経ち、もう忘れていた頃に届いたような気が......まぁそれはそれでヘソクリ気分で嬉しいのですが、あまりの早さに「オリンパスさんって人員に余裕があるのね」と感心してしまいました。ペンタさんは大変なのかな(^_^;)

というわけでコレをAmazonでポチッ(^_^;)絶対にコレは買わないでおこうと思ってたんですが、嫁さんとE-420の距離が日に日に接近している手応えがありますので、ここらでもうひと押し写真道へ引き込むべく。ほら、これ可愛いじゃないっすか。

OLYMPUS発行のE-420カタログでは白いボディカバーを使ってます。確かに白が一番可愛らしいと思いますが、すぐ飽きそうだし、いかにもだし、何よりボクもE-420を使いたいですから白じゃちょっとね(^_^;)黒だとちょっと武骨になり過ぎるしっていうわけでダークブラウンを。

そうなるとストラップも欲しくなるのが人情。宮崎あおいちゃんみたいに自作のストラップを作れれば良いのでしょうけれどなかなかねぇ。

ボディカバーと同色同素材の純正ストラップもなかなかイイと思うのですが、それだとあまりにもキメ過ぎちゃってかえって野暮ったい気がしたのでパス。


《新品アクセサリ》 ARTISAN&ARTIST ACAM-104 ブラウン

先ず思いついたのがコスメやカメラ方面でオシャレブランドとして鳴らすARTISAN&ARTISTのライカM5用のコイツ。しなやかそうで色目もキレイだしボクは気に入っているのですが、『対 嫁さん』ということになると少し微妙。

革製で細くて斜め掛けも出来るおしゃれなカメラストラップといえばacru”!ココのオリジナルストラップがめちゃくちゃ魅力的なんです。このショップのサイトでまたプレゼンしながらE-420に装着すれば嫁さんの写欲も喚起されそう!

ただ発注から納品まで20日間前後かかるってので、せっかちなボクにはあまり向かない(^_^;)

やっぱり細いストラップがよく似合う
K10D | DA21mmF3.2

ってことで商店街のカメラ屋さんに吊るされていた中古ストラップを物色し、それらしいモノを購入してまいりました。1本500円(^_^;)

近所のカメラ屋で500円でした~
K10D | DA21mmF3.2

いまは無きミノルタ製。使用感アリアリ、古〜いカメラの香りが漂い革も硬化してまして(^_^;)やはり500円なりの一品ではありますが、見てくれ的にはイメージに結構近いのではないかと。嫁さんに見せたら少し渋い顔してましたが.....


K10D | DA21mmF3.2

実はもう1本気になるストラップが吊り下がってました。こちらもミノルタ製ですが、黒にブルーのこの配色がなんともオリンパスには似合っちゃう気がして.......。どうしようかなぁと思ったのですがコチラも500円だったので引き取ってきちゃいました。頼んだボディカバーとはちょっと似合いそうもないし、これ出番あるのかな?あたたた。

左手には華の大事なお財布
E-420 | ZD25mmF2.8 | 1/80 | F3.2 | ISO400 | 嫁さん撮影

「ちっちゃいデジイチに丹精して何やってんの?」と自問自答してしまいますが、やっぱり嫁さんがこういう写真を撮ってくれるのならどんどんお膳立てしたくなります。

お父ちゃんにはあまり見せてくれない安心しきった表情。やっぱり母親にしか撮れない子供の写真ってあると思うんですよね〜(^_-)

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2008.10.28

ZD25mmF2.8に必須のアイテム

愛いヤツ
K10D | SIGMA30mm

なんとも愛嬌のある面構えなE-420とZD25mmの取り合わせですが、言い様によると少し間が抜けた感じがしないでもないのです。パンケーキレンズですから薄ければ薄いほどそりゃ良いのですが、レンズ径の割りに小さなおめめ(前玉)でして正面から見た感じが.....ねぇ。

というわけでZD25mm専用のフードを手に入れました。

ZD25mmのレンズキャップがコダワリのねじ込み式(着脱が面倒すぎる!)っていうのもあって、発売された当初はこのフードを求めるユーザーが殺到したようです。かなりの品薄でなかなか手に入らなかったようです。ま、今は普通に在庫があるでしょうけど。

必需品なのである
K10D | SIGMA30mm

可愛いパッケージの中から出てきたちっちゃいフード。でもメタル製で質感は素晴らしい。でも高いけど....(ーー;)

これでやっと顔が締まるようになった
K10D | SIGMA30mm

んでさっそく装着しますってぇと、こうなります。良いですね!ようやく顔が精悍に締まりました。

ペンタのデジタル専用パンケーキDA40mmF2.8と同形状のフジツボ型であります。浮気はしても心はペンタ党のボクとしてはちょっとDA40mmに似てくれるのも良いです(^_^;)ただアルミ削り出しボディのDA40mmの方がやっぱりカッコいいけど。

けっこうするんですよねこのフード
K10D | SIGMA30mm

フードを付けるとほんの気持ちだけ薄さがスポイルされてしまうんですが、ちびっと出っ張るぐらいですから実用面で軽快さを失うことは全くありません。

それよりも画質低下を招くフレアやゴーストを防いでくれるかも知れませんし、何より持ち歩いている時に不意に何かとレンズがぶつかっても前玉が直接モノと当たるのを防いでくれる安心感は絶大です。

っていうかさっそくそういう場面に今日出くわしまして(ーー;)

肩からかけてちょっと油断してたらドアノブにゴンッとE-420をぶつけまして「ひや~~~~!!!」と悲鳴を上げたんですが、ぶつかったのはこのメタル製のレンズフード。買ったばかりのレンズフードに傷が付きましたが、大事なボディやレンズは無傷でした。買った甲斐があったと......まぁもっと注意しましょう自分。

ともかく。レンズキャップなしってのは少し不安ですが、ZD25mmをE-420につけっぱなワケで利便性と安全性を兼ね備えたフードがあればキャップなしでいくことにしました。

快晴だ
E-420 | ZD25mmF2.8

秋晴れの一日。E-420持って見晴らしの良いところにでも行って、思いっきりオリンパスブルーを堪能したかったなぁ。まぁそのうち、そういう機会もあるでしょう。

オプションに凝っちゃいそうで怖いカメラです(^_^;)でもそういうカメラって飽きずに使える気がする。うんうん。

--- 追記 ---


レンズキャップ Φ34mm

ネットで色々調べてたらLH-43に取り付けられるキャップを発見。装着した姿はあまりエレガンスではなさそうですが、それでも無いよりマシ(・_・)ってことでちょっと取寄せてみることにしました。これはまた後日ご報告を。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2008.10.27

谷原章介と人力車

IMGP5621
K10D | SIGMA30mmF1.4

医師「丁稚さ〜ん、どうぞ〜」

丁稚「おはようございま〜す」

医師「今日はどうされました?」

丁稚「いやぁ首が.....(-_-;)振り向いたらグギッとなりまして」

医師「ふ〜ん、そう。ちょっと見せてもらいますよ」

谷原章介似の整形外科医、ぐいぐいっと患部付近を触診

丁稚「あいた〜〜〜っ(*_*)いでででで、センセ痛いっす」

医師「あぁ捻挫だね、捻挫」

丁稚「へ?捻挫ですか?首の?」

医師「そう、捻挫みたいなもん。レントゲンの必要も無いね、これは」

丁稚「いや、あの、結構痛いんですよ、寝られないぐらい。ボク自身としては大怪我かと思って来たんですが、骨に別状は.....?」

医師「ふっ(冷笑)(^_^;)ラグビーでもして壮絶なタックル喰らったなら大怪我ってのも分かりますけど、振り向いたぐらいで大怪我なんてしませんよ」

丁稚「はぁ(・・;)そうっすよね」

医師「痛み止め飲んで、湿布して、大人しくしてたらそのうち治ります。お大事に」

首も捻挫なんてするんですね。まぁ大事に至らずホッとしました。谷原似の外科医はけっこうしゃれの分かる男なんで嫌いじゃないんですが、患者の心配そうな表情を小馬鹿にしたような笑顔が気に入らん(^_^;)

不意の事故のため、反射的な筋性防御反応が取れなかった人や首の姿勢が悪く、頚部の筋力が弱い方で物事をマイナス思考で考える人に多く見受けられます。【たはら整形外科HPより】

首の捻挫を少し検索かけてみましたらこういう文章が.....マイナス思考の人がなりやすいって(^_^;)

根拠がイマイチ分かりませんが、テニスをプレーしている最中にマイナス思考に陥ると首を捻挫しやすいってことなので、ぜひぜひ皆様におかれましては常にプラス思考でプレーなさって下さい。

* * *

行幸?
E-420 | ZD25mmF2.8

昨日は商店街のイベントで呼んだ人力車に子供達を乗せてみました。最初は嫌がってたクセして、いざ人力車が走り始めたらこの表情です(^_^;)

ボクは生まれてこのかた人力車に乗ったことは無いんですが、最近は観光地でよく見掛けますよね。乗り心地はどんな感じなのかな?きっと気分はイイでしょうね。でもあんまり貧相な格好して乗れないよなぁ。

ハマの人力車 横濱おもてなし家

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (2)

2008.10.26

【レッスン】首が回らん

あてててて(-_-;)く、首が回らん。

_1084740
GRD2

いやもちろんお察しの通り、カメラ方面にオゼゼを使い過ぎて懐が氷河期って言う意味合いもあるのですが、実際の肉体的に首が痛い。

昨夜はレッスンに行きまして、消化期限が待ったなしだったもので、2コマ連続でレッスンに入ったんです。でもねでもね、プレー中に痛めたんじゃないんですよ(・・;)

あたしさんとペアを組んだゲーム、最初の1ポイント目にあたしさんがダウンザラインに目の覚めるようなリターンエースを放たれまして、「おぉぉぉ〜〜〜!!! ナイスショ〜〜〜ッ!!!」とあたしさんの方を振り向いた瞬間に......

グギッ と(-_-;)

瞬間「うっ!」となりましたが、その後も別に普通にプレー出来ました。ところが家に帰るや否や猛烈に首、そしてそこから繋がる後頭部が痛み始めました。寝違えっぽい痛みですな。

というわけで、いま背後から呼びかけられたら全身でガバッと振り返る熱血クンであります(^_^;)通勤のチャリで後方確認する時もめちゃ大袈裟で恥ずかった。

* * *

さて久しぶりに2コマ連続のレッスンをこなしたわけですが、季節も良いし安心安全大人数なメ○ロスクオリティなレッスンですから、3時間ぐらいやっても物足りなかったり。ま、オヤヂには丁度良い運動ですね。

んで昨夜は魔法の杖「マル改ピュアドラ」でプレーしましたんで非常にイージープレーが可能でありました。LMプレmidから持ち替えるとめっちゃくちゃ飛ぶんですが、ボレーは当てるだけでイイのが返るし、テイクバックで適当にヘッドダウンさえしてゆったり大きく振ってやれば問題アリアリなフォアも回転にパワーが変換されやすいのでかえって暴発は防げるのであります。

ピュアドラでイージーなフォアを打っていて気付きました。自分のフォアが暴発するのは「ボールを呼び込みきれてないから」だと。

厚めのグリップなボクは「前で捉える」ことはとっても大事。でもだからといって真正直に構えた身体よりもグッと前で打とうとしたら、そりゃ身体は開くわ、面も開くわって話しなんですな。

そ〜じゃなくて、左肩を入れたまんまで前で捉える。ということはほぼ身体の真横ですもんね。もう1テンポ、ボールを懐に呼び込んでからバチコ〜ンと行かねばなりません。

_1084736
GRD2

それよりも今深刻なのはトスです(T_T)完全にイップスです。

というわけで次回からはサービス改造です(^_^;)もう野となれ山となれの心境です。

今はしっかり横向きで高くトスを上げてゆったり大きく打つ古式ゆかしい本格派フォーム。トスさえきっちり上がれば何も問題ないのですが、これがてんで上がらないから封印します。

たまに脅かしでフラットサーブを打つんですが、この時だけはトスを前にクイック気味に上げて、下半身はトスアップ直後に完全に打球方向に開き、上半身だけ捩じり込んでから、一気に前へボールをぶっ叩いています。ボレーボールのアタッカーのイメージです。

このフォームだとトスは打点まで上がれば良いだけなので投げようがどうしようが、適当に上手く上がるんです。というわけでフォームは次回からこちらを採用。

問題はこのフォームでどうやって2ndを、どうやって回転をかけていくかってことです。そもそもキレイな順回転のスピンサーブは打てませんから、スライス系それも少しでもタテに近い斜め回転をかけたいんですが、適当に横にラケットを振り終わるように振れば(7時→1時方向)かかるんじゃないかと(^_^;)え?適当過ぎる?

やってみなきゃ分からん。

テニスを始めてから20数年。レンドル式のど高いトスを軸にしたサービスを変えようと思ったことはありませんでした、4ダボしようが一度も。静から動のサーブこそ美しいとボクは思うからです。でもトスのイップスがここまで酷くなった今、レンドルと訣別しちょっと忙しない機械仕掛けのようなフォームも甘んじて受け入れなければならんのです。

苦渋の選択.......っていうほどのテニスをしているわけではないので(^_^;)全然OKなんですがね。てへへ。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2008.10.25

【買物】Crocs NADIA買わされました

IMGP5627
K10D | 30mm | 1/250 | F4 | ISO100 | -0.7EV

上手く撮りきれていないんですが、この病葉にすごく写欲を駆り立てられました〜。何かに絡まっている植物って、強さや淫靡さが感じられて好きなんですよね〜。でもイメージ通りに写し取るにはやっぱりテクニックも必要なんですなぁ。なんかこう、もっとエロく......まぁいいや(^_^;)

* * *

IMGP5648

最近とんとCrocsのことなぞ忘れておったのですが、嫁さんめざましTVで紹介されていた「ナディア」というブーツが気に入っていたそうで、出先にちょうどあったので買わされました(・・;)

クロックス ナディア ガールズCROCS NADIA Girls【1〜5】


【送料無料】クロックス新作のもこもこブーツ話題沸騰のnadiaナディアが遂に登場!【送料無料】...

Crocs Nadia

えぇっとなぜか、次女用の可愛い一足を購入するどさくさに、でっかい大人用までレジ台に乗っけられていたようです(-_-;)子供用はたしかに可愛いけどさぁ、アナタそれ大丈夫?っていうか結構高いんですけどコレ.....。

まぁいわゆるあの素材がモック式に成型されていて、そこからあったかムートン(風)生地が膝下ぐらいまで。折り返してフワフワ部分を見せるもよし、いっぱいまで伸ばすとジビッツを装着出来る穴が出現しますので、そこに好みのジビッツを取り付けてもよしという一足です。

ちなみにナディアは去年から発売されているマンモスとは異なってあったか生地は取り外し不能なようです。つまり1シーズン履きっ切りモデルかと。

もこもこフェイクファーで足元をキュートに!girl's kids サンダル ミュール【先行予約】【croc...


【送料無料】クロックス話題沸騰のNanook ナヌークが遂に登場!【送料無料】遂に登場!新作クロ...

ちなみにメリージェーンの流れを汲む冬用あったかCrocsのナヌークっていうモデルも出てます。長女が母と妹のナディアを見て「どうしてワタシのは無いの?」と号泣しやがりましたので、早晩、こちらを買わされるはめになりそうな気がします。その時は大人用は無しってことで(^_^;)

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2008.10.24

嫁さんもニコニコ、E-420とパンケーキ

_1084697
GRD2

K10Dが退院してきましたので、妹分のE-420と集合写真を。やっぱりE-420と較べると大きくて重たいっすねK10D。でもこの堅牢無比なゴッツイ感じがボクは好きです。

ミラーボックスを交換されて戻ってきたK10D。コロコロと転がして浮いてしまった上カバーは見事に直っておりましたが、その代わり後部ダイヤルの動きが少し硬くなってしまったのと、カスタム設定が全てリセットされておりました(・・;)ぎゃっ。

まぁ後部ダイヤルの動きに確実性が増し、カスタム設定の再見直しのイイ機会だと思えば腹も立ちませんがね。

IMGP5453
K10D | SIGMA30mmF1.4

さて先日、書き置きという消極的なプレゼンでE-420をアピールしたのですが、その控えめさがある意味成功したようで、横浜トリエンナーレを訪れた際は嫁さんってばE-420をたすき掛けにして喜んで撮影してました(^^)

やっぱりK10Dに較べたら圧倒的に軽いですからね。嫁さんも「これならまぁいっか」という感じでカメラを持ってくれます。そしてコンデジでは味わえないシャッターの機械的な振動と音がまたその気にさせるんですよね(^^)ボクってけっこう確信犯なのです。軽快だけど良い音するんですE-420。

いわゆる女流一眼隊?
K10D | SIGMA30mmF1.4

ほらもうデジイチの虜です。「撮ったど〜」って感触がコンデジとはまるで違うんですよ。うほほほ。

腹黒なボクはさらに愛機K10DにSIGMA30mmF1.4を付けて、E-420+ZD25mmF2.8とほぼ画角を揃えてみました。(K10D ... 45mm相当 / E-420 ... 50mm相当)嫁さんにもインプレの片棒を担いでもらうってわけです(^^)

IMGP5617
K10D

PA230185
E-420

IMGP5632
K10D
PA230179
E-420

横浜トリエンナーレ / Yokohama Triennale
K10D

横浜トリエンナーレ / Yokohama Triennale
E-420

K10D


E-420

前のエントリーと少し重複する写真がありますがご容赦を。細かい描写力に関してはレンズの違いもありますから比較するのはナンセンスですよね。少なくともボクは嫁さんが撮ったE-420の絵は良いなぁと思います。

となるとE-420とK10Dの一番の違いはアスペクト比でしょうか。E-420はコンデジと同じ4:3というフォーマットでK10Dは35mmフィルムから伝統の3:2というフォーマット。ボク自身は3:2の方が好きでなのですが、4:3の安定感も悪くないですね。ま、言われなければ分からないような差かも知れませんが。

ちなみにライブビュー時でも迅速なAFが可能と謳うハイスピードイメージャーAF、っていうかお散歩しながらの撮影であんまりライブビュー撮影ってしないようですね(^_^;)あはは。ノーファインダーでウエストレベル撮影なんてする場合は便利かも知れませんけどね。

顔認識機能っていう便利なAFもライブビュー時には作動するんですが、宝の持ち腐れです。ファインダー覗いて中央で合焦してスッとフレーミングっていう古式ゆかしい撮影方法の方が楽なんですね。きっとボクもそうだ。

ただ「撮っちゃうぞ〜」っていうオーラを前面に出したくない時もありますから、ライブビューが出来るデジイチも無いよりはあった方がイイですな。子供の自然な表情を隠し撮りとかには持ってこいでしょうし(^_-)

E-420、もしかしたら嫁さんが気に入って使ってくれるかも知れません(^^)ボクはカメラ好きだけど、それ以上に写真好き。E-420で嫁さんが日に1枚でも2枚でも撮ってくれることを祈って、今日も明日も明後日もE-420は嫁さんの目に付くところに置いて出勤してきます。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (3)

写真好きにもたまらない「横浜トリエンナーレ」

定休日の昨日、横浜トリエンナーレ2008を訪れてみました。

2001年に始まった現代美術の国際展「横浜トリエンナーレ」の第3回展。総合ディレクターの掲げるテーマに基づき、世界25カ国・地域より72名の作家を選定し、多様な作品 (映像、インスタレーション、写真、絵画、彫刻等) を展示します。世界最先端の現代美術の紹介に努め、新作を中心に展観する一方、開催地・開催場所の魅力や個性を生かした作品 (サイトスペシフィック・ワーク) も数多く含めることによって、街を取り込んだ大規模な「現代アートの祭典」といたします。(公式サイトより)

会場はみなとみらい地区を中心に7ヶ所に会場を設けられ、数多くのアート作品を楽しむことが出来ます。まさに街ぐるみのアート展で、季節の良い今なら三渓園を含めてみなとみらい界隈をぶらりと散歩がてらアートに触れるのは楽しいと思います。

我が家は休日といえども自由時間は午前中のみ、上の子2人が帰ってきますからね(^_^;)というわけで新港ピアと赤レンガ倉庫の会場を回るのが精一杯でした。

横浜トリエンナーレ / Yokohama Triennale
K10D | SIGMA30mmF1.4

横浜トリエンナーレはカメラ持ち込みOKなんです。つまり自由に作品を撮影して下さいということ(^^)おぉ太っ腹!写真好きは俄然テンション上がると思いますよ〜!

作品はいわゆる現代アート。難解な各作品のメッセージを読み取るために、500円で貸し出されるヘッドセットを利用するという手もあります。

嫁さん「音声ガイドに縛られるのはイヤやねん。そりゃ作者も言いたいことあるやろけど、こっちが自由に感じたらエエやん?その方がオモロイって」

けだし名言(・_・)さすがですねウチの嫁さん。まさにおっしゃる通りです。芸術とは押し付けではいけないのです。人それぞれ色々な印象を持たなければ、そしてアーティストと観客は対等でなければならないのです。まさに一対一のバトルですからアーティストにおもねってはいけません。

最初は興味津々だった次女(4歳)ですが、腹は減ってくるわ退屈だわで最初に訪れた新港ピア会場で早くもグダグダ(^_^;)アーティストさん、アートに造形深い方々だけではなく子供まで夢中にさせるアートもひとつよろしくお願いいたします。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2008.10.22

【買物】E-420とZD25mmF2.8、やっぱこれでしょ

「誕生日プレゼントに」と親類から何にでも変わる重宝なモノを過分に頂戴しました(^_^;)ふところが少しぬくまったいのは嬉しいことですね。ただそんな有り難いモノも日が経つに連れて自然と減っていきます。これはイカン!せっかく頂戴したのだから何か形有るモノに変えなければ.....

展開が読め過ぎるぐらい読めましたか?いや、ホントはそろそろ寿命を迎えつつある我が家の家電群や結婚当初から切望されていた食器洗浄器などの購入に充てようとも思ったんですよ、いやホント。嫁さんにそう切り出したりもしたんです。いやホントですってば!

ただまぁ結果としては↓になったワケですがね(^_^;)

箱の中身は以前から気になる存在だった超軽量デジイチのOLYMPUS E-420(OLYMPUSのE-420公式ページ)と激薄パンケーキレンズのZD25mmF2.8(OLYMPUSのZD25mmF2.8公式ページ)です。最強のお散歩デジイチです。

現在では同じサイズの撮像素子を使用しながらさらにデジイチ(レフ付かないver.)を小型化出来るマイクロフォーサーズ規格のカメラ(Panasonic Lumix G1)も登場し、E-420の圧倒的なコンパクトさは少し輝きを失ってしまいましたが、どっこいボディ体積自体はG1より少し大きいものの重量は少し軽いんです(^^)しかもZD25mmF2.8を装着すれば圧倒的にキットレンズ付きのG1より軽量なのであります。

小型軽量ならポッケに入るGRD2があるじゃないか!そうおっしゃるのも当然です。いくら小さいとは言えE-420 + ZD25mmはポッケには入りませんから。ならばなぜにまたカメラを買い足したのか?

......話せば長くなりますのでがっつり割愛(^_^;)まぁ欲しかったってのが一番の動機ですが、手ブレ補正の無いE-420を選んだり、描写力や利便性でキットに付いてくるZD12-42mmに劣るかも知れない単焦点のZD25mmを選んだのにはワケがあります。

奥さん、ズームも出来るよそれ

嫁さんにも使って欲しいから。......いや決してカメラを買った後付けの言い訳じゃないんですよ(^_^;)どう考えてもそう思われるでしょうけど。

かつてLumix FX30を嫁さん用にと手渡しても、日々の子育てや家事に追われてとても写真なんて撮る余裕はなく、結局FX30は長女のオモチャになってます。今でも嫁さんの日々の大変さは増えこそすれ、決して楽になったりはしません。ましてやFX30よりも大きなE-420(パンケーキレンズ付き)で写真を楽しんでくれるでしょうか?

可能性はあります。

今朝、「宮崎あおいちゃんが盛りだくさんなE-420のカタログ」と「ボクの思いとE-420の使い方」を綴った書き置きをE-420とともに食卓の上に置いてきました。コンデジでは湧かない嫁さんの興味も昔のカメラっぽいデジイチなら少し惹かれるものがあるかも知れません。一枚でも二枚でも撮ってくれたら、その描写の素晴らしさに驚き、癖になってくれるかも知れません。

だからE-420、だから単焦点レンズだったんです。

E-420は見た目よりもグッと軽く、コンデジのようにライブビューを使って撮影可能、しかもライブビューなら顔検知機能でAFエリアや露出はカメラ任せでOK。ズームによる構図決定の煩雑さもなく、見た目の通りに撮れる標準画角。最短撮影距離20cmと寄れるからコンデジっぽく使える。そして傍らのカタログには同性からも好感を抱かれやすい宮崎あおいちゃんと可愛らしい作例。

ダカフェ風味
嫁さん撮影

被写体は何だってイイ、子供でも風景でも料理でも花でも何でも。写真のセンスは絶対に嫁さんの方が上、写真の楽しさを夫婦で共有したいんだよね〜。

* * *

まぁボクの思い通りにいく可能性はかなり低いのでE-420とZD25mmの作例をば(^_^;)

4/3で子供撮り
E-420 | 1/50 | F2.8 | 25mm | ISO1600

まずは得意のお茶の間写真。朝にしろ夜にしろ室内の場合、F2.8程度の明るさだとISO感度は最大まで上げないと手ブレも被写体ブレも防げません。ISO AUTOの設定はデフォルトではISO400まででしたが、躊躇無く最大感度のISO1600に変更。嫁さんが使うことも考慮してISO AUTO(上限ISO1600)縛りのPモードでE-420は使っていきます。

こたつはまだ早い
E-420 | 1/80 | F2.8 | 25mm | ISO1600

日本が誇るエンタテナー
E-420 | 1/80 | F2.8 | 25mm | ISO1600

おや、まぁ、良い色
E-420 | 1/60 | F2.8 | 25mm | ISO1600

夜の室内撮影ではきっちり全てがISO1600まで上がりましたが、どれもこれもボクは大満足の描写です。拡大するとザラッとしてますし解像感が損なわれていますけど、せいぜいL判プリントしかしないですし十二分です。というか粒の揃ったノイズが乗った少し寒色系な絵はネがフィルムのようでイイですね。どちらかというと黄色っぽい暖色系になりがちなペンタックスとはやっぱり色再現の嗜好が違うようですね。オリンパスブルーも期待出来るかも。AWB自体、K10Dよりも優秀なような気がします。っていうか最新のモデルだから当たり前か(^_^;)

いってらっしゃ〜い
E-420 | 1/160 | F4 | 25mm | ISO100

今朝のスナップ。ライブビューで娘にピントを合わせて撮影。ピントはどこに合っているのか不明ですな。ただ撮像素子が小さいフォーサーズだからか被写界深度が深くて助かりました。

また細かいレビューやストロボポップアップすると往年の名機OM風のさんかく頭などは、もう少し使ってみてから(^^)

★☆高速CFカード2GB+カメラバッグプレゼント!★☆OLYMPUS E-SYSTEM E-420 ボディ +高速CFカ... / 税込・送料別43,800円


OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 / 税込・送料別34,800円

ボディはCFカード2GBとハクバのカメラバッグがオマケで付いてくるデジオンで、レンズは中古の出物がマップカメラにありましたのでそちらで。

CFカードを持ってなかったのでオマケは嬉しいですね。しかももうひとつのオマケであるカメラバッグが秀逸でした。容量もたっぷりだしカメラ保護部分はスポッとバッグから取り出せ、他のバッグにも流用可能。収納ポケットもいっぱいあってかなり使い勝手の良さそうなカメラバッグです。コリャ重宝だ。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2008.10.19

困った時はエバートで / ニンテンドーDSi

半径1m以内立ち入り危険
GRD2

思い返してみれば9/25以来のレッスンとなりました昨夜のレギュラーレッスン(・・;)途中がっつりと壁打ちこそしましたが約一ヶ月もテニスから遠ざかっていたとは...

折りからちょっと風邪気味でブランク明けということで、かなりビビりながらレッスンに臨んだのですが、拍子抜けするぐらい軽い内容で(^_^;)ホッとするやら物足りないやらでした。

もちろん何かのテーマを持ち込んでなどという状況ではないので、馬なりにその時やりたいようにプレーしました。まぁ元々、調子云々とか腕が落ちるっていうレベルにおりませんので、それなりに楽しくプレー出来ました。案の定、ひと汗かいて風邪の方もだいぶ毒が抜けたようで楽になりました。

そうそう。上手く打とうとして、かえってぎこちなくなってしまいがちなフォアハンド、昨夜もそういう感覚に陥りました。そこでご登場願ったのは先日のジミー・コナーズではなく、彼とも短期間ロマンスを演じたクリス・エバートでございます。今はなんて名前に変わったんでしたっけ(^_^;)プレースタイルは堅実だったのに私生活は結構アグレッシブな彼女。

まぁエバートのその後はともかく。体幹を中心にして左右が対称になるかのようなテイクバック。そしてそこからボールの真後ろを真っ直ぐ後ろから捉えて、そのまま前に運んでやる。そんな彼女の古式ゆかしいフォアハンドストロークのフォームを真似てみると、気持ちも球筋も落ち着いてくるのであります。

これで気分を落ち着かせたら次は修造にご登場願い、先日のあのTVで感心した修造のどっしりがっちりとした下半身を出来得る限り真似してみました。するとどうでしょう久々にLMプレステージmidらしい『ばひょ〜ん!』という感触が(^^)おぉこれこれ。ここで調子に乗ってバカバカ打ち過ぎるからゲームで安心して打てるフォアが身に付かないんですよね。まぁいいや。

* * *


任天堂DSi【nintendo DS-i/11月1日発売】ブラック
任天堂DSi【nintendo DS-i/11月1日発売】ホワイト

さすがにコレは予約してませんが(^_^;)イイですね11/1に出るDSiは。

モニターが大きくなってカメラが付くだけだろうと思っていたんですが、「ニンテンドーカンファレンス2008秋での社長の基調講演」をWebで拝見したらとても興味深い。今後のNINTENDOの戦略の基軸となる端末なのでありますね。

DSi発売と同時にWiiのチャンネルと同じように「DSiショップ」というサービスを始めるそうな。新戦略の胆でございますな。んで営業開始の目玉としてOperaベースの『DSiブラウザー』と『うごくメモ帳』を無償配信するとのこと。

PSPやiPhoneにiTouch、本来の使い方以外にも色々出来ちゃうかも的な端末は色々あります。そこに携帯ゲーム端末の強者であるDSも本格的に食い込んでいくわけですな。

PSPは文字入力に関しては「えっ!?」っていうぐらい困難。Appleの端末もDS以上に未来的な素晴らしいインタフェースではありますが、いかんせんアメリカ産ですからこと日本語まわりに関してはどうでしょう?

そこへいくとDS。ばりばり日本産、しかも古都京都産。かつてのシャープ・ザウルスのようなペン操作によるスムーズな日本語入力やイマドキのケータイやATOKばりの痒いところに手が届きまくる予測変換も容易でしょう。

そこに持って来て「DSiショップ」ですよ。OutlookやiCalのような個人情報管理ソフトや.pdfや.docに.xlsといたファイル閲覧ソフトなどが出たら化けますよね。いやいっそMS Officeにコンバート容易なワードプロセッサーや表計算ソフトも。SDカードに保存したパワーポイントのプレゼンファイルをDSで展開して先方で....なんていうのもアリかも知れません。

DS Liteよりも薄くなってモニターが大きくなるDSiは真のPDAになり得るかも知れません。PalmもザウルスもCLIEも現代のスマートフォンでも成し遂げられなかった領域までPDAとして浸透する可能性がDSiにあるような気がします。PDAとしては大きいけれど従来のDSに較べたら薄くて携帯性は高まるんですからユーザーの抵抗は少ないはず。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (4)

2008.10.18

『街へいこうよ どうぶつの森』を予約しました!

いよいよ「どうぶつの森 Wii」が発売されますね(^^)映画公開からだいぶ待たされましたな〜。んで正式なタイトルは....

街へいこうよ どうぶつの森

なるほど、今まで通りの自然たっぷりな村でのスローライフに加えて、アーバンライフも楽しめるってワケですね(^^)なかなか楽しそうじゃないの。

街へ行って来ました! 『街へいこうよ どうぶつの森』体験リポート / ファミ通.com
より充実したスローライフを! Wii『街へいこうよ どうぶつの森』11月20日発売 / 電撃オンライン

ま、内容や出来がどうあれ、ぶつ森Wiiは120%買います。っていうかAmazonでもう予約入れちゃいました(^_^;)子供達へのクリスマスプレゼントが早くも決定しました。

DS大ヒットの立役者となった「ぶつ森」、再度Wiiブームを巻き起こすかも知れません。

が、しかし『街へいこうよ どうぶつの森』自体はWiiさえ持っていればプレー出来るのですが、あたかもセットじゃないと楽しめないかのように販売される雰囲気の「Wiiスピーク」っていうオプションアイテムが足枷にならなければ良いのですが....。

バランスWiiボードが無ければプレー出来ないWii Fitとは違い、ぶつ森Wiiはオンラインで友達と一緒に遊んだりしなければ余計なオプションを求める必要は無いとは言え、ぶつ森Wiiの楽しさやWiiの新しい利便性を満喫するにはWiiスピークは必須になる気がします。(Wiiスピークwiki

それでもWiiスピークを単体で購入するよりも『街へいこうよ どうぶつの森 Wiiスピーク付き』で買った方がだいぶ安いんですが、「なんだか面倒臭そうだなぁ」とユーザーが思ってしまったら損なんじゃないかなぁと。

ま、ともかくプレーしながらインターネットを介してぎゃーぎゃー通話が出来るってことだと思います。もちろんプレーしていないときでも通話出来るんでしょ?なんだかMiiが喋るアニメーションが表示されるとか(^_^;)可愛いかも。相手もWiiとWiiスピークを持っていなければ音声同士の会話が出来ないってのは敷居が高いですけどね。

Wiiにメール機能があるおかげでサンフランシスコの姉貴夫婦とウチの子供達はメールの行き来を気軽に楽しめるようになりました。ここでさらにWiiで音声会話まで先方と出来るようになったらすごくイイのになぁ。Wii(任天堂)に期待するより即刻skypeを始めればイイのかも知れませんが.....(^_^;)

Wiiスピークはまぁどうでも良いか。とにかくWiiでぶつ森がプレー出来るのは嬉しいですね。子供達が今度こそ雑草だらけにしないことを祈ります。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2008.10.17

中央フリーウェイを西へ東へ。そしてK10D入院

定休日と子供達の秋休みが重なった昨日は、一週間ほど前から「どこか楽しいところにみんなで行こうね!DAY」という意志疎通がボクを除く家族の間でなされていたようです。たまってる振替を消化するなんていう個人行動は慎まなければなりません(・・;)

んで「楽しいところ」という非常に大雑把で高圧的な要求にも応えなければなりません。子供達にリサーチをすると「釣りやったことないし、釣りがしたい!」とのこと。ああそう!実はお父ちゃんも釣りはしたことがありません!

ただ親が連れて行ってやらなければ子供達は、ボクのように釣りに行くぐらいで困惑してしまう大人になってしまいかねません。『これは親としての資質を問われているのか!?』と思い詰め、テニスブロガーきっての釣り名人で釣りキチ三平いや太公望のyamamomo!さんに縋りました。

「相模湖周辺の管理釣り場、マス釣りがイイでしょう(^^)放流直後は入れ食いですよ!」

おぉ神の声だ!不安な釣りにも明るい光が差し込みました!yamamomo!さん、ありがとう!てなわけでマス釣りに行ってきま.......せんでした(・・;)ごめんなさいyamamomo!さん。

堂々たるもんだ
ぐあ〜DENTA
K10D + FA77mmF1.8Limited

なぜかいつの間にか多摩テックに行くコトになってました(-_-;)あれ?またボクには相談無し?

ま、でも平日の多摩テックはこれ以上無いぐらいに空いてまして、思う存分に色々なアトラクションを楽しめました。子供達も大喜びの大満足だったようです。よかったよかった。務めは果たせた。

NSビル
GRD2

大満足の多摩テックの後は中央フリーウェイを飛ばして新宿へ。

実は愛機であるK10Dのご機嫌がよろしくなかったのです。原因は明白でして、先週訪れた公園でうっかりバッグから落として転がしちゃったから(-_-;)んでボディの上部がち〜っとばかり浮いちゃってですね、AE-Lボタンとか親指AFボタンなどが勝手に作動しちゃう状態になっちゃってたんです。

ペンタックススクエアが新宿センタービルにありますので、中央高速沿いまで出掛けたついでにちょっと直してもらおうということです。んでさっそく窓口にて愛機K10Dの修理見積りをいただきますってぇと....

嗚呼
GRD2

ただいまわたくし、悲しみをグッと堪えております(T_T)もうほんと泣きそうです。お見積りはおおよそレンズ一本分です。たった一瞬の油断でこの額です。うくくく......。中古ならもう少し足せばK10Dがもう一台買えそうです。

K-mにDA40mmLtd.って非常に愛らしかった
GRD2

ペンタックススクエアに10月24日発売のママにやさしいデジイチ『K-m』ちゃんが早くも展示されてまして、誰でも手に取って実写出来るようになっておりました。これは試してみなきゃ!

現在、最薄のパンケーキレンズであろうDA40mmF2.8LimitedがマウントされたK-mは非常に愛らしいですね。日産キューブのようにころんとしていて愛嬌があります。

APS-C/1000万画素デジイチで世界最小と謳うK-mですが、実際に手に取ってみるとけっこう厚みがありますね。オリンパスE-420の方が幅こそK-mよりも広いですが、グリップ部を取り払ってますから薄いですし何よりボディが軽い。ただK-mがコンパクトなことは間違いありません。K200Dをギュッと四角く圧縮した感じですね。小ささの割にしっかりとグリップ出来るのもイイです。

シャッターを切ってみますとK100DやK10Dのそれとは音の調子が変わったことに気付きます。かなり軽快ですが、とても爽やかな音色です。ショックも少なく感じられます。シャッターを切った時の爽快感はK10DよりもK-mの方が上回るかも知れません。

K-mを嬉しそうにボクが弄ってると、ペンタックススクエアのスタッフがこれまた嬉しそうに近付いてきて色々と教えて下さいました(^^)そこに見知らぬ初老の男性が近付いてきてしばし3人でK-m談義に花が咲いてしまいました。ペンタ党期待の星なのですねK-mは。

ま、サクッと取り除かれた部分はありますが、描画性能自体はK10Dです。っていうかブラッシュアップされてK10Dを上回っているそうです。悲しいけれど仕方ありませんな(^_^;)

DA40mmF2.8Limitedで初めて撮影してみましたが、背面モニターで確認する限り非常に端正な写りをしますね!こんなに薄いのにメチャクチャ写りがイイ!!!! 背景と被写体の分離が良くて、しかもカリッと精悍。色乗りも非常に良いですね!

35mm判換算だと標準より少し望遠気味の60mmになりますけど、これはこれで子供のバストショットを撮ったり街の一部分を切り取ったりするにはもってこいであります。けっこうキレイに背景もボケますしね。

「ペンタックスK-m + DA40mmF2.8Limited」や「オリンパスE-420 + ZD25mmF2.8」という組み合わせはどちらもホントに魅力があります。パンケーキレンズってホントに魔性の魅力がありますね。ま、K10Dを壊さなければDA40mmも買えたでしょうに.......嗚呼(T_T)


ペンタックス K-m ボディ【送料無料】


交換レンズ(ペンタックス用) ペンタックス DA40mmF2.8 Limited

そうそう実はE-420ってマウントアダプターを噛ませば、ペンタックスKマウントが付けられちゃうんですってね!!! ってことは.........ここにきて一挙にE-420への物欲が高まってきました!あ、でも修理費が.....嗚呼。


【PENTAX KマウントレンズをOLYMPUS/Panasonicカメラで使える】ELEFOTO ペンタックスK→フォー...

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (3)

2008.10.15

やっと折り返し

ロウソク4×10
K10D | 1/25 | F2 | 30mm | ISO320

40歳になりました。30歳の節目よりもドンと来ますね(^_^;)

長生きしたい気持ちはありませんが、人生の折り返しって気分です。折り返し地点を迎えて、つくづく自分ひとりではここまで生きてこれなかったと感じています。多くの人のお世話になりながら、これまで過ごしてこれたんだなぁと。

これからは家族にも周囲の人にも感謝しながら恩返しをしながら、折り返しの人生を過ごしていこう。

40 + 8
K10D | 1/25 | F2 | 30mm | ISO250

なにより子供達の成長を支えていこう。んで用が無くなったらポックリ逝こう。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (4)

2008.10.12

【テニス】褒められて伸びる...いや登る子なんです

き、期待以上の子だ
K10D + SIGMA30mmF1.4

良いお天気の3連休ど真ん中、皆さんいかがお過ごしですか?チャリンコでお得意様回りをしたのですが、そこかしこで運動会が行われてました。やっぱり運動会はこの時期にやるべきですよね〜。選手も応援団も気持ち良い一日だったのではないでしょうか(^^)

* * *

ボクは褒められて伸びる子です。なんでもそうなんですけど、他人様に良いところを見つけてもらって、ことさらに褒めてもらうとグッと頑張れちゃう子です。勉強にしても、歌にしても、テニスにしても、写真にしても、ブログにしても....

他人様より秀でた部分などありゃしませんが、それでも「キミのソレはイイね!」って言われるだけで高い木にだって登れます。

皆さんはいかがですか?叩かれて叩かれて反骨精神で這い上がるタイプですか?それともボクと同じようにおだてられているうちに思い込みが自信に変わるタイプですか?

テニス、いやテニススクールにおいては、少数精鋭方針だとかよっぽどコーチと親しくなるとかじゃないと、褒められるにせよ叱咤されるにせよ、上っ面なさらっとしたものになりがちですよね。

そりゃそうだ、コーチは自分だけを見ていてくれるわけじゃありませんからね。「そのクラス全員が等しくプレー出来るように」とか「抱えている生徒全員に満足感を持ってもらうように」という考えが当然ですから。

それでもちょっとした時間にコーチを捕まえて意見を求めるということは皆さんもなさっているでしょう?やっぱり第三者や自分より上手い人の評価を聞きたいですからね。

そういう状況になるとコーチというものは俄然、現状で自分に足りない部分の指摘を始めますよね。「せっかく意見を求めてくれたんだから、ぶっちゃけていいっすか?」的に(^^)あぁそりゃ出るわ出るわたくさん貴重な意見が聞けます。

率直な意見を求めているのですから、ぶっちゃけのダメ出しは本当に有り難いんです。でもそこで無責任なまでにその生徒の光る部分だけを必要以上に褒めてみるコーチが1人ぐらい居ても良さそうなもんです。

「丁稚さ〜ん、イイですよ〜!あのエロいボレーは取れませんよ〜!反応力も良いんですから、とにかく深くアプローチしてボレー!ボレー!レッスンでは総合的に練習しますけど、丁稚さんはボレーをどんどん伸ばしたら良いですよ!」とか「丁稚さ〜ん、イイね〜あのフォア!かなり重いボールが来てますよ!いやホント!ホントに迷い無く振り切ってる時の丁稚さんのフォアはイイ!」とか....

え!?ちょっと都合が良過ぎる?(^_^;)まぁイイじゃないっすか、誰も言ってくれないんだから自分で書くぐらい。

かつて「壊し屋」と呼ばれる打撃コーチがおりました。現役時代に有無を言わせぬ大実績を残し、引退してもコーチとして様々な球団(監督)の信頼を得ていたのですが、確かに潰してしまった期待のスラッガーは1人や2人で済まなかった記憶があります。

想像するに彼は揺るがない打撃理論を確立し、絶対の自信を持って選手を指導していたに違いありません。ではなぜ彼の指導の元で伸びなかったのか?はたまた潰されてしまったのか?

プロ入りするぐらいですから、選手はみんな光る部分を持っているんです。特に遠くに飛ばせる打撃や速いボールを投げるってのは、持って生まれた才能なんですよね。きっと野球を始めた初っぱなから人とは違っていたはずです。

その類い稀な才能を認められプロ入りし、壊し屋と揶揄された彼と出会い、彼の理論の型にはめられる。名球会入りした先輩に指導されてなお自己流を通そうとすれば、それこそ干されるに決まってますからね。

バチィッ!と噛み合えば最高の打撃コーチだったでしょう。でもグリップやスタンスの広さ、顔の位置やボールの見方、タイミングの取り方まで弄られたらどうでしょう?自分なりに研鑽し積み上げてきた打撃は見事に崩れてしまうでしょう。そしていつしかパニックに陥り打撃コーチや監督、球団の批判に凝り固まり、輝きを鈍らせていってしまう......

そこ行くとメジャーリーグはフォームを改造させるコーチは少ないとよく言われます。バッターもピッチャーも荒々しく個性的なフォームの選手が多いですから、きっとその通りなのでしょう。ただ壊し屋は居ないかわりに親身になって指導してくれるコーチも多くないということでしょう。長所や個性を伸ばす指導方法ではあるけれど、調子や才能に見るものが無ければ直ぐにその選手を切ってしまう厳しさがありそうです。

プロフェッショナルなスポーツにおいてはどちらが良くてどちらが悪いとは判断しかねます。でもこと「愛好家」に関して言えば、後者の個性や才能を褒めちぎって伸ばす方がお互い幸せになれる気がします。

そうそう日本野球界にも個性を伸ばす優秀な打撃コーチがいましたし、います。西鉄を豪打で引っ張ったあの方。そしてルックス的にもかぶるんですが現役時代は名捕手の影で冷や飯を喰らわされ移籍先でもレギュラーを掴みきれなかったけれど、古巣に打撃コーチとして戻り今年美酒に酔ったあの方。

彼らだって打撃理論はもちろんしっかりと持っていらっしゃるでしょう。でもそれ以前に指導する選手のタレントをしっかりと愛してやれる度量がある気がします。テニスだっていつまでたっても苦手なプレーやショット、あってもイイじゃありませんか(^^)名球会に入るような大打者だって打てないコースや弱点は必ずあったんですから。

弱点をことさら意識させるよりもっともっと自分の強みや個性への自信を深めさせてあげられたら.....

誰にも負けない武器とは言いません。自分らしくプレーするために不可欠なショットをもっともっとレベルアップするべきなんです。プロフェッショナルとしてではなくテニスを愛しているボクらならです。弱点を潰すより得意なショットを伸ばす方が限りある時間を有効に使えるのでは?

対戦相手としてはなんでもそつなくこなす相手より、飛び道具はあるけれどあからさまな弱点のある相手の方が御しやすいかも知れません。でもそれでもなお飛び道具を強化したらどうなんでしょう?

弱点を突き続ければ優位にゲームを進められるとはいえ、本当にそれが自分のプレーなのか、相手の武器怖さに窮屈なプレーを余儀なくされているのでは?と自問自答させるようになったらしめたものです。「足を痛めた山下を相手に平常心で攻め切ることが出来なかったラシュワン」という図式もアリではないでしょうか?

試合に負けて勝負に勝つ。フェデラーよりもサフィン、後味を残すプレーヤーにボクは憧れます。そして太っ腹なコーチとの出会いにも焦がれます。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2008.10.11

【レッスン】っていうかレッスンやって下さい普通に。

いつまでも離れていかない影
GRD2

今日は土曜日、レギュラーレッスンの日。2週連続で休んでしまったので「よ〜し取り返すぞ〜!」と朝起きてすぐにテニス回りの用意をサクサクと(^^)

ラケバを店のバックヤードにドンと置き、乱雑に書類が積まれているiBook奥の書類立てからレッスンスケジュール表を救出し「まぁそんなことは無いだろう」と思いながらも、今日のレッスンの有無を確認。


2008年度 第4期 9/27〜11/23

第1週 9/27
第2週 10/4
第3週 10/18
第4週 10/25

.............え" !? (@o@)10/11は?

10/11(土)・12(日)・13(月)はイベント・キャンプの為、本科レッスンはお休みです。

あわよくば今夜はレギュラークラスの後のクラスに振替を入れようと思っていたのに(-_-;)くぅ〜。スポーツの秋なのに全然スポーツ出来てない。

こういうオチかぁ。ま、たまにはベタもイイのだ。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (2)

2008.10.10

熱く、熱く壁と打つ!そして仕上げはハラミとニンニク!

特等席 / VIP seat
GRD2

昨日は秋晴れの定休日。駒形のどぜうも近所の秋桜もキャンセルして、キンモクセイの香り漂う公園に行ってきました。

Play hard
K10D + SIGMA17-70mm

肩凝りが限界を超えた嫁さんが「壁打ちして筋肉ほぐしたい」なんて言うもんだから、壁打ちの出来る公園に行ったわけであります。Wilson Squareにも登録させていただいた公園で、本格的な壁打ち場ではありませんが一応4〜5名が打てるスペースがあります。


大きな地図で見る

315gに増量させたマル改ピュアドラを「最近のラケットは軽いなぁ」と言い放つ嫁(^_^;)さすがの男前です。

まぁ実際、嫁さんの壁打ち姿を見ると手出し口出ししたくなります。フォーム云々ももちろんですが、けっこうなハードヒッターで(・・;)ボールを気持ち良くひっぱたいているもんだから壁打ち(壁さんとのラリー)になってない。

球出ししてそのままノータッチエースとか「何をやってなさるんで?」と思ってしまいますが、「まぁ肩凝りを治すためにやってるんだから」とグッと堪えておきました。生来の教え好きとしては辛かったです。

見えてるよ〜
K10D + SIGMA17-70mm

嫁さんの壁打ちを見てるとこっちがストレス溜まるんで、次女と公園を散歩。キンモクセイの匂いを嗅いだり、どんぐり拾ったり、キノコを見つけたり、かくれんぼしたり.....。

そうこうしてると嫁さんが壁打ちはもう満腹になったのでバトンタッチ。ボールを打つのが9月半ば以来だからなのか、隣で打っていた方がめちゃくちゃ上手くて意識し過ぎたからなのか、上手く壁さんとのラリーが出来ませんでした(-_-;)あちゃ〜。

でもしばらくすると壁さんとのラリーが続くようになり、この間テレビで見たがっちり下半身の修造フォアをイメージしながら打っていたら徐々にヒートアップしてきました!

どっしりと腰を落とし、十二分にボールを引きつけて、グルッと身体を回して、ボールよ破裂してしまえ!の120%ハードヒット!!!

穏やかで静かな平日昼間の公園の片隅で、尋常ならざる音を出しながら汗だくでボールを打ち込み続けるオヤヂ.......ちょっと痛い人だったかも知れません(^_^;)でもかなりストレス発散出来ました。壁打ちって結構燃えますね。壁さんが無敵なだけに。

勢い良く食べ、夜中に後悔をする、そんな年頃
K10D + SIGMA30mmF1.4

たまには贅沢しちゃうか!と夜は家族で焼肉店へ。川崎コリアンタウンの代名詞「東天閣」へ。ハラミやニンニクホイル焼きに舌鼓を打ちながら大ジョッキをガブガブと!

........いやぁもうオヤヂなんだから焼肉は腹八分目ぐらいにしとかないと。

夜中から胃もたれと自分のニンニクの臭いで熟睡出来ませんでした(-_-;)2時間置きに目が覚めてング〜と唸っておりました。今も胃がシクシク泣いております。隣の処方箋薬局でウコン入りのスペシャルドラッグを調合してもらいました。ててて。

来週の定休日は子供達が秋休みだとか.......どうする振替2つ(・・;)消化出来るのか?いや、それよりも昨夜の焼肉とニンニクを消化させる方が先決か。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (2)

2008.10.08

不幸ではなくて不注意なのでした

めざましテレビの占いランキングに端を発した天誅殺(分かる世代は同世代)の昨日。思った通り、まだ続きがありまして......

帰宅後、チーの新しいDVDが出たというので、チー大好きな次女のためにチャリンコでレンタルビデオ屋へGO!

んが(-_-;)昨日はとことんBAD DAYなのです。

クルマや通行人を避け裏通りをひた走り、ビデオ屋の脇に出る横道を曲がろうとした瞬間に人影が(@o@)急ブレーキ&急ハンドルで事無きを得たのですが、危ないコーナリングをした直後からペダルを漕ごうとしてもガコンと何かに当って漕げなくなりました。

「なんだなんだ?」と街灯の下にチャリを止めてペダルの辺りを確認するとチェーンが外れてます。しかも油まみれのチェーンが足に当たらないように設置されているカバーまでもが見事に外れています(・・;)え?なんで?

「とにかくチェーンを歯車に噛まさなければ」とうっかりチェーンに手をかけてしまったので、見事なまでに手の平は真っ黒(-_-;)あ、そっか......。カバーを止めていた6ヶ所のビスのうち2本ほどはボッキリと途中から折れてしまったようですが、残りのビスをドライバーで締めてやれば何とか固定は出来そうです。

愛車が粗大ごみになる惨事には至りませんでしたが、ちょっとした工具が無いと直せそうもありません。それよりなによりこの真っ黒な手のままでレンタルビデオを物色するわけにもいきません(-_-;)もと来た道をチャリを押しながら戻りましたよ。嗚呼、情けない。

お父ちゃんがきっと借りてきてくれると信じていたに違いない次女に、コトの顛末を説明しても埒が明かないので「ごめんね、チー、誰かに借りられてたよ」と弁明。役立たずと言わんばかりの顔してましたが諦めたようです。

なんにせよ、昨日の数々の不幸は「うっかり」とか「不注意」とか「慢心」による自業自得によるもの。ホントに調子こいて生活してたらいけませんね。反省しきりの一日でした。


こんなブログパーツがありました。ただでさえ重い我がブログですので、もちろん設置は見合わせますが....(^_^;)

* * *


5434 : どぜう鍋 ささがきごぼう入り
Originally uploaded by sakura_chihaya+

明日は定休日。レッスン振替権を2つ保有しておりますが、嫁さんを連れて浅草のどぜうでも食べに行こうかと思ってます。Flickrでどぜう鍋の写真を見ちゃったもんだから、無性に食べたくなっちゃったんです(^_^;)どうするんだ振替。ま、どうにかなるか。

足音
GRD2

もしも「どぜう」が嫁さん受けしなかったら、チャリ2台で近所の秋桜でも探しに行こうかな。あ、そろそろ真っ赤な葉っぱ(桜)も落ちてるかも知れないなぁ。拾いに行きたい。んで定食屋かラーメン屋でランチでも。ん〜天気が良かったらそれも良いなぁ。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2008.10.07

ムーンプリンセス妃弥子を侮るなかれ

良い香りだ〜 / fragrant orange-colored olive
GRD2

町中が甘い香りに包まれる時季になりましたね。通勤のチャリをしばらく封印して、漂ってくる香りを頼りにキンモクセイを探しながら歩いて通ってます(^_^;)もちカメラ片手に。

今日の占い:ラッキーアイテムはセピア色の写真
K10D | 1/6 | F3.2 | 21mm | ISO1600

めざましテレビの占いを見てたら「天秤座のアナタはあまり良くない一日でしょう」でした(-_-;)占いなんてどうでもイイと思ってはいても、朝っぱらからBADと断じられると少し凹みます。

んで、そんな天秤座のアナタの今日のラッキーアイテムは「セピア色の写真」とアヤパンが言っていたので、中途半端な写真をセピアに変換してFlickrにアップロードしてから出勤しました。ま、一応は験を担いで(^_^;)

占いなんぞすっかりさっぱり忘れた昼休み。食後にちょっとモンハンをプレーしたら強敵相手に見事に力尽き、溜息交じりにPSPをちょっと強めにテーブルに置いたら....

PSPのモニターが真っ黒になってセーブデータがぶっ飛びました(T_T)嗚呼。バカ、バカ、自分。

ちょっとブルーになりながらもクルマでお得意様のお宅へお届け物。滞りなく納品を終えた帰り道、ケータイが鳴りました。自宅からです。まぁ地元の慣れた道、うっかり運転しながらケータイしてたらスーパーカブのお巡りさんに捕まりました(-_-;)いやまったくもって自業自得。言い訳の余地無し。

平身低頭、即座に免許証を出して反則切符待ち。「嗚呼、やっぱり占いは大当たりだ」と落ち込んでいると、お巡りさんが戻ってきました。

『緊急の110番が入ったから時間が無いので今回は厳重警告にしておきます。見逃すわけじゃないけど緊急なので今回だけですよ!でももう絶対に運転中のケータイはダメですよ!分かりましたか!』

セピアの写真をアップロードしておいて良かった.....いや、運転中のケータイはキケンです。重大な事故の原因になりかねませんm(__)m今後はドライブモードにして一切ケータイには触りません。本当にごめんなさい。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2008.10.06

物欲大魔王、小さくまとまる

IMG_2745

VANSのスリッポンを履くと必ず靴擦れする丁稚です。とっても履き心地は気に入ってるんだけどなぁ。ま、それよりなにより、ボクがVANSのスリッポンを履くと仲本工事になるのはなぜなんでしょう(-_-;)

* * *

separate ways
GRD2

「アンタ、それで結局、何が欲しいねん?」

長男の誕生日が終わり、間を置かずにいよいよ40の大台を迎えるボクの誕生日が迫ってきました(・_・)忌忌しいばかりでちっともめでたくない日なのですが、家族達が祝って下さるのはありがたい。

9月に入って久方ぶりの『(大口径望遠ズーム)レンズ欲しい病』が発症したものの、無い袖は振れないために『買っちゃった病』にまでは悪化せず完治。運動会シーズン終了直後に『(超広角)レンズ欲しい病』が再発しかけたのですが、どうやらある程度の免疫が出来たらしく、すぐに治まりました。

あまりにもGRD2が出来杉君なうえに、ものすごく所有欲を充たしてくれているので、新しいカメラが欲しいとも思わない。オリンパスのPEN DIGITAL(マイクロフォーサーズ機を勝手に命名)が出たらちょっとヤバいかも知れませんが、LumixのLX3もG1もペンタのK-mも余裕でスルーです。

テニスブロガーなのに新しいラケットやウエアやシューズがちっとも欲しいと思わないのは......いやそこは察して下さい(^_^;)カメラは毎日でも使えるけど......ねぇ。

かつてはMac、そしてアバクロにクリフメイヤーにスニーカー、Timbuk2やBOBLBE-Eなどバッグにも凝った時期がありましたっけ......我ながら旺盛でしたね〜物欲。

40を迎えると物欲との接し方が上手になるのか、それとも物欲すらも衰えるのか......(^_^;)いや現実が見えるようになってきたのでしょう。

だから嫁さんにプレゼントは何がイイかと問われても「現時点では何もございません」と答えるしか仕方ない状況です。きっと先方は気味悪がっていることでしょう。物欲大魔王ぶりをいかんなく発揮してきた男が妙に神妙な面持ちなんですから.....。

というかアレですね。新しいケータイが欲しいと思わなくなったら歳ですよね(-_-;)まだまだN702iDで....

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2008.10.05

【テニス】修造、ナイスプレー!

昨夜はテニスブロガーの王子様ことmahさんが紹介されていた「ナイナイ岡村君vs杉山愛」を見ました。

岡村君はやっぱり運動神経が良いですね〜(^^)そして球勘やボディバランスなどセンスがとてもイイ。ストロークはボクの数万倍良い球打ってました。両手バックの振り抜きの良さやアプローチの巧みさが目立ちましたが、それよりなにより相手ボールをちゃんと打点で捉え、しっかりと相手コートに返し続けているのが素晴らしい。

まぁ主役は岡村君でも杉山愛ちゃんでもなく、やっぱり修造でしたね(^^)

ちょっとクドくて暑苦しくて鬱陶しいキャラとして通っているかも知れませんが、ボクは昨夜の番組で修造を改めて見直しました。お笑いバラエティを成立させるためにちゃらけた雰囲気に組み込まれながらも、彼のこだわりが強く感じられ、よくある有名アスリートとの対決番組とは一線を画していたと感じました。

特に彼のこだわりが感じられたのは、対戦者にトッププレーヤーの杉山愛である以外に試合解説に福井烈さん、主審に悦ちゃん世代には懐かしい岡川恵美子さんを配したところです(・・;)これが修造の意向かどうかは分かりませんが、彼が居たからこその布陣でしょう。錦織ブームに乗っかれとテニス協会も本腰入れたのかも知れません。

岡村君を熱血指導する場面もとても勉強になりました。特に『YES or NO』のあのドリル。ネットを越す直前、いやコーチが球出しをした瞬間に攻めるボールならYES、繋ぐボールならNOと決断させ発声させるあのドリルはとてもイイ!

そうテニスには行くか行かないか、攻めるか守るかのどちらかしかないんですよね。中途半端な攻めや守り、ただ返すだけの死に球なんてものは必要が無いのです。

決断を早く、決断したら迷わない。とてもイイ!

それから修造のフォア。おもしろおかしく場を盛り上げていた彼ですが、ボールを打つ瞬間の迫力はさすがですね、そしてあの下半身!がっちりと堅牢強固!鋭いスイングはあのぐらい強い土台の上にこそ成り立つものだと実感させられました。ふわふわとしたボクの下半身でどんなに鋭くラケットを振ろうとも、それは確かに『カローラで200km/h出そうとするようなもん』なのですね。

きっとあの番組を見ていたテニス愛好家の方々は、それぞれにいくつかのお土産やヒントを貰ったのではないでしょうか?

あの番組での食いしん坊修造の懸命さが、テニスの更なる振興いや復興に一役買えたかどうかは微妙かも知れません。でもボクらのようなテニスというスポーツの底辺を支えている一般愛好家には十二分にモチベーションを与えてくれたと思います。

修造、ナイスプレー!

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (4)

2008.10.04

あっという間の6年間

人に歴史あり。

flickr001 DSC03306 DSC04568 IMG_2008 IMG_3590 IMG_5485 ぼく いっとう とるよ スカウター装着 テイクバックの練習 Smile in water お前が一番撮りやすい 広角どアップ、くりくりおめめ 待ってました~ん

IMGP4757
K10D | 1/25 | F2 | 30mm | ISO250

そして今日、6歳になりました(^_^;)あっという間だったなぁ。紙オムツのCMオーディションでも受けようかってぐらい可愛かった赤ん坊時代が懐かしい。いつの間にか小憎らしい坊主になってました。

5人家族の我が家、芯の強い嫁さんに気の強い娘がふたり.......少数派の悲哀をふたりで分かち合いながら過ごしてきただけに、お父ちゃんはこの子に少し(だいぶ)甘いのです(-_-;)

誕生日プレゼントはこれ
K10D| 1/25 | F2 | 30mm | ISO250

誕生日プレゼントはダイヤモンド/パールもギラティナ/シェイミも持ってるのに、息子にせがまれるがままにプラチナを...(^_^;)思考停止の親ですみません。

今夜はじぃじとばぁばを自宅に招いてひっそりとしかし盛大に息子の誕生日会であります。つまり今週もテニススクールには行けないということです(・・;)嗚呼、向上心と家庭愛の狭間で揺れるオヤヂなのであります。


即発送!「ポケットモンスター プラチナ」【特典なし】メール便無料!ポケモン


---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2008.10.03

チーズスイートホームで猫派に転身?

IMGP4684
K10D | 1/640 | F6.3 | 30mm | ISO100

まだまだ陽射しは強いですが、街が色づき始め着実に秋は深まっているんだと実感。

これは面白い!でも自分ではきっと買わない!
GRD2

定休日の昨日はサンフランシスコの義兄に送る本を見繕いに出掛けました。

大きな本屋さんって楽しいですよね。最近じゃスタバが併設された本屋さんもあり、ゆったりのんびりと本選びや読書が出来たりします。

そうそう本屋に入ると便意を催す方が多いと聞きます。ボクに限ってはそういうことはないのですが、きっとそういう状況になる方はお目当ての一冊を探し求めているんでしょうね〜。

んで↑の一冊。ページをめくると馬やら何やらが走り出しとっても愉快です。自分で買うことは無いでしょうが、小さい子に贈ったら喜んでもらえるかも知れません。目立つところにまとめられていましたから結構売れているのでしょうね。それとも書店側の強い意志なのでしょうか?

* * *

娘の心を動かしたもの
Lumix FX30

長女が撮った夕焼けです。あいつは天才だ(・・;)お父ちゃんは軽く凌駕してる。

窓ガラス越し、網戸越し、ピンボケ、室内の電気の写り込み........それがどうした良い写真だなぁ。え?親バカが過ぎる?(^_^;)まぁそうですけど、何かに縛られた写真ってつまらないんだなぁと娘に改めて教えてもらった気がしました。偶然の産物でも撮りたいものを撮った娘の勝利です。

* * *

てぬぐい本
GRD2

以前ハ○ズでこの商品を見掛け、慌てて取引をお願いした先さんから品物が到着しました。

そう、てぬぐいです。注染ではなく捺染で染められたてぬぐい。捺染にこだわるのは横浜のメーカーらしいですね。横浜はスカーフ生産(染め)で有名で、スカーフに柄を染めるのは捺染という手法が用いられますから。

ま、染め云々がどうこうというのはエンドユーザーには全く関係のない話しですが、このメーカーの意匠力と色出しの良さにコロッとまいってしまいました。横浜をモチーフにした品物も結構あるのも良いんですよね〜。売れると良いなぁ。

* * *

先日、熱を出した息子に日中もおとなしく寝ててもらおうとレンタルビデオ店でいろいろ借りてきたんですが、その中に埋もれていた宝石がありました。

ぎゃわいぃ〜〜〜(^^)たまら〜〜〜ん

ボクは犬派です。まぁ実際の犬を前にするとビビってしまうタイプですが、心情的には「ご主人様命」の犬が好きです。一方の猫は.......(-_-;)

小さい頃、姉貴が物干し台でジュウシマツを飼っていたのですが、とある朝に変わり果てた姿で死んでいました。縁日ですくってきた金魚が突然姿を消していたということもありましたっけ。そう(-_-メ)近所の野良猫の仕業です。それ以来、家の周囲を我が物顔で歩いている野良猫を敵視し、追い掛け回し石を投げていたのはボクです。

そんなアンチ猫派だったボクですが、人の親になり猫的なそっけなさや身勝手さを見せる子供達にも直接触れるようになり、猫もまぁ可愛いなぁと思えるようになってきたとこに持ってきて...

チーズスイートホームですよ(^^)

猫とともに暮らし、猫が可愛くて仕方がないっていう作者が描かれたんでしょうね〜。きっと猫を飼っている、飼っていたという方なら「そうそうそれそれ(^_^;)」という場面の連続なのではないでしょうか?というよりも猫を愛する人こそ心から楽しめる作品なのでしょうね。猫とはちょっと微妙な関係であるボクでさえ満面の笑みを浮かべてしまうほどの愛らしい作品です。

「モーニング」で隔号連載されるこの『チーズスイートホーム』は毎週月曜日〜金曜日(あさ6:40)にテレビ東京系列全国ネットでアニメ放映されていたそうです。先月の26日に放映終了になったのは残念だなぁ。動く可愛いチーに会うにはまたDVDを借りてこなくちゃいけないんだなぁ。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (3)

2008.10.01

セピアに灼けた寫眞

もうそんな季節じゃないでしょ / Do not sleep on the corridor.
K10D | 1/20 | F1.4 | 30mm | ISO800

ふぅ(・・;)ようやく明日は休みだ。運動会に展示会、子供の病気までくっついた嵐のような一週間でした。

長女も草臥れているらしく、昨夜は2段ベッドの上段まで辿り着けず廊下でグッスリ寝てました(^_^;)さすがにもう時季的に寝冷えしますし、長女を抱っこしてベッドに移動させる余力もなかったので無理矢理起こしちゃいました。ごめんね、お父ちゃんパワー出ない....。

* * *

古い寫眞
GRD2

店の展示会にいらして下さったお得意様が、大切になさっている古い写真を見せて下さいました。

古い寫眞

セピア色に灼けて、うっかりするとボロボロと破れてしまいそうな写真.....いや『寫眞』。戦前と戦中に撮られたこの2枚、きっと何度も何度も見返しながら人生を送ってこられたのでしょうね。お客様の色々な想いが詰った大切な大切な宝物なのでしょう。

人生は出会いと別れの連続。大好きだった両親や古い女学校友達と一緒に過ごしたあの頃の空気の匂いまで甦り、会いたくて会いたくて仕方のない大切な人との邂逅が果たせるのでしょうね。

写真ってやっぱり撮らなきゃいけません。

カメラやレンズやテクニックなんてどうでも良いんだなぁ。写真って人生の記録であり、いつまでも心の支えとして存在するものであり、いっとき過去に戻れる魔法でもあるんですね。

いたずらに道具に凝り、向こう受けを狙ったテクニックに走るのも、趣味としては大事な一面です。でも写真が「時の記録」であるのならば、もっと大切にすべきことがあるような気がしてきました。

何より大切なことは撮ること。

やみくもに記録し続けることは、後になって意味が無いことかも知れません。でもそれを判断するのは後々の自分や家族であるならば、今その意味をことさらに意識することこそ無意味なのです。要らない一瞬なんて人生にはないのですから。いまこの一瞬も忘れられない一瞬であるのかも知れないのですから。

お得意様が見せて下さった写真は赤の他人であるボク、まるで世代の違うボクにも色々なストーリーを語りかけてくれます。写真の持つチカラを感じることが出来ました。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »