« 谷原章介と人力車 | トップページ | くしゃみ一回、痛いです / E-420カスタマイズ続行 »

2008.10.28

ZD25mmF2.8に必須のアイテム

愛いヤツ
K10D | SIGMA30mm

なんとも愛嬌のある面構えなE-420とZD25mmの取り合わせですが、言い様によると少し間が抜けた感じがしないでもないのです。パンケーキレンズですから薄ければ薄いほどそりゃ良いのですが、レンズ径の割りに小さなおめめ(前玉)でして正面から見た感じが.....ねぇ。

というわけでZD25mm専用のフードを手に入れました。

ZD25mmのレンズキャップがコダワリのねじ込み式(着脱が面倒すぎる!)っていうのもあって、発売された当初はこのフードを求めるユーザーが殺到したようです。かなりの品薄でなかなか手に入らなかったようです。ま、今は普通に在庫があるでしょうけど。

必需品なのである
K10D | SIGMA30mm

可愛いパッケージの中から出てきたちっちゃいフード。でもメタル製で質感は素晴らしい。でも高いけど....(ーー;)

これでやっと顔が締まるようになった
K10D | SIGMA30mm

んでさっそく装着しますってぇと、こうなります。良いですね!ようやく顔が精悍に締まりました。

ペンタのデジタル専用パンケーキDA40mmF2.8と同形状のフジツボ型であります。浮気はしても心はペンタ党のボクとしてはちょっとDA40mmに似てくれるのも良いです(^_^;)ただアルミ削り出しボディのDA40mmの方がやっぱりカッコいいけど。

けっこうするんですよねこのフード
K10D | SIGMA30mm

フードを付けるとほんの気持ちだけ薄さがスポイルされてしまうんですが、ちびっと出っ張るぐらいですから実用面で軽快さを失うことは全くありません。

それよりも画質低下を招くフレアやゴーストを防いでくれるかも知れませんし、何より持ち歩いている時に不意に何かとレンズがぶつかっても前玉が直接モノと当たるのを防いでくれる安心感は絶大です。

っていうかさっそくそういう場面に今日出くわしまして(ーー;)

肩からかけてちょっと油断してたらドアノブにゴンッとE-420をぶつけまして「ひや~~~~!!!」と悲鳴を上げたんですが、ぶつかったのはこのメタル製のレンズフード。買ったばかりのレンズフードに傷が付きましたが、大事なボディやレンズは無傷でした。買った甲斐があったと......まぁもっと注意しましょう自分。

ともかく。レンズキャップなしってのは少し不安ですが、ZD25mmをE-420につけっぱなワケで利便性と安全性を兼ね備えたフードがあればキャップなしでいくことにしました。

快晴だ
E-420 | ZD25mmF2.8

秋晴れの一日。E-420持って見晴らしの良いところにでも行って、思いっきりオリンパスブルーを堪能したかったなぁ。まぁそのうち、そういう機会もあるでしょう。

オプションに凝っちゃいそうで怖いカメラです(^_^;)でもそういうカメラって飽きずに使える気がする。うんうん。

--- 追記 ---


レンズキャップ Φ34mm

ネットで色々調べてたらLH-43に取り付けられるキャップを発見。装着した姿はあまりエレガンスではなさそうですが、それでも無いよりマシ(・_・)ってことでちょっと取寄せてみることにしました。これはまた後日ご報告を。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| |

« 谷原章介と人力車 | トップページ | くしゃみ一回、痛いです / E-420カスタマイズ続行 »

お買物」カテゴリの記事

物欲」カテゴリの記事

カメラ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。