« 『街へいこうよ どうぶつの森』を予約しました! | トップページ | 【買物】E-420とZD25mmF2.8、やっぱこれでしょ »

2008.10.19

困った時はエバートで / ニンテンドーDSi

半径1m以内立ち入り危険
GRD2

思い返してみれば9/25以来のレッスンとなりました昨夜のレギュラーレッスン(・・;)途中がっつりと壁打ちこそしましたが約一ヶ月もテニスから遠ざかっていたとは...

折りからちょっと風邪気味でブランク明けということで、かなりビビりながらレッスンに臨んだのですが、拍子抜けするぐらい軽い内容で(^_^;)ホッとするやら物足りないやらでした。

もちろん何かのテーマを持ち込んでなどという状況ではないので、馬なりにその時やりたいようにプレーしました。まぁ元々、調子云々とか腕が落ちるっていうレベルにおりませんので、それなりに楽しくプレー出来ました。案の定、ひと汗かいて風邪の方もだいぶ毒が抜けたようで楽になりました。

そうそう。上手く打とうとして、かえってぎこちなくなってしまいがちなフォアハンド、昨夜もそういう感覚に陥りました。そこでご登場願ったのは先日のジミー・コナーズではなく、彼とも短期間ロマンスを演じたクリス・エバートでございます。今はなんて名前に変わったんでしたっけ(^_^;)プレースタイルは堅実だったのに私生活は結構アグレッシブな彼女。

まぁエバートのその後はともかく。体幹を中心にして左右が対称になるかのようなテイクバック。そしてそこからボールの真後ろを真っ直ぐ後ろから捉えて、そのまま前に運んでやる。そんな彼女の古式ゆかしいフォアハンドストロークのフォームを真似てみると、気持ちも球筋も落ち着いてくるのであります。

これで気分を落ち着かせたら次は修造にご登場願い、先日のあのTVで感心した修造のどっしりがっちりとした下半身を出来得る限り真似してみました。するとどうでしょう久々にLMプレステージmidらしい『ばひょ〜ん!』という感触が(^^)おぉこれこれ。ここで調子に乗ってバカバカ打ち過ぎるからゲームで安心して打てるフォアが身に付かないんですよね。まぁいいや。

* * *


任天堂DSi【nintendo DS-i/11月1日発売】ブラック
任天堂DSi【nintendo DS-i/11月1日発売】ホワイト

さすがにコレは予約してませんが(^_^;)イイですね11/1に出るDSiは。

モニターが大きくなってカメラが付くだけだろうと思っていたんですが、「ニンテンドーカンファレンス2008秋での社長の基調講演」をWebで拝見したらとても興味深い。今後のNINTENDOの戦略の基軸となる端末なのでありますね。

DSi発売と同時にWiiのチャンネルと同じように「DSiショップ」というサービスを始めるそうな。新戦略の胆でございますな。んで営業開始の目玉としてOperaベースの『DSiブラウザー』と『うごくメモ帳』を無償配信するとのこと。

PSPやiPhoneにiTouch、本来の使い方以外にも色々出来ちゃうかも的な端末は色々あります。そこに携帯ゲーム端末の強者であるDSも本格的に食い込んでいくわけですな。

PSPは文字入力に関しては「えっ!?」っていうぐらい困難。Appleの端末もDS以上に未来的な素晴らしいインタフェースではありますが、いかんせんアメリカ産ですからこと日本語まわりに関してはどうでしょう?

そこへいくとDS。ばりばり日本産、しかも古都京都産。かつてのシャープ・ザウルスのようなペン操作によるスムーズな日本語入力やイマドキのケータイやATOKばりの痒いところに手が届きまくる予測変換も容易でしょう。

そこに持って来て「DSiショップ」ですよ。OutlookやiCalのような個人情報管理ソフトや.pdfや.docに.xlsといたファイル閲覧ソフトなどが出たら化けますよね。いやいっそMS Officeにコンバート容易なワードプロセッサーや表計算ソフトも。SDカードに保存したパワーポイントのプレゼンファイルをDSで展開して先方で....なんていうのもアリかも知れません。

DS Liteよりも薄くなってモニターが大きくなるDSiは真のPDAになり得るかも知れません。PalmもザウルスもCLIEも現代のスマートフォンでも成し遂げられなかった領域までPDAとして浸透する可能性がDSiにあるような気がします。PDAとしては大きいけれど従来のDSに較べたら薄くて携帯性は高まるんですからユーザーの抵抗は少ないはず。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| |

« 『街へいこうよ どうぶつの森』を予約しました! | トップページ | 【買物】E-420とZD25mmF2.8、やっぱこれでしょ »

デジモノ」カテゴリの記事

テニス」カテゴリの記事

コメント

昨夜はほんと物足りないレッスンでしたね。。。
個人的にも腑に落ちないプレイで苛立ってました。
風邪、お大事に。
僕もあのあとすぐ帰って、ワイン飲みながらマスターズシリーズ見て夜更かししたのがたたったのか体調崩したみたいです(^^;

投稿: わい | 2008.10.19 22:54

■ わいさんへ

お返事遅くなりました。

先週のレッスン、なんだったんでしょう。ラリーの時間が長過ぎたのでしょうか?さてこれからって時に終了でしたよね。

その後、体調はいかがですか?ボクはまだ鼻がすっきりしません。

今夜のレッスンでまた。

投稿: 丁稚 | 2008.10.25 11:26

お返事はいつでも(^^
てか、スルーしてもOKですw お忙しいようだし。
今夜は残念ながらいけません。
不意のくしゃみ5連発で背中つってしまって。
首を下に向けることができません。。。
夜中のテニス観戦(Basel)がたたったようです。

投稿: わい | 2008.10.25 17:48

■ わいさんへ

大丈夫っすか〜?お大事になさって下さい。

っていうか、そういうボクもレッスン中に首を捻挫しちゃいました。首を捻挫って......笑うとこですよココ。

投稿: 丁稚 | 2008.10.27 21:28

この記事へのコメントは終了しました。

« 『街へいこうよ どうぶつの森』を予約しました! | トップページ | 【買物】E-420とZD25mmF2.8、やっぱこれでしょ »