« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月の18件の記事

2009.01.30

ZEPそしてU2

Rock And Roll

いはらさんの昨日のエントリーを拝見してから無性にZEPが聴きたくなり、昨夜は家族のブーイングを背に受けながらひとり悦に入っておりました。

イイもんはやっぱりイイですな。若い時はロバート・プラントの個性的で圧倒的な歌唱やジミー・ペイジの天才的な作曲・編曲能力に感嘆したものですが、若い時には退屈だった曲がめちゃくちゃカッコよく聞こえてきました。

新鮮に聴けたワケがあるんです(^_-)実はレッド・ツェッペリンのWikiを読んで、ボンゾことジョン・ボーナムとジョン・ポール・ジョーンズが、ボーカルとギターというフロントマンをがっちり支えながらもZEP独特のグルーブ感を醸し出していることを知ったからです。

ハードロックの原形をも作った彼らですが、確かにただ重く叩きつけるようなリズムではありませんよね。リズムが走ったりモタったりするジミー・ペイジ、少しハネ気味に叩くボンゾ、そしてその2人の微妙であるけれど大きなリズム解釈のズレを職人肌のジョン・ポール・ジョーンズが的確に補正する.......1人欠けてもZEPにはならないということですな。(グルーブ感とは関係ありませんが「永遠の歌」の決めの度にドキドキしちゃうわけはそこらへんにあるんですな)

かつてZEPを愛した皆さん。今一度、ボンゾとペイジのリズム解釈のズレ、そしてジョン・ポール・ジョーンズのベースに着目して聴いてみてはいかがでしょうか?(^_-)

ZEPを堪能したら次はイングヴェイが無性に聴きたくなりまして(^_^;)繋がり感ゼロですな。一番大好きなこの曲で彼の弾きっぷりを堪能。彼の奏でる音の一粒一粒を追いかけていたら、たったの一曲でもお腹いっぱいになれますな。

そして結局辿り着くのはボクをバンドの道に走らせた彼。

しかしこれ難しい曲なんですけど本人はむちゃくちゃ簡単に弾いてるなぁ。まぁ彼の手癖から生まれたフレーズを広げていった曲なんでしょうね〜。クラシック音楽をじっくり愉しむ趣味は持ち合わせていないんですが、ギターで奏でるクラシックフレーズは大好きです。

シェンカーの次はスコーピオンズか?それともUFOか?いややっぱりクラシカル繋がりでリッチー・ブラックモアを掘り下げるかと思いましたが、レインボー → ディープパープル → ホワイトスネイク → ゲイリー・ムーア → シン・リジィ....とHR/HMの無間地獄に陥りそうだったので、iTunesを終了させておきました(^_^;)

今夜はジャーニーから始めてみようかな?AOR路線でシカゴに行くのか?はたまたTOTOに行くのか?ま、どっちみちイーグルスかドゥービーブラザースに辿り着くと。

しかし古いバンドばっかり好きなもんだ。ボクたちのロッククラシックがZEPだとしたら、今の若者やボクの子供世代にはどんなバンドがそれになるんだろう。U2あたり?

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2009.01.29

小学生新聞とスマッシュブラザース

FishEyeで撮る身の回りの春
K10D | DA10-17mmFishEye

肩の調子がイマイチ。肩を回すとボギバギ言ってます。冬場にサーブ思いっきり打ち過ぎて肩壊したかな(・・;)壊すほど本数打ってないけど。それともやっぱり40肩?

朝日小学生新聞を購読
E-420 | ZD25mm

長女から「おとうさん!小学生新聞取っていい?ねぇだめ?」と猛烈にねだられました。

先日受けた某塾の模試の結果は「さすがは我が娘」という惨憺たるものでした。だからといって塾に通わす気はさらさら無いのですが、中学受験をさせたい母親としては心配が募っていたところにこの申し出。

「何より文章を読んで意味を読み取ることが大事」だと父親の想いを先日も書きましたが、向こうから思う壺に入ってきたという具合です(^^)二つ返事で快諾しました。

今日の朝で朝日小学生新聞購読から3日目。ところが長女、2日前の新聞も読了出来ておりません(^_^;)ま、ここは辛抱のしどころ。あんまり目くじら立てるとかえって嫌いになっちゃうだろうし、習慣になるまで生暖かく見守っていこう。

茶の間
K10D | DA10-17mmFishEye

チビがちょこんと明後日の方を向きながら正座しております。ま、ふたりでスマッシュブラザースをプレーしているだけなんですがね(^_^;)しかしホント我が家の隅々まで写っちゃってヤバいですな、このレンズ。

IMGP7435
K10D | DA10-17mmFishEye

どちらかというとお姉さんである長女になついていた次女ですが、スマッシュブラザースを購入してからお兄さんに大接近です。長女は兄弟よりも友達一番になってくる頃ですから、チビふたりで仲良く遊んでくれるのは助かります。しかしチビ同士の人間模様ってゲームひとつで変わってくるんですなぁ。面白いもんです。

ただひとつ問題が...

ただでさえガサツな性格の次女、お兄ちゃんと格闘ゲームに明け暮れているもんだから、すっかり自分は男の子だと思っているようです。言葉遣いからなにからホントにまるっきり男子です。ゆくゆく性の不一致に悩まなければ良いのですが(^_^;)

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2009.01.28

数独にハマり中

ハマりますね数力
GRD2

いやぁしかしハマりますね『数独』って(^_^;)

以前、仕入先の方がチクチクと↑の本の問題を解いているのを見たことがありまして、その時は「難しそうなことやってんなぁ」ぐらいの印象だったんですが、いざ自分がやり始めるとめちゃくちゃハマれちゃうことに気付いてしまいました。

ケータイのアプリなのに紙とペンが欲しくなります(^_^;)

頭の体操・暇つぶしにもちろん持ってこいだと思いますが、周囲に対する観察力や不屈の忍耐力も養えるのではないかと。

ちなみに問題の難易度が上がると、最後の最後で決まって辻褄が合わなくなるボクなのでした〜(-_-;)どこかで勝手な思い込みをしてるんだなと。

---

FishEyeで撮る身の回りの春
おぉ~Zじゃないっすか~!
K10D | DA10-17mmFisheye

新しいカメラやレンズを入手すると近所を歩いて回りたくなります。どこへでもクルマやバイクやチャリを利用しちゃって運動不足気味な方(自分含む)には、ちょっと高い買物レベルのカメラ購入をオススメします。

ふと目にしたものを自分らしく、持ってるカメラ(レンズ)で出来る範囲で自分らしく撮る努力をする。

「たんなる記録」や「写ってりゃイイ」っていう気持ちじゃなくて「自分らしい写真ってどんなんだろう」って想像しながら、ひとつのものを色んな角度や構図や設定で撮ってみる。近付いてみたり離れてみたり、被写体を真ん中にしたり端っこにしたり、逆光からだったり順光だったり......

散歩のお供はカメラが最高です。どこへでも連れていってくれるし、見慣れた街だっていつでも新鮮です。

(ちなみに上のボケの花は日の丸構図だし、Zはもう少し違う角度からガバッと寄って........というような次回への向上心と一期一会の気持ちもお散歩カメラでは味わえるということで)

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2009.01.25

【ケータイ】amadanaって何?

この間の金曜、ケータイを買い替えました。3年ぶりの機種変、その間に色々とケータイ業界は様変わり。端末の値段はケータイ黎明期と同じような価格になりましたな。黒いボディに赤いデジタル表示のモトローラ製のケータイも5万ぐらいしてましたよね。え?古過ぎて知らん?

とにかく。ドコモの端末のつまらなさを感じながらも「シンプルで全部入りのSH-02Aで妥協すっぺ」とドコモショップに赴いたんですが....

ドコモダケの作り方ん~と...鼻はありましたっけ
GRD2

嫁さんが次女とドコモダケを折っている間に選んだのは...

amadana
GRD2

N-04Aでございます。「本日発売」というプラカードに惹かれまして翻意しました。ま、支払い方法によって強制的に長く使わざるを得ないわけですから、買う時に一番新しいモノを選んでおこうと....(^_^;)まったく安直な選び方ですな。

IMGP7502
K10D | DA10-17mmFisheye

ま、それでも悪くありませんこのデザイン。面白みはありませんし機能的にも目を瞠るものはありませんが、ガンダムチックな端末が多い中でしっとりと落ち着いていて飽きが来ない感じです。

N-04A搭載のカメラは「まぁあることぁあるよ」って感じでしょうか(^_^;)ケータイから画像添付でブログエントリーをアップってあんまりしないしOKです。そういう用途ならボクはSONYのWiFi・フルブラウザ搭載のコンデジを選びます。


画像共有サイトやSNSなどへ、写真の簡単アップロード SONY Cyber-shot DSC-G3

ソニー製だからココログに直接ってのは対応してないでしょうけど、picasaアルバムに使えそうな画像をアップしてフルブラウザとタッチパネルでブログのアップ作業を.........面倒じゃん(-_-;)やっぱりケータイの写メール投稿の方が速いっすな。


K10D | SIGMA30mm

ま、ともかく。ようやっと自分のケータイが時代に追いついて良かった。まぁすぐにおいてけぼりになるんですが、今は最新機種だから気分良しです。

初めてのスライドケータイ。いまだに液晶モニター保護のシールを剥がせないでいる小市民であります。そのうち家電店で保護シートを買ってこようと思います。あ、マイクロSDも買おうかな。ミニSDが使えると思ってたら入らねぇでやんの(-_-;)オヤヂはこれだから...。

厨房@つばめグリル
うめぇなぁ@つばめグリル
ほっくほくおじゃが@つばめグリル
上:GRD2 / 中:K10D | DA10-17mmFisheye / 下:GRD2

新しいケータイにホクホクしつつ、ランチは長時間待たせてしまった嫁さんと次女にお詫び方々、つばめグリルのハンバーグとじゃがいもでホクホクしてきました。つばめグリルのソースは美味い!たまらん!ランチメニューは思ったよりもお得価格だったのでびっくりドンキーに行けなくなりそうです。

あ、そうそうamadanaって何ですか?

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (2)

【レッスン】美しくも脆い

オヤヂには週一回の90分テニスでさえ苛酷なのでしょうか(-_-;)

昨夜のレッスン後、身体がバキバキになってしまいました。出席人数が7名と大人数制のメ○ロスでは少人数だったので休み無くプレー出来たからでしょうか。それともそうとうリキんでプレーしていたのでしょうか。いずれにせよレッスン前後のストレッチ(整理体操)は無駄口きいてないでしっかり念入りにしないといけませんね(^_^;)

前週調子がイイと今週は調子が上がらないとかよくあること。思い切り良く大きく振れていたストロークがまた縮こまってしまいました。自覚はあるんだけど、積み重なるミスに弱気になって即座に直せない。ほんの数球で今日の自分の感覚にアジャスト出来る能力があると良いんですがね〜。

ボレーもいけません。どうも手先で操作をし過ぎています。手首が痛たたたになってます。分かっちゃいるけど足がこれまた出ない。足で運んだ方がラクなのに、目先の楽さに走ってしまいます。

先週、今週とコーチから実戦の中でのプレーにアドバイスを頂戴しました。

・並行陣vs並行陣で良いボレーを打てたら積極的に前へ

・こちら並行陣vsあちら雁行陣。こちらが良いボレーを打ったのにあちらが好返球をしてきたら、無理せずにまた深いボレーから

確実性と決定力に欠けるのがボクのテニス。その原因がここら辺にあります。

プレッシャーをかけ、決めるために前に出ているのに、上(ロブ)を怖がって中途半端なポジショニングをするのでは本末転倒ですな。苦し紛れのロブが最高のご馳走だというのに....。

加えてどんな好返球に対してもポイントを獲りに行ってしまうってのは無茶が過ぎますよね。相手陣形を大きく崩すボレーを打ったのに相手が好返球をしてきたのなら、もう一度冷静になって優位を保つ安全なボレーを打てば良いんです。そこでより厳しいコースを選択したら優位な陣形を敷いているこちらが、逆にリスクを背負うはめになるんですよね。身勝手なチョイスはいけません。そして戦局を常に感じながらプレーすればもっと楽にポイントも獲れるかも。

というかですね。コーチに「あのショットをチョイスした意味は?」と問われて、全く答えられないのが情けないですね(^_^;)っていうかいつどのプレーのことを訊かれているのかさえ思い出せないし。どんな心境でボクはコートに立っているんでしょう。まったくアタマ空っぽで感覚だけでプレーしているんですな。

テクニックではなく意識を強化すれば、も少しマシなテニスが出来そうな気がします。フォームがメチャメチャでも実戦に強いという人はここら辺の意識がしっかりしているんでしょうね。美しくも脆いテニスってひとつもカッコよくないんですよね〜。ま、そもそもボクのテニスは美しくは無いですが。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2009.01.24

魚眼ズーム買っちゃいました

I caught a fish
GRD2

さる木曜日、久々にやっちまいました。ペンタの魚眼ズームを衝動買いしてしまいました(^_^;)

長いこと使用しているN702iDのバッテリーがまたしてもアウトっぽくなってきまして、新しい端末にしてもOKという嫁さんの快諾も頂戴したので、ヨドバシに赴いたわけです。っていうかケータイの機種変する場所にヨドバシを選択する辺り、確信犯でありますな。

ヨドバシに寄るなりケータイコーナーで品定め開始したのですが、これといった端末を決めかねてしまいました。だってドコモの端末ってどれも......ねぇ。欲しくも無いモノを買いたくないし。嫁さんはそんな優柔不断なA型天秤座に付き合うのがアホらしくなったらしく、次女を連れておもちゃ売場へ移動。

嫁さんと次女がエレベーターに消えたのを確認してから、ボクも気分転換とばかりにエスカレーターでカメラコーナーへ(^_-)気になるレンズ2本の値段チェックと出来るならば装着してどんな風に撮れるのか確認だけしようと思いましてね。


【送料無料!】《中古美品》SIGMA AF 10-20mm F4-5.6 EX DC (PENTAX)


【送料無料!】《新品》PENTAX(ペンタックス) DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED(IF)

望遠や明るいレンズの背景ボケに惚れ込んできたボクですが、広角で遠近感を強調した写真も撮りたくなってきましてね〜。手持ちのレンズであるシグマ17-70mmの26mm相当でも充分に広がりのある気持ち良い写真が撮れるのですが、それ以上の広角ってのもやっぱり気になるわけです。どんなんなっちゃうんだろうって。

そこで写りに定評のあるシグマの超広角ズームとペンタの魚眼ズームに物欲魂を燃やしておったわけですよ。本線のシグマ10-20mmの価格チェックをしたらヨドバシ店頭で15%ポイント還元ですが7万超え(-_-;)こりゃ手が出ません。

もうひとつのペンタの魚眼ズームは10%ポイント還元で54,800円。ポイント分引くと49,320円ちょい。どう考えてもマップカメラ楽天店で買った方がお得。分かっていたのに即座に使える魅力には抗えずレジへと......何やってんだオレ(ーー;)店員さんにお願いしてポイント無しの実払い49,320円にしてもらいました。

本来の超広角とは出来る限り歪みを少なくして広く写し込むレンズのことで、今回入手したペンタックスのDA10-17mmFisheyeは同じ15mm相当の画角を写し込めますが歪みまくりますので超広角の範疇には収まらない別物です。

IMGP7435
K10D | DA10-17mmFisheye

「でもどうせなら大きく歪んじゃった方が楽しいかも」って思っちゃったわけです。よくある子犬の鼻デカ写真が撮りたいワケじゃないんですけど、魚眼でボクらしいお茶の間写真を撮ったら面白いかもって思ったんです。

結果は整理の行き届かない部屋が写し込まれただけですが....(^_^;)でもDAレンズらしく非常に色乗りも良くてクッキリパッキリ撮れて良いわ~。

IMGP7389
K10D | DA10-17mmFisheye

本来は難しいレンズなんでしょうけれど、どんな単焦点レンズよりも迷い無くシャッターが切れちゃいます。というかファインダーなんて覗かないノーファインダー撮影にぴったし!撮れてる写真は、まぁコレなわけですがね(^_^;)どうせ歪むんだし、説明風に撮らなくても全部写り込んじゃうし、撮りたいものは自然に強調してくれるわけだし。

IMGP7426
K10D | DA10-17mmFisheye

レンズに被写体がぶつかるぐらい寄れるのもこのレンズの魅力。レンズにパフェをぶつけないように注意深く確認しつつ、カメラの影が干渉しない程度まで寄ってパチリ。広角端開放でしたので背景もゆるやかにボケて、被写体であるパフェに立体感が生まれましたざます。


左:10mm(15mm相当) / 右:17mm(26mm相当)

魚眼に飽きたら、テレ端にズームすれば普通の広角っぽくも撮れます。いや細かく見たらそりゃ歪んでますがね。でも広角端とテレ端でここまで表情の違う写真が写せるレンズもそう無いんじゃないでしょうか(^^)ホント楽しい。


GRD2

レンズの質感もすこぶる良いですね!以前持っていたキットレンズ18-55mmみたいな感じかと思ったら、もっと金属的な本格派の質感です。質感は良いのにシグマ10-20mmなどの超広角に較べて、圧倒的に軽くてコンパクトなのもコイツの良いところ。

IMGP7421IMGP7419IMGP7462

shin_yokohamaIMGP7447

質感も良いし写りもすごく良いけど、あんまり気張らずに勢いで楽しめちゃうレンズですね。まだ全然枚数撮れてませんけど、『タテ撮りが面白いなぁ』って思いましたね。きっとそのうちまた面白みが分かってきそうな気がします。

| | | コメント (2)

2009.01.19

ジャニスとデニーズと全力疾走

クルマの中でFM横浜を聴いてたら、滅多とラジオからは聞こえないジャニス・ジョプリンの歌声が(^^)今日が彼女の誕生日だそうな。

「クライ・ベイビー」とは選曲がこれまた渋い!思わず一緒に歌いかけたら血管切れかかったので自重しました(^_^;)彼女が生きてたら66歳だそうな。

ベット・ミドラーが演じたジャニスは実像に近かったのだろうか?とにかく生き急いだんですね彼女。

ちなみに若かりし頃「ムーブ・オーバー」をコピーしたことがあります。もちろん血管が切れかかり酸欠で倒れそうになりましたっけ....っていうかジャニスの歌はジャニスにしか歌えないっしょ。

あ、ハートのお姉ちゃんなら歌えそうかな。

---

今日のランチはデニーズの日替わりメニュー。牛シャブのなんたらってヤツでしたが、死ぬほど不味かった(-_-;)デニーズってこんなに不味かったっけ....。

まかないサラダ@Denny's
K10D | SIGMA30mm

サイドメニューのサラダに救われました。サラダをおかずにライスを食いました。やっぱりジャンバラヤにしておくべきだったか。

---

ちなみに全力疾走したのは内緒です
K10D | FA50mm

日曜の昼休みは家で腐ってた子供達を近所の公園に連れ出しました。思う存分にチャリンコを漕がせたり、みんなで色オニをしたり。ちなみにかけっこは、そろそろ本気で走らないとヤバイです(^_^;)ハンデはもう要らないかも....

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (2)

2009.01.18

【レッスン】ストロークは吹っ切り

昨夜はレッスン。久しぶりにストリング張りたてのラケットでプレーであります。半年ぐらい平気で使っちゃってるし(^_^;)以前は2ヶ月に1度ぐらいは張り替えてたのに....

さておき、ストリング代1300+張り代1000円という超破格で張り替えたエンデューロツアーでしたが、アマゾンだとスクールの見切り価格より安いし(@_@)ってことは...

やっぱしアルパワーも結構安いんだ。2本買えば配送無料になるし今度はアマゾンで買うかな。あ、でもストリングを自宅在庫するほどテニスしないんだけどね(-_-;)週一90分。

---

さてお気楽プレーを心掛ける2009年の我がテニス。

結果を怖れずアグレッシブに楽しくプレーする中で、昨夜は「フォアの振り切り」と「フラットとスピンの打ち分け」にこだわってみました。

スクールのレッスンでアウトやネットを怖がってスイングが縮こまることほどバカらしいことはありません。スクールはミスをしにくるところなんですもんね。まぁ本心からそんな心境に辿り着くまで数年かかりましたが(^_^;)

最近どうやら持ち球になったらしいフラットにしろ、インチキ感満載のスピンにしろ、振れるところまで振ってみます。

ストレートのロングラリーでフラット系フォアが多少ベースラインを跨いでも、クロスラリーならちゃんと収まるわけですから気にせずどんどん振っていきます。多少のロングなんてどうでもイイのです。フォームだって気にせんでOK。それよりも方向性(コントロール)を高めるためにしっかりと打点を作る(自分の打点で打つ)ことに専念。自分の打点で打てれば距離や方向の精度も威力も上がる。それを続ける努力をする。

コーチによっては『先ずコントロールありき』と教える場合もあるでしょう。でも自分が気持ち良いスイングをして、自分の気持ち良いタイミングで打てば結果も気持ち良いってのも正解なのです。手先で逃げる術を覚えないだけ上達の近道だとボクは思ったりしてます。

スピンはフォームやラケットの軌跡云々はうっちゃって『ヌルッと面を下から出す』ってことだけ気を付ける。もちろん振り切る。そしてしっかり自分の打点で。するとヘッドが走り出し、勝手に身体の自然な動きを先導してくれます。

バウンド後に加速するような質量ともに豊富な威圧感あるスピンは打てませんが、ネットの高いところを通して安全にコートに収まればOKなのです。低く直線的で速いフラットと高弾道で低速のスピンを安定して打ち分けられれば、苦手なストローク戦でもそこそこ戦えるようになるでしょう。

これに中速ドライブも加われば言うこと無しですが、そんな調節出来るほど器用じゃないので(^_^;)色々調節容易なスライスを織り交ぜることにしましょう。

ミスを怖れず打つとスイングが大きくなって安定感はグッと増しますが、実戦形式では相手が居るワケでそうそうどっしり構えて気持ち良く打たせてはもらえません。特に相手の深くて伸びのあるボールへの対処は緊張します。ネットから遠いですからミスは怖いし、ポーチを狙う前衛もいますからね。

ここで「うわっ深いな、イイトコ打たれた」と気持ちで負けるとボクの場合は結果が悪いんです。というか大事に行こうと思い過ぎてボールを見過ぎてしまい、自分のタイミングで返球出来なくなるんです。気持ちがオタオタしなければ、足の運びもヨタヨタしないもんです。淡々と、いや虎視眈々と逆襲する気持ちを持って素早い身のこなしで自分の打点を確保すれば良いのです。

言うのは簡単ですがね(^_^;)でもそれしか無いんですから、先ずは相手のナイスショットにも気圧されないようにしなきゃです。

---

2009年の自分のテニス、取っ掛かりの感触は悪くありません。あとはサービス....トスがなんとかなれば(-_-;)これも気持ちなんだけど、かなりトラウマになってるんですよね〜。ま、スコンとネガティブシンキングが抜けるタイミングも来るでしょう。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2009.01.17

そろそろ鳥カゴから出してあげなきゃ

ささやかな誕生会
K10D | FA50mm

昨夜は花の金曜ってことでちょっと早いんですが、ささやかな嫁さんの誕生日会を開きました。

「かたやチョコケーキ、かたやクリームケーキ」と子供達の好みもハッキリしてきたので、ホールケーキではなくひとりひとりお好みのケーキを。いやしかし、ホントささやか感まるだしです(^_^;)

どうしてウチはこんなに散らかってるの... / Despairs of life
K10D | FA50mm

出会った頃の少女っぽさは今やもう面影もありません。そりゃそうだわな(^_^;)出来の悪い旦那と3人の幼子を抱えガッツリ家庭を切り盛りしてるんですから.....。優しい声をかけるわけでもなく、かけるのは苦労ばかりですし。

もう数年もしたら嫁さんの生きてきた年月の半分は、このむさ苦しいオッサンが関わっていることになります。嫁さんを老け込ませるのは旦那の責任、育児もそろそろ一段落、籠の鳥から解放してあげなきゃいけませんね。

ってことでますますボクのテニス生活は厳しいものになるって筋書きか(^_^;)まぁボクが運動不足でどんどん醜くなっても、嫁さんがこざっぱりしてる方が良いしなぁ。仕方ないか。

---

もうすぐ長男は卒園。そんな折り、卒園記念品選別(作製)の重責を担った嫁さん。大いに苦悩しておりましたが卒園生達の作った藍(ロウケツ)染め作品を一枚の手拭いにすることを思い立たれました。

作品を園から借りてきたり、小口のオリジナル手拭いを受けてくれる先をネットで見つけたり(ウチの店の先さんでは数十枚の染め出しは受けてもらえませんでした。オレってめっぽう使えねぇ呉服屋じゃん)、染め出し枚数を取りまとめたりと奮闘しておりますので.....

「アンタもちょっとは手伝ってぇな。手拭いの原案ぐらいパパッと作ってよ〜。そのためのMacやろ〜」という無茶苦茶な理屈もすんなり腑に落ちます(^_^;)

せっせと子供達の作品をスキャナで読み込んではフォトショで背景を消してPNG変換。小口オリジナル手拭いを承ってくれた先は「イラレ形式でデータを下さればデザイン代は無料」ってんで、今度はイラレで指定サイズのキャンバスを作って卒園生全員のPNG画像をベタベタと配置。イラレ形式で発注なんてしたことないんですけど....

全員の作品がもれなくあればレイアウトなんて適当でいいのだ。こだわりだしたらキリがないし、子供達の可愛い作品が全てを帳消しにしてくれるはず。......こんなやっつけ仕事でも、加工先やうるさがたの奥様連中のOKが取れまして(-_-;)無事に発注を入れました。

どうか上手いこと手直しして上手いこと染めて下さいね。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2009.01.16

アニエス.bがちょうどイイ

R0010136
GRD2

定休日の昨日はもうすぐウン歳の誕生日を迎える嫁さんのプレゼントを買いに、クイーンズスクエアへ出掛けました。天下のクイーンズスクエアも平日午前中はまったりムードであります。

R0010076
GRD2

さて向かった先は嫁さんお気に入りのアニエス.b。もうすでに自分である程度リサーチ済み、そして旦那の懐具合も勘案済みだったようで、今よりちょっと大き目の二つ折りウォレットをご所望でございました。

女性のお買い物としては破格のスピーディーさでブツを決定なさった嫁さん(゜o゜)所要時間5分ほどでしたでしょうか?ぽっかり空いたスペースに鎮座していたモノは....

R0010163
GRD2 | Picasa

こちらでございます。シルバーとは何かの願望の表れなのでしょうか(^_^;)しかしホントにあっという間に決めてくれて拍子抜けしました。あっちこっちと連れ回される覚悟で来てたんですが。

R0010098
GRD2

気に入っていた「CHANDLER’S CRABHOUSE」が無くなってましてショック。もうアメリカンなお腹になってましたので、フードコート内のアメリカンな定食屋で980円のお手軽ランチ。うん、やっぱりお値段なりなのであります(^_^;)

R0010133
R0010128
GRD2

一緒に付いてきた次女にもちっとは楽しい思いをさせなきゃならんってことで、ディズニーストアも覗いてみたり。最近はスティッチが大人気なのでしょうか?かなりのスペースを占めておりました。(WALL・Eはかなり隅っこに追いやられてました)確かに可愛いんだよね、スティッチって。ぬいぐるみのひとつでも買ってやろうかと思いましたが、2分で飽きること必定ですので思い止めておきました(^_^;)

---

IMGP6982
K10D | FA50mm

久しぶりにFA50mmF1.4をK10Dにつけて出掛けてみました。このレンズ、もうすぐ値上がりするっていうんで駆け込みで売れているようですね。

IMGP7117
IMGP7105
K10D | FA50mm

やっぱり明るい中望遠レンズ(75mm相当)での人物撮りは良いですな。かなり使用感のある中古を購入したのでコーティングなどは劣化しカビも少し浮いたりしてますが、それでもすっきりとした写真を撮らせてくれます。

シグマの新設計50mmF1.4を買い足したい気持ちもあるんです。円形絞りだし超音波モーター対応だし。でもFA50mmF1.4に何か不満があるかと言えば、コンパクトで軽量だし写りも抜群だし点光源ボケが角張る以外は不満無しなんですよね~(^_^;)


【送料無料!】《新品》PENTAX(ペンタックス) FA50mm F1.4


---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2009.01.14

getty imagesから招待状

GRD2が退院してきました。高額な治療費(レンズユニット交換)を支払いまして、リコー様に貢献(-_-;)とほほ

GRD2退院、そして1stショットは吉牛
GRD2

真新しいレンズを奢った新生GRD2で先ず何を撮ったかといえば、吉牛(^_^;)ま、ボクの写真なんて毎度毎度こんなもんなんすよね。高級コンパクトが必要なのか?と問われたら黙ってしまふに違いない。

ボクの写真の楽しみ方としてはMacにデジタルデータとして保存しiPhotoで品定めし、気に入った写真はFlickrにアップ。Flickrはお気に入り写真を保存する外部ストレージとしての役割以外にも、メンバー間でコメントのやり取りなども出来てSNS的にも楽しんでます。他にもタグを簡単に発行してくれますので、ブログへの写真転載もラクチンで手放せないサイトです。

オフラインでは子供の写真をL判プリントして、孫命のオフクロに都度都度手渡しています。オフクロは一番の宝物として喜んでくれるので子供を撮る励みにもなってます(^^)

子供以外の季節感を写した写真などは、そこそこの出来であればA4プリントして店のウインドウ内に飾ったりしてます。下手な写真を見せられる道行く方はたまったもんじゃないかも知れませんが、もう完全に押し付けで(^_^;)

そんな写真ライフを送っているボクにgetty imagesから.....

「ウチらが選んだお前さんの写真を17枚ほど、ウチトコに飾ったってもエエねけど、どうする?もしもお客さんが買うてくれたら、ほんの気持ちお礼もしたるけどどうや?」

多分こんな内容のメッセージが届きました(・_・)なんじゃこりゃ?

gettyImagesはかつて真面目なテニスブログを書いている時に使用を考えたことがあった先さんです。んが、とても個人でお付き合いするようなサイトでは無いとすぐに分かりましたが....。

エイプリルフールには少し早いし、そんなオオドコから場末のヘボ写真にお呼びがかかるわけがないので、新手の詐欺かと思いググってみましたら

Flickr経由で投稿写真がストックフォト販売可能に / ITmedia NEWS

へぇ(@_@)あながち騙しや騙りでもなさそう。ボクの写真を商業利用しようなんていうデザイナーさんはひとりも居ないはずですが、gettyimagesにボクの写真が掲載されるってのは光栄なことだと思い、さっそく手続きを。

........そっか全部英語だよね(-_-;)何書いてあるかさっぱり分からん。それでも翻訳サイトを駆使して手続きを進めましたが、結局『税金』と『契約書』っていうクリティカルな部分で引っ掛かっております。もしかしたらお金が絡むかも知れないんだし、法律絡むわなそりゃ。う〜んアフィリとはワケが違うんだ。

Flickrユーザーのお友達のところにもきっと来てると思うんだけど、みんなどうしているんでしょうか?放置なのかな〜。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (3)

2009.01.13

繰り上がりの計算、ボクも苦手だったかもなぁ

のんびりむらのもえより
Wii伝言板

3連休の最終日、長女が某大手進学塾の模試を受けてきました。

かつてボクも某塾の試験を受けたことがあります。そしてその後、私立中学受験のため当時の大手進学塾を渡り歩いた過去があります。渋谷で山手線に乗り換えてまで行くような塾にも小学生の頃、毎週末通いました。

姉貴達は小学校から高校まで通える学校でしたので中学や高校の受験は必要なかったのですが、困ったのは息子であるボク。公立小に公立中という当たり前の路線で良かったのに、間違って私立小の試験に受かってしまったので中学受験をすることに。

当時は景気も良く、両親とも店の切り盛りで手一杯。とても息子の勉強を見てやる余裕も無かったのでしょう。まぁ帰るなりランドセルを放り投げて遊びに出かけてしまうカツオくんでしたから、親が勉強を見てくれると言っても逃げ回ったでしょうが.....(^_^;)ともかく、私立中学受験に実績のあるという塾に息子を通わせるのが親として精一杯の出来ることだったのでしょう。

毎週テストを受け、前週のテストの順位を受取り、その後授業を受ける。

塾は小学校とまるで雰囲気が違います。教室には学力向上に燃えライバル心剥き出しの同い年が詰め込まれ、殺伐としています。勉強の「ベ」の字すら無縁のボクでしたから、そんな塾に放りこまれてただただ孤独感を感じました。

休み時間に自動販売機で買って飲むジュースにホッとしたものでした。帰りの道中は電車の中を走って少しでも早く家に帰りたいと思ったものでした。

昔話が長くなりましたが、塾通いには通う本人の気持ちが大事なんです。本人にその気もないのに親の希望だけで通わせても意味が無いんです。テニスでも草トーナメントの成績やスクールでのレベルなど自分の明確なポジション(順位)を知ることで励みになりますよね。でもそれは「成績やレベル付けありき」ではなくて、自分を客観視したり目標を立てることでテニスをより楽しむ原動力に過ぎません。

勉強もそうだと思います。知る喜び、学ぶ喜び、解く喜び、綴る喜びを知った上で、塾での順位や偏差値が上がればそれは凄い励みになるでしょう。順序が逆ではダメなんです。綺麗事ですが。

それでも親の希望で成績アップや中学合格を理由に塾通いを始めさせるのならば、本人を切羽詰まった心境に追い込まないといけません。それが子供にとってどれほど退屈で苦痛なものかは、父親であるボクが最も理解しております。

それはそれとして、模試の問題と解答を持って帰って来たので娘と一緒に答え合わせをしてみました。やはり塾のレベルというのは公立小学校の教科書よりも遙か上を行く内容でした。これは生徒にも親御さんにも「学校だけではダメなんだ」と危機感を持たせるには充分なんですよね。もちろんゆとり教育(とある組合)の弊害で公立小学校の授業レベルが落ちているのは間違いないのですけれど。

早い時期に入試風の小難しい問題に挑ませるのは良いかも知れません。でもその機会は塾でなくても良い、家で良い。それよりも本をいっぱい読ませよう。読む楽しみを教えてあげよう。それからたくさん文章を書かせよう、自分の気持ちを上手く文章で表現出来るように。

読解力と文章力、先ずはそこを伸ばしてあげたい。良い学校に行っても、英語がぺらぺら喋れても、日常での日本語が不満足な人はいっぱい居ます。成績が悪くても相手の気持ちを理解して、自分の気持ちを上手に相手に伝えられる人になって欲しい。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2009.01.11

【レッスン】打ち初め

蘭
K10D | LensBaby

昨夜はレギュラーレッスンにて初打ちをしてまいりました。

いやはや身体が重い重い(^_^;)多少左右に振られる分には対処出来ますが、正面とか前後とか一歩目が遅れますな。これは正月太り&加齢によるもの以外の何物でもございません。

昨年までの微に入り細に入るような「頭でっかち」的な考え方を改めまして、今年は「ど〜んと打ちたいように打つだけ」という思考をするように心掛けました。

もうね、結局のところ球数なんですよ、上達ってのは。

これが初心者であれば話しは別なんです。週一90分でも目に見えてどんどん上手くなっていけます。でもボクの場合は下手なりにも長いことテニスを楽しんできたわけで、さらに伸び代を増やすには球数こなして経験・体験をより積極的に増やさないとなかなか....。

週一回90分で細かい身体の使い方やラケットの軌道を気にしていたら、かえって崩れて行くのであります。調子を戻すのに四苦八苦が本音ですから。調子が戻らないなら戻らないなりに手先で誤魔化さずに、甘んじてミスを受け入れながら思い切ってプレーすれば良いんです。先ずはそこから(^^)

昨夜辺りは相当凹まなきゃいけないぐらいオタオタしたプレーに終始しておりましたが、気持ちだけは萎縮させないでプレーしました。テニスって、いやスポーツって基本的に楽しいもんですからね、元気にやればやっぱり楽しいもんです。

そうそうストリングを久しぶりに張り替えに出しました。スクールのショップで不良在庫となっていたエンデューロツアーを半額にしたうえに張り代も1000円でOKということだったので(^_^;)これから寒さも本番ですし、弾力性を失った古いモノポリだと関節部の故障が怖いですからね。本当はアルパワーが良いんだけど、そんなに大きく打球感は変わらないし。

関節といえばバックボレーの時に肘が痛い(^_^;)だいぶ前に打ち方を変えたんですが、どうもうまくないみたいです。昔のフォームに戻そうっと。っていうかそもそも足をさぼって、重宝なバックボレーに頼り過ぎているのが悪いっていう話しも。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2009.01.10

怖い夢

にしおかってことで
K10D | FA50mm

今朝4時、子供の泣き声で目を覚ましました。

2段ベッドの上でシクシクと泣いている長女にワケを訊くと「怖い夢を見た」とポツリ(^^)そういえば自分も小さい頃、怖い夢を見て独り寝が怖くなり母親の布団に潜り込んで眠った憶えがあります。

部屋は暗いし、自分以外の家族は寝てるし、怖い思いをした自分だけがぽつんと取り残されてしまったような、まだ恐怖から抜け出せないような不安に襲われちゃうんですよね(^^)そうかそうか、分かる分かる、お父ちゃんにもお前の不安な気持ちが分かるぞ。

そっと自分の掛け布団をめくって枕を横にずらし「ここで一緒に寝ようよ」と幼い頃に母親がしてくれたことそのままをなぞるように。

素直に枕を持って布団に潜り込んでくる長女、ちょっと冷えてしまった身体、思っていたよりも大きくなった身体、まだ父親の傍を嫌がらない長女の気持ち.......この子はいつまでこうして寄り添ってくれるのだろうかと考えながら枕を並べていました。

moe000292
FinePix700

思えば長女は一番手のかかる赤ん坊でした。乳離れもオムツが取れたのも考えてみれば一番遅かったんだよなぁ。それより何より、20分ぐらい母か父に抱かれていないと眠ってくれなかったんだよなぁ(^_^;)ホント腕や腰がだるくなるぐらいきっちり抱っこしてやらないと眠ってくれなかったっけ....

思えば最初の子ですから、親の方も育児に不安を感じながら接していたんですよね。抱かれながら親の心から焦りや不安が消えるまで眠れなかったのでしょう。

小3になって、そろそろ子供らしい可愛い言動よりも憎まれ口や淡泊な態度が目に付くようになった長女ですが、本当の本当は人一倍さびしがり屋で甘えん坊なんだろうな。時を置かずに弟が出来、妹も出来て一番上の子として振る舞うことを自然に要求されてるけども...

怖い夢、フロイトは全く分かりませんが、そろそろ思春期にさしかかるサインなのかも知れませんね。親としてまたひとつ大事な時期を迎えるということです。長女の成長イコール、親の成長なのであります。子供を育てながら親として育てられているんですね。

そんなことを考えてたら2度寝も出来なくなりました(^_^;)

| | | コメント (4)

2009.01.09

笑う門には福来る....っていうか笑うしかない

今年は何個食べた?
E-420 | ZD25mm

あっという間に松の内も終わり、いよいよ新年太りの身体に鞭打って頑張って通常のペースに戻していかねばなりません。

そんな出鼻をくじくかのように冷たい雨(^_^;)凍えますな。しかも昨日、大事な愛機GRD2を落っことしてぶっ壊しまして高額な修理費を払うはめに........

休みの前日だし、良いよね
K10D | Tamron90mmMacro

テレビをつければ暗いニュースばかり、個人的にも凹むことはいっぱいありますが、元気でいればそのうちイイコトもあるでしょう。笑う門には福来る。笑ってるばかりではいけませんが.....(^_^;)

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2009.01.06

体重計と一年の計

PC261029
E-420 | ZD25mm | 嫁さん撮影

そろそろ松の内も終わりますね、いつまでもお屠蘇気分ではいけませんな。っていうことでまず体重計に乗ってみました(・_・)自分の現状を数値で知らねばなりませんからね。

ヤバい(・・;)

がく然です。まさかここまで肥え太るとは........今まで見たことも無い数字が目前に迫ってきておりました。完全完璧に120%メタボリックな自分であります。

今年のテニスは健康(体重増加防止)のために取り組むことを第一義にしよう!

えぇもうストイックにテニス道を突き進むっていうレベルじゃないんです!このコロコロした身体をどうにかしないことには......。

ここ数年の自分のテニスは若かりし頃の自分を取り戻すためだったり、憧れの豪打を手に入れるためだったり、ややもすると身の丈......歳に見合ったものでなかったのかも知れません。今年は怪我なく楽しくテニスをし、出来れば自分の健康に寄与するものにしようかと(^_^;)イイじゃないですか、てんで上手くならなくても、おぎやはぎにバカにされるテニスでも。

もちろん老け込んだテニスをするわけじゃありません。今まで通り元気にはしゃいだテニスを続けます。でもあんまり自分のテニスに落胆せずに(^_^;)楽しく汗を流そうかと。

_1085670
GRD2

もうひとつの趣味である写真。テニスブログが写真ブログになるほどののめりこみようですが、テニスと違って毎日でも楽しめますし、財布は痛むけど身体は傷みませんので今年もはりきってシャッターを切ろうと思ってます。

ラケット道楽を封印してレンズ拡充に努めたこの2年。もはや欲しいレンズは......いっぱいあるんですわコレが(^_^;)しかも新年早々から....


★ペンタックス K-m white レンズキット (全世界3,000台限定販売) 《2009年1月下旬登場》

こんな可愛らしいデジイチが発売され、さらに『限定』という文字が付くもんだからさぁ大変です(@_@)ペンタのK-mは小さいながらも中身は我が愛機K10Dを凌いじゃうかもっていうスグレモノだけにドキドキしますな。まぁオッサンがこんな純白のデジイチなんてアレですので自重しますがね....

そうそうPENのデジタル後継機であるオリンパスのマイクロフォーサーズ機やペンタの新しいスターレンズやリミテッドレンズにもドキドキワクワクしております。

まぁ写真は「いかに撮るか?」で道具を楽しむものじゃないので、あんまり新製品やレンズにばかりうつつを抜かしているとただのコレクターになってしまいますな(^_^;)景気もこんな調子ですので物欲は控えに控えて、もうすこしマトモな写真を撮れるように精進する年にしますか。

---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですblogranking

テニスを見るならWOWOW! | テニス365 | ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 | OSHMAN'S ONLINE | Yahoo!ショッピング | ABC-MART

| | | コメント (0)

2009.01.03

2人、そして5人へ

IMGP6505

あっという間に3日ですな。もう正月休みが終わってまう。

_1085660_1085659

年末から年始にかけて大人の寵愛を一身に受け、我が世の春を謳歌していた息子ですが

_1085680

あの方達が横浜へお戻りになりまして、嬉しいような寂しいような表情に。

IMGP6609

まぁでも家族全員で賑やかに騒がしく過ごす時間ってのはやっぱり温かいし楽しいですな。

| | | コメント (2)

2009.01.01

謹賀新年

_1085627
GRD2

新年明けまして

おめでとうございます

| | | コメント (3)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »