数独にハマり中
いやぁしかしハマりますね『数独』って(^_^;)
以前、仕入先の方がチクチクと↑の本の問題を解いているのを見たことがありまして、その時は「難しそうなことやってんなぁ」ぐらいの印象だったんですが、いざ自分がやり始めるとめちゃくちゃハマれちゃうことに気付いてしまいました。
ケータイのアプリなのに紙とペンが欲しくなります(^_^;)
頭の体操・暇つぶしにもちろん持ってこいだと思いますが、周囲に対する観察力や不屈の忍耐力も養えるのではないかと。
ちなみに問題の難易度が上がると、最後の最後で決まって辻褄が合わなくなるボクなのでした〜(-_-;)どこかで勝手な思い込みをしてるんだなと。
---
新しいカメラやレンズを入手すると近所を歩いて回りたくなります。どこへでもクルマやバイクやチャリを利用しちゃって運動不足気味な方(自分含む)には、ちょっと高い買物レベルのカメラ購入をオススメします。
ふと目にしたものを自分らしく、持ってるカメラ(レンズ)で出来る範囲で自分らしく撮る努力をする。
「たんなる記録」や「写ってりゃイイ」っていう気持ちじゃなくて「自分らしい写真ってどんなんだろう」って想像しながら、ひとつのものを色んな角度や構図や設定で撮ってみる。近付いてみたり離れてみたり、被写体を真ん中にしたり端っこにしたり、逆光からだったり順光だったり......
散歩のお供はカメラが最高です。どこへでも連れていってくれるし、見慣れた街だっていつでも新鮮です。
(ちなみに上のボケの花は日の丸構図だし、Zはもう少し違う角度からガバッと寄って........というような次回への向上心と一期一会の気持ちもお散歩カメラでは味わえるということで)
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
テニスを見るならWOWOW! | テニス365
| ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 |
OSHMAN'S ONLINE |
Yahoo!ショッピング |
ABC-MART
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント