« 【レッスン】御身大切に | トップページ | 月夜の晩 »

2009.02.09

多感なお年頃


GRD2

日曜の昨日は長女を店に連れて行き、店番をしながら久し振りに長女と長い時間を過ごしました。

読まずに放置されていた子供新聞を読ませたり、ショーウインドウのディスプレーを手伝わせたり、DM作りを手伝わせたり、マクドナルドに買い出しに行ったり、数独を一緒に解いてみたり......別に何か楽しいことをさせてあげたわけじゃありませんが、閉店時間まで付き合ってくれました。

女の子の成長は早い。最近つくづくそう思います。

都合の悪いことは聞こえないフリをする、上手い言い訳を即座に思いつく、ドキッとするようなことをズバッと言う、ふてくされる..........まさにオンナになりかけてます。(おっと語弊ありますな)


GRD2

扱いにくくなってきたのは成長の証し。そして多感な年代にさし掛かった証し。いつまでも娘と普通に会話が出来るようにするにはどうしたら良いんだろうなぁ(^_^;)ま、その前に週刊プレイボーイをそこらに置いとくのはそろそろ止めよう。父親の尊厳に関わるからな。

接客の合間にヤキソバをかきこむ?
GRD2

そんな長女にドギマギしている父親を癒してくれるのは、小さい頃の長女にそっくりな次女の存在(^_^;)ホントにオモロイ奴です。飽きませんな。

---

いつでも嫁さんに使ってもらえるようにiMacの横にチョコンと置いてあるE-420+ZD25mmなのですが、今朝ふと目をやるとうっすらと埃を被ってまして......(・・;)む、胸が痛いぞ。

「こりゃ使ってやらないとイカン」ということで今日はともに出勤です。まだまだ次女に手もかかりますから、そりゃ「写真でも愉しみませんか?」と押し付けてもなかなかなのでしょう。4月からは次女も幼稚園、それまではお父ちゃんがそこそこ使ってあげないといけませんな。

E-420+ZD25mmで春を探す
E-420 | ZD25mm

少し早めに家を出て、四季の花々を欠かさないお寺に立寄ってパチリ。

E-420+ZD25mmで春を探す
E-420 | ZD25mm

すぐ傍の小さな神社にも春が八分咲き。良い香りが漂っておりました。

E-420+ZD25mmで春を探す
E-420 | ZD25mm

あいにくの曇天模様でもともと素直な絵作りのE-420だと余計に地味っぽく写りますけど、そこがE-420のイイところ。しっとりと叙情的に.......は撮れてませんか(^_^;)腕が足らん。

| |

« 【レッスン】御身大切に | トップページ | 月夜の晩 »

つぶやき」カテゴリの記事

物欲」カテゴリの記事

デジモノ」カテゴリの記事

カメラ」カテゴリの記事

子供」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。