元町散策
この間の木曜は珍しく元町界隈に出掛けてみました。チャーミングセール直前ということもあってか来街客は少なめ(^_^;)タイミングが良いんだか悪いんだか。
GRD2 | 元町YOSHIDA
K10D | DA10-17mmFishEye | 元町YOSHIDA
K10D | DA10-17mmFishEye | FUKUZO
K10D | DA10-17mmFishEye
地下鉄開通前から相次いで有名ブランドが進出しちょっと様変わりした元町ですが、老舗の名店は元気に商売なさってます。次女が抱っこをせがまなければもっといっぱい撮りたいお店があったのに...(^_^;)
ランチは豪勢に霧笛楼.....と行きたいところでしたが、霧笛楼の前を通り過ぎ(-_-;)元町幼稚園の坂の下で発見した『汐汲坂ガーデン』に入ってみました。
この佇まいからは想像出来ませんでしたが、この通路を抜けた奥に立派なログハウスレストランがあるのです。この通路にパチンコ景品交換所チックな小部屋がございまして、そこでまず料理を注文してからログハウスに通されるというシステムも一風変わってますね(^_-)
木の香りと柔らかい陽の光りが差し込む中でのランチはなかなか良い雰囲気でした。メインストリートから少し奥に入るので隠れ家的なのが何より良いです。ボクはロールキャベツ、嫁さんはハンバーグのロコモコを注文しましたが、圧倒的にロールキャベツに軍配(^_-)
ランチのあとは山手にクルマを回し、港の見える丘公園をのんびり散歩。今回は洋館の方まで足を伸ばせませんでしたが、カメラ片手に訪れるには最高のスポットですね。
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
テニスを見るならWOWOW! | テニス365
| ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 |
OSHMAN'S ONLINE |
Yahoo!ショッピング |
ABC-MART
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント