とどのつまり思うこと『オンナって分かんね』
昨日は長女9回目の誕生日でありました。子供の成長って本当に早いものです。
こういう節目の日はメデタイと思う半面、やっぱり少し感傷的な気分になります。みんなが寝静まってからしばらく昔の長女の写真を眺めてました。
親離れ、特に父親離れが顕著に現れ出した長女。少女には、いっとき父親が嫌いになる年頃があるんだそうですね。これも成長の証し。でもまだ一緒に風呂入ってるもんね!これだけは死守すべき父親の特権!
恋愛沙汰に一喜一憂するようになるのもそう遠からぬ未来。おかげさまで長女は器量良しじゃないので、かつてのボクのような悪い虫はそうそう寄ってきそうもありませんが、それはそれで本人は悩み多くお年頃を過ごすのかな。それも不憫だと思ってみたり.....
そんな揺れる父の心なんてお構いなしに昨夜はドンチャン騒ぎ(^_^;)そういや今週もまたレッスンには行けませんでした。もう本格的にスクール辞めちゃうか。
さてアメリカ帰りのオバチャンからの気になる誕生プレゼントは、ぱんぱんに中身が詰ったアバクロのバッグ。「イイね、そのバッグ!お父ちゃんに頂戴」って言ったら、また長女に嫌われました。
バッグに入っていたモノはなんと『メロン』(@o@)え?誕生日プレゼントがメロンですか?「こりゃ外したな姉貴」と思いきや、もらった本人はきゃっきゃと喜んでます。
そしてもうひとりのオバチャンからはAGATHAのネックレスとジュエリーボックス(・・;)え?3年生にAGATHAのジュエリー?「こりゃなんぼなんでも、まだ早いぜ姉貴」と思いきや、もらった本人は目を輝かせすっかりオンナの顔になってます。
そして男性陣には理解しがたいプレゼントの数々に対し「良いチョイスね〜」と感心しきりの女性陣(嫁さん含む)。君たちのツボがまったく分からんわ。
オンナってやっぱり分かんね
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
テニスを見るならWOWOW! | テニス365
| ショップ一番 | テニスショップアド | La foresta d’Italia | アートスポーツ・ODBOX | テニス市場 | テニスマックス | テニスショップ エディ | KPI tennis | TENNIS 24 | 登戸サンライズテニスショップ | ウィナーズステーション | SPOTAKA | ラケットプラザ | tennis goods seller | テニスショップ starcraft | 中古テニスマーケット | ストリング ショップ ヒロ | Shopさんだんばらこ | ヘルスケア コヤマ | フィットネス市場 |
OSHMAN'S ONLINE |
Yahoo!ショッピング |
ABC-MART
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
「子供」カテゴリの記事
- 三が日の過ごし方(2021.01.01)
- 節目の春(2018.04.07)
- 神頼み(2018.01.11)
- チャリで来た(2016.10.21)
- 小学校の運動会も10年目(2015.10.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント