中華街はパンダでいっぱいじゃん
昨日はお休み。久しぶりに良い天気!
嫁さんに振替レッスンの消化を勧められましたが、天気の良い日にインドアでしこしこテニスするのが何だか勿体なくって(^_^;)嫁さんと次女、実家の両親を中華街に連れ出しました。とっくのとうにテニスブロガー失格してますから許されますよね。
平日の昼間だというのに中華街は人でいっぱい。活気がありますね〜。なんだか街中にパンダが増殖してました(・・;)中国だからパンダか?う〜む。
関帝廟にお参りしてから、ぶらぶらっと冷やかし歩き。言ってる間にランチタイムになり『景徳鎮』(ショップサイト)へ。四川料理の店が建ち並ぶ市場通りにあるお店です。
四川といえばやはりコレ(^_-)我ながら好きですね〜。辛さ控えめの日本人向き麻婆豆腐もメニューにはありますが、辛い物バッチコイのボクは当然「本場四川の味」の方を。ひとり汗だくになりながらウホウホ完食。辛くて美味かった〜!
E-420 | ELEFOTO | FA77mmLimited
内蔵から暖まりましたし、久しぶりのお日様を満喫したかったので山下公園まで足を伸ばしてみました。何があるわけじゃないんですが、ついつい立寄ってしまいますな。
E-420 | ELEFOTO | FA77mmLimited
いっぱいの日差しを浴びて、次女もエネルギッシュに走り回っておりました。ボクもテニスしなかった分、カメラをしまって次女と一緒に走り回るべきだったですな(^_^;)太る一方だ。
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント