雨のGW最終日の過ごし方
一日だけ出勤してさらに代休取得。GW最終日を世間様並に家族で過ごすことが出来ました。
我が家が向かったのはROUND1川崎大師店。生憎の雨の休日ですから、どこのご家庭も行き先が限定されますので、朝9時過ぎと早い時間の到着でしたが既に店内はごった返しておりました。
わざわざ川崎くんだりまで足を伸ばしたのは、神奈川県内で唯一「スポッチャ」があるROUND1だからだったのですが、受付に並んだ長蛇の列を見た瞬間にボーリングへ切り替え。
あ、でも、5ポンド(2.2kg)& 5本指(フィンガーホール×5)のボールでガターに落ちないバンパー設置レーンだと子供達も大いにボーリングを楽しめますな。子供達はスコア云々よりも重たいボールを思いっきり放り投げることに快感をおぼえるようです。
たっぷりとボーリングで遊んだ後は、これまたたっぷりとコインゲームを。
なかなかどうしてコインが減らない良質の遊戯機にブチ当たったために、腹が減って早く終わらせたいのに結局夕方近くまでこの台で遊ぶはめに....。
かなり遅い昼飯、ちょっと早い夕飯に選んだのはもちろん、こってりとしたラーメンざます。そしてボクのチョイスはもちろん辛みネギがた〜っぷりのコレ。しかも今回はがっつりと中盛で満腹中枢メーター振り切りました。
おかげさまで一晩明けた今朝になってもお腹が空きません。すげぇな、中途半端な時間に食べるとんこつラーメンって。
さ、GW明けの今日もボクはお休み。子供達をズル休みさせて今日もどこぞに連れて行こうかと思いましたが、天気がこんな調子なので止めておきました。なんのかんのでけっこう遊んだな、今年のGWも。
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
「子供」カテゴリの記事
- 三が日の過ごし方(2021.01.01)
- 節目の春(2018.04.07)
- 神頼み(2018.01.11)
- チャリで来た(2016.10.21)
- 小学校の運動会も10年目(2015.10.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント