息子の1stドラクエ『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』
今日は代休。次女が帰ってくる正午までは夫婦二人の時間。
言っても夫婦の自由時間は2時間ぐらいしか無いので、横浜のハンズでお茶をして、少し店内を冷やかしたらもう終わり.....。
昼は次女を連れてラーメン屋へ。休みを謳歌すべく、いっぱいニンニク入れていただきました。ついでにニンニクたっぷりのギョウザもいただきました。ゲップ。
---
息子と家電店に立ち寄ったら、こんな余計なモノが息子の目に留まってしまいました。
これが息子の1stドラクエとなりそうな予感。
ちなみにボクの1stドラクエはもちろんファミコン版のドラゴンクエスト第一弾でした。IIIぐらいまでは楽しくプレーした気がします。
時代は巡って自分の子がドラクエをプレーしたいと思うようになりましたか〜。親子二代でプレー出来るご長寿タイトルなんですね〜ドラクエって。
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
「デジモノ」カテゴリの記事
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- アレクサ、ONE OK ROCKをかけて(2017.12.07)
- ThinkPad E570購入(2017.07.31)
- SANSUI SMS-800BT 〜 レトロで可愛いCDコンポ 〜(2017.07.12)
- Amazon Fire TV Stick買いました(2017.04.09)
「子供」カテゴリの記事
- 三が日の過ごし方(2021.01.01)
- 節目の春(2018.04.07)
- 神頼み(2018.01.11)
- チャリで来た(2016.10.21)
- 小学校の運動会も10年目(2015.10.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント