夏休み最後の日 〜 後編
ソレイユからの帰り道、長男は助手席で即爆睡。後部座席の女子共はポテチ片手に大騒ぎ(^_^;)
まぁそれだけなら良いのですが、横横バイパス疾走中に突如次女が「うんち」なんて言うもんだから慌てましたわ。「もれる」とかおそろしいことを言い出すもんだから、気が気じゃありません。なんとか料金所脇のトイレで事無きをえましたが.....。
ソレイユでさんざっぱら遊ばせたわけですから、いつもならまっすぐ帰宅するのですが、どうしても寄りたい場所を思い出してしまいました。そう、ランドマークタワーです。
なにゆえランドマークか。ポケモンセンターに行きたいわけでも、ジャンプショップに行きたいわけでも無く、あるイキモノをどうしても撮りたかったからなんです。
そのイキモノはランドマークタワー69Fの展望フロアに居ました。
クラゲちゃんです(^_^;)ようやっと巡り会えたよ〜。実はテニスブロガーの王子様ことmahさんが書かれた「横浜 / テニス万歳」の中の、素晴らしい写真に触発されたんです。「ボクも撮りたい!」ってね(^^)
しかし残念ながら、K-7のメモリーがソレイユで満タンになっちゃいまして、仕方なく暗所に弱い(高感度もAFも...)DP2で特攻したので、ちょっと悔いが残ってます(^_^;)王子の素晴らしい写真の足元にも及ばないモノしか撮れなかった。
後になって考えればDP2に入ってるSDをK-7に挿入すれば良かったんですよね。とほほ。ま、それでも初志貫徹出来て良かった、良かった。家族受けは全くしませんでしたけど.....。
夏休み最後の日はこうして終わりました。ふぅ草臥れた〜。さ、明日からは商店街の夜店だ。それが終わって、ようやくボクの夏が終わります。体力残り少ないけど乗りきれるだろうか。
---------- ---------- ----------
人気blogランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
「カメラ」カテゴリの記事
- 旧100ー300mmを鳥見の供として(2021.02.07)
- 常夏の島に持っていく旅カメラ(2016.05.20)
- 娘にチェキ『instax mini 90 ネオクラシック』をプレゼント(2016.02.15)
- NOKTON 42.5mm F0.95 〜 必殺技ってそういうもんだ(2015.03.08)
- BC-TRWで快適充電(2014.05.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「空中水族館」行かれたんですね。
クラゲの写真、ナイスショットです。本当に宙に浮いているみたい!
夏ももう終わりですね。夜店頑張ってください。K-7が大活躍しているようで、これからも写真楽しみにしてますね(^^)
投稿: mah | 2009.08.28 22:24
■ mahさんへ
空中水族館、mahさんの写真を見たら行かずにはいられないでしょ!結構小規模な感じでしたけど....(^_^;)
夜店は毎年のことですが過酷でした。でも無事に乗りきった今、ようやく夏の終わりを実感しております。
投稿: 丁稚 | 2009.09.01 09:37