11年なんてあっという間
流れ星が見られるってことで、東の空をじ〜っ。遠く遠くにピントを合わせながら、いつ流れるか分からないモノを待つのって疲れますね、目が。目線の先は真っ暗な夜空だけど、目端にはマンション廊下の明かりが入ってしまうってのも目が草臥れる原因ですな。
そのうち見えないモノまで見えるような感覚になりまして、流れ星が見えたような見えなかったようなでした。
一昨日は11回目の結婚記念日でした。過去から学習しまして、ほんの感謝の気持ちってことで花とシャンパンを買って帰りました。(忘れても問題は無いけど、覚えておくとポイントが高いっしょ)柄でもないんですがね。
そんな晩のディナーはお好み焼き。
テーブルには、紅白の小花とよく冷えたスペイン産のシャンパン、そしておたふくソースたっぷりのお好み焼き.........あ、けっこう合うけどね。
実は吞み助な嫁さん、超辛口のシャンパンハーフボトルをあっという間に空けご機嫌な様子でした。喜んでもらえて何よりですな。
しかしまぁ11年も経ちますか、それなりに色々ありましたけど、これからがホントに大変なんだよな、お互い頑張ろう。
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント